豊橋っこあつまってぇ~ Part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/30(土) 21:24:40.05ID:qo0r9Hhx
・豊橋についてまったり語り合いましょう。
・次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ

豊橋っこあつまってぇ~ Part82
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1644934555/
2022/05/11(水) 11:06:00.11ID:Pg4rCNz3
>>301
むしろ帰国すればいいんだからやりたい放題だろ
2022/05/11(水) 11:35:16.95ID:PDHUFvAx
ベトナム人は名前がみんなグエンなので
実名報道が意味を成さないのも
304名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:15:31.47ID:QgQ4ja4/
外人は日本人と価値観が違うからね
特にベトナム人は犯罪を何とも思ってない
305名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:20:39.49ID:DLWs7S9F
豊橋の高級住宅街というとどの辺りですか?
2022/05/11(水) 12:36:50.41ID:Dq2TxDW9
窃盗の手助けになりそうなので具体的に書きたくないなw
岡崎の竜美丘みたいなまとまりのある町はないと思う
2022/05/11(水) 12:50:58.21ID:2cUGKzbY
市役所周辺にはなんちゃらグループの社長や大株主の集落があるかな
2022/05/11(水) 12:51:40.63ID:aLeqSRmR
高級てわけじゃないけど岩田の住宅街は上手く整備したと思う
これからは牟呂の整備がどうなるかな
2022/05/11(水) 12:52:08.49ID:C+ImFel0
浜松で言う広沢小学校区みたいなところはないな
そこの小中に優秀な生徒が集まるとかもないし
2022/05/11(水) 13:48:20.22ID:f0i1n2M4
ミニストップの横の道が汐田小学校まで突っ切れなくなったのちょっと不便
2022/05/11(水) 13:59:35.74ID:1J5t7q5I
南栄は昔の職場の近く 懐かしい
勤労福祉会館の近くの喫茶店に度々入ったな
駅前のミスドやうどん屋?も
高級クリーニング店に一度だけ大事な服を出したり
もうほとんど無くなってしまったかな
2022/05/11(水) 14:20:39.21ID:FD7co9EH
トピー好決算で株跳ねた
よーし豊橋来てるぞー
2022/05/11(水) 16:37:38.00ID:PmK/f1QD
さっきのニュース知立で側溝に車のタイヤが落ちていてその側溝に人が倒れてて血まみれで死亡の事件がニュースでやってたけどその車が豊橋ナンバーだったな

