■■ 多治見市総合スレッド Part.29 ■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:14:17.18ID:tFE0C29N
こちらは多治見市総合スレッドですが、交通マナーについては別スレがあります

【過去スレ】
■■ 多治見市総合スレッド Part.25 ■■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1616074941/
■■ 多治見市総合スレッド Part.26 ■■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623937967/
■■ 多治見市総合スレッド Part.27 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629128541/
■■ 多治見市総合スレッド Part.28 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636900644/

多治見市の交通マナーについて語ろう Part.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1634284104/
2022/06/04(土) 10:18:37.24ID:yjLY0EGH
>>758
どこに住んでんだ。この池沼パラサイトは
2022/06/04(土) 10:23:17.85ID:SSMNTvUh
いつ来てもココは酷いなw
成人以後も多治見に残るような奴はこの程度なのか
2022/06/04(土) 10:26:08.35ID:tn6ICUXt
毎日覗いてる癖に
2022/06/04(土) 11:03:36.78ID:/PNR3BUp
スーパーとかに自転車で行ける距離だとしても梅雨時みたいに毎日雨が降り続いてたりするとねえ
年寄りならコミュニティバスって手もあるが、働いてたら帰宅して買い物する時間にバスはなし
2022/06/04(土) 13:06:17.23ID:GBoUxYFG
>>761
歩けるだろ。そもそもクルマ以外は歩きしかないとか思ってんのかこの痴呆ジジイは
2022/06/04(土) 13:13:19.58ID:77s1OtB5
電車通勤者がメインで市街地の狭い多治見をクルマ社会とか言ってんのはさすがに頭が悪い

世間知らず過ぎる
2022/06/04(土) 13:25:39.69ID:niNHpMvm
>>767
買い物袋満載だと歩けないよ
2022/06/04(土) 13:26:17.07ID:niNHpMvm
>>768
大半が電車通勤とか頭弱そう
2022/06/04(土) 13:34:02.94ID:2xCx6tPj
>>769
そんなんどこに住んでても一緒だろ。どんだけ頭悪いの

>>770
大半なんてどこに書いてあんの?
幻想?
2022/06/04(土) 13:53:06.44ID:u62n2KSt
熱くなるなよ(笑)
2022/06/04(土) 13:53:33.59ID:u62n2KSt
。がアホアホマンの証
2022/06/04(土) 13:57:49.65ID:uVdF21xY
熱くなるなよw
完全論破されて逃亡するときの合図w
2022/06/04(土) 14:00:10.71ID:ZDq+ZOyJ
>>773
いや句点使わないのはおまえらチョンだけ

しかも句点のことを。て
どんだけ学がないんだよ。小学校低学年レベル
2022/06/04(土) 14:02:02.17ID:OdtyyFmc
>>774
切り替えるのが基本スタイル(笑)
2022/06/04(土) 14:02:28.40ID:9gynf7fd
>>775
( ´,_ゝ`)プッシネよ
2022/06/04(土) 14:03:03.00ID:9gynf7fd
論破とか未だに使ってマウントする奴www
2022/06/04(土) 14:12:31.24ID:xX0e9PXp
未だに?

論破って流行り言葉かなにかだと思ってんの?こいつ
頭の悪さの底が見えねぇなw底なしのアホ
2022/06/04(土) 14:22:48.96ID:M5BD9hmJ
( ´,_ゝ`)プツ

