名古屋市名東区を語るスレ Part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (ワンミングク MM72-1QNq)
2022/04/27(水) 20:35:01.47ID:bomxIDBXMこちらは、名古屋市名東区(めいとうく)を語るスレです。
次スレは
>>980
が建ててください。
建てる時は1行目に
!extend::vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
※前スレ
名古屋市名東区を語るスレ Part25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1641900837/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
71名無しさん (スッップ Sdff-QOqP [49.98.38.69])
2022/05/01(日) 07:14:53.72ID:0kC8t+Qcd72名無しさん (ワッチョイ dfac-/KXY)
2022/05/01(日) 08:47:04.82ID:/ROUwE1g0 15年くらいたつのかな、スルガ銀行よりマシというべきか
ほとんど野原に近く駅しかなかった50年前からずっと存在し続けてる三重銀行(現三十三銀行)は偉い
ほとんど野原に近く駅しかなかった50年前からずっと存在し続けてる三重銀行(現三十三銀行)は偉い
73名無しさん (スッップ Sdff-M+Ym)
2022/05/01(日) 10:43:13.49ID:gI9c1AJ3d 三十三銀行は名東区内で2ヶ所ある
三井住友が窓口を星ヶ丘へ持っていくことを考えたら頑張ってるね
三井住友が窓口を星ヶ丘へ持っていくことを考えたら頑張ってるね
74名無しさん (ワンミングク MM4b-ORLt)
2022/05/01(日) 10:50:24.61ID:gP2Kz2zbM 銀行員が表を掃除してるのはサビ?時間内?
75名無しさん (ブーイモ MM2b-zQBK)
2022/05/01(日) 11:04:28.01ID:ntEcZbKcM >>71
植田も3月に閉店で赤池に統合みたいですよー
UFJが経営危機になって東海銀行の店をどんどん閉鎖していた隙きを狙ったんですよね
住友時代にこじれたトヨタとの関係修復に三井看板で重点地域にするという当時の記事を見た記憶があります
合併による統合で余った人材の投入先になってたのかもしれませんねー
店を作るのも早いが閉じるのも早い
三井住友銀行閉店情報というスレが立ちそうw
植田も3月に閉店で赤池に統合みたいですよー
UFJが経営危機になって東海銀行の店をどんどん閉鎖していた隙きを狙ったんですよね
住友時代にこじれたトヨタとの関係修復に三井看板で重点地域にするという当時の記事を見た記憶があります
合併による統合で余った人材の投入先になってたのかもしれませんねー
店を作るのも早いが閉じるのも早い
三井住友銀行閉店情報というスレが立ちそうw
76名無しさん (スップ Sd7f-EdVu)
2022/05/01(日) 11:09:35.53ID:mFxaa0J4d >>74
別の銀行だけど、そういう担当の銀行員がいるんだよね。出世外れた高齢行員
別の銀行だけど、そういう担当の銀行員がいるんだよね。出世外れた高齢行員
77名無しさん (スップ Sd7f-d23T)
2022/05/01(日) 12:49:52.39ID:pOiGkDDYd 高級住宅街と思っていましたが住み辛そうですね
79名無しさん (スププ Sdff-Nh8t)
2022/05/02(月) 00:48:32.09ID:9kvrXegCd 坂が多い以外は特に住みづらくはないが
80名無しさん (スップ Sd7f-EdVu)
2022/05/02(月) 07:33:19.47ID:XGTKpQFSd それも電動自転車のおかけで気にならなくなった人も多いでしょう
81名無しさん (ワッチョイ 0769-NTY5)
2022/05/02(月) 14:42:49.98ID:JMd4fhwF0 会社付近の掃除が給料ついてるなら良いけどついてないなら問題あるな
82名無しさん (スプッッ Sd7f-FdVF)
2022/05/02(月) 16:43:42.61ID:xfAM06L9d お家や会社は綺麗なほうがいいじゃん
俺の部下がお掃除手当欲しいなんて言い出したら嫌だなー
俺の部下がお掃除手当欲しいなんて言い出したら嫌だなー
85名無しさん (スップ Sd7f-d23T)
2022/05/02(月) 20:59:09.90ID:gWAuSyFLd 老後は坂が無いところに住みたいなぁ
86名無しさん (ワッチョイ 7f8c-cBqm)
2022/05/02(月) 21:28:34.59ID:1+AuQzIx0 藤が丘駅前! ローレルタワー買うといい
87名無しさん (スプッッ Sd7f-JKOq)
2022/05/02(月) 21:59:55.33ID:yF29HO0xd88名無しさん
2022/05/02(月) 22:25:22.53 池下のタワマンの内覧に行ったことあるけど
あの辺って坂ばっかなんだな
年取ったら大変だよな
あの辺って坂ばっかなんだな
年取ったら大変だよな
89名無しさん (スッップ Sdff-d23T)
2022/05/02(月) 22:39:26.39ID:hFUMnSlId 名古屋で坂の少ないところって津波くる辺りしかない?
