名古屋市千種区界隈について静かに語らいましょう
□千種区役所公式
ttp://www.city.nagoya.jp/chikusa/
■前スレ
名古屋市千種区 Part19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1632468916/
探検
名古屋市千種区 Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/17(木) 14:46:31.53ID:BJ/g8EsN
283名無しさん
2022/05/07(土) 13:46:09.41ID:GEswylL6 >>276
これが名古屋の民度
これが名古屋の民度
284名無しさん
2022/05/07(土) 13:56:42.09ID:rNCkAHw4 マンション買った人は 入居しても
近所の人達から白い眼で見られるのは覚悟しなければならないよ
近所の人達から白い眼で見られるのは覚悟しなければならないよ
285名無しさん
2022/05/07(土) 13:56:46.25ID:c7vUy3fm >>277
終盤はなりふり構わず窓の両脇に赤いパトライトまで付けてたからね
あれじゃあ店内にいても赤い光がチカチカ入り込んでくるでしょ
名古屋だと外に出した看板の上にパトライトはよくあるけどあれはやりすぎ
終盤はなりふり構わず窓の両脇に赤いパトライトまで付けてたからね
あれじゃあ店内にいても赤い光がチカチカ入り込んでくるでしょ
名古屋だと外に出した看板の上にパトライトはよくあるけどあれはやりすぎ
286名無しさん
2022/05/07(土) 13:57:37.55ID:rNCkAHw4 町内会にも入れてもらえないだろうし
287名無しさん
2022/05/07(土) 14:01:10.03ID:09X7qpFw 町内会の10倍の人口だけどなw
289名無しさん
2022/05/07(土) 14:16:22.64ID:TxBDMI8M 大規模マンションだと町内会というか自治会がマンション単独じゃないかな
自治会を持ってないマンションもあるよ
震災があった時はどうするんだろうと思うがな
自治会を持ってないマンションもあるよ
震災があった時はどうするんだろうと思うがな
290名無しさん
2022/05/07(土) 14:17:24.51ID:UYSdYFMH291名無しさん
2022/05/07(土) 19:56:36.61ID:P6hSMrXq そういや現在住んでるマンションは毎年城山神社の
形代(紙人形)が配られてたけど、知らんうちに無くなった
アレはマンション全体で氏子扱いだったからなんだろうか
町内会費は一人暮らしは一年1200円、複数人数世帯は
一年2400円を徴収されるけど、管理組合がとりまとめて
納めてる
毎年納めてるけど、納めていない人もいるようだ
昔は町内会主導で子供神輿とかのイベントがあって、
それなりに加入のメリットはあったかもしれないが、
今は何も無いような気がする
街灯の更新ぐらいが目に見える使われ方かな
町内会と言うより、学区全体の話なんだろうけど
街灯監視カメラの設置案件が出てるようだな
形代(紙人形)が配られてたけど、知らんうちに無くなった
アレはマンション全体で氏子扱いだったからなんだろうか
町内会費は一人暮らしは一年1200円、複数人数世帯は
一年2400円を徴収されるけど、管理組合がとりまとめて
納めてる
毎年納めてるけど、納めていない人もいるようだ
昔は町内会主導で子供神輿とかのイベントがあって、
それなりに加入のメリットはあったかもしれないが、
今は何も無いような気がする
街灯の更新ぐらいが目に見える使われ方かな
町内会と言うより、学区全体の話なんだろうけど
街灯監視カメラの設置案件が出てるようだな
292名無しさん
2022/05/07(土) 20:36:00.13ID:P85eCUmd 町内会のおやじ達の飲み代になるだけだろ
必要な業務は外部委託しろよ
必要な業務は外部委託しろよ
293名無しさん
2022/05/07(土) 20:56:45.52ID:TxBDMI8M 災害時の非常食は自治会に配られるんでしょ?
