名古屋市守山区を語ろうぜーPart33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/16(土) 08:16:22.92ID:yqgKugl0
守山区トップページ
http://www.city.nagoya.jp/moriyama/
守山区 Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/守山区
前スレ
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part26
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1571970692/
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part27
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1584612375/
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1596349269/
名古屋市守山区を語ろうぜーPart29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1608024805/
名古屋市守山区を語ろうぜーPart30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1620011958/
名古屋市守山区を語ろうぜーPart31
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1627798714/

■NGワード推奨:雪見←必ずNGに入れましょう。
■根拠のない情報に注意しましょう。
■↓コストコの話題は専用スレにてお願いします。
【12月OPEN】コストコ守山倉庫店総合スレ Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1583314771/

名古屋市守山区を語ろうぜーPart32
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1633599885/
2022/07/13(水) 01:28:12.73ID:YrC2UCJZ
地形で事実上独立してるが
庄内川が流れ龍泉寺の山を越えないと小幡へ行けない
767名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 09:19:00.27ID:/IHLMval
志段味は中央線徒歩圏内の人以外は、春日井や豊田に車通勤してる人が多いのかな?
2022/07/13(水) 13:11:11.34ID:gv6iqIoW
>>767
そう思って良い
2022/07/13(水) 13:15:46.49ID:tMel1155
>>767
中央線の各駅前に月極駐車場が大量にある
駅まで車で通勤して中央線に乗り換える
770名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 21:28:37.75ID:sZTOgDzK
豊田に通勤するのに志段味に住むの?
なんか遠くないか?
2022/07/13(水) 21:48:05.63ID:HYzOz/IA
>>770
東名を使う
名古屋IC〜豊田ICは高速料金が通勤費用として支給されないが、守山スマートIC〜豊田ICだと支給されるらしい
772名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 22:55:52.47ID:giqc4HzX
千代田街道沿いのカフェカフェリの跡地は何作ってるかな?
車庫…?お店になるのか個人的な建物になるのか…
2022/07/13(水) 22:57:09.02ID:mT8Ccakb
志段味~尾張旭~長久手~豊田で下道
尾張旭駅東の踏切、瀬戸街道「体育館南」交差点がネックで大渋滞
名古屋、春日井ナンバーが朝は山から下りてきて、夜は登ってねぐらに帰って行く

by尾張旭住民
2022/07/13(水) 23:34:00.43ID:rLSUA787
>>771
だから下志段味橋が大渋滞してるのか
スマートIC最寄り橋だから春日井からもトラックなど大渋滞
通勤もだが流通の渋滞も酷い
2022/07/14(木) 01:17:11.53ID:soskAXAs
これ八剣じゃね?しかも割りと最近。勘弁してくれよ
https://youtube.com/shorts/z93oKqdfMLg?feature=share
2022/07/14(木) 01:39:14.74ID:qgCXNCgc
>>775
八剣だね
結構通るから怖いな
2022/07/14(木) 01:41:55.06ID:mEqiWD02
>>775
プリウス黒
イキリ煽り
2022/07/14(木) 07:31:30.89ID:TjFBLUHL
味噌煮込みが安いお店のとこか
2022/07/14(木) 11:33:27.87ID:F7VAA86t
デブ専のスナックがあったとこだな
2022/07/14(木) 13:19:53.45ID:hd1Je4MM
通報多けりゃ対応してくれるでしょ
781名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:12:26.29ID:s+EbbMTn
>>779
ポッチャリって言え!
2022/07/14(木) 22:15:30.83ID:BwV6z8oV
ウーウー鳴ってるな
2022/07/14(木) 22:17:20.54ID:RYoir2gI
>>775
守山警察署そばだよな、ここw
2022/07/15(金) 11:28:17.21ID:4LpqFjPu
>>775
DQNっていうよりボケた爺婆さんじゃない?
785名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 12:42:01.25ID:XfvI41Xo
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1581181