90名無しさん (ワキゲー MM4f-EdVu)
2022/05/02(月) 22:44:18.55ID:Ig3hlAcrM そうでもない。熱田台地はほぼ大丈夫でしょう。
92名無しさん (アウアウウー Saab-fjxD)
2022/05/03(火) 09:14:28.63ID:VkrGV2Vea 藤が丘の駅の周りどこでもタバコ吸ってるなあ
93名無しさん (ワッチョイ dfee-urQV)
2022/05/03(火) 12:52:22.44ID:y+uyNHhw0 今朝のフレイバー、閉店が迫ってるからか営業前にも関わらず駐車場ほぼ満車で人並んでたわ
96名無しさん (ワッチョイ dfee-urQV)
2022/05/03(火) 16:36:09.20ID:HzQUJrV50 >>95
マジか
コロナ禍もあって昔に比べ客減った気がしてたが、やっぱ愛されてんだな
俺は側にあるsouth poolに乗り換えたが
フレイバーのあの素朴なふんわりしっとりモチモチで
表面の甘く香ばしいシフォンケーキはなかなか良いものだった
手土産に重宝したし、正月の福袋も2、3回買ったわ
マジか
コロナ禍もあって昔に比べ客減った気がしてたが、やっぱ愛されてんだな
俺は側にあるsouth poolに乗り換えたが
フレイバーのあの素朴なふんわりしっとりモチモチで
表面の甘く香ばしいシフォンケーキはなかなか良いものだった
手土産に重宝したし、正月の福袋も2、3回買ったわ
97名無しさん (スプッッ Sd7f-nM1H)
2022/05/03(火) 19:00:25.52ID:m4P/TMPAd フレイバーは近場だったけど25年くらい前に高校生時分で彼女と入店したら何か冷たくって行きづらくなったんだよねー
親が買ってきてくれるシフォンケーキめっちゃ美味しかったなあ
親が買ってきてくれるシフォンケーキめっちゃ美味しかったなあ
98名無しさん (スッップ Sdff-M+Ym)
2022/05/05(木) 21:18:25.28ID:tRg4yO7Ud 平和が丘のクリエイトは客用トイレへ行くためにバックヤード通らないといかんのな
初見だと入っていいのか迷う
初見だと入っていいのか迷う
99名無しさん (ワンミングク MM4b-ORLt)
2022/05/05(木) 21:37:25.77ID:2gVfXjvUM 猫の砂がvドラッグで値上がりで、クリエイトに行ったがクリエイトも値上がり。どうにもならん。。
100名無しさん (ワッチョイ 5f46-D++J)
2022/05/05(木) 22:18:10.32ID:J4mF/b7s0 >>99
長久手アピタ内のドンキ行きな
長久手アピタ内のドンキ行きな
101名無しさん (オッペケ Sr5b-aJCz)
2022/05/06(金) 01:00:48.62ID:mekWEPlVr もう公園の砂回収するしか無いな
103名無しさん (アークセー Sx5b-T9Nu)
2022/05/06(金) 15:09:02.74ID:ENnq3tMFx104名無しさん (ワッチョイ 6786-l/T4)
2022/05/06(金) 18:09:32.87ID:ufhJBMrv0 Softbank携帯ならココカラとマツキヨがPayPay半額(1600円まで)
105名無しさん (ワッチョイ 7fb0-edtM)
2022/05/06(金) 23:59:18.86ID:iWw73wwc0 一社の人間はシュークリーム食った事ないのか?並んでまで買うほどのもんかね?