区役所から届いた所で加入者と非加入者がいたら人道的にどうするんかなとは思う
区役所から届いた所で加入者と非加入者がいたら人道的にどうするんかなとは思う
294名無しさん
2022/05/07(土) 21:45:07.27ID:P6hSMrXq うちの町内会長が誰かとか、全く知らんな
親の代からこのマンションに住んでるけど
親に聞いてもマンションから会長を出したことは
無いらしい
所々にある町内会掲示板の掲示内容は
きちんと更新されているから誰かがやってるのだろう
一昔前は資源ゴミ捨て場の整理整頓が町内会
持ち回りで3ヶ月に1回ぐらい担当が回ってきたけど
面倒臭いということでマンションのゴミ捨て場に
場所を作ったので、その仕事も無くなったわ
親の代からこのマンションに住んでるけど
親に聞いてもマンションから会長を出したことは
無いらしい
所々にある町内会掲示板の掲示内容は
きちんと更新されているから誰かがやってるのだろう
一昔前は資源ゴミ捨て場の整理整頓が町内会
持ち回りで3ヶ月に1回ぐらい担当が回ってきたけど
面倒臭いということでマンションのゴミ捨て場に
場所を作ったので、その仕事も無くなったわ
296名無しさん
2022/05/07(土) 21:56:19.49ID:7RCY6QTk >>285
アソコは散歩でよく歩くけど以前も飲食店(BAR?)だったよね。大家はとりあえず内装キレイにして貰ったけど次の借り手もないだろうな。テレビでも取りあげられてぐっさんも訪問したけど潰れたロケーション。
アソコは散歩でよく歩くけど以前も飲食店(BAR?)だったよね。大家はとりあえず内装キレイにして貰ったけど次の借り手もないだろうな。テレビでも取りあげられてぐっさんも訪問したけど潰れたロケーション。
298名無しさん
2022/05/07(土) 23:07:38.39ID:TxBDMI8M299名無しさん
2022/05/08(日) 00:54:53.79ID:MIiWes7G パスタといえば田代郵便局となりにあったパスタこさか
2013年ぐらいに閉店したんだな
2013年ぐらいに閉店したんだな
300名無しさん
2022/05/08(日) 04:47:22.27ID:vtKrgoLE >>291
俺は単身者ばかりのマンションに住んでるけど、家賃と一緒に町内会費を月200円払ってる。
払うのは良いんだけど、メリットを感じないな。
近所の一戸建ての家には回覧板が回ってるのを見かけるけど、そういう連絡もいっさいこない!
俺は単身者ばかりのマンションに住んでるけど、家賃と一緒に町内会費を月200円払ってる。
払うのは良いんだけど、メリットを感じないな。
近所の一戸建ての家には回覧板が回ってるのを見かけるけど、そういう連絡もいっさいこない!
301名無しさん
2022/05/08(日) 09:38:38.30ID:MIiWes7G >300
マンションの場合はマンション内掲示板に回覧板の中身が
張り出されているな
区民まつりのことなどは、そこで知ることになる
赤い羽根募金はどこの管轄かはしらないけど、毎年時期が来ると
掲示板に赤い羽根がシートがついたまま張り出されていて
勝手に持って行ってという感じ
これってなにがしかの寄付をしないと提供されないはずなので
これも町内会費に含まれてるのかも
マンションの場合はマンション内掲示板に回覧板の中身が
張り出されているな
区民まつりのことなどは、そこで知ることになる
赤い羽根募金はどこの管轄かはしらないけど、毎年時期が来ると
掲示板に赤い羽根がシートがついたまま張り出されていて
勝手に持って行ってという感じ
これってなにがしかの寄付をしないと提供されないはずなので
これも町内会費に含まれてるのかも
302名無しさん
2022/05/08(日) 10:10:53.17ID:9VfTKWWz >>301
前のマンションは管理費と一緒に徴収される自治会費からいくらかまとめて払われてたから、赤い羽根は勝手に持ってけと掲示板に貼られてた
前のマンションは管理費と一緒に徴収される自治会費からいくらかまとめて払われてたから、赤い羽根は勝手に持ってけと掲示板に貼られてた
304名無しさん
2022/05/08(日) 15:45:01.58ID:UrQBgBXf デュパンなくなるのショックすぎる
移転先が八事日赤とか…
移転先が八事日赤とか…
305名無しさん
2022/05/08(日) 16:26:32.79ID:kLZopN+J 戸建てに住んでて子供も居ないのでイベントのメリットは何もないけれど、他でどこにお金を使っているかというと、会費で買った掃除道具で町内清掃してる
役員になると地域の公園の清掃もしてる
それでお茶を貰ったりしてるから、それにも町内会費が使われてる
マンションだと管理会社の人が参加してたりするんじゃないかな、回覧板に入ってるし
あとは街灯のお金だね
役員になると地域の公園の清掃もしてる
それでお茶を貰ったりしてるから、それにも町内会費が使われてる
マンションだと管理会社の人が参加してたりするんじゃないかな、回覧板に入ってるし
あとは街灯のお金だね
306名無しさん
2022/05/08(日) 18:09:49.55ID:tc8VvOQb308名無しさん
2022/05/08(日) 18:48:50.18ID:nv9OKAyW しかし、あの反対マンションって、賃貸っぽいけど、分譲なの?
