・豊橋についてまったり語り合いましょう。
・次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。
前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part82
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1644934555/
豊橋っこあつまってぇ~ Part83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/30(土) 21:24:40.05ID:qo0r9Hhx
136名無しさん
2022/05/05(木) 23:26:43.28ID:LX+P+PA6 豊橋公園はヘンテコな敷地だから、行ったところでウォーキングくらいで終わっちゃうんだよね、遊具も少ししかないしさ
具体的にこうしたいみたいなビジョンが見えてなさそうだし、バス路線減らしたりするなら駐車場は増やさないと
「青春18キップ」みたいなのを路線バスや市電用に作るとかどうなんだろ
具体的にこうしたいみたいなビジョンが見えてなさそうだし、バス路線減らしたりするなら駐車場は増やさないと
「青春18キップ」みたいなのを路線バスや市電用に作るとかどうなんだろ
138名無しさん
2022/05/06(金) 02:50:48.99ID:KDyw1WmI 今年は夜店やるのかな。
139名無しさん
2022/05/06(金) 05:57:59.14ID:fDQqJLFq140名無しさん
2022/05/06(金) 06:11:49.88ID:NGdHgv31 浅井市長ってどこまでいっても“佐原よりマシ”を脱却できないよなぁ
次の選挙はまず現職だし当選すると思うけど
次の選挙はまず現職だし当選すると思うけど
141名無しさん
2022/05/06(金) 06:14:46.72ID:4YzWbOsu ゆうて比較的近くに家康どっぷりゆかりの岡崎城や浜松城があるからなあ
吉田城は酒井忠次、池田輝政がちょびっとかかわったくらいだけだし
吉田城は酒井忠次、池田輝政がちょびっとかかわったくらいだけだし
142名無しさん
2022/05/06(金) 09:29:22.07ID:orFri/ig >>139
価値のないものを価値のある観光資源かのように売りたいのなら、名前変えるんじゃなくて広告代理店と契約してブランディングしてもらう方が良さそう
価値のないものを価値のある観光資源かのように売りたいのなら、名前変えるんじゃなくて広告代理店と契約してブランディングしてもらう方が良さそう
143名無しさん
2022/05/06(金) 09:30:44.37ID:lMCsvNDb >>134
イマイチだな
イマイチだな
144名無しさん
2022/05/06(金) 09:44:36.79ID:Vn+N7BDw 公園、グランド関係は全部ぶっ潰してコストコ誘致しとけ
今やらないと岡崎あたりにとられるぞ
市民病院とこの問屋団地でもいいけどな
今やらないと岡崎あたりにとられるぞ
市民病院とこの問屋団地でもいいけどな
145名無しさん
2022/05/06(金) 10:11:29.15ID:TjvZcBCG コストコでも負けたら目が当てられないな
146名無しさん
2022/05/06(金) 10:28:43.10ID:/MoG1nlf コストコクラスは作るならバイパス沿いだろね
大きく周辺市域の需要取り込めなきゃ来てくれない
大きく周辺市域の需要取り込めなきゃ来てくれない
147名無しさん
2022/05/06(金) 10:37:42.08ID:CLFNOThu コストコはいらん
イケアが欲しい
イケアが欲しい
148名無しさん
2022/05/06(金) 10:40:35.10ID:CiKEdxyd 豊橋は泥舟状態だな。。
149名無しさん
2022/05/06(金) 10:45:24.71ID:JFDG4Sf+ でかいサンヨネ作れよ
蒲郡に取られとる
蒲郡に取られとる
150名無しさん
2022/05/06(金) 10:48:43.83ID:Vn+N7BDw ほなら
豊川橋南インターとこにコストコ
豊橋公園とこにIKEA
港インターとこにララボートでどや
これで愛知二番目の都市復活だ
豊川橋南インターとこにコストコ
豊橋公園とこにIKEA
港インターとこにララボートでどや
これで愛知二番目の都市復活だ
151名無しさん
2022/05/06(金) 11:42:23.14ID:mzV30w0R >>140
"早川よりマシ"を目指そうか
"早川よりマシ"を目指そうか
152名無しさん
2022/05/06(金) 11:49:52.82ID:K6+U50hI 豊橋なんて文化財も無いしいずれは切り捨てられる僻地でしょ
リニア通ったら、いずれは豊橋駅に新幹線も止まらなくなりそう
リニア通ったら、いずれは豊橋駅に新幹線も止まらなくなりそう
153名無しさん
2022/05/06(金) 11:55:44.17ID:hTWWTQ4C154名無しさん
2022/05/06(金) 13:02:48.05ID:r750kH+a 企業から見て豊橋は投資する価値があるかどうかって考えると微妙?