106名無しさん (スッップ Sd8a-2wKI)
2022/05/07(土) 00:07:13.67ID:aWeYZtFid ここ数日一社の高級シュークリーム店近くへ行く用事があるんで店の前通ったが
開店フィーバーは終わったのかなってくらい行列は無いよ
贈り物で買う分には良さそうだけど自分で食べる分にはちょっと…って感じなのかもね
開店フィーバーは終わったのかなってくらい行列は無いよ
贈り物で買う分には良さそうだけど自分で食べる分にはちょっと…って感じなのかもね
107名無しさん (ワッチョイ 73f6-i6FD)
2022/05/07(土) 02:25:58.27ID:+KOyuyaS0108名無しさん (ワッチョイ ea8b-fMrx)
2022/05/07(土) 05:57:55.36ID:hfJ5E/dH0 シュークリームとか毒物を食べてるみたいで美味しいとか感じる前に恐怖感に襲われる
109名無しさん (ワッチョイ bbb9-xFzY)
2022/05/07(土) 06:08:53.69ID:+3YLxgri0 原始人は書き込まないでね
110名無しさん (ワッチョイ d3aa-0TcD)
2022/05/07(土) 12:50:34.72ID:EGpfQNdi0111名無しさん (ワッチョイ dacb-RAnY)
2022/05/07(土) 16:38:03.96ID:F9o6V6wK0 >>107
20年以上の昔に山パンでバイトしてたけど、それから山パンの製品は買ってない
20年以上の昔に山パンでバイトしてたけど、それから山パンの製品は買ってない
112名無しさん (ワッチョイ bbb9-8Fe+)
2022/05/07(土) 16:56:11.49ID:HSyqWEb/0 とあるパン屋のクロワッサンが250円もしてビックリした。
113名無しさん (スップ Sd8a-2wKI)
2022/05/07(土) 17:01:51.50ID:l1lHt/VMd 小麦粉系食品の値上がりはまだまだ先がありそうだから怖いね
114名無しさん (ワッチョイ da46-6E+x)
2022/05/07(土) 17:12:49.76ID:UdBvVU0v0 >>110
それならセブンイレブンでいいじゃん
それならセブンイレブンでいいじゃん
115名無しさん (ワッチョイ bbb9-AUqu)
2022/05/07(土) 18:15:47.87ID:LxAk8r560 アスティの前にあるパチンコ屋が無くなっていた
117名無しさん (ワンミングク MMda-wKqb)
2022/05/07(土) 18:59:51.88ID:jLC9ROALM パチンコかー。
メイトピア近くの小さいパチ部品屋、生きてるだろうか。。
おばさんが外でお昼食べて、タバコ吸ってその辺にポイ捨てする変な職場w
メイトピア近くの小さいパチ部品屋、生きてるだろうか。。
おばさんが外でお昼食べて、タバコ吸ってその辺にポイ捨てする変な職場w
119名無しさん (ワッチョイ beb0-EElh)
2022/05/07(土) 23:41:30.06ID:zP5evK7n0 くだらない店ばかりできる街。一社
121名無しさん (ワッチョイ beb0-EElh)
2022/05/08(日) 00:08:17.02ID:FwdxYkVk0 >>120
自己紹介は要らないよ
自己紹介は要らないよ
122名無しさん (ワッチョイ da46-6E+x)
2022/05/08(日) 00:43:37.01ID:4B+olTJ50 またおっさん同士でケンカしてるのか
123名無しさん (ワンミングク MMda-wKqb)
2022/05/08(日) 01:05:20.79ID:7mFWzbKhM 一つ何か言っただけでケンカってw
124名無しさん (テテンテンテン MMe6-GU+i)
2022/05/08(日) 01:21:10.20ID:0U+Ov3AlM 車がバイクないと意外と不便ですねえこのへん
田舎ってわけでもないけど都会という感じもしない
駐車場も住んでるアパートで借りようとしたら16000円!
微妙に住みづらいよ…
田舎ってわけでもないけど都会という感じもしない
駐車場も住んでるアパートで借りようとしたら16000円!
微妙に住みづらいよ…
125名無しさん (ワッチョイ 2e74-PvPk)
2022/05/08(日) 09:21:09.38ID:tGAWDFq90 坂が多い。
道が変にカーブしてる。
栄はともかく名駅が遠く感じてしまう。
というのはあるかも。
道が変にカーブしてる。
栄はともかく名駅が遠く感じてしまう。
というのはあるかも。
126名無しさん (スッップ Sd8a-2wKI)
2022/05/08(日) 09:30:20.16ID:f97W8G07d 確かに名東区から名駅まで遠いけど、東山線にさえたどり着けば乗換無しなんだよなぁ
因みに東山線の最寄り駅まで徒歩25分、市バスで10分の地域に住んでる
因みに東山線の最寄り駅まで徒歩25分、市バスで10分の地域に住んでる
128名無しさん (ブーイモ MMe6-zDU0)
2022/05/08(日) 10:22:57.89ID:yULS/VeJM 名古屋駅行くのに一宮や岐阜の方が早いという
129名無しさん (ワッチョイ 2a90-tqZx)
2022/05/08(日) 11:03:36.35ID:tOD+5ysJ0 名古屋駅に用事ってほとんどないんよね
130名無しさん (スッップ Sd8a-2wKI)
2022/05/08(日) 11:19:25.12ID:f97W8G07d 名東区に住んでると、どうしても名駅まで行かなきゃいけない用事ってあまりないからね
是が非でもビッグカメラ行きたいとかそういう系
是が非でもビッグカメラ行きたいとかそういう系
131名無しさん (ワッチョイ 2a90-tqZx)
2022/05/08(日) 11:27:14.59ID:tOD+5ysJ0132名無しさん (スッップ Sd8a-EElh)
2022/05/08(日) 11:34:58.89ID:ZKXiyKSAd 名東区で買い物するならどこでするの?
