「静岡県」でイケてると思う街ランキングTOP30! 1位は「沼津市」に決定!【2023年最新投票結果】(1/6) | ねとらぼ調査隊
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1308315/
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1308315/2
富士山、浜名湖、伊豆半島、熱海温泉など、自然豊かなレジャースポットがたくさんある静岡県。観光地として人気が高く、全国から多くの人が訪れます。さらに、うなぎ、桜えび、静岡おでん、静岡茶など絶品グルメも数多くあります。
そこでねとらぼ調査隊では、2023年2月13日から2月20日にかけて「静岡県で一番『イケてる』と思う街は?」というアンケートを実施しました。
第2位:静岡市清水区
第2位は、182票を獲得した「静岡市清水区」でした。日本三大美港に数えられる清水港を中心に港町として発展してきた街です。世界遺産の「富士山」を構成する景勝地「三保松原」があるのに加え、アニメ「ちびまる子ちゃん」の舞台となった場所としても知られています。
県の自然公園である「日本平・三保松原県立自然公園」の展望施設からは清水港から駿河湾、三保松原、富士山にかけての大パノラマが楽しめます。またサッカーJリーグチーム「清水エスパルス」のホームタウンでもあり、子供向けサッカースクールも充実しています。
コメントには「とても住みやすくて良い街」「海、山、川、自然もたっぷり気候も最高、住むなら清水が一番」など、“住みやすい街”としての評価が多く寄せられていました。
第1位:沼津市
第1位となったのは、211票を獲得した「沼津市」でした。富士山と駿河湾を見渡せる絶好のロケーションでありながら、東京や名古屋など大都市からのアクセスも便利な街です。
風光明媚な大自然と都市機能とが両立された街でもあり、「沼津港」など観光名所も豊富です。さらに、里山も里海もある沼津市は、たくさんの名産物があります。それを味わえるのが「沼津港飲食店街」「港八十三番地」「ぐるめ街道」などのグルメスポットです。
コメントには「写真撮りに行くと山、川、海全てが良い」「食べ物が美味しい。評判の店が多く迷う。海がキレイで海水浴場も多い」と、絶賛の言葉が寄せられていました。
探検
静岡県民専用ずら~ ★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
368名無しさん
2023/03/02(木) 08:54:37.83ID:ZW2dP49G■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 『しんちゃんと岸田さん』 [175344491]
- 【高市デイリー】 久しぶりにヤマザキデイリー行ったら 店内焼き立てパンの値段がバカ高くてワロタ。 晋さん、もう買えないよ…… [485983549]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 中国発日本行の航空券、491,000件(全体の32%)がキャンセルされたと判明。高市どうすんのこれ [603416639]
- 日本株、大暴落!!! [252835186]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
