三重県桑名市 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/20(日) 12:29:38.96ID:PXyJk+Jd
三重県桑名市について語るスレです

前スレ
三重県桑名市28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1628953140/
三重県桑名市29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1631958740/

三重県桑名市 30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1640434715/
2022/04/05(火) 20:02:36.06ID:ajk2rQnW
スミスのミス
2022/04/05(火) 20:10:18.61ID:7iNzeUG6
桑名駅前にタワマン有ったら売れるやろな花火もきれいに見える
2022/04/05(火) 20:18:36.73ID:BZrLF/ai
年に一回の花火しかメリット無いんか
そんなもんB地区の堤防からでも見れるわw
591名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:35:37.46ID:1Wm2Opfc
山形のタワマン思い出した
592名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:51:07.74ID:0VHxnUzL
桑名は今くらいでちょうどいい。
2022/04/05(火) 21:25:24.54ID:wOJn741J
上級市民が優遇される街、桑名
2022/04/05(火) 21:37:02.88ID:SsLqmPtF
>>586
昔の駅前にあった無料駐輪場知ってる?
放置自転車とかが沢山あってカオスだった。

高校生とかが盗んで放置するからな。
595名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:58:44.45ID:9qa5xp+g
アウトレット、遊園地、温泉、イルミネーション
全て国内最大級

桑名はもっと全国に誇っていい
596名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:27:12.48ID:hC6hW70Z
本多忠勝が主役の大河が放送されたら
と思ったが桑名より岡崎の方が沸きそうだな
597名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:38:18.58ID:5zT73u/Z
駅前にタワマンができたところで、
タワマン以外に住んでいる桑名市民になんかメリットがあるの?
2022/04/05(火) 22:54:07.10ID:T8TxA8yF
>>595
ほぼ全てが長島町…
599名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:59:13.50ID:9qa5xp+g
>>597
潤うやん
2022/04/05(火) 23:36:02.37ID:fVj/MmCp
まぁ待て
先ずはバスターミナルを何とかしないと。
取り敢えず西側に一旦仮置して、本格的に東側を何とかしないと色々無理だぞ。
100年計画のつもりで。
道路作るが為に寺まで壊したくらいだし
601名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:46:18.34ID:lYe6ntbP
>>599
潤うって何が潤うの?
2022/04/05(火) 23:57:11.78ID:SsLqmPtF
>>600
桑名駅のターミナルはあれマジで狭すぎるよな。
そして駅前付近に何も店無いのは、家族待ってる間の待機場所がないから。
2022/04/06(水) 00:22:17.99ID:QAIAFpKC
>>598
合併する前の桑名市には何も無かった、ということかw
何もというかマイナス面はあったな
2022/04/06(水) 02:54:32.91ID:ymWpGgPn
三重県一の貧乏市だったな
2022/04/06(水) 06:52:20.84ID:JF/apx7c
地の利は最高
606名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:44:01.99ID:+QJd+Qxu
ドリンクバーと雑誌完備の待合室は作るべきだよな
2022/04/06(水) 11:43:59.33ID:oclgdXTr
2022/04/06(水) 11:46:31.81ID:oclgdXTr
九華公園いった桜が見頃
ワンコ連れてくるのはいいけどさ
やっぱ珍しい犬種はみんなスマホ向けるのな、あの貴族みたいなワンコ
飼い主が撮るな撮るなとキレ散らかしていたがそれはサダメと言うものであろう
2022/04/06(水) 12:15:34.01ID:Qg9QNEL7
貴族みたいなウンコ
2022/04/06(水) 12:16:21.94ID:oclgdXTr
>>609
気高い感じの犬だよ
高見沢みたいな
2022/04/06(水) 12:19:10.14ID:78wsOLoy
じゃあ連れてくんなw
2022/04/06(水) 12:27:25.56ID:GzfaVhcu
>>608
なにそれ面白そう

