四日市について語ろう101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 13:41:43.75
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ!

【四日市市公式HP】
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html

【四日市市Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82

【前スレ】
四日市について語ろう100
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1643287431/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
2022/03/09(水) 08:51:57.35
>>618
そんないうほどねーわ
てか不味いラーメンは喜多方じゃなくても消えるだろボケ
2022/03/09(水) 09:38:43.78
塩、味噌、豚骨など特化した店はだいたいどこも旨い
節操なくすべてを作ろうとしてる店はどれも中途半端でとびきりまでは美味しくない

あ、四日市じゃないけど味噌にこだわった店でもよくない店があったわw
寒い日に暖まるからと味噌ラーメン食べに行ったのにスープがぬるかった
これぐらいの温度がすぐに食べられてベストです!って誰がいうか
たまたま旨い、たまたま不味いってのがある店はダメ
そういう店は潰れる
ちなみに今はその店は家系ラーメン屋になったw
オーナーは多分同じ人
もう行かない
2022/03/09(水) 09:42:39.15
長い日記だなwww
622名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 10:02:17.01
おばさんは文章が無駄になげえんだよ
要約できないのよおばさんは
2022/03/09(水) 11:23:34.27
四日市で一番うまいのはえびすやだろ
2022/03/09(水) 11:27:11.96
昔近鉄百貨店のなかにあったリーズナブルなラーメン屋のチャーシューがうまかった
炙りチャーシューなの
625名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 11:38:53.94
今日は県立高校の試験日です
2022/03/09(水) 11:45:59.16
あがたが丘の屋台の兄ちゃんはどこかで店開いたのかな?
屋台のラーメンをナメてたけどあれ以降見方が変わった
2022/03/09(水) 12:24:03.32
くねくねは止めとけ
2022/03/09(水) 12:28:09.28
>>613
反対から乗せればいいだけだろ
2022/03/09(水) 12:33:03.99
そんなこと言われても生桑
2022/03/09(水) 15:53:02.44
>>616
むかーーーし
駅前にあった。
2022/03/09(水) 16:31:20.35
四日市でうまい飯屋どこだよ
一人で行けるとこ
2022/03/09(水) 16:33:34.57
一人で行けない店なんか一軒も知らん
2022/03/09(水) 16:43:32.46
四日市飯店すこれ
634名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:46:41.56
四日市は飲食店不毛の地やで
チェーン店も四日市ぬかすところあるぐらいやし
一蘭とかも展開するのにくっそ遅かったやろ
2022/03/09(水) 16:47:18.38
>>630
東側?西側?
高校の頃、塩浜から自転車で学校通ってたけど見たことねぇわ
2022/03/09(水) 16:57:40.72
ホンモン屋の三六の前辺り
2022/03/09(水) 17:32:54.26
>>635
1985 1990年とか、地図を見れば分かることじゃ とおーーい昔じゃよ
2022/03/09(水) 17:52:04.30
俺が高校のときより前の話なのかな
塩浜劇場は知ってるんだけどな
639名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:32:54.08
>>625
サンキュー
640名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:02:57.08
>>614
山岡家でアブラを背脂に変更して背脂チャッチャ系に。
そして、半ライス
すりおろしニンニクと少量の豆板醤をご飯に乗せてネギとホウレンソウも少々。
背脂とスープ染み込ました海苔で全てを巻き込むように包んで口へ。
すりおろしニンニクは直接口内に振れると辛いので海苔コーティング。

海苔が3枚だから3回楽しめる。ライスを普通サイズなら海苔も追加で。
ラーメンの方は途中、ニンニク追加や酢で味変。
帰りにポッカの缶コーヒーで甘さも。
ホウレンソウでも十分だが、バナナやポカリでカリウム摂取で塩分排出。
641名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:09:59.91
おっと、生ニンニクの過剰摂取は胃を傷めるから気をつけろ。
免疫力upするが対人関係は口臭でDOWN
2022/03/09(水) 21:11:53.53
引きこもりには対人とか関係ないんで
643名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:25:01.95
>>640
プロの仕事や
644名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:37:52.23
ニンニク食った後って必ずと言っていいほど勃起するよな
2022/03/09(水) 21:51:08.56
俺と逆だな
勃起させるためにニンニク食うわ
646名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 22:12:13.93
山岡家でイキってる奴
2022/03/09(水) 22:13:02.10
山岡家ももう古いよな関東じゃ減ってきてるというのに
2022/03/09(水) 22:15:39.71
山岡家は色々なメニューだしてブレすぎだよな
2022/03/09(水) 22:19:25.53
>>640
最高じゃん
2022/03/09(水) 22:23:09.84
自分にレスしててキモち悪いって
2022/03/09(水) 22:23:46.82
天下一品でも食ってろ
652名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 22:55:39.59
臭い
653名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 22:59:22.53
四日市の天一ってまずいよな
おまけに暗いし汚い
鈴鹿か名古屋行くわ
2022/03/09(水) 23:07:58.05
四日市の天一は汚いしおいしくないね
もうちょいなんとかしてほしい
2022/03/10(木) 00:21:59.15
鈴鹿も名古屋も同じだろ
656名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 02:27:31.98
天下一品といったら
こってりスープとニラ
最近はこのご時世でニラは一声店員さんに言って冷蔵庫から出してきてもらう。
こってりにあのニラがフルーティーに感じられる不思議