155名無しさん
2022/05/06(金) 13:09:51.99ID:Cbu20q/b 本当の危機感は名豊道路で完全スルーな地域
157名無しさん
2022/05/06(金) 14:17:05.86ID:0vDWdUIP >>135
昔はボートに乗れたんだよな…
昔はボートに乗れたんだよな…
158名無しさん
2022/05/06(金) 14:34:37.73ID:wEi3LOZN159名無しさん
2022/05/06(金) 14:36:18.01ID:Cazoblum 人も減ってるからね…
160名無しさん
2022/05/06(金) 15:05:45.16ID:ENnq3tMF161名無しさん
2022/05/06(金) 18:10:22.48ID:wNyVOUoD >>152
逆ですよ
リニアが開通したら東海道新幹線はのぞみが減って静岡や浜松や豊橋に停まるひかりが増えます
全ひかり静岡 浜松 豊橋停車&本数倍増?東海道新幹線ダイヤ リニア開業でどうなるか
https://trafficnews.jp/post/108192
JR東海社長が描く「リニア開業後の新幹線」構想
https://toyokeizai.net/articles/-/263699
リニアは東京名古屋のバイパスのようなものでリニア開通後は東海道太平洋岸の大都市を結ぶ東海道新幹線は益々重要性が増します
逆ですよ
リニアが開通したら東海道新幹線はのぞみが減って静岡や浜松や豊橋に停まるひかりが増えます
全ひかり静岡 浜松 豊橋停車&本数倍増?東海道新幹線ダイヤ リニア開業でどうなるか
https://trafficnews.jp/post/108192
JR東海社長が描く「リニア開業後の新幹線」構想
https://toyokeizai.net/articles/-/263699
リニアは東京名古屋のバイパスのようなものでリニア開通後は東海道太平洋岸の大都市を結ぶ東海道新幹線は益々重要性が増します
162名無しさん
2022/05/06(金) 18:50:34.60ID:unB54aHy >>161
停車本数が増えるなんて、夢物語はとしか思えませんが。。
大都市の名古屋、大阪近郊からのぞみに乗車していた層はリニアに持ってかれるんですよ?
ひかりに乗車する層なんて豊橋や静岡だけになる。
そもそも人口の減っている豊橋なんて、不採算路線として本数減らしていくと思いますが。
JRも事前事業じゃないので。
「ひかり増やす余地ができる」ことと「採算が取れて継続される」ことは別問題と考えた方が良いかと。
停車本数が増えるなんて、夢物語はとしか思えませんが。。
大都市の名古屋、大阪近郊からのぞみに乗車していた層はリニアに持ってかれるんですよ?
ひかりに乗車する層なんて豊橋や静岡だけになる。
そもそも人口の減っている豊橋なんて、不採算路線として本数減らしていくと思いますが。
JRも事前事業じゃないので。
「ひかり増やす余地ができる」ことと「採算が取れて継続される」ことは別問題と考えた方が良いかと。
163名無しさん
2022/05/06(金) 18:53:30.17ID:yfeFe0VN 豊橋や静岡民の反対運動や不安を抑えるための社長のリップサービスだよなぁ多分
本数増やすって約束してんだっけ?
本数増やすって約束してんだっけ?