ワンコよりキレた飼い主の動画をSNSに流した方が再生数稼げるだろ
2022/04/06(水) 15:31:42.16ID:El5x55eZ
ガキの使いでまっちゃんが本多忠勝の名前出してたから嬉しかった
2022/04/06(水) 16:21:56.85ID:TFVS1dMd
一方の浜田は日生学園から津の街まで夜逃げ脱走してきたからなw
2022/04/06(水) 19:10:37.83ID:fgMQ0wVq
>>596
合戦シーンのショボさに定評がある大河じゃ忠勝公の良さ活かされないやん
2022/04/06(水) 20:23:22.51ID:aKq0gYL5
40秒関ヶ原は伝説
2022/04/06(水) 21:11:53.50ID:r5F0wapx
関ヶ原の場面でこれを超える大河はないな
https://www.youtube.com/watch?v=8ZuZJDFGGfg
618名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 21:57:43.98ID:Pe5GXh68
>>598
桑名市じゃなく長島市にするべきだったな
619名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 23:11:11.23ID:r5F0wapx
名古屋歩き煙草してるやつ多過ぎじゃね?
底辺DQNだけならまだしもリーマンも歩き煙草してるの多い
東京だと特にそういうことは感じなかったのに
2022/04/07(木) 04:39:01.48ID:SsrrAlD3
名古屋行かないから吸ってもらっておk。桑名は歩きタバコする人見ないってか人歩いてるの見ない
621名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:14:12.26ID:4Uj2pTng
揺れたの気づかんかったけど揺れた?
2022/04/07(木) 10:39:35.13ID:qN7JzhNW
じじいばっかやに誰も気づかんのさ
2022/04/07(木) 12:16:39.17ID:BinJ7BqR
>>598
そう考えると長島町って半端ねぇな、よー桑名と合併してくれたわ
2022/04/07(木) 17:12:30.60ID:miBtysUe
>>604
旧桑名市、NTN・富士通・日立金属をはじめ産業がたくさんあって
過疎地域でもないのになぜに貧乏だったのか
2022/04/07(木) 23:46:43.03ID:DBoPZv9G
余計な事にお金を使ってるんと違うか?
626名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 01:24:49.07ID:GB9xUsv6
ハコモノ大好き顎がいただろ
2022/04/08(金) 11:25:16.50ID:9j6varWo
CGアプリで桑名城再現

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD07B850X00C22A4000000/

700万は金かけすぎやろw
2022/04/08(金) 12:42:49.51ID:LJhSZ2Ah
誰かのポッケに入ってるんだろ
2022/04/08(金) 12:42:57.51ID:PJVuMrG1
誰かのポッケに入ってるんだろ
2022/04/08(金) 12:49:49.54ID:RQcbGSVf
権利という名の強請りたかりみたいなことがあるからな
2022/04/08(金) 20:07:35.99ID:WeHFXwa3
ネタバレ 三重県は32位

仕事が完全テレワークだったら住みたい場所 3位は北海道、2位は神奈川県 1位は?
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2204/07/news117.html
632名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:21:23.22ID:dLdoVVUz
確かに三重県に住むメリットないよな
2022/04/08(金) 20:21:54.04ID:9fpYXcXT
桑名市に住むメリットねーわ
634名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:23:30.52ID:dLdoVVUz
名古屋近いやろが!
2022/04/08(金) 20:24:35.98ID:K97Q8OZH
久しぶりに桑名駅西口行ったら、道路のど真ん中(駅から見たスイミング側)に家が建ってた。
どういう道路の作りになるんだろう?
駅からスイミング側の道路に出れなくなる?
2022/04/08(金) 20:28:51.00ID:4yL7aC6g
>>631
北海道なんてとても住めないだろ
ウクライナみたいになるぞ住民虐殺レイプ