こんなん使ってるやつが「未だに」とかどのツラさげてほざいてんだよ
2022/06/04(土) 14:30:54.32ID:QpO5KCMm
>>779
>>780
2レスごときで切り替えるヘタレ
2022/06/04(土) 14:33:25.48ID:QpO5KCMm
アホアホマン発狂中 www
2022/06/04(土) 23:00:11.69ID:LkJ7H/xb
アホアホマンワロタ
2022/06/05(日) 01:06:15.78ID:y2/SRfYY
キモチワルイ
2022/06/05(日) 08:34:45.11ID:zWiQUa9h
>>760
今年野菜をプランターで作ってて
虫がつかないよう不織布かけて完全防護で作ってるんだが
今朝水やってたら土にワラワラとコバエらしきものがいたわ
コバエの原因家庭菜園の土の噂聞いたことあるけどそれなんかね
2022/06/05(日) 08:44:41.96ID:FDMNTXcv
>>782
コテハン「アホアホマン」さっさと付けろよ。NGしてるんだから
2022/06/05(日) 09:03:28.54ID:rEpRD/DF
>>785
土もだけどカビとかからも発生すると思ってる
山から降りてくるって人も居るけどそんなに長距離飛べるような虫じゃない
最悪アスファルトの上の少量の砂?からも発生してる
2022/06/05(日) 09:10:48.66ID:c1CU5kUu
>>786
日を跨いで蒸し返すなよ
自演かも知らんけど
2022/06/05(日) 09:11:09.12ID:vIf6gW2x
次期市長、市議会議員選挙では市内一斉清掃の撤廃を公約してくれる候補に投票するわ
2022/06/05(日) 09:11:54.86ID:Msn2zI7u
>>787
アスファルトの砂とかあり得ない
2022/06/05(日) 09:52:46.48ID:YlFAD0mN
飛んでくるというか風に煽られて降り注ぐ
花粉みたいなモン
2022/06/05(日) 09:55:03.75ID:QPEk4bye
>>789
お前ん家汚いんだから表玄関ぐらい掃除しろよ
あと、ちゃんと風呂に入れ臭い
2022/06/05(日) 10:02:27.07ID:o55m9Hkz
でた
2022/06/05(日) 10:11:34.61ID:Oai+a6AI
お茶配ってくれたお姉さんが可愛かったから来年も頑張って掃除やるお♪
795名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:19:09.45ID:VjQQXv6E
仕事の関係でここ5年くらい家族に頼んでて今回久しぶりに出たんだけど、よそのねえさま方の話題が子供の進路から更年期障害にシフトしてて町内の高齢化を感じたわ
796名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:20:03.32ID:5Lqv5htG
( ´,_ゝ`)
797名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 06:37:34.23ID:aTUAMKzK
しゃがんでゴミ拾おうとしたら腰痛めた
798名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:57:20.08ID:3a6eH7y4
今回の清掃って回覧板回った??
799名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:02:29.24ID:2UWRo23k
うちの町内は各戸配布の文書で回ってたよ
800名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:01:57.69ID:mWRp25B6
TSUTAYA多治見店8月閉店
2022/06/06(月) 14:27:45.56ID:RD9JIm1M
やっぱりか
時代の流れやね
802名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:57:08.08ID:Se5Vp/td
リーク通りか
2022/06/06(月) 15:06:46.87ID:FOc9zmCc
なにになるんだろ。インターモールのゲームセンターもなくなってたな
2022/06/06(月) 21:38:49.20ID:xqvXgD6T
TSUTAYAのレンタルって年会費取ってたよね
近くに代替店もないのに突然なんだな
805名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:11:22.50ID:oUTH5auD
アホアホマンTSUTAYAは好きだから叩けないのか
2022/06/06(月) 22:36:43.96ID:fu2L2Mkx
TSUTAYAはイオンモール土岐に移転みたいだよ
インターモールの閉店したゲーセンも他のイオンに出店しているから、イオンに移転なのかもね
2022/06/06(月) 23:00:46.59ID:BHeBM75A
インターモールって駅から南に住んでるから分からなかった
インターの近くかと思ったら小泉の方なのね
昔ダイエーあった辺りかな
車でもあっちはTSUTAYAユニクロ辺りまでしか行かないのよね
2022/06/06(月) 23:03:29.94ID:NWdLoPMD
>>806
GEOや三洋堂が近くにあるからあの立地だとやって行けんのかな
あまり変わん気がするけどテナント料とか安ければその分メリットあるな
2022/06/06(月) 23:08:39.76ID:zSeQP2zY
三洋堂はダイソーがあるから強い
駅前から撤退したからな
オークワは遠すぎる
2022/06/06(月) 23:23:48.04ID:gcnu52ZQ
インターモールで良いからシネコン作って
2022/06/06(月) 23:51:29.21ID:H1XUmIfN
ツタヤの跡地がシネマになれば良いのにね
隣にスタバあるし道路挟んでマクドナルドあるから待ち時間を潰しやすい
2022/06/07(火) 00:30:24.78ID:xG8AETHI
敷地面積的に無理じゃね
ライブハウスぐらいの劇場ならワンチャン
需要は疑問だが
2022/06/07(火) 00:59:40.23ID:QXvhAGpK
あんな渋滞地帯に作られても
2022/06/07(火) 01:52:38.38ID:DJtwdAjq
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1446371999/739