164名無しさん
2022/05/06(金) 19:17:45.03ID:KDyw1WmI 増えたところで乗客が増えるわけでもあるまいし
165名無しさん
2022/05/06(金) 19:32:41.17ID:vIdLhgPP 安くなったら増えるんじゃね 安くなるかしらんけど
166名無しさん
2022/05/06(金) 19:38:05.11ID:NcUHBNnp JR東海社長
「ひかり、こだまの本数を増やすべく検討いたしましたが、採算が取れない見込みですのでやむなく断念いたしました。」
「みなさん、在来線で名古屋にいらっしゃってリニアをご利用下さい。快適ですよ!」
「ひかり、こだまの本数を増やすべく検討いたしましたが、採算が取れない見込みですのでやむなく断念いたしました。」
「みなさん、在来線で名古屋にいらっしゃってリニアをご利用下さい。快適ですよ!」
167名無しさん
2022/05/06(金) 22:37:42.84ID:CL7kVdT3 また負けたのか
168名無しさん
2022/05/06(金) 23:19:15.95ID:HEf7gvrD 特別に名所あるわけじゃないからなー
浜松なら浜名湖もあるし舘山寺温泉入ってうなぎ食いにーって思うけど豊橋に観光はないもん
渥美半島に行く通過点でしかない
浜松なら浜名湖もあるし舘山寺温泉入ってうなぎ食いにーって思うけど豊橋に観光はないもん
渥美半島に行く通過点でしかない
169名無しさん
2022/05/06(金) 23:29:19.79ID:5PD3cgMU 自分が豊橋に行くのは高校野球で好カードの試合が豊橋市民球場である時くらいだなw
170名無しさん
2022/05/07(土) 06:22:13.19ID:NYl4XovT たこ焼きのキッチンカー値段めちゃ上がってる
粉物でそこまで出すか?出さないね
粉物でそこまで出すか?出さないね
171名無しさん
2022/05/07(土) 06:34:21.19ID:nGOJ5rcK 育成メインでJ2目標のサッカークラブ欲しいな。
FC豊橋デューミランってところはもう5人Jリーガーだしとるんですよね。詳しくないけども。
岩田運動公園だって頑張ればヤマハスタジアムの大きさ建てれそう。
FC豊橋デューミランってところはもう5人Jリーガーだしとるんですよね。詳しくないけども。
岩田運動公園だって頑張ればヤマハスタジアムの大きさ建てれそう。
175名無しさん
2022/05/07(土) 07:41:46.45ID:xiMYTiES 夜店価格だと1バック700円くらいだったような
176名無しさん
2022/05/07(土) 07:57:10.97ID:2QywLUUT >>168
隣だけど豊川稲荷は観光客県内上位だよ
隣だけど豊川稲荷は観光客県内上位だよ
177名無しさん
2022/05/07(土) 08:13:44.74ID:0+373BIi 俺名古屋市民だけど仕事さえあれば豊橋に住みたいと思ってるよ
なんか都会と田舎のちょうどいい間にあるんだよね
なんか都会と田舎のちょうどいい間にあるんだよね
178名無しさん
2022/05/07(土) 09:21:20.00ID:WvJ97obE 名古屋通える距離だし、岐阜や三重の方が自然や文化財も多いからオススメ
豊橋はもう沈みゆく船だから…
豊橋はもう沈みゆく船だから…
179名無しさん
2022/05/07(土) 09:34:40.87ID:phmB2MM5 豊橋おすすめだよ
岐阜は寒い、三重は新幹線がなあ…
豊橋駅はいちおう総合駅だからそのてん便利
仕事は選り好みしなければ自動車関係はいくらでもある
市のポテンシャルは高かったんだがのんびりしすぎたのと歴代市長、議会がヤル気がなかったのかなぁ
岐阜は寒い、三重は新幹線がなあ…
豊橋駅はいちおう総合駅だからそのてん便利
仕事は選り好みしなければ自動車関係はいくらでもある
市のポテンシャルは高かったんだがのんびりしすぎたのと歴代市長、議会がヤル気がなかったのかなぁ
180名無しさん
2022/05/07(土) 09:50:05.91ID:3vXxqzo0 蒲郡の方が良いぞ
181名無しさん
2022/05/07(土) 09:52:56.93ID:WvJ97obE リニア出来るから名駅から新幹線乗れば良い
豊橋から品川行くより早いんでないか
豊橋から品川行くより早いんでないか
182名無しさん
2022/05/07(土) 09:59:10.77ID:P85eCUmd 豊橋は大卒ホワイトカラーの仕事が少ないよな〜
子供の大学進学を考えてもやっぱ名古屋に近い辺りなら岐阜三重の方が将来性あるんじゃない?
