名古屋市守山区を語ろうぜーPart33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/16(土) 08:16:22.92ID:yqgKugl0
守山区トップページ
http://www.city.nagoya.jp/moriyama/
守山区 Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/守山区
前スレ
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part26
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1571970692/
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part27
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1584612375/
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1596349269/
名古屋市守山区を語ろうぜーPart29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1608024805/
名古屋市守山区を語ろうぜーPart30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1620011958/
名古屋市守山区を語ろうぜーPart31
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1627798714/

■NGワード推奨:雪見←必ずNGに入れましょう。
■根拠のない情報に注意しましょう。
■↓コストコの話題は専用スレにてお願いします。
【12月OPEN】コストコ守山倉庫店総合スレ Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1583314771/

名古屋市守山区を語ろうぜーPart32
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1633599885/
2022/05/05(木) 19:58:40.79ID:k4Lv7ysU
>>142
えらく熱心だけど
当事者の通報母親…じゃないよねw
2022/05/05(木) 20:32:18.69ID:FEMiezcG
高校の時、柔道専門の体育先生が突然いなくなってた事があったな
「都合により退職されました」みたいな話だったけどもしかしたら何かあったのかもしれん
あ、ちな男子校の名古屋学院す
145名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:13:56.27ID:sz+wHQ2+
「わいせつはあかん!絶対負けるでなぁ!」

と力説していたじいちゃんがいた
2022/05/05(木) 21:17:47.15ID:OYGdvflG
ハンコやかな
147名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:28:12.80ID:HL+nXEjs
>>143
母親なら直接子供に手を出した指導員を絶対許せないし、ここで情報収集する必要がないんじゃないかな

私は当事者ではないけど、子供がここを利用してるから運営会社がどう判断しどう動くのか気になりますね

まあこのまま逃げ回るようならここのプールやめて別の所に通うだけなんだけど、私がロングウッドで見てきた事実を大勢の人にいつまでも伝え続けるよw
2022/05/05(木) 23:45:04.22ID:Gt7z5wZS
ではそろそろ別の場所でお願いしますねスレチなんで
149名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:18:03.94ID:PVdK+sYG
>>148
はい
2022/05/06(金) 00:47:22.88ID:W7WlRIQO
係争中捜査中の案件かもしれないのだからインターネットに書き込むなよ
気になるなら運営者に問い合わせればいいだろ
通わせている保護者からの問い合わせなら答えるだろうし
当事者に尋ねずにここに書き込む理屈がわからん
151名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:52:52.13ID:Ay2Wn9cc
ここは告発スレッドじゃない。
自分でサイト立ち上げて、そっちでやってくれる?
2022/05/06(金) 01:04:11.64ID:mekWEPlV
広めたいだけだろ こんなとこで情報なんか得られるわけないのに 頭悪い
2022/05/06(金) 01:41:41.16ID:QvHBX/jk
よくあるじゃん
自分の手を汚さないで暇なヤツ使ってネットで炎上させようって手口
2022/05/06(金) 01:52:45.06ID:HRC+EwWT
こんな10人くらいしか見てないとこじゃなくTwitterでやればいいのにね
2022/05/06(金) 04:07:55.21ID:xIP+GpjO
わいはいいと思うけどね 知恵出し合ったらええやん有意義やん
156名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:37:45.19ID:m9HK+0rh
瀬戸電の大森〜小幡、上り線のレールが撤去され
ジョギングコースに最適になってるぞ
2022/05/06(金) 08:05:25.38ID:Rhgf1A1F
>>156
入っていいの?
2022/05/06(金) 10:08:25.42ID:7aHazr03
完全に高架になったら下のスペースってなんになるんだろ
脇の空いたスペースは道路広くなるんか?
2022/05/06(金) 10:10:32.95ID:uy9vdm6/
>>158
SAKUMACHIみたいにはならんだろうなぁ
2022/05/06(金) 13:43:01.86ID:mekWEPlV
302と瀬戸線をどうにかしてけれ…
2022/05/06(金) 14:19:09.06ID:W7kHmjD/
大曽根東大手間のように車道と細長い公園
高架下は月極時間貸し駐車場だろうな
企業向けも飲食店向けの建物作っても需要なさそう
162名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 14:56:22.58ID:+66E23uF
ジョギングはいいがマスクしないで走るのはやめてくれ。というかマスク外さなきゃ走れないぐらいならジョギングやめろ。
歩行者のすぐ脇で荒い息吐きまくるなんて有害物質撒き散らしてるとしか思えん。タバコの煙なんかよりよっぽと害だわ。
163名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 15:10:44.10ID:ENnq3tMF
https://i.imgur.com/1exGaER.jpg
https://i.imgur.com/NG4WuVt.jpg
https://i.imgur.com/G6ihduA.jpg
https://i.imgur.com/rME6Vkt.jpg
https://i.imgur.com/IY89ib7.jpg
2022/05/06(金) 15:54:47.79ID:uy9vdm6/
マスク馬鹿
2022/05/06(金) 17:00:05.67ID:xoJJLmoO
こういう日本政府陰謀論ぶちかましてるバカ共って、普段どうやって暮らしてるの?
信用通貨である、日本銀行券なんてとても使えないだろ?
山奥で自給自足の生活か、物々交換でもしてんの?
2022/05/06(金) 19:22:07.23ID:pUjeav+h
城山街道開通
瀬戸線高架
3024車線
これらが同時に来るとは胸が熱くなりますなぁ
2022/05/06(金) 20:04:40.84ID:C35Yu62K
>>162
マジで言ってるの?
釣り糸垂らしてるつもりなの??
168名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:43:39.27ID:xoJJLmoO
次回、医師国家資格も持ってない、ただのネットで仕入れた知識で武装しただけの奴が、偉そうに語ります
2022/05/07(土) 03:25:28.28ID:Bai7kksa
育ちの違いなのだ。生きて来た世界が別なのである。趣味で、人を信じないわけではない。信ずれば、必ず裏切られる。それが、命取りになることもある。だから、自分以外は絶対に信じない。ただ、それだけのことであった。