309名無しさん
2022/05/09(月) 00:09:18.91ID:qQ/uZDHG310名無しさん
2022/05/09(月) 01:11:00.23ID:jzBzXgjV 猫ヶ洞池がやべえことになってるみたいだが…
311名無しさん
2022/05/09(月) 06:00:27.97ID:J1M6yuuZ312名無しさん
2022/05/09(月) 08:03:35.03ID:jzBzXgjV https://twitter.com/mhkbgk/status/1523248887690977285
その工事が失敗?したっぽい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
その工事が失敗?したっぽい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
313名無しさん
2022/05/09(月) 08:13:34.47ID:0cKMiGdI これ千種土木というより、請け負った業者の問題では?
314名無しさん
2022/05/09(月) 08:28:32.62ID:7H1qBrVn これで土木事務所の監督責任とかどんだけ公務員嫌いなんだよって思うわ
315名無しさん
2022/05/09(月) 09:05:45.21ID:T82GBdMl ショベルカーって意外と高価いんよね
316名無しさん
2022/05/09(月) 09:40:14.83ID:jzBzXgjV 責任の所在はともかく
3月までの予定が5月になってもまだ終わってないんだし
このまま梅雨がきたら余計やばいでしょ
3月までの予定が5月になってもまだ終わってないんだし
このまま梅雨がきたら余計やばいでしょ
318名無しさん
2022/05/09(月) 11:07:47.56ID:ZlMkcuhC 今日から雨が続く…
319豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/05/09(月) 11:57:07.59ID:nUS4dJOO 何かと思えばショベルカーが猫が洞にズブズブに埋まってるのか
やっぱりあの辺りって湿地帯だったんだな_φ(^ム^)
やっぱりあの辺りって湿地帯だったんだな_φ(^ム^)
320名無しさん
2022/05/09(月) 12:28:56.04ID:ZVfzkhPb >>319
池の中なのに湿地も糞も無いだろアホ
池の中なのに湿地も糞も無いだろアホ
321名無しさん
2022/05/09(月) 12:58:54.57ID:K0UUuiqV 浚渫すると土圧が変わって堤防が傾く事もあるらしい
ショベルカーを沈めるような業者が手がける工事で
本山が水没しなければいいが...
ショベルカーを沈めるような業者が手がける工事で
本山が水没しなければいいが...
322名無しさん
2022/05/09(月) 13:35:49.43ID:ZlMkcuhC このまま大雨が降って猫が洞池に水が溜まれば、ユンボも浮いてきて救出しやすくなるな
323名無しさん
2022/05/09(月) 13:43:53.14ID:ZVfzkhPb324名無しさん
2022/05/09(月) 16:02:50.19ID:krvwCZgP >>319
大きな河川や池がある近くには家建てたらいかんよ。マジで。大抵は地盤改良工事は必須だけど、いくら固化材いれても固まらないのがそういう地域だからね。
知り合いの著名な地盤学者は守山の小幡が安全だって自ら家建てて住んでる。小幡でダメなら名古屋は終わるって。
大きな河川や池がある近くには家建てたらいかんよ。マジで。大抵は地盤改良工事は必須だけど、いくら固化材いれても固まらないのがそういう地域だからね。
知り合いの著名な地盤学者は守山の小幡が安全だって自ら家建てて住んでる。小幡でダメなら名古屋は終わるって。
325名無しさん
2022/05/09(月) 16:26:38.00ID:Tmp3cBMo 小幡に住む位なら坂の上の白壁か覚王山か八事の御幸山や音聞山辺りにすれば良いのに
小幡は標高は高いけど、市内中心部から小幡へ至る路が水没してそう
小幡は標高は高いけど、市内中心部から小幡へ至る路が水没してそう
326名無しさん
2022/05/09(月) 17:11:46.94ID:ugPM/zU/ 小幡へのルートが水没なら名古屋中心部は全滅な気がするが、そういや駐屯地や区役所の近くはいいらしいな
327名無しさん
2022/05/09(月) 17:33:16.18ID:QTm9qLMH >>326
大曽根なんて谷底やん
大曽根なんて谷底やん
328名無しさん
2022/05/09(月) 17:46:52.72ID:UfNZj27P テレビ東京にやってもらえば良かったのに
329名無しさん
2022/05/09(月) 22:39:28.68ID:AS4Ne2Ar >>327
だから大曽根よりも高いとこに自衛隊ががあると思う。スレチだけど守山区だと志段味の方は水が流れ込むようになっててるし、他の区でもそういう犠牲になってもらう地域があるとかないとか。
だから大曽根よりも高いとこに自衛隊ががあると思う。スレチだけど守山区だと志段味の方は水が流れ込むようになっててるし、他の区でもそういう犠牲になってもらう地域があるとかないとか。
330名無しさん
2022/05/09(月) 23:40:38.21ID:Tmp3cBMo >>329
自衛隊は良いけど、小幡だと東海豪雨みたいなのがあったときに、例えば名大からどうやって帰宅するのかね?