子供の大学進学を考えてもやっぱ名古屋に近い辺りなら岐阜三重の方が将来性あるんじゃない?
183名無しさん
2022/05/07(土) 10:05:04.84ID:GTtnk2/C まだアニメ化も何も音沙汰ないラノベを青田買いコラボする
我らがのんほいパーク節操ねえなあ
https://toyohashi-bizoo.blog.jp/archives/13725098.html
漫画化は開始した模様、しかし詰まらん模様
https://urasunday.com/title/1993/181855
なんかステマ臭くなった
我らがのんほいパーク節操ねえなあ
https://toyohashi-bizoo.blog.jp/archives/13725098.html
漫画化は開始した模様、しかし詰まらん模様
https://urasunday.com/title/1993/181855
なんかステマ臭くなった
184名無しさん
2022/05/07(土) 10:25:58.59ID:J4eABQJd クソつまらんそうだな
どうせ豊橋の行政も絡んだ自作自演なんだろう
江ノ電じゃあるまいし渥美線なんか誰も知らんだろ
どうせ豊橋の行政も絡んだ自作自演なんだろう
江ノ電じゃあるまいし渥美線なんか誰も知らんだろ
185名無しさん
2022/05/07(土) 11:15:13.72ID:df8L9fMn 豊橋市なんか風が強い時点で候補なんてなくね?まあ浜松市にも言えるがよ
浜松市なんかせっかく整備されてる綺麗な街が惜しくも強風で台無しじゃねえかw
まあ豊橋市は浜松市と違って汚い街並みだから惜しくもないがよ
浜松市なんかせっかく整備されてる綺麗な街が惜しくも強風で台無しじゃねえかw
まあ豊橋市は浜松市と違って汚い街並みだから惜しくもないがよ
186名無しさん
2022/05/07(土) 11:23:23.36ID:P85eCUmd187名無しさん
2022/05/07(土) 11:41:45.48ID:DwqfG3NR188名無しさん
2022/05/07(土) 12:02:32.81ID:P85eCUmd 名古屋市民が豊川稲荷に初詣や門前町観光はあるけど、豊橋にわざわざ行く理由がないよな。。
190名無しさん
2022/05/07(土) 12:16:57.30ID:zc95/IMz 全国的知名度からするとこれかな
191名無しさん
2022/05/07(土) 12:22:37.55ID:ewbW2BLq そんな名前になったら、名鉄豊川稲荷駅に降り立って呆然とする観光客続出
なんなら、稲荷口駅で途方に暮れる客も多数
なんなら、稲荷口駅で途方に暮れる客も多数
192名無しさん
2022/05/07(土) 12:23:00.09ID:4lR+MgyP いや豊川稲荷よりマツケンの方が知名度上だからマツケン公園にしようぜ
193名無しさん
2022/05/07(土) 12:26:45.42ID:ewbW2BLq 駅総選挙という番組で津軽海峡冬景色が大音量で流れるモニュメントを紹介していた
マツケンサンバが流れるモニュメントがあったら、おもしろいな(かなりマジレス)
マツケンサンバが流れるモニュメントがあったら、おもしろいな(かなりマジレス)
195名無しさん
2022/05/07(土) 12:33:45.92ID:phmB2MM5 リニアって東京ビジネス専用かな?
