名古屋市名東区を語るスレ Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/27(水) 20:35:01.47ID:bomxIDBXM

こちらは、名古屋市名東区(めいとうく)を語るスレです。

次スレは
>>980
が建ててください。
建てる時は1行目に
!extend::vvvvv:1000:512
を貼って下さい。

※前スレ
名古屋市名東区を語るスレ Part25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1641900837/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん (ワッチョイ 19ee-DjdR)
垢版 |
2022/04/27(水) 21:12:27.10ID:6COAXA7b0
東区は 以下のスレ

名古屋市 東区 雑談スレッド ★4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1567933131/
3名無しさん (ワッチョイ 098c-2ctZ)
垢版 |
2022/04/27(水) 22:03:33.94ID:bd6iziTN0

名東区にあったらいいなーって施設  ラウンドワン
4名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 22:20:56.97

名東区にあったらいいなーって施設  カネスエ
2022/04/28(木) 17:43:52.22ID:3SFYXJfv0
乙です
一人焼き肉店欲しいな
2022/04/28(木) 18:17:38.34ID:R4J3Z9PL0
一社のシュークリームのせいで路駐多すぎ問題
7名無しさん (オッペケ Sr39-rbym)
垢版 |
2022/04/28(木) 18:35:20.59ID:AR5t6TRXr
手頃な立ち飲み屋が欲しい
8名無しさん (ワッチョイ 5cb9-FAm6)
垢版 |
2022/04/28(木) 19:18:43.90ID:D+UAVxE+0
いちおつ
藤が丘、本郷付近で昼から呑めるお店教えてちょんまげ
9名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 19:34:35.37
>>8
俺の家
2022/04/28(木) 19:43:26.13ID:WzXUCjO60
>>9
行っていいんかい?w
2022/04/28(木) 20:01:26.49ID:3SFYXJfv0
藤が丘のふくろうって店、昼から飲めれるんじゃなかった?
2022/04/28(木) 20:04:16.65ID:Xs8o2u1Er
>>9
住所教えろ
2022/04/28(木) 20:09:00.29ID:CZ1HYV7Sd
>>6
マジかよ
シュークリーム屋は行列短くなるまで買いに行くのは避けるが
路駐がどんだけひどいのか興味あるからそれを見に行くわ
2022/04/28(木) 20:29:04.58ID:Q/2k5xLEM
別に自宅で飲んで、ここでワーワー言ってればいいじゃん
2022/04/28(木) 20:51:29.13ID:R4J3Z9PL0
>>13
パッと見る限り8台ぐらいが路駐して酷いもんだなって思ったよ
あんな主の道路を一車線ふさぐことになるからクレームはいりそうだ
2022/04/28(木) 21:11:02.10ID:tBqQ+7Q1a
フレイバーのあと何が来るかな
17名無しさん (ワッチョイ b093-50oA)
垢版 |
2022/04/29(金) 05:52:15.49ID:jrwv+t5C0
>>16

知らん
2022/04/29(金) 06:47:32.58ID:l7WMT8MIF
プレミアム商品券の受付が開始されたけど買い物を長久手や尾張旭でするし、スーパーもイオン系列は使えないからパスかな
2022/04/29(金) 07:23:04.06ID:1SqkSYIGd
名古屋市内のイオン系列は、プレミアム商品券の加盟店一覧に名前あったよ
ただ、普段の買い物が市外ならそりゃ商品券買う意味ないよね
2022/04/29(金) 07:42:45.59
イオン使えるしww
2022/04/29(金) 07:50:15.30ID:t82kHjgJM
他人の無知や間違いをバカにするのが唯一の楽しみなんだろうな。しょぼいw
2022/04/29(金) 08:01:18.23
バカにされる前に検索すらせずドヤ顔で語るなや
2022/04/29(金) 08:57:02.96ID:Jwzj5cLn0
藤が丘のマックスバリュ使えなかった残念
2022/04/29(金) 10:37:22.61ID:NLw6VWzO0
>>8
藤が丘effeの嘉文
2022/04/29(金) 12:13:28.69ID:1kSm8gkl0
結構な雨だけど、一社の新しいシュークリーム屋はすごい行列。
2022/04/29(金) 14:15:20.06ID:1SqkSYIGd
藤が丘のマックスバリュはプレミアム商品券の加盟店に名前あるから大丈夫だよ
商品券公式サイトで名東区、スーパーマーケットで条件指定すれば出てくる
ちなみに高針西友は今のところこいつが使えるかは不明。検索しても出てこない
2022/04/29(金) 14:17:36.00ID:1SqkSYIGd
>>25
この雨でシュークリームを買いたいと思う神経がわからんが
食べ物じゃなく情報を食うために並ぶのかな
2022/04/29(金) 14:23:21.65ID:RSXrowYH0
雨だから少しでも行列無しで買えるかもという心理が働くだろ
29名無しさん (ワッチョイ f6f0-5pfM)
垢版 |
2022/04/29(金) 14:28:46.38ID:yZYTVGGX0
そして裏目にハマるという
2022/04/29(金) 14:36:55.22ID:Hid9gZqs0
雨すげーな
2022/04/29(金) 15:06:39.52ID:t82kHjgJM
>>27
インスタ映えでしょうな
2022/04/29(金) 17:22:29.77ID:4K9hnzxeM
雨かー
こういうとき車ないと不便だなーって思う
とはいえ独り者でそこまで遠出することもないんだが悩んでしまうな
もっと駅近くの家にすればよかった
2022/04/29(金) 17:50:38.81
>>27
そんなもん他人の勝手だろ
独居中年のお前には必要ないってだけ
2022/04/29(金) 18:37:52.86ID:N3N962pI0
必要だよバカ!
2022/04/29(金) 19:13:45.26ID:t82kHjgJM
↑のやつはバカって言葉が好きなんだろうなw
2022/04/29(金) 19:14:45.04ID:Jwzj5cLn0
>>26
あ、参加店舗一覧更新してってるね
受付開始当日の朝に検索したらエフしか出て来なかったよ

