>444
>367で紹介されている「千種の歴史」の中に一例がある

>池名の由来は、古くは金児硲(かねこはざま)と呼ばれた地であり、
>「かねこ」が「猫」に転じ、「はざま」は谷のことで「洞」と同じ意味であることから、
>「猫ヶ洞」となったという説もある