浜松市再編案 公募意見1割反映
2022年4月19日 05時05分
浜松市の七行政区の再編案について、
市は十八日、意見公募(パブリックコメント)で寄せられた市民の意見に対する回答を公表した。
区割り案や再編の目的などをまとめた「再編案」の文書に、
【再編の狙いをより明確に記載するなど、一部の意見を反映】させた。
同日開かれた市議会特別委で示した。
七百九十二件の意見のうち、修正に生かしたのは一割ほどの九十一件。
【「再編の必要性の記載で『財政』という単語が一つもない。危機意識を掲載すべきだ」との指摘】については、
二行ほどだった説明を二ページ以上に大幅修正。
「市のインフラ改修には今後五十年間で一兆三千五百十二億円かかる」といった具体的状況を示し、
行政サービスを守るために効率化が必要などと強調する形にした。
天竜区を単独、浜北区と北区の一部を一つの区、残りを一つの区とする区割り案などの【大筋には変更はない。】
このほか、二百三十九件は「今後の参考」として受け止め、百二十七件は案に「盛り込み済み」とした。
市議会の各会派で市の見解に対する意見をまとめ、次回の特別委でさらに議論する。
https://www.chunichi.co.jp/article/455601
「一企業主の思惑だけ」で、「7区でも実現できたものを無理やり三区に」させられている
その結果なので、当然こんな記事になる
「市長も自民党浜松もその他野党も自治会も浜松市民も、『全てが低民度の馬鹿』」
だから、「『こんな醜い市政が今までまかり通っている』」
「『浜松市民の民度の低い事が問題の根本』」、だからこの市はどうしようもない
『一企業主に好き勝手に独裁されてるみっともない市民の市』」
探検
【浜松】 Part10 ワッチョイ無し版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
66名無しさん
2022/04/21(木) 12:27:00.89ID:bJ6RBrnN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 『しんちゃんと岸田さん』 [175344491]
- 【高市デイリー】 久しぶりにヤマザキデイリー行ったら 店内焼き立てパンの値段がバカ高くてワロタ。 晋さん、もう買えないよ…… [485983549]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 中国発日本行の航空券、491,000件(全体の32%)がキャンセルされたと判明。高市どうすんのこれ [603416639]
- 日本株、大暴落!!! [252835186]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
