【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 50ダシ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/26(土) 17:09:57.13ID:jtyY/NCm
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 49ダシ目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1640515708/
2022/02/28(月) 21:44:03.48ID:tw+wW3gu
神戸橋の交差点今日から真ん中が直進車線なったな。
これで割り込み専用じゃなくなってスムーズに走れるわ。
2022/02/28(月) 22:01:13.90ID:p87XiFyw
>>16
マジ?新卒もいないの?
2022/02/28(月) 22:13:13.94ID:zdDukqkk
>>16
学生は貰えたらしいけど、違ったらスマン
20名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:56:29.03ID:p2ryXB8j
左から割り込んでくるやついそう
21名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:32:23.53ID:2SG8J6xb
>>18
新卒って令和3年度非課税せたいですか?
>>19
住民税が課税されている方の扶養親族等のみから構成される世帯は対象ではありません。
2022/03/01(火) 05:55:19.59
カブトビールの広告塔たてるって
なんか無駄な
2022/03/01(火) 06:38:59.44ID:CO6a7KeW
常滑で言えば常滑駅前側から旧知多横断道への道247号との原松町交差点
左が左折専用になり中央車線が残り、右折レーン設置。割り込みは起きてない
24名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:39:32.29ID:5AIpzGec
ヨソのことを言われても
2022/03/01(火) 08:58:47.81ID:7pC6fcf9
>>23
あの手の車線は珍しいからなぁ
2022/03/01(火) 12:10:50.60
>>23
先月映画見た帰りに慌てて車線変更したわ

カラー舗装されているので矢印分かりにくい
2022/03/01(火) 12:18:36.17ID:chmdcM/1
>>22
カブトビールの広告塔って名古屋にあったやつなんだろ?
いくら赤レンガ建物がカブトビールの工場だったからといって当時なかったものを作るなんて
他人のふんどしで相撲を取るようなもんで情けない
28名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:40:22.94ID:rMoDQTWz
昔のことを言って自慢するしか能がない
さびれいく町が”昔はなぁ”といって懐かしむ
未来志向という気持ちが全く見られない
なさけなや
29名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:38:48.86ID:TOWcmJgK
批判するしか脳がないやつより100倍マシじゃね?
2022/03/01(火) 17:03:40.56ID:hwEwYv/x
役人がやってることだ。 間抜けで情けないのは許してやれや。
2022/03/01(火) 17:22:06.20
風立ちぬ見てなくて決めてそう
風立ちぬが駄作なのを理解できてない老害たちが決めてそう
2022/03/01(火) 21:00:36.64ID:CV75mUyE
給付金ゴチ
2022/03/01(火) 21:11:00.75ID:mmUMHWGX
さっき知ったんだけど、知多半島道路の大高IC下りすぐのとこ大府SA下りも作ってたんだな
2022/03/01(火) 21:28:28.28
計画はかなり前に発表してたのにぜんぜん工事進んでないSA
伊勢湾岸や名古屋高速から入ってようやく休憩できる場所ができるのは嬉しい
2022/03/01(火) 21:51:52.61ID:WyftuVgl
武豊にインター作るらしい
2022/03/01(火) 22:22:44.00
上ゲ駅を西に行ったところな
半田インターが朝夕混むので
緩和されると嬉しい
2022/03/01(火) 22:24:51.57ID:Sab/cFao
半田市+61 (3/1)
38名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:37:03.35ID:8mjjPTlG
>>32 低収入を自慢されても、 もっと働けよ。
せめて住民税くらいは払えよ
39名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 00:14:37.92ID:f6scwthU
>>38
車は外車に乘り、障害者のステッカーを張り
店の出入り口に駐車するだろ。
2022/03/02(水) 00:17:37.44ID:Rz5yMZaZ
>>38
定年退職して、まだ年金受け取ってないだけだ。
今は貯金で生活してるのよ
今まで散々税金払ってきたさw
2022/03/02(水) 02:57:23.43ID:byxfXGJx
東浦イオンから半田州の崎町まで向かう道あるやん