2022/06/07(火) 05:27:15.55ID:y/hx/I5C
移転する消防署とあわせて一体開発でもされればいいが
816名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 07:02:32.00ID:rfL3TlAG
>>799
ありがとうございました。私が住んでる地域はチラシが回ってこなかったので。。。
2022/06/07(火) 09:09:37.20ID:H9vhKUZn
TSUTAYAの跡地なんだろうな
SOFTBANK来たら笑う
2022/06/07(火) 10:12:47.52ID:7pqKOuv5
>>817
壊して駐車場にしてしまいそうな気もするな
どうする伊藤商会
2022/06/07(火) 10:16:04.04ID:RqrM5HZ0
昔、ステーキワンとかカラオケ屋とかあったよね
2022/06/07(火) 10:40:20.25ID:TUt5lJen
バロー
2022/06/07(火) 10:41:50.37ID:lzVvIppe
伊藤商会なら、いい店を誘致してくれそう。
個人的には飲食店がいいけど、居抜きならブックオフプラスとかかも。
2022/06/07(火) 11:53:10.70ID:E+d1asqT
え?
823名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 17:25:49.08ID:rfL3TlAG
ミスドが欲しい
2022/06/07(火) 18:17:31.14ID:khV7CPPU
ゲームソフト17点
9万円分盗んで捕まった29歳ってどこの店やろ
ブロンコビリー近くの店?
2022/06/07(火) 18:58:26.63ID:wUJ5/XqF
あたしはなか卯とバーキンが欲しいわね
2022/06/07(火) 19:50:29.11ID:wegv8+S3
市民温水プールにしてくれ
2022/06/07(火) 19:55:56.48ID:GJoQ+fZp
駐車場少なく中途半端なとこにあるワークマン移転してくれ
あそこ行くとき回り道めんどい
2022/06/07(火) 20:12:16.95ID:74CSnWDN
スタバ移転してくれ
あの位置にできて車さばけてないから信号からすら入りにくくなった
2022/06/07(火) 20:42:54.83ID:CqLVnR61
あんなとこにスタバあっても先ず利用することがない
名古屋界隈の駅周辺で利用してるから有り難みもない
2022/06/07(火) 21:25:45.38ID:vGZqkAsp
駐車場いっぱいだからあの立地に需要はあるんだよ
さいわい辺りは移転してほしいと願ってるかもしれんけど
2022/06/07(火) 21:47:16.41ID:SZ4Z0bbv
>>830
さいわいの客層とは違う気がする
832名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:23:11.60ID:DSJz2W0j
30年前はよくさいわいで飯食ったなー
今でも変わらず美味しいのだろうか?
2022/06/07(火) 22:29:44.75ID:JDefuiSe
どうやってスタバ誘致したか知らんけど、他の立地より好条件があるんだろう
集客力だけ見たら駅近の方が良さそうだからな
2022/06/07(火) 23:04:37.22ID:KUIWKFLE
スタバは自力で集客出来るから交通の便が優先される
2022/06/07(火) 23:19:47.38ID:if/hMstJ
スタバは今、東濃に4店舗か
中津川1、恵那2、多治見1。イオンモールにも出来るか
2022/06/08(水) 00:11:10.71ID:KC2EyC8C
ユニクロにスタバにと土地の賃料だけでなかなかウハウハなのか、伊藤商会。
ガソリンスタンドも毎回ティッシュとお菓子くれるから、結構利用してるぞ。
駅裏の中華は行ったことないけどな(笑)
2022/06/08(水) 18:29:31.38ID:XGNLWkLj
ビルの壁面に軟式か硬式かしらんがボールぶつけて一人キャッチボールする人まだ存在したんやな
と言ってもおっさんリーマンぽかったが
あれ中には結構響くのよね(笑)
2022/06/08(水) 19:23:42.39ID:M8xfkacK
>>836
駅北のタリーズも伊藤商会なんだろ?
ウハウハやな
2022/06/08(水) 19:29:25.94ID:B8E9D2W9
流行ってるの?
行ったことないわ
金山でもタリーズは一回行っただけで避けてたし
2022/06/08(水) 20:30:44.94ID:+XJo+xJ8
タリーズに流行りもクソもないだろ
馬鹿なん?
2022/06/08(水) 20:44:43.99ID:HwvrMXCo
>>840
2022/06/08(水) 20:53:18.84ID:VxJrcogp
>>840
客が入ってる?ってことやろ?
2022/06/08(水) 22:54:43.12ID:DF8jBsXL
商売繁盛
2022/06/08(水) 23:00:08.95ID:V3pvIFXS
>>840
2022/06/08(水) 23:03:50.92ID:yGGY57xa
タリーズは流行りw
2022/06/08(水) 23:11:24.66ID:eBNDhokS
コミュファ光から仕事用のソフバンガラホに勧誘かかってきた
なんで番号分かるんか謎やろ~
仕事でも一部の営業としか電話してねえし、プライベートはスマホやしよお
2022/06/09(木) 00:15:53.38ID:/1IsBbQ6
繁昌の意味もあるのを知らずに育つことがあり得たなんて…。
2022/06/09(木) 13:29:46.10ID:gyKi7o1a
ブイドラのレジのおばはん
たまに現金払いの時にトレイにお札や小銭を入れてるのにも関わらず必ず現金ですか?と聞くのが謎
2022/06/09(木) 14:40:50.80ID:U5cQg90X
いまだに現金払いのやついるよな
2022/06/09(木) 15:07:16.17ID:QXDPeVIg
凄い雨 養正校下
2022/06/09(木) 15:08:39.43ID:PuZ3oND/
小銭処分したいのかもしれん
2022/06/09(木) 17:16:50.10ID:tlHtbFX1
コンビニはともかく。
現金オンリーのお店はまだあるからね
町の飲食店とか。ペイペイ併用もあるがペイペイ嫌う人もいるな。
券売機で切符買う人もまだまだいるね。