ニラ辛子なら、うま屋のテーブルのアレ
薄いチャーシューでニラ辛子を巻く事で食感を楽しつつ、辛味も直撃しない。

こってりスープといったら一刻魁堂にもこってりスープのラーメンが。
持ち帰りで冷凍餃子も。
2022/03/10(木) 03:10:12.40
天下一品を語られてもな
35年前に一度行ったきりだからな
不味かった記憶しかないんだわ
でも店が残ってるってことは希少種の舌の持ち主がいるんだな
2022/03/10(木) 06:20:44.56
230店舗もあるってよ
希少種はあのこってりを受け付けない俺の方なのかもな
山岡家の臭いはもっとムリ、券売機までたどり着けなかった
2022/03/10(木) 06:57:33.65
山岡家は臭いんだよ
店の前で臭くて入るのやめたわ
あれが平気なやつ、鼻がおかしいんじゃね
2022/03/10(木) 07:46:29.91
最近、朝の名四霞あたり混んでるけど、またいつものあれだろうか?
661名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 08:04:05.87
どっか定修やってんだろ
662名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 08:28:55.18
四日市で外食期待するな最底辺だから
2022/03/10(木) 09:00:21.76
鵜の森公園で自殺って発見した10代の子供はトラウマだよな
2022/03/10(木) 10:33:36.17
♪いんじゃない!?
2022/03/10(木) 11:02:03.84
こないだお参りに行ってきたとこだ鵜の森
2022/03/10(木) 14:12:06.25
>>662
一人でフードコート行くのも飽きたンだわ
2022/03/10(木) 15:17:01.38
https://youtu.be/Z8addNQbLcc
市民必見
2022/03/10(木) 15:28:40.55
>>658
230店舗もあるのではなく
230店舗しかないだぞ希少種君
2022/03/10(木) 15:34:36.97
>>659
おかしいのはキサマだな
本場の豚骨ラーメンも臭いって言ってるヤツいるよな
豚から出汁をとってるんだから豚臭くて当たり前なんだが
670名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 15:41:12.06
>>667
ねぇねぇ!それ知って何になるの?
お前バカだろ
671名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 16:15:21.07
佐川K便とかがやっている、右左折時横断歩道の手前で一時停止って迷惑ですよね
あんな迷惑行為、警察は取り締まらないのですかね。
2022/03/10(木) 16:39:05.15
好きなら好きで勝手に食ってりゃいいし、臭いと思う奴は近寄らなきゃいい
それだけのことだろ
ちなみにここでよく話題になってる店のトンコツは臭いのか?
2022/03/10(木) 16:46:24.77
個人の好みだろうとか言っておいて聞くのか?
2022/03/10(木) 17:06:24.78
四日市のラーメン通はどう感じるのか気になる
臭くても旨いのか臭くなくて旨いのか?そもそも旨いのか?
675名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 17:11:24.46
味噌ラーメンで田所と伝丸以外におすすめある?
2022/03/10(木) 17:12:34.07
田所っておススメできる?
2022/03/10(木) 20:50:56.77
だから臭いってなんだよ
それが臭い言うなら豚を食うな
2022/03/10(木) 20:57:20.30
>>671
取り締まることはできないけど
交通ルールの前に
自動車を運転する際は、交通の安全と円滑な運行をしなければならないから、それに反してるよな
左折時はまだわかるが右折時は駄目だよな
横断歩道の前で止まる前に、右折する前に全て確認してから進行だよな
2022/03/10(木) 21:00:47.68
豚は豚臭くて当たり前
希少種は希少種らしく生きろ
2022/03/10(木) 23:03:35.68
>>675
みそ吟
2022/03/10(木) 23:11:21.27
山岡家に入れないというだけなら希少種でもいいわ
うま屋のべっちょりチャーハンとラーメン食ってりゃ幸せなバカ舌だからな
2022/03/10(木) 23:31:47.75
チャーハンならどこ?
2022/03/10(木) 23:42:44.85
>>658
>>659
正常