いい加減だなぁ
でもこれなら使い道があるかな
2022/04/30(土) 10:24:31.14ID:FQ5o1spud
>>23
あそこはクソだから使えても意味ないと思うわ
2022/04/30(土) 11:04:54.84ID:Zyh4D6UC0
それにしてもなんでこういう無駄なことに税金使うんだろ
再分配としても景気対策としてもほとんど意味がないし、それ以上にフェアじゃない
2022/04/30(土) 11:10:51.62ID:+oEsf/qUd
河村たかしを当選させたのだから仕方ないね
2022/04/30(土) 11:12:33.09ID:532W++dZ0
河村さんの対抗馬が毎回微妙だから仕方ないよ
2022/04/30(土) 11:12:56.57
>>38
無駄ではないだろ。支払い期限がある金券が市内で回るんだから。
2022/04/30(土) 11:19:41.91ID:hZMeG1gTM
>>39
対抗馬わかってる?
2022/04/30(土) 11:24:37.87ID:532W++dZ0
河村さんも年齢的に考えて次期はないでしょう
44豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sa4f-vLe4)
垢版 |
2022/04/30(土) 12:01:40.35ID:88qzbdOLa
>32

駅近くても最近は栄とか行くの億劫だな
名古屋東部は良い所なんだけど中心繁華街に遠いのだけはどうにもならんよな
90年代半ば頃までの藤が丘星ヶ丘本山今池にお店がたくさんあった頃ならもっと楽ちんだったんどけどな_φ(・_・
2022/04/30(土) 13:02:28.44ID:xKA8ZvlQ0
星ヶ丘三越なんてもう何年も行ってないや
学生の頃なんて星ボウとかもよく行ってたのに
2022/04/30(土) 13:28:38.71ID:aJ186VaW0
星ヶ丘三越は17年ぶりに一新したというフードエリアがしょぼすぎてね
上の階は秋までに4割刷新するらしいけどもっと金かけたり
誘致頑張らないとあかんとは思ってしまう
2022/04/30(土) 13:35:42.84ID:6iULr9Mfd
いっそイオンモールにすればいい。
2022/04/30(土) 13:58:00.29ID:vI1Pnfuh0
ヒッコリーの前通ったらテレビカメラがいた
2022/04/30(土) 14:03:29.40ID:532W++dZ0
>>44
行っても今池くらいですわ
50名無しさん (ワッチョイ 278c-cBqm)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:06:05.76ID:DLUk35030
藤が丘のメリットはアーケード
雨の日も傘ささずに移動できる
もっと拡大してほしい
2022/04/30(土) 15:08:03.14ID:vRafMOiR0
三井住友銀行が一社と藤が丘つぶして星ヶ丘三越にお引っ越しですってよ
2022/04/30(土) 15:17:42.90ID:IvBtP27Sa
せっかくだから一社のUFJのATM移転してくれんかな
車が停めにくいし出にくい
2022/04/30(土) 15:19:24.38ID:hZMeG1gTM
星ヶ丘は金融街だな。今も昔も
2022/04/30(土) 15:38:06.54ID:+oEsf/qUd
>>51
三井住友の支店統合となると一社と藤が丘のATMはどちらか消えたりすんのかな
一社は三菱UFJのATM出張所も近いからどうなるか
藤が丘は流石に残るかな
2022/04/30(土) 15:46:34.95ID:aJ186VaW0
>>52
駅近で駐車場があるだけでもおかしいのに望みすぎ
2022/04/30(土) 15:46:48.23ID:BJv18U9P0
一社はATMもなくなるけど、すぐ近くのUFJと相互連携してるね。
57名無しさん (ワッチョイ 278c-cBqm)
垢版 |
2022/04/30(土) 15:53:58.43ID:DLUk35030
一社支店
2022年7月11日(月)に新設する星ヶ丘支店内へ移転いたします
移転後は、共同店舗として、同じ窓口で営業をいたします
また、移転に伴い、個人のお客さま専用店舗となります
ATM・両替機は、7月11日(月)以降も、全てのお客さまにご利用いただけます
https://www.e-map.ne.jp/smt/smbcbank/inf/4301001600712/