あの「東栄町」交差点も車線が変わったか
2022/03/02(水) 03:43:10.86
>>40
働かないの?
雇って貰えないの?
2022/03/02(水) 06:50:09.37ID:agJrhhy5
>>40
またいつものホラ吹き野郎か
44名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 08:49:18.21ID:Kp8oCkYa
>>40
令和3年に住民税非課税ということは、
平成30年/平成元年以前に60歳(仮定)定年退職したワケだ。
でまだ年金を受け取ってない。&働いていない。
老齢厚生年金が貰えるまで2年くらい? どーすんのよ。
その間、預金だけで暮らす? 年金いくら貰えんのよ?
2022/03/02(水) 09:09:15.30ID:SPetNLPP
平成元年以前に60歳ってもう死んでてもおかしくねぇな
46名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 09:10:29.91ID:6AZEJsoL
親の残した遺産があるかもしれんし、その辺は人それぞれよ
2022/03/02(水) 10:10:48.24ID:KRoRxN5p
>>44
貯金が38M円くらいあるから大丈夫だw
2022/03/02(水) 10:54:01.97
投資してないとは
愚かな無職
49名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:23:25.17ID:zesAq+ja
死んでてもどーでもいいけど
最近、給付金貰ったり、年金はまだ支給されていないとか
預金で暮らしているということは、現在63くらいだと推察される
愚かな無職だな
2022/03/02(水) 11:32:08.56ID:LaelxCsS
半田の道で柊町3丁目東交差点への西行きが一番怖かった
知多自動車学校方面の右車線が右折専用になってて直進は左だけ
そしてそこを過ぎるとしれーっと片側2車線になってる
2022/03/02(水) 11:39:55.82ID:S0uF2hh4
>>50
東行きも右折レーン

初めての道でそんなにスピード出すなよ
おまえが恐いわ
2022/03/02(水) 18:59:51.32ID:A4DRbTfh
こういう初見殺しの車線減少や分岐なんかは予め何百mか手前に案内標識を設置するべきなんだよなぁ。
割り込まれないように車間詰める奴、それでも強引に割り込む奴、ハマってタジタジしてる一見さんとか諸々で結構危ないんだわ。
2022/03/02(水) 21:27:43.00ID:24hlknOO
半田市+57 (3/2)
2022/03/03(木) 11:12:24.92ID:K874uUu/
一見さん困らすと言えば祢宜町の時差式信号
矢印信号がベストだけど
せめて「時差式」くらい案内つけてくれ
55名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:05:45.29ID:3wpvluVq
オミクロン株の致死率 インフルエンザより高い 1.4倍〜21.7倍(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c86920d0ee9b97f7d560c1ddc346c7da9fc65a2a
56名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:07:43.37ID:iVzqn41p
>>54
ここにメールしたら?

愛知県警察/信号機BOX「交通信号機ご意見箱」

http://www.pref.aichi.jp/police/soudan/mail/shingouki/index.html
2022/03/03(木) 14:05:38.29ID:TehFE+5R
そこは歯車組織の一員だから「現状が最善です」という返事になる
2022/03/03(木) 15:05:39.04ID:yHn3731G
>>57
明らかに信号の設定が間違ってて渋滞が頻発してたところがあって、そこにメールしたら改善されたことあるよ
59名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:12:49.99ID:jVVH3+X9
>>58さんスゴいですね。
アナタの力で>>50>>54のトコロもお願いします。「
2022/03/03(木) 20:36:28.25
>>58
仙台市の話しだな。ワイドショーとかYouTubeでも視たよ
61名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 21:55:20.39ID:GrUgel3X
半田市+82 (3/3)
2022/03/03(木) 22:27:50.17ID:vWP+ByEY
いつも不安なんだけど

信号機って、突然故障したりして

全方向「青」になったりしてしまわないんだろうか?
2022/03/03(木) 22:31:50.37ID:AQqlB9T9
>>62
アラフィフだけどそのような故障に遭遇した事も聞いた事も無いから心配しなくて大丈夫
でも停電になると信号機も消えるからそちらの方が頻度は高くて実際に危険
2022/03/03(木) 22:42:37.95ID:LWDYCSv1
何か不調が起きてついたままになるようなことがあっても
自動的というか「手を離したら赤になる」みたいな仕組みにしておいて
全部青になるような事態を防いでる
ライターみたいなもん
押してる間だけガスが出て離すと止まっちゃうみたいな
ちなみに247みたいな主要国道になると交差点に自家発電装置がついてて
停電になっても信号仕事を続けるようになってたりもする
2022/03/04(金) 00:08:55.16ID:jDJ0BtVz
停電でついてなく
全方向とも一時停止にらみ合いにじり寄りしてるのは見たことある
2022/03/04(金) 04:38:55.11ID:YC2+wxpW
「にらみ合い」というか