守山も捨てたもんじゃないな。四軒家フランテ
2022/07/15(金) 12:48:37.93ID:5oCga2X/
7億ええな
2022/07/15(金) 13:10:10.67ID:TmY99NJz
マジかよフランテ行ってくるわ
2022/07/15(金) 13:20:34.32ID:gLbIlKNA
当選の年が全部同じ年だからこの表たぶん間違ってるよね
2022/07/15(金) 14:50:00.62ID:18avwwti
俺もフランテの横にある宝くじ売り場で買ったら当たったことある
結果知らずに仕事帰りに確認で出したら高額当選1枚と出てびっくりしたよ
隣にいたおばあちゃんが高額当選って表示されるの初めて見た!!って言ってて笑った
790名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:02:07.58ID:RSR+NCkk
>>789
いくら当たったの?
2022/07/15(金) 16:44:54.74ID:lfkltlCe
フランテ横はここら辺じゃ有名らしく、親父が何年も通ってるわ
ジャンボと毎週ロトを欠かさず買って3、4回、累計20万行かない程度当ててる
何年も通って累計20万弱…
宝くじの収益は慈善事業に使われるわけだから、寄付したと思えば安いもんだな!
2022/07/15(金) 17:03:47.80ID:9sf4ga/7
>>785
名駅のところが圧倒的だけどまさかの守山にもあったのか
まぁ同じ年の年末ジャンボの連番なんだろうけどそれでも凄い
最近は全然宝くじなんてご無沙汰だけどまた夢を買ってみるかなぁ
2022/07/15(金) 17:37:16.36ID:n3I6n4/H
>>791
ほんとに使われてる?
みずほ銀行だぞ…
2022/07/15(金) 20:06:30.68ID:FZM4w2nS
四軒家の売店は名駅ほどじゃないけど20年以上前から有名だったよな
2022/07/15(金) 20:22:42.60ID:lfkltlCe
>>793
はっ?!やめろ!!それ以上はだめだ!!!!
「宝くじで夢を買う」って常套句でさえ、まやかしに聞こえてくるじゃないか!!
2022/07/15(金) 20:49:20.37ID:eGs+UNuX
新守山駅近くの布団の訪問販売の会社どうなった?
2022/07/15(金) 20:53:48.59ID:TIK/Hw+U
今旬のあの国が絡んでるとろくな事ないからなぁ
798名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 22:10:18.88ID:XfvI41Xo
「夢」を買うんですよ。 

   by 統一教会
2022/07/16(土) 00:20:36.53ID:9QBEckp9
朝鮮人は絶対に相容れない
2022/07/16(土) 02:53:23.70ID:gOtpu7zM
若い頃一万円当選で窓口のおばちゃんに鐘鳴らされて恥ずかしかったわ
801名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 08:20:17.51ID:UtWpYIn7
この前、久々トンチン館に行った。
値上がりしたのは知っていたが、オバさんの冷たさ相変わらずだった〜(笑)
2022/07/17(日) 08:44:37.84ID:u/RgAVaW
オバハンと殆どやり取りすることないけど冷たさは感じるよね
男二人はまともなんだけど…
2022/07/17(日) 18:53:08.00ID:vAuva1PS
名駅前チャンスセンターは捌いてる枚数が
通常の宝くじ売り場100個分は捌いてるだろうから当選口数多くて当然っちゃ当然
2022/07/18(月) 00:53:32.85ID:0Lp1dT1F
銀座や有楽町も同じ理屈かと
2022/07/19(火) 10:28:16.57ID:jN5rZ2zY
>>801
冷たい無愛想化粧が恐いとかは気にしないんだがアノ人の時麺の湯切り甘いし丼に入れた時一切捌かないのが不満でならん
2022/07/19(火) 12:15:03.41ID:lvHGKIzo
トンチンカン好きは何が気に入ってるの?
2022/07/19(火) 12:39:34.74ID:PekN+sdg
宝くじなんて買ったことが無い
還元率43%の馬券なんか買う気がしないだろ
2022/07/19(火) 12:41:07.70ID:A8CGbZ2P
雷こわひよー
2022/07/19(火) 13:40:55.54ID:JHZhrBjX
ゴロゴロ雷鳴るね
2022/07/19(火) 14:16:00.46ID:jN5rZ2zY
>>806
四川ラーメンだなココより胡麻が効いてる胡麻ペーストが濃い担々麺を食った事がない
そこに江楽ゆずりの焼豚をトッピングすれば最高だね
2022/07/19(火) 14:27:10.21ID:xWauX8ng
ゴマ、ピーナッツ入ってない担々麺、最近大杉 カップ麺とかで
2022/07/19(火) 21:12:13.58ID:vcKmzsKN
むかしのトンチンカンは西区の万楽っぽい味だったのに
どうしてスープ変えちまった?
2022/07/19(火) 21:57:42.69ID:4+kFTmGu
守山区じゃないけど矢田の白山神社の前ぐらいにあった胡麻担々麺美味かったな
2022/07/20(水) 00:00:08.04ID:aNVquc7J
守山で担々麺といえば松川橋南の呵呵だな
他のメニューも美味いけど
2022/07/20(水) 03:31:20.46ID:q9+OZKII
カカのタンタンメン以外のおすすめよろ
2022/07/20(水) 10:58:25.67ID:ox6aks16
守山区三強担々麺はトンチン館 呵呵 華峯 だな