・・11の希望ナンバーだった
2022/05/11(水) 18:26:36.42ID:N7yf7DIT
>>311
勤労福祉会館ってひびきがなつかしい
今はアイプラザ豊橋って言うようになったぞん
2022/05/11(水) 19:38:11.00ID:N7yf7DIT
豊橋市のコロナ感染者の統計ってパッと分かる推移グラフないのかなあ…1日ごとの数字じゃ前日、前々日の人数が分かりにくくてしょうがない
2022/05/11(水) 19:48:58.27ID:CcOgwhf9
岩田って
牛川から岩屋、二川にかけてもだけど高速や23号に乗るのにアクセスが良くないから住みたいと思わないな
気分的には新城、湖西と思ってしまう
2022/05/11(水) 20:21:51.20ID:XDg1qaLe
>>316
市電があるから豊橋駅までのアクセス良好。
病院も各科あるし、厚生会と赤岩の総合病院あって車なくても徒歩で移動できるから老後もいいぞ。
2022/05/11(水) 20:22:34.75ID:XDg1qaLe
>>305
つつじヶ丘とか佐藤町だな。
豊橋のビバリーヒルズ
2022/05/11(水) 20:27:55.51ID:N7yf7DIT
そういえば大崎のあたりにヒバリヒルズなるものがあったな
看板見たときクスッとなっあわ
2022/05/11(水) 20:29:45.05ID:CcOgwhf9
>>317
なるほど住めば都かな?
まあ人それぞれで
つつじヶ丘と佐藤って昔どういう所か知って言ってるの?
2022/05/11(水) 20:31:37.78ID:XGYww5C2
豊橋の中では岩田は高速にアクセスしやすい方じゃないか?新しい道あるし
23号も浜道出ちゃえば大崎まで一直線だけど、高速と23号が遠すぎるから両方取りは無理だな
322名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 20:33:20.50ID:A4PHqftH
>>318
おたく、豊橋出身じゃなさそうだね
323名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 20:38:58.55ID:A4PHqftH
>>319
大崎あたり?
違うらぁ
適当書いちゃーいかんに
2022/05/11(水) 20:39:41.89ID:XGYww5C2
豊橋出身でも何も偉くないけどなw
2022/05/11(水) 20:47:00.98ID:mmhc324h
>>320
317さんじゃないけど何があったの?
あまり歴史的なこと詳しくないから興味ある
2022/05/11(水) 20:57:55.11ID:gFtWdpue
出身地で偉くなるわけないじゃん
何当たり前のこと言ってんの
2022/05/11(水) 21:06:58.60ID:Q8dq1tvg
岩田は幹線道路から離れているからこそ閑静な住宅街なんだろね
それでもR1には出やすいから困らないし
市電に乗りやすい辺りの人は市内生活ちょー便利だろうな
2022/05/11(水) 21:31:07.19ID:GZKKomeo
>>325
農地
2022/05/11(水) 22:07:21.34ID:XGYww5C2
佐藤町の一角はかつて部落として扱われていた箇所があるが、今の時代にそれを言い出すのはさすがに異常
ID:CcOgwhf9とID:A4PHqftHは同一人物だと思われる、この辺の方言使って「岩田の辺に住みたくない」だの言ってた記憶がある
330名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:13:57.01ID:v4iK/hdY
古くからある町よりも新興住宅地の方が整理されてて良いかもしれないしね
2022/05/11(水) 22:14:33.38ID:N7yf7DIT
>>323
武蔵精密の近くに看板あったら?
2022/05/11(水) 22:55:23.67ID:NVVeEeyd
豊橋全体が部落みてぇなもんだらぁー
2022/05/11(水) 22:59:58.41ID:eqrKR68e
>>332
愛知県全体が部落みたいなモンやんけ
2022/05/11(水) 23:25:36.97ID:mmhc324h
あ、なんか聞いたらまずかったねゴメンなさい
深く考えずに江戸時代の刑場的な昔を想像してたわ
2022/05/11(水) 23:50:34.96ID:Dq2TxDW9
立合橋・・・
2022/05/12(木) 00:47:38.21ID:7r7VFlAB
部落と言ってもチョンコ四足同和穢多非人色々あるやろ
2022/05/12(木) 00:55:59.27ID:7dFG1uPc
路面電車は4から7分間隔で地方都市としては希に見る高頻度
2022/05/12(木) 00:59:47.91ID:7dFG1uPc
長屋病院の院長先生の自宅は西小鷹野の鷹丘小学校の近く
お城のような作りと大きさ
339名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 04:53:54.29ID:FfRYNE+B
>>329
あの〜 
同一人物じゃないけど…
340名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 04:57:01.30ID:FfRYNE+B
299
322
323
の書き込みは俺だに
他は違う