俺は気が弱いから
目を一切合わせないなぁ・・・
67名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:23:20.61ID:+qvoR79y
>>49
現在63才なら少しだけど何とか年金が65才まで支給される
40は派遣人生なら無理だろう。
68名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:23:41.77ID:chnEWOr7
半田市+91 (3/4)
2022/03/05(土) 13:37:28.42ID:QwJgj5bm
名神・東名を海側にバイパス「一宮西港道路・名古屋三河道路」検討に着手 まずは知多周辺
3/5(土) 7:22
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9ad60d09823473979c54935cae8d91f81ae268ab&preview=auto

セントレアラインがいずれ岡崎インターまで繋がるってことかね
70名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:17:32.06ID:pBjUoy0x
>>69
今日の新聞に大まかな構想図が載ってるよ。
弥富→知多・東浦→岡崎のルートだ
2022/03/05(土) 16:42:15.92ID:+Ojc/aFk
県道46号より北側、R155より南側がルート想定されているけど
一体何年かかることやら
2022/03/05(土) 17:26:38.51ID:QwJgj5bm
>>70
あ、載ってた

既存の計画路線いかさないのね
2022/03/05(土) 19:43:16.65ID:96hq2AZC
俺が生きているうちは無理だな
2022/03/05(土) 21:01:46.87ID:OHnqwSOS
三重県へ(西へ)行くのがショートカットになるね
75名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:07:38.89ID:8GtzbeUL
半田市+106 (3/5)
76名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:59:06.66ID:zKb54Jo+
ぼてこ撤退してた(´;ω;`)
2022/03/05(土) 22:06:44.48ID:sxHTIB9q
え、マジ?
東海市のも一瞬で撤退したけど
78名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:59:13.44ID:EzVbXcIS
てか半田市というか知多半島は道路の設計がデタラメなんだよな
西の産業道路みたいに海岸沿いを南知多までストレートに南下できる道路を一本作っときゃよかったのに
ツギハギだらけで、衣浦大橋との接続も悪い

衣浦大橋の高浜側で、衣浦トンネルまで南下する道路はずーっと工事中だが良く出来てる
半田側はグッチャグチャや
79名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:02:04.25ID:EzVbXcIS
あと名豊道路への接続も悪いんだよな
静岡方面に行く時は衣浦大橋から名豊道路に直結する道が一本あれば便利なんだが

知多半島道路から名二環に微妙に繋がってないのも歯痒い感じ
80名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:26:09.44ID:p66xypmx
久世市長の評価はどうよ?
マダムの人気はあるみたい。
CACで議会を放送してたけど、前市長のことがボロカス言われてたね。
県や国のことにへつらうことなく、独自の政策に期待。
まん延防止も独自で解除して、自由な飲食活動を。
2022/03/06(日) 13:29:04.36ID:ZtAaA/oh
急に聞いといてマダム人気はあるみたいて
2022/03/06(日) 13:54:29.51ID:ZuOwu8hR
スミヲは良くも悪くもなーんもやらんかった
なーんもやらんから毎回当選できた
2022/03/06(日) 15:27:16.20ID:jrRVzVxd
>>79
国道23号は元は伊勢神宮への街道なんだから
半田から接続しないのは当然なのでは

江戸時代は船で志摩に渡ってたとか
篠島は古くは伊勢神宮領だったし
2022/03/06(日) 15:29:50.56ID:jrRVzVxd
>>82
市職員出身だから
市の債務返済優先したからだよ

そして市の貯金ばらまく公約久世がいい市長だと?
2022/03/06(日) 15:42:44.53ID:jrRVzVxd
>>79
あと、
23号に乗りたければ
海底トンネルから東に走ればそのまま西尾東インターだよ
2022/03/06(日) 16:26:53.83
西村京太郎死去