木枯らし紋次郎
170名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:22:43.97ID:Ryh75FJk
>>166
3024車線の瀬戸線か
横幅何キロかとワクワクしてきた
2022/05/07(土) 13:54:24.14ID:elVvC304
24歳女性です。

私はめちゃくちゃ濡れやすい体質で、キスをしただけとか彼氏と一緒にいるだけでもうアソコが
びしょ濡れです。
彼氏の事も大好きです。
性欲があるとかそういう事ではないのですが、パンツにすぐにシミができるぐらい濡れます。

恥ずかしくてコンプレックスなのですが、ここまで濡れやすいとドン引きですか?
彼氏からは、もうこんなにびしょ濡れだよ?と言葉責めされてとても恥ずかしくてたまりません。

何か濡れにくくする方法はありますか?
おりものが多いとかではなく、彼氏といないと普通のお股です。
2022/05/07(土) 15:15:40.21ID:6L88p29L
>>171
使え…。
https://i.imgur.com/PX05m3k.jpg
173名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:03:56.80ID:Dgo/xStp
今日、小幡宮前の交差点で救急車とか消防車とかたくさん集まっていた。大きな事故だったのかな
2022/05/07(土) 22:00:03.38ID:GV7JTpEr
>>173
https://www.youtube.com/watch?v=JIjYDnAtnW8
子ども6人を含む8人けが ワンボックスカーにトラックが追突する事故 名古屋・守山区(2022/5/7)
2022/05/08(日) 00:47:50.78ID:d4ow1HAd
ヘリコプターが飛んでいたのはこの事故の撮影だったのか
2022/05/08(日) 16:06:21.17ID:38cyQv4p
今日、フェルナでどん兵衛1個107円(税別)でした。
2022/05/09(月) 07:21:12.71ID:b+JVh06o
どん兵衛情報聞いてた人?
2022/05/09(月) 07:50:38.37ID:Sl/cnKsY
>>177
いえ違います。
前に質問されていた方がいらっしゃったので、参考になればと・・・。
2022/05/09(月) 14:49:49.94ID:b+JVh06o
たまに安いどん兵衛置いてるよね
カップヌードルは全然安くならないのでどん兵衛買うことが多い
180名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:37:46.46ID:AkmTxf+u
お揚げも天ぷらも入ってない廉価版だよね
2022/05/09(月) 21:38:32.73ID:VSCWdCrv
>>174
この交差点ちょっと前も市バスとトラックが事故してたな。
電柱に衝突してて、倒れて周囲大停電だった。
182名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 22:29:22.45ID:krvwCZgP
>>181
今回の事故とは関係ないけど、ここの信号のない横断歩道では自身も家族も何度も身の危険を覚えた。
歩行者を認識しながら止まらない車も多いけど、スマホ見てたりとか前を見てない運転手がかなりいる。
毎日、あちこちの横断歩道で危険な目にあってる歩行者がいるはずだけど、いつも同じ道を走るドライバーは危機感が薄れてると思う。ちゃんと前見て運転してれば前車に衝突なんかするわけがないんだから。
2022/05/09(月) 22:40:27.77ID:fqm1aVTH
あ、そう…としか言いようがw
184名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 20:13:34.29ID:VrJ6FB3y
>>178
以前「どん兵衛レス」した者です
情報ありがとうございました
志段味のバローで98円を見つけたのですが
たまたま小さめのショッピングバッグしか持っていなくて
6個しか買えませんでした
有料の袋を買うか、ダンボールをもらえばよかったと