呵呵はなんでも美味いけど中華飲みするには店が狭いあと高い
817名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:28:55.74ID:UxzPYkTp
幸心ショッピングセンターまだあります?
818名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:32:06.63ID:PcZu+k2Y
>>813
平成家だな
ハマって毎日食べに行ってたわ
今のトンチンカンよりも胡麻が濃かった
2022/07/23(土) 11:38:18.90ID:ADpPwqnI
その後三回も店名変わってるような店の味覚えてないよ
2022/07/24(日) 09:37:41.60ID:ooOB/xAr
そなんか
821名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:19:39.56ID:dxYb4BC6
夕べどこかで花火やってた?
かなり大きい音がしてた。
2022/07/24(日) 16:27:44.96ID:+oOGorXB
>>821
春日井
たぶん15万人規模の膨大な人が集まっていたから尾張名古屋がコロナ感染で悲惨なことになるよ。来週
2022/07/24(日) 16:32:07.26ID:xrQWwQKv
第46回春日井市民納涼まつり
824名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 05:49:17.08ID:FpWv2CPn
それで浴衣のねーちゃんたちいたんだな
825名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 06:21:53.99ID:BW0ol/EJ
>>824
やめろ!そこまでだ
2022/07/26(火) 20:00:11.03ID:WxPY0h9y
なんか雨降りそう
827名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:23:36.29ID:iJrHB0pr
>>826
と、君が言うから
2022/07/26(火) 21:29:02.78ID:k2g5jM9B
朝から降るかも言ってたやろ
よー耐えとる
2022/07/26(火) 23:14:36.35ID:NBmOJMsc
新守山近辺は布団の訪問販売とか
布団工場とかあったはずだが
訪問販売会社は跡形もなくなり
布団の工場はネット通販のアシスト会社になっている
みんなふっとんだの?
2022/07/26(火) 23:33:23.22ID:WxPY0h9y
雷だわ
831名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 06:54:04.56ID:qyzaxh4w
雷雲が出た時がUFOが見えるチャンス
832名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:12:02.00ID:Hjbl+dXi
BS放送が突然受信できなくなり、アンテナ工事の業者を依頼。
その業者によると、近所に落ちた雷による過電流が原因でコンバータが壊れたとのこと。
高台に立地しているため、大雨による水の心配は無いが
落雷の影響を受けるとは・・
2022/07/27(水) 20:22:29.25ID:YkUU/V1y
それでおいくらくらい掛かりましてん?
2022/07/27(水) 20:40:51.14ID:FtI2+11N
守山区内に落雷あったのか
いろんな物が壊れた事ある
835名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:25:18.32ID:L4I9qm96
BSアンテナなら、コメリで8千円くらいで買える
一番めんどくさいケーブル引っ張らなくていいなら、アンテナ変えるだけで簡単
836名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 22:06:39.22ID:Hjbl+dXi
>>833
アンテナ¥12,000
工賃  ¥10,000

合計  ¥22,000でした。
2022/07/27(水) 23:04:33.02ID:YkUU/V1y
>>835-836
さんくす
838豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2022/07/28(木) 00:20:47.29ID:FSOYgTkr
定納公園内に番城跡の説明書きみたいなのが急に立ったんだけど何か働きかけがあったのだろうか_φ(・_・
2022/07/28(木) 00:44:12.04ID:P9X/s6UY
>>838
つい最近建ったよ
米田城跡ですね
840名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:59:42.84ID:hZ/6x8ek
小幡城跡もそんな感じ