>>669
異常
お前も臭いんだろうな
684名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:13:25.14
>671 まったく同じこと思います。特に県道山城線に入るとこ。
685名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:52:42.86
だから平均的なラの壱でええ言うてるやろが
686名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 01:37:32.85
四日市のラーメンは熊猫飯店以外ありえない
2022/03/11(金) 01:53:45.30
>>685
今日は1の日やな、久しぶりに行ってみるわ
つけ麺食いたいな
2022/03/11(金) 02:07:32.64
>>682
どさんこ
689名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 02:40:29.22
ラーメンの話はもういい。次の話題をどうぞ!!!!!
2022/03/11(金) 06:09:24.83
3.11復興支援
https://www.search311.jp/?fr=sf311_yj_startpage_centerbanner&;cpt_n=yj_startpage&cpt_m=pcweb&cpt_s=centerbanner&cpt_c=lp_top&cpt_l=c0Onhqr
691名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 07:30:52.44
23号全く動かん
2022/03/11(金) 07:43:13.18
道路整備しない四日市のせいやから苦情入れろ
2022/03/11(金) 07:49:17.82
国道なのにか
2022/03/11(金) 08:20:28.75
当たり前やろ
道増やせってことなアホ
2022/03/11(金) 08:49:55.20
>>681
自覚してるならOk
2022/03/11(金) 08:51:05.03
>>683
オイオイ!自分のバカ舌を認めろwww
2022/03/11(金) 08:52:38.89
>>686
挨拶もできねー店主が美味いラーメンなんか作れるかよ
2022/03/11(金) 08:54:05.53
>>689
キサマの話しはもうええ
次の方どうぞ
2022/03/11(金) 08:55:13.76
>>691
23号が動かん原因はキサマも絡んでる件www
2022/03/11(金) 08:57:06.43
>>686
中華屋のラーメンが美味いってバカ舌なのかwww
701名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 09:10:30.95
>>682
岐阜ならなー
開花亭の情熱チャーハン

四日市なら一楽の「やきぶたチャーハン」だろ
2022/03/11(金) 09:15:04.50
丸源の鉄板玉子チャーハンでええやん
2022/03/11(金) 09:17:27.16
熱いってだけで味が薄くない?
2022/03/11(金) 09:18:14.74
>>681
うま屋のチャーハンは人気あるよマジで
希少種がマジで好んで食べてるわ
セブンの監修弁当になったことあるけど売れなくて速攻終了
セブンもしくじることあると思わせる一品
2022/03/11(金) 09:19:19.24
>>702
それなー
テレビで取り上げられた時だけ売れまくる
2022/03/11(金) 09:26:54.13
日本で一番美味いチャーハンを食ってからにしろ
白山の「兆徳」
でもココ孤独のグルメや情熱大陸にも出演しちゃって混むからわざわざ食べに行くのやめた
2022/03/11(金) 10:06:44.08
>>704
あの手のは売れても売れなくても販売期間が変わる事は無いが頭大丈夫か?
708名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 10:07:41.56
草ババアに反応するな
2022/03/11(金) 11:23:28.09
>>707
またアスペが恥をかきに降臨かよ
期間関係なく売れないものは途中で終わるわ
そんなのよくある話しなのにコレ釣りかwww
2022/03/11(金) 11:24:23.83
>>708
キサマが反応してる件www
2022/03/11(金) 11:25:15.34
https://youtu.be/0zF-Af0PtZs
諏訪駅なんてあったんやね
2022/03/11(金) 11:28:22.29
だから何
2022/03/11(金) 12:45:52.48
>>709
企画する時に販売期間や製造個数で計画をたてていてる
製造ラインのスケジュールもあるから個人商店じゃないのだから
動き出した物をそう簡単に変えられない
よくある売れ過ぎて製造中止とか最初から企画されてるしな
2022/03/11(金) 12:57:08.07
あんまり追い詰めちゃダメよ
2022/03/11(金) 14:00:52.96
>>713
大手企業はへいきで販売中止やるんだが
何も知らないとアスペは黙っとけ
2022/03/11(金) 14:01:29.38
>>714
IP丸見えだよ〜
キモち悪いって
717名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 14:41:48.46
>>715
何も知らないアスペはお前だ
2022/03/11(金) 15:02:03.12
>>717

>>717
裏側を知らないアスペ君であった
めでたしめでたしwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況