ちょっと後悔しました
2022/05/11(水) 20:33:33.87ID:q50QynGa
派手な服装、派手な車の外装内装は、不良非行行為なのでやめましょう。
地味な服装を着て、地味な車の外装内装で走行するようにお願い致します。
2022/05/11(水) 22:47:23.56ID:caUmG8PS
そういえばバローで未開封箱のどん兵衛買ったら保管が楽だったの思い出した
雪崩起こさないって素晴らしい
187名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 23:05:28.73ID:LQTSQu1t
どん兵衛と赤いきつねって、どっちが好み?
2022/05/11(水) 23:29:25.34ID:E3RiP+3J
http://imgur.com/JQbp8I7.jpg
2022/05/12(木) 00:04:20.81ID:6o7X8JlH
>>187
どべの方が圧倒的に美味しいと思う
言うほど食べてないけど
2022/05/12(木) 15:52:34.42ID:CooHXO2/
>>188
したからみてもけつね
191名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:31:24.83ID:QzbyuwjU
カップ麺は好きだけど、ヘタに生麺風にしたりするのは好きじゃない。
それなら冷凍麺でいいし。
赤いきつねはあの麺のチープさがいいんだな。特に関西風の赤いきつねはカップうどんの中では最高に旨い。
192名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 19:14:19.55ID:SYtqNW1/
>>187
赤いきつね!
でも、北海道限定のどん兵衛は
すごくおいしかった!!
2022/05/12(木) 22:06:38.80ID:/uedAdKT
Wのどん兵衛
2022/05/12(木) 23:04:38.46ID:KPkL29rB
新発売のカップヌードルを食べたくなってきた
195名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:07:45.44ID:QzbyuwjU
コープのきつねうどんもなかなか。日清だし。
縦型カップだし自販機で売って欲しいぐらい。
2022/05/12(木) 23:13:34.76ID:iFmUG/4D
ニンニク系のカップヌードルは大抵ワゴン入りするよな
2022/05/13(金) 00:06:37.63ID:NlZXnwOJ
おれも赤いきつねの関西版すきだ
名古屋に住むことになって楽しみにしてたけど関西版じゃなくて残念
2022/05/13(金) 01:02:37.79ID:npimoNMv
>>188
これすごいな
2022/05/13(金) 07:54:42.45ID:NCi0gD1r
>>196
チーズフォンデュのやつ激安すぎて笑うわ
200
垢版 |
2022/05/13(金) 08:22:51.98ID:tNNOKCyM
矢田川でカセットコンロ使うのってNG?
2022/05/13(金) 10:28:25.71ID:43MGrdUw
>>200
使用する場所によって異なるらしいが、名古屋市が公園として管理している場所以外であれば特に問題ないらしい。その場合でも橋梁付近や集団(世帯や家族単位は問題なし)での利用は控えて欲しいとか。
しかし、バーベキューとかよく思わない人達もいるからねぇ。
2022/05/13(金) 10:44:23.03ID:43MGrdUw
>>197
以前は車で大阪や滋賀行った時に100円切ってると大量に買い込んできてたわ。
こっちでもイオンなんかのスーパーで北海道フェアやる時に買えるけど、98円じゃないと買いたくない。
203名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:00:33.15ID:hGbhhRVa
「どん兵衛スレ」の者です
今朝のナフコ不二屋の折り込みチラシに
どん兵衛98円が載ってた
でも15日の日替わりだし、5個の数量制限付き
その日に買いに行けないのは悔しいし
制限されたらまとめ買いできないじゃないか