城跡の管理は各地方の教育委員会だから、そこの予算とやる気次第
2022/07/28(木) 17:21:43.88ID:7UEUx7vc
>>832
住宅の火災保険で落雷による故障なら補償してくれる場合があるから、加入していたら問い合わせてみたら?
842名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 08:07:07.01ID:MF6V/oum
>>839
勃った!勃ったよ!!
2022/07/29(金) 10:04:32.22ID:7X5H7z3O
クララやめろ
844名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:15:43.74ID:4LE2Zliu
勝幸って潰れちゃったの?
最近何回か訪問したけどやって無かった。美味しかったからちょくちょく行ってたんだけどなー
2022/07/30(土) 07:31:49.15ID:0hfm4934
区外からだけd、守山l広すぎ。コストコ結構遠いし坂多くて50cc原付の限界を試す感じになった。
2022/07/30(土) 09:24:00.93ID:0F8/4GEO
>>844
やっぱそんな感じだよね自分も何回か覗いたけどやってなかった
矢田かつと同レシピでやってたから結構美味しかったけど貧すれば鈍すというところか味も雰囲気も矢田かつの二割減だった気がする
あとは実家の援助が切れたのかな?
847名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:43:43.18ID:eMZyc9Gc
朝の8時前後にゆとりーとライン下の道路を北から自衛隊駅方面に折り畳み傘で作った変な帽子みたいなの被って歩いてる奴いるんだが何者?
ずっと気になってるんだがイカれた奴?
2022/07/30(土) 16:12:52.49ID:kPOkx7Yn
例の紙手裏剣、久しぶりに見たよ
千代田橋に4つあった
2022/07/30(土) 17:21:20.40ID:3UBsRTCI
暑いのに手裏剣撒いてたのかな
850名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 19:49:28.71ID:wjMM3B0y
>>848
自分は昨日の夜、砂田橋渡って
金子塾曲がったところから大森ICまで歩いてたけど
10個くらいあって楽しくなった笑

ゲオの前に落ちてたやつをじっくり拾ってみてみたら
何か…小説なのかな?の紙が使われてたなぁ。
思ってたよりしっかりした紙質だった。

この掲示板見てなかったら、こんなに楽しめなかったと思う。
2022/07/30(土) 20:20:51.75ID:QRlxpY8O
どっかで花火やってるの?
2022/07/31(日) 18:56:05.70ID:9FVrPDaC
名鉄瀬戸線て暴風雨や台風の時って尾張旭瀬戸~喜多山までは運行してそれより東側は送迎バスみたいになるんだっけ?
それでも川は渡れないから自衛隊駅までしか行けなさそうだが_φ(・_・
2022/07/31(日) 19:48:29.64ID:Pcj7xFuD
>>852
代打のバスが運行とかはないよ
3年前に台風で珍しく瀬戸線が止まった時に栄行きだが車庫のある尾張旭駅で降ろされた

タクシーに切り替えたわ
2022/07/31(日) 19:49:08.57ID:Pcj7xFuD
ごめん台風で止まったのは4年前だ
855豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2022/07/31(日) 20:51:01.37ID:9FVrPDaC
なるほろ、尾張旭から尾張瀬戸は折り返し運転してたって認識でいいの?_φ(^ム^)
2022/07/31(日) 21:07:03.50ID:Pcj7xFuD
>>855
折り返し運転はしてましたね
振替輸送がないと知って駅員に激昂してるおじさんはいたよ
2022/07/31(日) 22:18:23.21ID:92w5U3Z0
瀬戸や尾張旭みたいな限界集落に、電車要るぅ?
858名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 22:44:05.24ID:dyoB+OlN
名古屋市内や長久手に土地を買えない層が、瀬戸旭に流れてきてる
859あかさ
垢版 |
2022/07/31(日) 23:48:39.42ID:KI8MBjrF
アピタのドトールとスタバどっちがおすすめ?
2022/07/31(日) 23:50:05.08ID:Pcj7xFuD
>>857
瀬戸線廃止はやめーや
2022/07/31(日) 23:50:11.08ID:U98451fz
軽食 ドトール
おやつ スタバ
2022/08/01(月) 01:13:43.09ID:F1jI3d2G
スタバ おひとりさまが居座ってる
ドトール 複数人が居座ってる

こんなイメージ
2022/08/01(月) 02:19:24.32ID:itMuQLRx
瀬戸 猿人
尾張旭 原人
守山 土人

こんなイメージ
864名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 06:00:55.17ID:i2Z/N5ii
長久手自体はいいとこだと思うけど、都心に電車で行こうと思うと乗り換えもあるし時間もかかるのと、でかい施設が集まりすぎて渋滞がな。
2022/08/01(月) 07:37:19.51ID:kCQfIID4
長久手は若い街なんだがみんな仕事は名古屋にしにきてるの?
豊田もあるか
866豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2022/08/01(月) 12:06:15.23ID:PJUrvG9F
>856

なるほろ..情報サークルKサンクス!(^o^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況