決めつけはいかんにぃ〜 
2022/05/12(木) 05:33:35.28ID:AxCHGIds
市電は遅くてな
赤岩口か運動公園から駅前に行く時間で
飯田線なら新城市内へ行けるw
2022/05/12(木) 07:36:26.81ID:75EuPd9T
豊橋に朝鮮学校あるの初めてしったわ
2022/05/12(木) 09:58:07.69ID:UEijE5Mo
豊橋公園新名称の話
昨日の中日新聞朝刊東三河面見たか?
『反対多数でも「変更」』
『市は新しい名称例として「吉田城公園」「石垣の見える城公園」を提示』
…新しく名前が変わっても、市民は豊橋公園と呼び続けると思うよ
今でもイオンを南ジャスとサティ(豊川)と呼び名で使い分けているのを見れば明らか
2022/05/12(木) 10:13:48.39ID:Z09Xk7Ai
豊橋市民に向けてというより対外的なものだろ
豊橋公園じゃ何があるかわからねーしな 
さっさと変えてくれ
2022/05/12(木) 10:26:48.66ID:XGQHHZYq
ゲンキー高師今日オープンなんだね
2022/05/12(木) 10:41:57.64ID:iz1hD7b5
豊橋市てを部落地区ありますか?どこでしょうか?
2022/05/12(木) 10:51:08.24ID:KXwgiTkv
ないですよ
年寄り世代は集落の意味で「おんし、どこの部落だん?」とナチュラルに使ったりするので
授業で同和教育と言われてもピンときません
大人になって外の世界がわかるようになると、アンタッチャブルな単語だと知るのです
2022/05/12(木) 10:57:56.33ID:niUveCWk
>>346
お前ん家ら辺
2022/05/12(木) 11:20:30.07ID:RKDAZBwP
吉田城址公園にスタバ欲しいな
市民プールの跡地に作ろうぜ
2022/05/12(木) 11:24:16.92ID:RLXJ6KAT
>>349
コーヒー牛乳屋はいらない
純喫茶ならおけ
2022/05/12(木) 11:29:28.80ID:YRPShuNG
スタバいくらでもあるだろ
ココラ、柱、ドンキ
352名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:11:43.24ID:rJaQHQPF
>>343
名前変わっても意味ないね
観光客が増加することも考えられない
2022/05/12(木) 12:38:20.31ID:4EsIJ0WU
市民が反対だろうが変えるって…典型的な「手段が目的」になってんじゃん
市民に定着しなかろうが平気ならいっそネーミングライツで売りに出せよ
354名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:32:29.37ID:NJpzm+C/
曙と汐田橋の方にもできたしスタバガンガン増えてるよな
2022/05/12(木) 14:01:32.37ID:s3fVV3Cm
スタンガンに見えた
2022/05/12(木) 14:04:29.03ID:hVDsaAOG
>>346
豊橋全体が部落ですよ 吉田城の下の豊川から向こうの下地町から豊川市は朝鮮部落 西高師から植田大清水あたりは移り住んできた開拓民部落
石巻多米は山間部落 東部から野依などは農民部落
全ては集落という意味での部落です
2022/05/12(木) 14:07:04.23ID:jzT+fkgv
え、そんなにスタンガン増えてるの
2022/05/12(木) 14:13:23.62ID:dfAL2EIG
スタバって40過ぎたイケメンのおっさんが独りで入っても浮かないかな?
359名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:25:51.14ID:JNniJQDh
ただのコーヒーショップでしかない
2022/05/12(木) 14:54:05.98ID:fEQ4wSdn
ドトールは駅前にしかないか
もっと作ってほしい
2022/05/12(木) 14:57:12.95ID:qQMffQCW
>>358
浮くからドライブスルーがええよ
2022/05/12(木) 15:11:16.17ID:I6JS+mIW
アップル製品持ってないと入店断られる
2022/05/12(木) 15:25:56.18ID:jzT+fkgv
初代ipodでもよか?
2022/05/12(木) 15:34:01.67ID:YRPShuNG
国産がいいけど、らんぷ良くなかった
2022/05/12(木) 16:19:10.72ID:2aDt84xG
>>343
流石民主出身
366名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:41:21.75ID:ppmcvzqt
なんで愛知は民主大国なんだろうなー
2022/05/12(木) 17:00:24.00ID:0S2Kwcnz
わい、愛媛高専から技科大に編入したチェリーボーイ
創造大の保育科と合コンなり
「6月だからヨミセにしよ」
「トヨハシコーエンの入り口で待ち合わせね」
…え?どこ?何?

対外的→市民納涼まつり、地元民→夜店
対外的→吉田城公園、地元民→豊橋公園
こうなりそう
2022/05/12(木) 17:44:04.08ID:jPq+WOw0
>>366
トヨタ系労組が民主党を推してたから
2022/05/12(木) 17:45:48.58ID:L4p9Lcpa
労組は何で民主切り捨てないんだろな
2022/05/12(木) 17:50:01.54ID:qGINQ1++
>>343
もうプーチン公園とかウクライナ公園でいいよ
2022/05/12(木) 17:50:27.87ID:qGINQ1++
>>346
市内全域
2022/05/12(木) 18:31:25.74ID:pc+N6fVW
「石垣の見える城公園」って何か変な感じするんだよな、横浜の「港の見える丘公園」みたいにしたかったんかな

しかし認知度高めたいのが目的なら、来客向けに周辺を整備するのも大事ではないかと
売りが御城印だけではしんどいでしょ
373名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 18:43:19.39ID:PgHXsXiP
パクろうとしたのは分かるけど、横浜とは街力が違いすぎるから盛大に滑ってるな
2022/05/12(木) 18:54:32.23ID:XT2au/hd
市長に関しては南高校の学閥でしょ
サーラとヤマサをバックにつけてるのはだいぶデカイよ
2022/05/12(木) 19:07:51.84ID:Y11uD9Sb
>>667
弱酸性でいいと思うよ
たくさん食う分新陳代謝がとてもよくて、水がきれいに見えてもだいぶ強い酸性に傾いてる時あるから要注意
ヒレが欠け始めたらその合図
水換えは週一よりも少し増やした方がいいかもわからん
2022/05/12(木) 19:08:25.61ID:M8Ah79Lf
個人的には前市長は象で墓穴掘ったと思う
2022/05/12(木) 19:08:31.77ID:Y11uD9Sb
誤爆したww
2022/05/12(木) 19:31:34.29ID:3H6+1vFK
 下記のとおり、蒲郡市教育委員会より「緊急情報」を受信しましたので、情報を提供します。適切にご対応ください。