くどくてすみません・・
2022/05/13(金) 12:47:05.42ID:Z4EZVp54
>>197
Amazonだと高いもんなあ
205名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:54:05.48ID:T3StiKeU
ナフコのどん兵衛はチラシに掲載されてなくてもよく98円でやってるイメージがあったけど、やっぱ値上がりしたのかな?あとはセイムスでもよく見たな。
しかし初めて行くスーパーやドラッグストアだとまずカップ麺売り場を確認しに行ってしまうわ。
2022/05/13(金) 15:09:08.45ID:MrXFbAL6
貴様はどん兵衛!!
2022/05/13(金) 15:11:20.23ID:RPEUUjSB
赤いきつねと緑のたぬきってあんまり見なくなった気がするな
2022/05/13(金) 16:05:29.47ID:FV9Y2/Zh
>>207
いつもバローで箱で売ってるけど
2022/05/13(金) 19:53:51.35ID:ZLZt2w+7
どん兵衛と赤いきつねの味の違いなんか全く気にせず安い方買って喰ってたわ
味の違いなんかあるん?
まああるだろうけどw
210名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:28:42.29ID:T3StiKeU
そういや20年ぐらい前にセブンが進出してきたからペヤングも簡単に買えるようになったけど、それ以前ってUFO一択だったよね
2022/05/13(金) 20:32:20.22ID:6YvMVIVF
自分は一平ちゃん派
212
垢版 |
2022/05/13(金) 20:42:16.59ID:tNNOKCyM
>>201
あざす
要するに難しいってことですかね
カセットコンロなんて家の中でもできるのになぁ
213名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:35:13.64ID:43MGrdUw
>>212
いや、自分の書き方が悪かったかな?解りづらい文章で申し訳ない。