イオンはあるの?
イオンはあるの?
134名無しさん (ワッチョイ ea8c-MY31)
2022/05/08(日) 12:01:55.62ID:MvoZUGoe0136名無しさん (スッップ Sd8a-2wKI)
2022/05/08(日) 12:12:19.39ID:f97W8G07d >>132
イオンモールは無いがイオンは3件あるし、ドラッグストアや食品スーパーは普通にあるのが名東区。イオンモールは隣の市区になるよ
家電実物はエディオンやケーズに無ければ隣の市区
当区にはホームセンターも一応あるけどそんなに大きくないから、最寄りで品がなければ隣の市区
イオンモールは無いがイオンは3件あるし、ドラッグストアや食品スーパーは普通にあるのが名東区。イオンモールは隣の市区になるよ
家電実物はエディオンやケーズに無ければ隣の市区
当区にはホームセンターも一応あるけどそんなに大きくないから、最寄りで品がなければ隣の市区
139名無しさん (アウアウウー Sa1f-i1xg)
2022/05/08(日) 15:47:47.51ID:DzW+tyWEa 録画したPSみてたら香流のどら焼き屋が出てた
香流にあんなお店があったとは
名東区には「ちくさん」みたいなサイトないかな
香流にあんなお店があったとは
名東区には「ちくさん」みたいなサイトないかな
142名無しさん (ワッチョイ bbb9-n6yh)
2022/05/08(日) 19:32:37.01ID:Xx0DV+pQ0 ままほわはあれだけカスタマイズ自由にしたら回転率悪くて無駄に混みそう
143名無しさん (ワッチョイ 5b8c-IuZn)
2022/05/08(日) 22:13:00.47ID:nwytQqed0 >>139
藤が丘で暮らそう –Living in Fujigaoka–
https://fujigaoka.org
藤が丘に限ればこことか
名古屋情報通
https://jouhou.nagoya
名古屋全体だとここかな
TOPPY 川合登志和
https://toppy.net
老舗サイトで名古屋情報発信してるのはここ
開店閉店情報(全国)
https://kaiten-heiten.com
藤が丘で暮らそう –Living in Fujigaoka–
https://fujigaoka.org
藤が丘に限ればこことか
名古屋情報通
https://jouhou.nagoya
名古屋全体だとここかな
TOPPY 川合登志和
https://toppy.net
老舗サイトで名古屋情報発信してるのはここ
開店閉店情報(全国)
https://kaiten-heiten.com
144名無しさん (ワンミングク MMda-wKqb)
2022/05/08(日) 22:32:11.14ID:7mFWzbKhM >>139
昔、短期間で消えたPassってフリーペーパーがあったんだけど、そこのWeb版で情報サイト作ろうと思ったが、社長が席でタバコ吸うやつだったからすぐ辞めた。
昔、短期間で消えたPassってフリーペーパーがあったんだけど、そこのWeb版で情報サイト作ろうと思ったが、社長が席でタバコ吸うやつだったからすぐ辞めた。
145豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sab6-XRTW)
2022/05/09(月) 11:58:47.21ID:nUS4dJOOa オッサンが自転車で走ってるだけの名古屋なんとかチャンネルって動画で香流川の桜並木の紹介ついでに森孝中も紹介されてておぉって思った_φ(^ム^)
147名無しさん (ワッチョイ eaa2-PvPk)
2022/05/09(月) 14:17:14.05ID:yzsLMT/30 >>136
イオン4軒じゃね??って思ったら清水屋は守山になるか
新しくできたイオンスタイルとかあるのいいね
大量のドラッグストアがあるし、スーパーもコープからフィール、タチヤ、フランテ、トップワンなどあり
コストコ、IKEYAとかもアクセスいいのがいいわ
イオン4軒じゃね??って思ったら清水屋は守山になるか
新しくできたイオンスタイルとかあるのいいね
大量のドラッグストアがあるし、スーパーもコープからフィール、タチヤ、フランテ、トップワンなどあり
コストコ、IKEYAとかもアクセスいいのがいいわ
148名無しさん (ワッチョイ eaa2-PvPk)
2022/05/09(月) 14:19:21.45ID:yzsLMT/30 神唐 本郷店っていうからあげ屋が本郷にできていた
あそこのエリアにできる飲食って地味に息が長い気がする
あと我楽多文庫とかがはいってるエリアがずっと一店舗テナントが定着しないけど
どっか飲食はいらないかなぁ
あそこのエリアにできる飲食って地味に息が長い気がする
あと我楽多文庫とかがはいってるエリアがずっと一店舗テナントが定着しないけど
どっか飲食はいらないかなぁ
149名無しさん (アウアウウー Sa1f-RAnY)
2022/05/09(月) 16:22:11.18ID:vaKYZNhKa 唐揚げ屋は乱立してるなぁ
それよりも美味しい弁当屋でもできてくんないかなぁ
それよりも美味しい弁当屋でもできてくんないかなぁ
150名無しさん (スッップ Sd8a-0ePE)
2022/05/09(月) 16:47:26.86ID:dKM04Xodd デリカキッチンとかいうバローの弁当屋は微妙なん?