〇日時 令和4年5月11日(水)午前6時頃
〇場所 知立市八橋町地内
〇被害者 男1名
〇状況 知立市内で男性の遺体が発見されました。なお、刃物で刺されたとみられ、警察は、殺人事件とみて捜査しています。現在、警察が対応していますが、犯人の身柄は確保されていません。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課


なんで蒲郡市教育委員会から?
2022/05/12(木) 19:39:55.21ID:pc+N6fVW
この事件、放置されてた現行型ハリアーは豊橋ナンバー、被害者は岡崎の人、見つかったのは知立と、周辺地域に回覧板回す様な感覚なのでは
2022/05/12(木) 19:53:21.77ID:tFCPmF2vS
いっそのこと「石垣の崩れそうな公園」にでもした方が知名度上がりそう

名前変えるのもいいけど、今のままではがっかりされるだけせめてきちんと整備してからにすればいいのに
とりあえず「やりました」って実績だけ残したいのかね?
なんだかね
2022/05/12(木) 20:09:25.06ID:BeOrbhpE
ハリアーくれ
382名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:26:03.58ID:IX6uMrLt
ブラックサンダーまみれの客室に泊まれる「快適さイナズマ級!ブラックサンダールーム」 有楽製菓とホテルアソシア豊橋がコラボ
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1408257.html
2022/05/12(木) 20:34:40.31ID:pc+N6fVW
すぐに元に戻せるくらいのチープさ
どうせなら半年くらいやるつもりで壁紙まで変えてたらインパクトあったかも知れんのに、単なるグッズ置きました感がすごい
2022/05/12(木) 20:47:44.05ID:0ZSba2jm
>>379
しかも無職
385名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:56:27.47ID:wzBwuMQz
https://youtu.be/OEe1U4CXaQc
2022/05/12(木) 21:55:51.80ID:++GPoyNW
5月28日(土)ってこの日だけホテル予約取れなかったり、金額が上がってるのですが、何かイベントでもあるのですか?
387名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 22:22:52.14ID:6x+X351k
富士山を眺める公園
てのはどう?
2022/05/12(木) 22:25:33.24ID:fZyRceWT
>>380
「石垣の見える公園」よりは「石垣の崩れそうな公園」の方がいいね
2022/05/12(木) 22:48:36.01ID:ZwYG11lS
>>386
蒲郡で森道
2022/05/13(金) 12:37:20.31ID:AagLu/+Z
何年も前に植田の大まんじゅうっていうすごく大きな饅頭をいただいた
久々にまた食べてみたくて店舗にいったら休みだった
移転でもしたのかな・??それとも閉店?
2022/05/13(金) 12:45:00.98ID:Fl1MFn55
>>390
残念ながら閉店されてしまいました
うちの高校は式典があると配られるのが、あのお店の紅白まんじゅうでした
懐かしいです
2022/05/13(金) 13:15:23.07ID:f7gxtFOe
他の地域へお土産に持ってくとびっくりして面白がられた
甘いもの苦手な人は見ただけで逃げていくw
2022/05/13(金) 13:21:11.32ID:jx6klDR8
すあま
2022/05/13(金) 17:42:00.38ID:Xeybd2Bh
学生時代に帰省して下宿に帰る時に土産を買っていくとやっぱり評判がいいのは坂角のゆかり
あと天守閣とかいうなごやんみたいな白い饅頭
なごやんの上位変換みたいな作り
うなぎパイもなかなか

って豊橋のが1つもなくてごめん
2022/05/13(金) 18:15:40.78ID:9kWi+xw2
(だれも聞いてないぞ?)
2022/05/13(金) 18:35:36.25ID:ePSgKMYl
ゆたかおこし美味いのにイマイチ知名度低いんよな
2022/05/13(金) 19:06:08.90ID:R80jElLV
マツケン散歩で初めて知ったな、それ
2022/05/13(金) 19:11:00.84ID:gJ4Nwvlb
しっとりしたおこしは珍しいので意外と喜ばれるよ
2022/05/13(金) 19:18:30.97ID:PFbxgnyP
らぽっぽは中部に豊橋しか店舗がなくて愛知県内の他市町村に木の実パイとかポテトアップルパイとかを土産で持ってくとチェーン店だけど好評
2022/05/13(金) 19:43:16.86ID:5f+SU30O
>>391
植田の大まんじゅうって閉店したのか
もう一回くらい食ってみたかったなあ
2022/05/13(金) 19:57:37.89ID:5f+SU30O
ケシが自生してるのが発見されたんだってな
海岸近くの農道で
俺ちょくちょく海行くんだけど、場所なんとなく分かっちゃった
あーよく道ばたでよく見た花だわっていうのが第一印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況