矢田川の河川敷は基本的に大丈夫。ただ河川敷の一部は名古屋市が公園として管理してる所があって規則が違うらしいから、そこを避ければいいと思う。
ちなみに宮前橋を境に上流と下流で管轄か違うらしいけど、基本的にはマナーさえ守ればいいらしい。直火は禁止だけどコンロだから大丈夫だし。
214名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:37:46.26ID:43MGrdUw
そういや、さっきスギ薬局行ったらどん兵衛が今月の16日まで108円だったけど高いかな?
赤いきつねは148円だった。
2022/05/13(金) 21:57:06.29ID:CQ83eoSc
>>214
フェルナはどん兵衛107円だったよ
2022/05/13(金) 21:59:42.36ID:CQ83eoSc
矢田川がBBQ禁止になったのは違法駐車とゴミの不始末とバカ騒ぎのせいだよな
217名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 22:08:31.36ID:6YvMVIVF
守山区で急にどん兵衛ブームが起こってるw
2022/05/13(金) 22:21:55.65ID:5DBtKNR8
貧乏臭すぎて臭い
219名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:33:42.87ID:DTTpq4Sf
税込み100円以上するようなどんべとかマルちゃんなんか買う気しないけど
異常に値段上がってる??
220
垢版 |
2022/05/14(土) 06:53:39.95ID:lXtu0+HA
>>213
ありがとう!
今度ブラブラしながら看板とかよく見てみます
2022/05/14(土) 08:06:59.19ID:/+emDb9c
コストコよりラ・ムーができたほうが流行ったんじゃないかな
たこ焼き100円だし
2022/05/14(土) 08:14:52.94ID:zZWYDFp8
クレカ使えんしゴミやわあんなの
223名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:03:50.16ID:lGkt4See
コスモスとかどうなん?行ったことないけど
2022/05/14(土) 09:08:01.98ID:6sLE+kV1
コスモスも現金のみ
安いしいろいろ便利
2022/05/14(土) 09:31:46.82ID:bd7Ar5Su
ラムーよりTRIALが良いな
東海地方全然無いやろ
2022/05/14(土) 09:41:55.68ID:B4QH8h0U
ラムー木場行ったけど客層がキンブルと変わらん
トライアルはハイテクすぎて守山区民にはつらいと思う
2022/05/14(土) 10:03:40.58ID:Z5g58mpn
コスモス安いかね?
クレカ使えんし大して安く感じないけど。
スギドラッグ経済圏の自宅周辺に、もしも新店舗来るとしたらGENKYに来てほしい
2022/05/14(土) 10:07:18.28ID:Z5g58mpn
>>225
港区茶屋に出来たよ。

食品は基本トライアルICマネーか現金のみ。クレカは食品以外の一般商品だけで3000円以上じゃないと使えないね。

初見で解らず大並びのレジでクレカ払いしようとして大恥かいたw
2022/05/14(土) 11:18:07.64ID:BL6W5Uon
カネスエか西友あたりが良いかなぁ。
吉根橋から春日井方面へ降りて行ったところにオークワができるらしいけど、
オークワはいらないな。
2022/05/14(土) 12:46:50.56ID:feBR9SsG
オークワはペイペイのキャンペーンに対応してた以外は魅力無かったな
かどふく復活したの行った人おる?
2022/05/14(土) 16:37:29.11ID:U220Z3Te
瓢箪山のかどふく?
あそこは、おばあちゃんがいたから行ってたけど正直言って味はなぁ…特に味噌ラーメンは衝撃だった記憶が…
2022/05/14(土) 17:53:02.66ID:lGkt4See
タチヤで、どん兵衛肉うどんが税別88円だった。
6月までの賞味期限だけど。
2022/05/15(日) 02:24:33.64ID:MmXPIByQ
かどふくの天丼ときしめんが好き
2022/05/15(日) 11:32:06.95ID:zurKK034
うま屋のチャーハンと
丸源の肉そばが毎日食べたいんだけどどうすればよいでしょうか?
2022/05/15(日) 11:38:06.03ID:r+ca29bh
>>234
丸源肉そばはファミマでコラボ品がイチオシ品で並んでるな
2022/05/15(日) 11:47:37.30ID:URrJC9Ky
>>234

>>234
春日井イオンに売ってる
2022/05/15(日) 11:48:30.76ID:URrJC9Ky
うま屋のチャーハン
2022/05/15(日) 11:51:29.89ID:fOdg5sdv
春日井市民病院近くに転居する。
2022/05/15(日) 11:53:01.77ID:URrJC9Ky
選挙ドットコム
https://go2senkyo.com/local/senkyo/22800
2022/05/15(日) 12:10:12.96ID:URrJC9Ky
>>239
すまん、誤爆
2022/05/16(月) 22:27:21.99ID:kgVF1p03
大森金城学院前駅から喜多山方面へ向かう最初の踏切に名鉄の人らしき人が常に立ってるみたいだけど
あれは高架にトラックが引っかかったりした時のためにずっと配置してるの?
242名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:34:41.88ID:1LoiUj+i
>>241
喜多山の駅の踏切にもいるし
瀬戸街道横切る踏切のところにもいるし
なんなら喜多山駅の中にもいるよ

なんでだろうって自分も思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況