マームの駐車場に建てられた鉄塔は温泉ボーリング用。
1500m掘ってスーパー銭湯ができる。

屋上駐車場の上がるスロープが解体されたのは公民館の建設に干渉してくるから。
UNIQLOの2階が公民館になる。
そしてこの建物の裏に調整池が掘られる。

松阪自動車工業の裏辺りにケーズデンキ。

そして中心となるイオンの店舗はタウンじゃなくスタイルとしてオープンする。

公民館とスーパー銭湯は1年後くらいだがマームが解体されスタイルがオープンするのは3年後以降。