アンコールにお応えして

道交法的には違反であっても、実際には危険は無い
1号側の信号が青になるまでにはかなりの時間的余裕がある
杓子定規に守るよりも流せるだけ流した方が合理的ですらある

よくある一旦停止違反も、停止線で止まったって車が来てるか見えないんだし、
完全に停止しなくても安全は確実に確認できているのだから何も危険はない

そういうことじゃねえんだという話なんだよな
警察としては、あらゆるドライバーに捕まる体験をして欲しい
だから、いかにも捕まえやすい所に網を張る
そうすると全員が少しだけ安全運転になる
それが事故を減らすと彼らは信じている