自衛隊は良いけど、小幡だと東海豪雨みたいなのがあったときに、例えば名大からどうやって帰宅するのかね?
332名無しさん
2022/05/10(火) 00:32:13.56ID:Evsc6vYH 名大、が言いたかったんだろうなぁ…
334名無しさん
2022/05/10(火) 07:03:55.17ID:WTC9/3tw 今池の池を埋めた祟りじゃ
335名無しさん
2022/05/10(火) 07:09:44.88ID:+pS8b+0+ >>331
子供が家で待ってるとかないの?想像力ないの?
子供が家で待ってるとかないの?想像力ないの?
336名無しさん
2022/05/10(火) 07:13:01.09ID:yw2ZhoUK338名無しさん
2022/05/10(火) 07:23:26.66ID:yw2ZhoUK339名無しさん
2022/05/10(火) 10:55:49.13ID:+pS8b+0+340名無しさん
2022/05/10(火) 13:49:15.37ID:Fh/etzRx >>339
当時ささしまライブちょい南の中川でバイトしてたが、
春日井の人が腰に水浸かりながら大曽根から7時間掛けて帰ったって聞いたわ
自分は250スクーターで2時間半掛けて帰ったが、
山王駅前が水位高くなっててリアタイヤが浮いてスクリュー状態になった
当時ささしまライブちょい南の中川でバイトしてたが、
春日井の人が腰に水浸かりながら大曽根から7時間掛けて帰ったって聞いたわ
自分は250スクーターで2時間半掛けて帰ったが、
山王駅前が水位高くなっててリアタイヤが浮いてスクリュー状態になった
341名無しさん
2022/05/10(火) 19:15:32.09ID:S3gVIMxA 埋った重機、一台救出したとニュースでやってたよ。
https://www.ctv.co.jp/news/articles/fsi8y13nvclezp35.html
https://www.ctv.co.jp/news/articles/fsi8y13nvclezp35.html
342あぼーん
NGNGあぼーん
343名無しさん
2022/05/10(火) 22:08:38.54ID:7NpfSml8344名無しさん
2022/05/10(火) 22:19:01.63ID:wAEWZfFk シン・ナナちゃんになっとった
345名無しさん
2022/05/12(木) 08:48:29.36ID:AWxPxgOs そういやシン・ウルトラマンが今週公開だなと
イオンシネマ長久手の予約状況を見てみたが
初日一番でも大して埋まって無いな
18時,20時台の大箱はそこそこだけど
満席にはほど遠い
長久手じゃ無いけどシンゴジ、シンエバは
初日は瞬殺に近かった
イオンシネマ長久手の予約状況を見てみたが
初日一番でも大して埋まって無いな
18時,20時台の大箱はそこそこだけど
満席にはほど遠い
長久手じゃ無いけどシンゴジ、シンエバは
初日は瞬殺に近かった
346名無しさん
2022/05/12(木) 09:50:14.16ID:2bMMNTrK 109のIMAXのEXE予約済み
347名無しさん
2022/05/12(木) 10:43:05.85ID:ZVhoC/AJ >>345
全く千種区関係ない
全く千種区関係ない
349名無しさん
2022/05/12(木) 11:10:40.81ID:OVxXwMny イオン吹上にシネマ併設すればいいのに
350名無しさん
2022/05/12(木) 11:50:49.71ID:xdSWDbOK >>349
イオンサッポロビール隣店の事か?
イオンサッポロビール隣店の事か?