伊豆や箱根に行けない
横浜行こうと思っても橋本と新横浜まで30分くらいかかるんだよ
それならひかりで新横浜まで1時間ちょいのが便利だな
伊豆や箱根に行けない
横浜行こうと思っても橋本と新横浜まで30分くらいかかるんだよ
それならひかりで新横浜まで1時間ちょいのが便利だな
196名無しさん
2022/05/07(土) 12:38:42.41ID:zc95/IMz >>194
名古屋に立派な科学館も動物園もある
名古屋に立派な科学館も動物園もある
197名無しさん
2022/05/07(土) 12:42:08.80ID:EGpfQNdi サイエンスコアの辺りに他府県ナンバーのクルマが迷い込んでるとおもったら、
動物園臨時駐車場なっててピストン輸送なんだな。
動物園臨時駐車場なっててピストン輸送なんだな。
198名無しさん
2022/05/07(土) 12:44:03.80ID:U28WNVEq 会話が成立しないな…
200名無しさん
2022/05/07(土) 12:52:23.66ID:NeRJBi9s 豊川稲荷は赤坂に分院もあって王様のブランチのごしどら
201名無しさん
2022/05/07(土) 13:02:12.16ID:NaMiBq6X202名無しさん
2022/05/07(土) 13:07:33.00ID:z5XdWaOa 豊橋は道路が狭い。
昔からの街並が残ってて区間整理されていない。
昔からの街並が残ってて区間整理されていない。
203名無しさん
2022/05/07(土) 13:28:41.81ID:GEswylL6204名無しさん
2022/05/07(土) 13:41:16.04ID:3idbOUib まあそんなところだな豊橋という街は
205名無しさん
2022/05/07(土) 14:03:25.87ID:HavpWtrj 今日もシャトルバス出てるのか迂回しなきゃ
206名無しさん
2022/05/07(土) 14:14:42.76ID:UtHxRKbO 自然史博物館でポケモンの化石イベントやるくらいにはのんほいパークも需要あるんじゃね?
207名無しさん
2022/05/07(土) 14:54:39.34ID:PIfCMiB+ どこに住むか以前にお前の人間性がどうかで99.99%決まる
いちいち豊橋などの場所を貶さないと気が済まないようなクズは下層民
いちいち豊橋などの場所を貶さないと気が済まないようなクズは下層民
208名無しさん
2022/05/07(土) 15:59:41.44ID:sRO9h7Im 豊橋市民だけど、あんま自慢するところがないのは事実じゃん
209名無しさん
2022/05/07(土) 16:17:03.18ID:U28WNVEq 別に観光地だのお国自慢するとこだの無くていいじゃん
街ビとか見ててもなんか語ること見つけなきゃ!なんとかしてスレ盛り上げなきゃ!
みたいな変な強迫観念ある人がゴミみたいな話題だして
全体をつまんなくしてるの勘弁してほしいよ
街ビとか見ててもなんか語ること見つけなきゃ!なんとかしてスレ盛り上げなきゃ!
みたいな変な強迫観念ある人がゴミみたいな話題だして
全体をつまんなくしてるの勘弁してほしいよ
210名無しさん
2022/05/07(土) 16:18:50.63ID:8nNopILs 久しぶりに電気料金確認したら爆上がりしてて驚いた。
今は中電なんだけどオススメある?
みんな中電なのかな。
今は中電なんだけどオススメある?
みんな中電なのかな。
211名無しさん
2022/05/07(土) 16:34:55.56ID:4LUEAmeJ 我が家は10年前からオール電化のプラン(3時間帯別)入ってるから他に選択肢無い
従量制は何れの会社も割高だしオール電化割引も無いから検討にも値しない
一旦新電力とかにすると、昔入った中電のお得なオール電化プランにはもう入れないからね
従量制は何れの会社も割高だしオール電化割引も無いから検討にも値しない
一旦新電力とかにすると、昔入った中電のお得なオール電化プランにはもう入れないからね
212名無しさん
2022/05/07(土) 16:40:02.63ID:ycPutabB のんほい行ってきた
今日は程よい混み具合で普通の週末くらい
キッチンカーはビールも出してるんだね
アルコールは自粛してるのかと思った
一回りしてビールとつまみ買ってのんびり一休みするのがええわ
今日は程よい混み具合で普通の週末くらい
キッチンカーはビールも出してるんだね
アルコールは自粛してるのかと思った
一回りしてビールとつまみ買ってのんびり一休みするのがええわ
214名無しさん
2022/05/07(土) 18:06:36.06ID:HavpWtrj 普通に通れたからそのままでかけたけどサイエンスコアも臨駐してなかった
ぽかったな
ぽかったな
215名無しさん
2022/05/07(土) 19:10:22.14ID:sa5Yb0B2 高校が上から下まで公立揃ってて安く住む子育てにはいんじゃない?