知多半島殺人事件は結局買わなくて読んでないんだが
当時話題になったよね
2022/03/06(日) 16:42:05.93ID:ZuOwu8hR
>>84
だから?
2022/03/06(日) 16:43:50.00ID:/IEGD/dP
>>78
道路作るのって古くからある町のほうが大変なんや
比較的新しい埋立地に道路作るのは土地の購入という最大の障害が無いからはるかに楽
89名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:28:55.71ID:EzlxDAfo
>>78
産業道路は埋め立て地だからな
東にはそんな土地がない
2022/03/06(日) 17:52:30.14
知多半島市町村合併論で嫌われたのが
半田市だけ過度の負債あったから
2022/03/06(日) 17:54:07.57
碧南の西側道路も
伊勢湾台風あとにつくった堤防のさらに外につくってるもんね
2022/03/06(日) 19:49:26.98ID:vMcUTe3w
>>86
嫌な事件だったね…
2022/03/06(日) 20:14:25.12ID:2VHfPlFy
フィクションやん
2022/03/06(日) 20:39:29.26ID:Mt1IIlD4
半田市+66 (3/6)
95名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 23:43:23.09ID:XpS4VH1f
>>78
元碧南市長、元衆議院の中野四郎先生が動いたから
久野忠さんは南知多町の台風時の高波被害を無くす為
堤防を作った。
2022/03/07(月) 10:53:09.19ID:lWrYzIWE
>>78
一応都市計画はある
366バイパスが衣浦大橋西側に接続して
247の南側に海上道路作って
新居町7丁目の確保済みの用地通って
瑞穂町の確保済みの用地通って
臨海道路に接続
武豊から23まで片側2車線で繋がる予定
https://www.city.handa.lg.jp/toshike/machi/toshi/shisaku/toshikekaku/documents/toshikeikakusoukatuzu.pdf
97名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 11:01:01.42ID:qOzFFXkD
運動公園の影に隠れてるパトカーって一時不停止で張ってんだよね?
あそこ実際に捕まってるの見たことないわ
2022/03/07(月) 11:06:28.73ID:hE23lXZy
休憩してるんじゃないか?
2022/03/07(月) 15:48:05.97ID:GLT8vqQI
>>90
ミツカンの創業家に寄付でもしてもらえないのかな?
100名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 16:13:58.98ID:+sutOGck
>>97
運動公園北側の横断道路下にいるパトカー?
結構つかまってるよ
ローソン近くで止めて切符切ってる
今日の10時過ぎも軽自動車止められてた
2022/03/07(月) 16:53:57.03ID:JSUDAUvl
>>100
だいたいその時間やね
朝はまずやってない
102名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 17:29:45.36ID:mHgATb3T
飛び出してるわけでもないのに
あれで捕まる人は納得してないだろうなあ
2022/03/07(月) 17:35:30.06ID:qC3Ks2MA
家の近くの一旦停止&横断歩道有りのところも
頻繁にパトカーが見張っていて捕まえてるけど
一番交通マナーの酷い朝と夕方はいないんだよね
一旦停止なんて無視で横断歩道で人が待っていても
猛スピードで止まらず通過していく車の多い事多い事
2022/03/07(月) 17:35:43.38ID:se2Tl85Y
納得してないということは反省してないということだから同じ違法行為をまた行うだろう
なおさら悪質だな
厳罰化すべきだなw
2022/03/07(月) 18:03:57.68
>>103
朝は署で交代がある
夕方は日勤が帰る

昔と違う
2022/03/07(月) 18:52:53.06
>>105
知ったかw
107名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 20:03:57.50ID:I1O3cZap
半田市+69 (3/7)
108名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 20:54:12.93ID:eApXCPZh
>>106
にわか
2022/03/07(月) 20:59:21.90ID:44bkxwcT
漫然と違反するから捕まるのであって、スピードも一時停止も捕まる可能性がないことを確認してから違反すればいいのに、なぜその努力を怠るのか理解ができない
2022/03/07(月) 21:15:14.01ID:5W9diFBS
交通機動隊って24時間交代勤務と散々テレビの警察24時ナレーションで聞いてるけど内勤は機動隊員じゃねぇだろう
2022/03/07(月) 22:47:44.47ID:pjR1AWtV
交通違反摘発は地域課がやってるよ
交通機動隊にも権限あるんだろうけど
2022/03/08(火) 19:25:01.21ID:5eGbIHqG
おや(゚д゚;)今日は荒らしジジィが居ないとか遂にあの世逝ったのか?
113名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:41:18.52ID:5vm5foBJ
顔文字がじじいっぽい
2022/03/08(火) 20:41:47.10ID:tqjZdfCZ
朝のパワードーム前の通行止めって
何だったの?
事故?
工事?
2022/03/08(火) 20:50:37.05ID:g78nYD22
大変な事があった
2022/03/08(火) 21:14:09.32ID:gPZPmTHf
テレビで紹介されるようなチャーハンや飲食店が市内に無いよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況