「ロシア、次の標的は北海道?」あり得るのか、
https://mainichi.jp/articles/20220327/k00/00m/030/201000c
637名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:45:08.33ID:dLdoVVUz
北海道って答えた奴ら、雪の事考えてないやろなw
お花畑やなあー
2022/04/08(金) 21:01:13.99ID:zjGWBIh0
名古屋が近かったらなんなん?
名古屋に何しにいくんや?
いましネットでなんでもそろうやん?
2022/04/08(金) 21:29:37.10ID:2j8U6yat
>>635
俺地権者だから計画図知ってるけど、誰がコレ線引いたの?ってのが最初の感想
たしかどっかのコンサルかなんかに書かせたんじゃなかったっけ?
完成したらさらに???になると思うくらい酷いからお楽しみに
640名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:00:56.74ID:dLdoVVUz
大山田東の下水処理場跡地にマンション建つんやな
車の出入り不便そうだが大丈夫かw
2022/04/08(金) 22:05:58.72ID:3bq3Hs5Q
>>636
ぶっちゃけ札幌以外に今の北海道を維持する国力が無いのよ鉄道だけじゃなくて今の日本には
2022/04/08(金) 22:22:46.20ID:esJt5lfb
名古屋に近い(笑)
2022/04/08(金) 22:24:44.16ID:3cFNnk4P
弥富「名古屋に近い」
蟹江「名古屋に近い」
2022/04/08(金) 22:37:24.07ID:OJvQ3Nin
>>640
東名阪に大山田川に北斜面か
おまけにスマートICもできるんだっけ?
なかなかカオスな場所だな
2022/04/08(金) 22:54:30.08ID:Bma514ss
北海道は寒すぎて新潟より雪少ない。
そしてそのアンケートは、冬場は南国に移動して仮住まいをする、と
2022/04/08(金) 22:55:45.90ID:Bma514ss
>>639
完成はいつ???
2022/04/08(金) 22:57:20.76ID:sbdi2tNk
>>643
蟹江はなんならちょっと東に歩けば名古屋だからな
店も公共交通も使い勝手良くて裏山
2022/04/08(金) 23:02:54.56ID:9j6varWo
>>627
なるたこ「復建したいが図面がないのでCGにした」
おいおい まじで図面あったら桑名城建てるつもりなんか・・・ 
2022/04/09(土) 00:24:25.69ID:gUZB5eQT
城の外観は何とか分かるし、城の中なんて最上階に展望台、あとはテキトーに模型や文化財を展示しとけばいいだろ。
そういうわけで再建開始!
650名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 04:02:53.63ID:38cIUzZj
>>627
桑名城を再現ってなんか聞き覚えあるなーと思ったら
この動画だったわ。
https://www.youtube.com/watch?v=3NS7TZ9kzuA

CG700万もどうかと思うし、このアプリを使うために桑名へ来ようってなるかねえ?
651名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:44:00.29ID:f6/grJkz
>>644
毎日ダンプが過積載で走ってるよ。
2022/04/09(土) 08:07:42.86ID:0g5et4LB
桑名城より桑名門を七里の渡しに作ってイルミにしてはどうか?
七里の渡しは昔からあるし世界最大の桑名門をつくれば観光客が見に来る。(船で熱田から)
2022/04/09(土) 10:54:25.23ID:lbV9wR8J
船で熱田から七里の渡しへ

無理無理
2022/04/09(土) 11:54:48.35ID:0g5et4LB
ん?普通に江戸時代レベルでやってるレベルだったぞ。熱田から桑名まで船で行けばだいぶ近くなるし。
2022/04/09(土) 12:50:05.36ID:aKx3TLw9
採算が取れるかどうかの話だろ
2022/04/09(土) 13:17:25.08ID:0g5et4LB
コンパニオンとかつければ人気が出ると思うけど。
2022/04/09(土) 14:26:40.68ID:VqUqUTTU
それよりショボい博物館をなんとかしてほしい
2022/04/09(土) 14:27:07.11ID:axnY/vCK
>>653
名古屋港内ならまあ観光案内とか出来るかもだが
伊勢湾に出たらあんまり見るもんもないし(せいぜい木曽三川の河口を海側から眺められるという程度か?)割と時間もかかるから観光としては後半かなり退屈だと思う
2022/04/09(土) 14:31:55.63ID:t+Xp1xt1
でもな四国の伊予大洲城を木造で復元したら屈指の映えポイントとして今や有名スポットらしいぞ
再建前は散々無駄無駄無駄って言われてたけどな
だから桑名だってワンチャンあるぞ
660名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:14:26.59ID:JIrfvt1C
>>656
コンパニオンってないわ
若い世代がまず使わんやろ
2022/04/09(土) 16:18:59.95ID:0g5et4LB
消防団とかある地域なら使うだろ。
2022/04/09(土) 17:08:24.40ID:0iZYhqvs
消防団ってやっぱいまだにそういうの使って遊んでるんだ…
うわぁ
663名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:40:24.78ID:LYIPxwIG
>>567
発想が年寄り丸出しやわw
2022/04/09(土) 18:09:33.98ID:LHsZyJXK
>>662
祭の宴会でも皆んなコンパニオン呼んでるやん
たいていスナックラウンジキャバクラのオネーチャンがくるけど
そういう飲み屋も行った事ない引き籠もりかよ
665名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:22:14.08ID:48Iq/Agz
お城にこだわるのはなぜ
2022/04/09(土) 18:26:31.02ID:nYw+DNRg
土建屋しか得しねーよw
2022/04/09(土) 18:29:03.41ID:VwaedPLm
>>664
女呼んどきゃいいみたいなバカ発言はお里が知れるし時代遅れで恥ずかしいわ
2022/04/09(土) 18:34:20.72ID:LHsZyJXK
>>667
飲み屋も行った事ない引き籠もりは
まず実社会に出て勉強しろよ
2022/04/09(土) 18:54:14.48ID:QVR7lJxZ
>>659
映えポイントといっても来場者2万人にすら届いてないぞ
コロナ前でも4万人に届かないからさくらまつりの期間だけで5万近く来る九華公園にも及ばないという現実
2022/04/09(土) 19:50:13.87ID:lbV9wR8J
それより北勢線の移設をやった方がいい
金あるなら
2022/04/09(土) 19:55:56.41ID:0g5et4LB
俺が市長なら九華公園までの間を整備して東海道最後の宿場町、桑名横丁!ってネーミングで飲食店、テキ屋、ゲーセンなど世界一のアーケード街を作るわ。
チンチン電車も復活させる。
672名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:38:52.57ID:UQt8MEvq
確かに路面電車ほしいわ割とマジで
673名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:49:18.44ID:sCdJdge5
桑名の弱点は駅と観光地が微妙に遠い所
観光地と駅をどう結ぶかを考えないと城だけ作ってもダメだと思う
そのためには
公共交通機関を整備するか?
駅から観光地まで商店街で結んで遠さを実感させない工夫をするか?
とか必要だと思う
2022/04/09(土) 21:54:51.55ID:2F9r2Oj3
>>668
こういうクソみたいなパワハラマンがいるから日本社会が良くならないって分かるわ
もうそんな時代じゃないんスよwww
675名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:24:56.15ID:JIrfvt1C
>>664
そんなとこでしか女の人に相手されなさそ
676名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:43:04.83ID:38cIUzZj
桑名の路面電車って昔あったんだってね。これで見た。
https://www.youtube.com/watch?v=2Ookbv0KniA
路面電車復活させて駅から九華公園までつなぐって確かに面白そうではあるなあ。
ランニングコストがかかるから難しいのかもだが。
2022/04/10(日) 00:12:46.08ID:S1q3L/uE
邪魔になるからせめて地下鉄にしてな
678名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 01:45:25.45ID:+4npzxWt
長島ってなにかおもしろいもんない?