藤が丘支店
2022年6月27日(月)に新設する星ヶ丘支店内へ移転いたします
移転後は、共同店舗として、同じ窓口で営業をいたします
また、移転に伴い、個人のお客さま専用店舗となります
ATM・両替機は、6月27日(月)以降も、全てのお客さまにご利用いただけます
https://www.e-map.ne.jp/smt/smbcbank/inf/4301001800705/

星ヶ丘支店の開設について(1/1)
https://www.smbc.co.jp/news/j602560_01.html
2022/04/30(土) 16:04:29.09ID:DLUk35030
星ヶ丘
三菱UFJ銀行星ヶ丘支店
三菱UFJ銀行 星ヶ丘バスターミナル出張所
三井住友銀行 星ヶ丘支店(6/27新設)
三井住友信託銀行 星ヶ丘支店
十六銀行 星が丘支店
名古屋星丘郵便局
三菱UFJ銀行 星ヶ丘バスターミナル出張所

一社
三井住友銀行 一社支店(7/11移転 ATM両替機は存続)
三菱UFJ銀行 一社出張所
三菱UFJ銀行 ATMコーナー 地下鉄上社駅前
岡崎信用金庫 一社支店
大垣共立銀行 西山支店
名古屋銀行 一社支店
三十三銀行 名東支店
名古屋高社郵便局
名東郵便局

上社〜本郷   近い
中京銀行 上社支店
十六銀行 本郷支店
岡崎信用金庫 名東支店
瀬戸信用金庫 上社支店
名古屋上社郵便局
JAなごや 猪高支店
三菱UFJ銀行 ATMコーナー 地下鉄上社駅前
三菱UFJ銀行 地下鉄本郷駅出張所
愛知銀行 地下鉄本郷駅出張所

藤が丘
三菱UFJ銀行 藤ヶ丘支店
三菱UFJ銀行 ATMコーナー 清水屋藤ヶ丘店
三井住友銀行 藤が丘支店(6/27 ATM両替機は存続)
三井住友銀行 名古屋市営地下鉄藤が丘駅出張所
名古屋銀行 藤が丘支店
愛知銀行 藤が丘支店
百五銀行 藤が丘支店
瀬戸信用金庫 藤が丘出張所
名古屋藤丘郵便局
名古屋豊が丘郵便局

てっきとー
2022/04/30(土) 16:22:47.19ID:+oEsf/qUd
支店統合後も一社の三井住友ATMが残るのであれば、出張所同士で役割が被る一社の三菱UFJの方が消えたりしてな
平日日中なら三井住友とイオン銀行のATM使えるし、窓口へ用あるなら今でも星ヶ丘や藤が丘へ行かないといかんから大差無い
2022/04/30(土) 17:55:02.30ID:xKA8ZvlQ0
そもそも藤が丘の夜は早すぎて賑わいがない
まあ栄や錦も昔に比べて夜の賑わいがなくなったらしいがバブルの頃はすごかったみたいね
2022/04/30(土) 17:57:14.00ID:532W++dZ0
昔に比べると今はいろんなとこに監視カメラ付いてるし平穏を装った時代だと思う
池下〜今池は路上で喧嘩したりとか嫌な思い出しかない
2022/04/30(土) 17:58:57.17ID:3hD/3K83M
6月10日トップワン極楽店オープン
スギ薬局旧極楽店跡地
2022/04/30(土) 18:02:55.09ID:+oEsf/qUd
極楽にトップワンが出来るのか
近所のフランテとは価格帯が違うから棲み分けになりそう
2022/04/30(土) 19:35:22.48ID:EEUri2xzd
>>60
たぶん、バブルの頃より、コロナ前の方が賑わってた。バブルの頃はまだ繊維街の名残りがあったし。
2022/04/30(土) 21:27:50.63ID:aJ186VaW0
スギ薬局極楽店の跡地がトップワンかー
正直層的にタチヤとガチンコになるから厳しいとは思うが
立地のよさでなんとかするのかな
タチヤ長久手とトップワンの四軒家も一応共存しているし
2022/04/30(土) 21:37:35.38ID:+oEsf/qUd
タチヤは現金限定
トップワンはカード決済対応
品揃えや価格帯で競合しても微妙に差はあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況