285です みなさん真摯な解答ありがとうございました どうやら神石山のようですね
土地勘のない者の記憶ですが ・二川バイパスから普門寺の方へ上る道を上がりきった
辺りで右に上がる脇道をいった ・ゆるやかな上りカーブでたしか舗装のない道だった
・像は1mない大きさで道の両脇にびっしりと並んでいた ・様々なデフォルメされた
表情で叫び出しそうな拝むようなポーズもあり印象は神聖というよりは不気味で石像色
濃い朝モヤのなか唐突に現われた感じ だったそうです。ただ記憶の曖昧な事もあり
再現ルートを行けないたどり着けないそうなので今回の解答をもとに一緒に行き真相
究明してきます ありがとうございました
探検
豊橋っこあつまってぇ〜 Part82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
293名無しさん
2022/03/21(月) 21:20:41.66ID:NqN2HtIV■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 【芸能】藤本美貴、人に触られたくない箇所「好きな人でもギリ」 子供たちにも「触っちゃダメだよって教えてる」 [冬月記者★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