216名無しさん
2022/05/07(土) 19:10:54.55ID:UXvH8D/j217名無しさん
2022/05/07(土) 20:37:49.53ID:mOEfXrh2 いかんせん大学が少ない
向学心が有れば出ていかざるを得ない
しかし高卒のままのんびり過ごすのには向いている
向学心が有れば出ていかざるを得ない
しかし高卒のままのんびり過ごすのには向いている
218名無しさん
2022/05/07(土) 20:42:50.59ID:DoG+zmDD 愛大でさえ主要機能は名古屋に移転させたようだしな
少子化だから大学も生き残りに必死だよ
少子化だから大学も生き残りに必死だよ
219名無しさん
2022/05/07(土) 20:59:19.25ID:GycOGgJ/ 進学で名古屋、東京に出て、Uターンしようにも大卒の職場が少ないからそのまま都市部で就職、結婚するパターンが多いね
同じ公立でも名古屋の良い学区の方が教育環境は良いだろうな
同じ公立でも名古屋の良い学区の方が教育環境は良いだろうな
220名無しさん
2022/05/07(土) 21:16:52.29ID:ZgO9MjwT 技科大があるじゃん、二次試験の筆記は数3だけだから得意な人には楽勝
国立で学費もお得、創造大や岡短や愛大短期の女子と合コンし放題
車通学もできるぞ(雲雀ヶ丘の坂はエンジンないと暮らせない)
就職先も国内有名メーカー多数、もちろんトヨタ・三菱・SUZUKIも募集あり
国立で学費もお得、創造大や岡短や愛大短期の女子と合コンし放題
車通学もできるぞ(雲雀ヶ丘の坂はエンジンないと暮らせない)
就職先も国内有名メーカー多数、もちろんトヨタ・三菱・SUZUKIも募集あり
221名無しさん
2022/05/07(土) 21:44:13.01ID:DoG+zmDD そういえば技科大が名大工学部の一部になるってまことしやかな話が昔あったよね
いつ変わるんだろうと思ってたけど、いつまでたっても変わる気配ない
ただの都市伝説みたいのもんだったのかな?
いつ変わるんだろうと思ってたけど、いつまでたっても変わる気配ない
ただの都市伝説みたいのもんだったのかな?
222名無しさん
2022/05/07(土) 21:46:03.78ID:WH/GirwJ 上位層はもっと偏差値の高いところを目指したり、都会で働きたいという思いもあるんだろう
食っていくだけなら豊橋で良いんじゃね
食っていくだけなら豊橋で良いんじゃね
223放屁
2022/05/07(土) 22:02:34.92ID:VLvOMlfw 関東は活断層が多いから行く気にならんわ
224名無しさん
2022/05/07(土) 23:04:43.56ID:JYkUDYZz 南海トラフも前回から70年以上経ってるからいつ来てもおかしくないぞ
津波も静岡、豊橋は結構やられる予想だし
津波も静岡、豊橋は結構やられる予想だし
225名無しさん
2022/05/07(土) 23:50:57.17ID:VLvOMlfw 直近2回の南海トラフは南海と東南海の震源域が時間差で動いてるけど次に来るのは連動型で宝永地震クラスの超巨大地震になるって予想が多いから関東にも影響がある可能性はあるよね
宝永地震の直後には富士山も連動して噴火してるから
宝永地震の直後には富士山も連動して噴火してるから
226名無しさん
2022/05/07(土) 23:52:42.77ID:P85eCUmd 関東と東海が潰れたら日本は終わりだな
大不況が来る
大不況が来る
229名無しさん
2022/05/08(日) 02:13:26.30ID:+2GFfCGd 理系は興味が無けりゃただの地獄
230名無しさん
2022/05/08(日) 03:06:55.41ID:WLKcvobJ 富士山の噴火はヤバいわ
233名無しさん
2022/05/08(日) 14:35:05.49ID:7OcNq2KR 津波ってハザードマップだと思ったより被害受けないイメージだわ豊橋
豊橋港方面は津波食らうけど太平洋側ホントにあの程度で済むのか
豊橋港方面は津波食らうけど太平洋側ホントにあの程度で済むのか
234名無しさん
2022/05/08(日) 14:42:33.73ID:xT+MDtaA 80mの海岸段丘あるからねえ
235名無しさん
2022/05/08(日) 14:45:22.93ID:sZHhD2vv■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
