昭和の終わり頃かな?夏に野跡ー稲永辺りの公園に夕方行ったら下は小学生で金髪のウルフにした餓鬼から厨房ヤンキーに年寄りまでウンコ座りやら地べたに座って30人くらいかな?賑やかな集まりじゃなくて、なんかドヨンとした異様な集団居たろ?宝神中出身の奴に聞いたらそいつらが族なんじゃなくて族狩りして相手と揉めるとそれこそ爺さん婆さんまで鎌とか斧持って襲って来て身ぐるみ剥がすとか?オッサンがシンナー吸ってるとか無茶苦茶な地域だなと思ったよ。どーしても港区と言うとそのイメージ