351名無しさん
2022/05/12(木) 12:12:22.43ID:Onm3wJQS 老人ホームが似合いそうだ
352名無しさん
2022/05/12(木) 12:52:13.64ID:QLB9Tn7W ブランズウィックて最近行ってないけどけいえいだいじょうぶだろか
354名無しさん
2022/05/12(木) 14:53:20.42ID:ehNbkeNV ジローという店でピザなる食べ物を初めて食ったところだ
355名無しさん
2022/05/12(木) 14:59:01.80ID:GVayg3L7 今更ジロー
356名無しさん
2022/05/12(木) 15:37:07.35ID:TJHPUIUt 公園の工事中重機3台がうまる [402859164]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652336715/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652336715/
357名無しさん
2022/05/12(木) 18:51:15.10ID:wIJfidMw 池下で遊んでくるわー
358名無しさん
2022/05/12(木) 20:32:06.76ID:+T2HK8I2 猫ヶ洞池やばいな底なし沼かよ
あのあたりから本山駅周辺や末盛までの低地は昔は谷底の湿地帯だったからな
ここらへんは相当地盤が緩いのかもしれない
やはり住むなら昔から人が住んでた丘陵地がいいわ
あのあたりから本山駅周辺や末盛までの低地は昔は谷底の湿地帯だったからな
ここらへんは相当地盤が緩いのかもしれない
やはり住むなら昔から人が住んでた丘陵地がいいわ
359名無しさん
2022/05/12(木) 20:41:42.52ID:bpOfzNNz おまえの頭が一番ヤバイわ
361名無しさん
2022/05/12(木) 21:21:50.85ID:ZVhoC/AJ >>358
覚王山も八事も昔はただの山じゃね?
覚王山も八事も昔はただの山じゃね?
362名無しさん
2022/05/12(木) 21:39:21.66ID:1aySddXN >>358
国土地理院とかにある古い地図見てみろ
丘陵地に人が住むようになったの明治後期ぐらいからだぞ
熱田台地は粘土質で水源に乏しいから
特に丘陵地は窪地を農業用の溜池として整備すれども
飲水の確保に難があったから近代化以前は殆ど人住んでないぞ
国土地理院とかにある古い地図見てみろ
丘陵地に人が住むようになったの明治後期ぐらいからだぞ
熱田台地は粘土質で水源に乏しいから
特に丘陵地は窪地を農業用の溜池として整備すれども
飲水の確保に難があったから近代化以前は殆ど人住んでないぞ
363名無しさん
2022/05/12(木) 21:52:32.97ID:THaYMCPR なるほど、面白いなぁ
ブラタモリみたい
ブラタモリみたい
364名無しさん
2022/05/12(木) 22:13:59.80ID:OVxXwMny 高級住宅が多く建つ瑞穂区の高台が安全みたいだな
365名無しさん
2022/05/12(木) 22:43:37.76ID:23tJkcba 玉水町の由来を調べてみよう!
367名無しさん
2022/05/12(木) 23:10:08.83ID:OVxXwMny 以前のスレで紹介されていたかもしれないけど
千種の歴史(三井住友トラスト不動産:この町アーカイブス)
https://smtrc.jp/town-archives/city/hoshigaoka/index.html
埋められて今は無いため池の情報も出てる
スレ立てする時に参考リンクとして載せるといいかも
千種の歴史(三井住友トラスト不動産:この町アーカイブス)
https://smtrc.jp/town-archives/city/hoshigaoka/index.html
埋められて今は無いため池の情報も出てる
スレ立てする時に参考リンクとして載せるといいかも
369名無しさん
2022/05/12(木) 23:50:55.77ID:OVxXwMny パワーショベル3台水没・浸水...池の悲惨光景が拡散「どうしてこうなった」 工事管轄の市に聞いた
https://www.j-cast.com/2022/05/10436977.html
>当初は、土砂を処分する想定をしていたものの、プラスチックゴミが大量に見つかり、
>産廃として処分する必要が出てきたからだという。
>周辺に墓地が多いことから、花を包むフィルムや買い物用のビニール袋などが
>風に飛ばされたりして、数十年かけてたまった可能性があるという。
ダム穴めがけて投げた何かが、届かずに周りに沈んで...w
https://www.j-cast.com/2022/05/10436977.html
>当初は、土砂を処分する想定をしていたものの、プラスチックゴミが大量に見つかり、
>産廃として処分する必要が出てきたからだという。