自分は基本は交通系ICカード使ってる。
クレカは家電とか高額なのには使うけど、コンビニとかで頻繁に使いたくない。
古いって言われるかも。
2022/06/09(木) 17:18:19.90ID:GRaL0+KF
>>848
大畑?
2022/06/09(木) 19:21:53.35ID:qeh27zjJ
大畑にあるっけ
2022/06/09(木) 19:59:38.72ID:vw2EyGN5
ブイドラッグならどこにあっても不思議じゃない
2022/06/09(木) 20:13:14.58ID:xieZGQWr
コンビニやドラッグストアで現金じゃらじゃらしてるやつは、さすがにアレかと思う
2022/06/09(木) 20:14:20.18ID:i8O9Zm4K
大畑はパークレーンズの近く、旧アプレシオのとこにあるねブイドラ
858名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 20:42:04.00ID:e3mPqFQQ
コンビニでペットボトル一本くらいを現金で買っても文句言いそうだなこの手の輩は
寧ろ混雑時のコンビニで前が複数の振り込みの方がイライラするがな
2022/06/09(木) 21:51:18.21ID:6j+cswNv
電マで払ってくれ
バイ菌だらけの現金払いは消費税50%くらいでいいよ
2022/06/09(木) 21:52:11.72ID:jXOTMWhU
年寄りってすぐイライラするよな
老い先短いとゆとりがなくなるわけ?
861名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:14:57.38ID:Kzoujjg6
電子マネーを電マっていうの初めて聞いたわw
言うたびにニヤニヤしてんのかな
2022/06/09(木) 22:17:44.23ID:SBILKQf7
アホアホマン紛れてる
863名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 23:22:31.63ID:FeNatb2P
そろそろコバエの話をしようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況