151名無しさん (ワンミングク MMda-wKqb)
2022/05/09(月) 19:53:51.38ID:z5uJsb9FM >>148
ラーメン本郷亭の2つ隣の「めん造」も長いよ。20年くらい前からあった気がする
ラーメン本郷亭の2つ隣の「めん造」も長いよ。20年くらい前からあった気がする
152名無しさん (ワッチョイ eaa2-PvPk)
2022/05/09(月) 21:25:43.64ID:yzsLMT/30153名無しさん (ワッチョイ beb0-EElh)
2022/05/09(月) 23:18:45.08ID:DO2Hat8z0 一社定食屋できてくれよ、、
155名無しさん (ワッチョイ b752-O/rL)
2022/05/09(月) 23:29:21.53ID:ShSiEQT40 そんなに頻繁に食べるもんでもないしな
156名無しさん (ワッチョイ eaa2-PvPk)
2022/05/09(月) 23:31:22.00ID:yzsLMT/30 高級系はつばめパンみたいな毎日食べれるタイプなら歓迎だわ
ってかつばめパン名駅がGW長蛇のとんでもない列できてて
あれ数時間炎天下の中待ってるとか正気の沙汰じゃないと思ったわw
ってかつばめパン名駅がGW長蛇のとんでもない列できてて
あれ数時間炎天下の中待ってるとか正気の沙汰じゃないと思ったわw
157名無しさん (ワッチョイ da22-0TcD)
2022/05/09(月) 23:36:09.70ID:llHQIMD40 一社で食べ物屋ならインターラーケンがあるだろ
158名無しさん (ワッチョイ beb0-EElh)
2022/05/09(月) 23:36:31.58ID:DO2Hat8z0 東京じゃブーム過ぎてんのに
159名無しさん (ワッチョイ beb0-EElh)
2022/05/09(月) 23:37:31.67ID:DO2Hat8z0 >>157
懐かしいなぁ
懐かしいなぁ
160名無しさん (ワッチョイ da46-6E+x)
2022/05/10(火) 00:57:22.06ID:vN+ZHmOF0164名無しさん (スッップ Sd8a-b/TS)
2022/05/10(火) 09:14:47.77ID:2wz3gCZtd165名無しさん (ワッチョイ 2a90-tqZx)
2022/05/10(火) 09:17:40.65ID:XoGLFH+10 >>146
香流中って伝統のように柄悪いから秋になると落ちこぼれの子が隣のイオンに屯してるのも風物詩や
香流中って伝統のように柄悪いから秋になると落ちこぼれの子が隣のイオンに屯してるのも風物詩や
166名無しさん (ササクッテロラ Sp33-Umko)
2022/05/10(火) 12:48:54.09ID:e/fD3YEap もう香流川以北は守山区にしちゃえよ
そもそも猪子石原は愛知郡じゃないし
そもそも猪子石原は愛知郡じゃないし
167名無しさん (ワッチョイ 5b93-2wKI)
2022/05/10(火) 12:54:33.44ID:BixFSg1c0 そっか、清水屋藤ヶ丘店は永遠に守山区か
168名無しさん (スプッッ Sd2a-tqZx)
2022/05/10(火) 13:31:31.29ID:EbjbvsGAd 清水屋と四軒家あたりは名東区で良いような気がする
169名無しさん (ワッチョイ bbb9-oSjD)
2022/05/10(火) 13:38:28.84ID:wA0eeSdJ0 昔、清水屋の近くにファミコンの中古ショップがあって松本亨の株式必勝学2買った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