>周辺に墓地が多いことから、花を包むフィルムや買い物用のビニール袋などが
>風に飛ばされたりして、数十年かけてたまった可能性があるという。
ダム穴めがけて投げた何かが、届かずに周りに沈んで...w
370名無しさん
2022/05/13(金) 00:11:42.70ID:CFlLPakK しかし猫が洞池水抜いたら、白骨死体いくつか出てきてもおかしくないような…
371名無しさん
2022/05/13(金) 00:36:46.62ID:MVXCv/dx 何にしても[水]って付く地名はやっぱ嫌だな
372名無しさん
2022/05/13(金) 00:43:18.26ID:XCVRaTBa373名無しさん
2022/05/13(金) 00:43:55.89ID:XCVRaTBa374名無しさん
2022/05/13(金) 01:08:13.28ID:MZeG30p/ 地価が全てよ
375名無しさん
2022/05/13(金) 01:29:04.02ID:r2I3+SA4 公務員住宅だったとことか公団住宅のとこは地質調査しっかりやってるから大丈夫やろ
376名無しさん
2022/05/13(金) 01:38:50.08ID:ThAqctcs >>374
松竹町辺りで探したことがあったけど、水に浸かりそうでやめたわ
地価は高いよ
覚王山、向陽町、桐林町、丸山辺りは山で安泰ではあるけど、歳を取ったら坂ばかりで辛い
鹿子殿や徳川山、富士見台も坂はすごいし駅から遠過ぎ
歳を取っても車に乗れるかどうか分からないからね
松竹町辺りで探したことがあったけど、水に浸かりそうでやめたわ
地価は高いよ
覚王山、向陽町、桐林町、丸山辺りは山で安泰ではあるけど、歳を取ったら坂ばかりで辛い
鹿子殿や徳川山、富士見台も坂はすごいし駅から遠過ぎ
歳を取っても車に乗れるかどうか分からないからね
377名無しさん
2022/05/13(金) 07:01:26.89ID:jCcGrPXK ホラー映画のロケ地として誘致しよまい
378名無しさん
2022/05/13(金) 07:05:02.82ID:ThAqctcs 東山の給水塔でゾンビが出る噂がある、ってことですね?
分かります
分かります
379名無しさん
2022/05/13(金) 07:15:14.95ID:+8q/jNQQ 業者のミスだから当初の予算でやってもらう、なんて言ってるけどこれどう見ても無理矢理やらせたんだろ
請負業者は可哀想だな
請負業者は可哀想だな
380名無しさん
2022/05/13(金) 07:34:25.98ID:/WRky7VF 昔、東山タワーにデジタルTV塔を建てる話が有ったが
あのあたりの町内のインテリヤクザが「電磁波」が出るからと猛烈な反対運動
結局、現在の瀬戸にお陰で「テレビ愛知」が写りにくくなって
泥江の「国際センタービル」の屋上にもう一つ建てることになった
あのあたりの町内のインテリヤクザが「電磁波」が出るからと猛烈な反対運動
結局、現在の瀬戸にお陰で「テレビ愛知」が写りにくくなって
泥江の「国際センタービル」の屋上にもう一つ建てることになった
381名無しさん
2022/05/13(金) 08:25:15.26ID:NRsL1I4Q おかげでうちはコミュファに光テレビの代金を払う羽目になったのか
382名無しさん
2022/05/13(金) 08:36:26.94ID:L/FH3LDn 名古屋高速東山線も、当初計画で四谷から地上に出て
そこからは高架で通すはずが、沿線の住民が大反対して
本山市長だったこともありトンネル化に計画変更されて、
開通が5年以上遅れてる
吹上-四谷間は用地確保が難しいこともあって半地下化は
妥当だが、四谷-高針は高架にした方が合理的だった
そこからは高架で通すはずが、沿線の住民が大反対して
本山市長だったこともありトンネル化に計画変更されて、
開通が5年以上遅れてる
吹上-四谷間は用地確保が難しいこともあって半地下化は
妥当だが、四谷-高針は高架にした方が合理的だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真判定勝利! 那須川天心、初黒星 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- ぶんぶんぶーん!押忍!hololive DEV_IS ReGLOSSの番長!轟はじめ!🐧⚡🏡
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真 2
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ165
- 那須川天心敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
- 正直、中国民の反日感情より、国内の反中感情の方がヤバくないか?ヤフコメ、X、TikTok、YouTube…どこ見てもヘイトが溢れてる [838847604]