美味しいお店とかちょっとした散歩スポットとか
歴史のあるなにかとか

ナガスパとなばなの里とジャズドリームしか思いつかんわ
679名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 03:51:45.26ID:hCaXKzMH
ジャズドリームナガシマには
パンダエクスプレスがあるからw
ほら、アメリカのドラマとかで紙袋とかカップ持ちながらハシで食べてるアレ。
680名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 05:42:48.92ID:pBDXNagz
桑名城、あるに越したことはないが、
ただでさえ財政厳しいのに、
再建なんかしたら水道代やらなんやら跳ね上がるだろうな

桑名市民がそれに耐えられるなら良いけど
2022/04/10(日) 07:02:29.64ID:MJXRp3+J
 観光
◆九華公園(桑名城)
さくらまつり
◆長島スパーランド
◆なばなの里
イルミネーション
◆多度大社
上げ馬神事/流鏑馬祭り/初詣
◆多度ゴルフ場
東建プロ試合
◆揖斐川
花火大会

 グルメ
長餅/しぐれ煮/蛤
こんなもん?もっと人が来て金落としてくれるイベントやらんと
2022/04/10(日) 07:36:00.34ID:d6KhobRG
石取祭と金魚祭もよろしく
2022/04/10(日) 11:05:13.39ID:sNXmTWyh
>>647
伏見から歩いたことあるけど、永和でギブアップした
2022/04/10(日) 11:10:53.07ID:sNXmTWyh
村正の常設博物館ってないんだっけ?
685名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:12:12.19ID:1RS2E+sL
栄から陽だまりまで歩いたことあるけど5時間くらいかかったわ結構きつかった思ひで。
2022/04/10(日) 13:39:04.45ID:sh+tCg5E
ここで禁止されようとしていた桑名城再建ネタがまさか市長の野望やったとは・・・
さてはここで何度も書いてたのは市長の回し者かや?
なんとしても図面が出てこないことを祈りたいわ(爆
2022/04/10(日) 13:41:15.56ID:sh+tCg5E
>>684
レプリカが完成したので春日神社で公開してるよ あえて畳の部屋に上がらんと見れないよう
になってるみたいやけど いまんとこ無料で入場制限もなし もちろん夜間は無理やと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況