豊橋っこあつまってぇ~ Part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/30(土) 21:24:40.05ID:qo0r9Hhx
・豊橋についてまったり語り合いましょう。
・次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ

豊橋っこあつまってぇ~ Part82
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1644934555/
2022/05/12(木) 15:25:56.18ID:jzT+fkgv
初代ipodでもよか?
2022/05/12(木) 15:34:01.67ID:YRPShuNG
国産がいいけど、らんぷ良くなかった
2022/05/12(木) 16:19:10.72ID:2aDt84xG
>>343
流石民主出身
366名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:41:21.75ID:ppmcvzqt
なんで愛知は民主大国なんだろうなー
2022/05/12(木) 17:00:24.00ID:0S2Kwcnz
わい、愛媛高専から技科大に編入したチェリーボーイ
創造大の保育科と合コンなり
「6月だからヨミセにしよ」
「トヨハシコーエンの入り口で待ち合わせね」
…え?どこ?何?

対外的→市民納涼まつり、地元民→夜店
対外的→吉田城公園、地元民→豊橋公園
こうなりそう
2022/05/12(木) 17:44:04.08ID:jPq+WOw0
>>366
トヨタ系労組が民主党を推してたから
2022/05/12(木) 17:45:48.58ID:L4p9Lcpa
労組は何で民主切り捨てないんだろな
2022/05/12(木) 17:50:01.54ID:qGINQ1++
>>343
もうプーチン公園とかウクライナ公園でいいよ
2022/05/12(木) 17:50:27.87ID:qGINQ1++
>>346
市内全域
2022/05/12(木) 18:31:25.74ID:pc+N6fVW
「石垣の見える城公園」って何か変な感じするんだよな、横浜の「港の見える丘公園」みたいにしたかったんかな

しかし認知度高めたいのが目的なら、来客向けに周辺を整備するのも大事ではないかと
売りが御城印だけではしんどいでしょ
373名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 18:43:19.39ID:PgHXsXiP
パクろうとしたのは分かるけど、横浜とは街力が違いすぎるから盛大に滑ってるな
2022/05/12(木) 18:54:32.23ID:XT2au/hd
市長に関しては南高校の学閥でしょ
サーラとヤマサをバックにつけてるのはだいぶデカイよ
2022/05/12(木) 19:07:51.84ID:Y11uD9Sb
>>667
弱酸性でいいと思うよ
たくさん食う分新陳代謝がとてもよくて、水がきれいに見えてもだいぶ強い酸性に傾いてる時あるから要注意
ヒレが欠け始めたらその合図
水換えは週一よりも少し増やした方がいいかもわからん
2022/05/12(木) 19:08:25.61ID:M8Ah79Lf
個人的には前市長は象で墓穴掘ったと思う
2022/05/12(木) 19:08:31.77ID:Y11uD9Sb
誤爆したww
2022/05/12(木) 19:31:34.29ID:3H6+1vFK
 下記のとおり、蒲郡市教育委員会より「緊急情報」を受信しましたので、情報を提供します。適切にご対応ください。

〇日時 令和4年5月11日(水)午前6時頃
〇場所 知立市八橋町地内
〇被害者 男1名
〇状況 知立市内で男性の遺体が発見されました。なお、刃物で刺されたとみられ、警察は、殺人事件とみて捜査しています。現在、警察が対応していますが、犯人の身柄は確保されていません。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課


なんで蒲郡市教育委員会から?
2022/05/12(木) 19:39:55.21ID:pc+N6fVW
この事件、放置されてた現行型ハリアーは豊橋ナンバー、被害者は岡崎の人、見つかったのは知立と、周辺地域に回覧板回す様な感覚なのでは
2022/05/12(木) 19:53:21.77ID:tFCPmF2vS
いっそのこと「石垣の崩れそうな公園」にでもした方が知名度上がりそう

名前変えるのもいいけど、今のままではがっかりされるだけせめてきちんと整備してからにすればいいのに
とりあえず「やりました」って実績だけ残したいのかね?
なんだかね
2022/05/12(木) 20:09:25.06ID:BeOrbhpE
ハリアーくれ
382名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:26:03.58ID:IX6uMrLt
ブラックサンダーまみれの客室に泊まれる「快適さイナズマ級!ブラックサンダールーム」 有楽製菓とホテルアソシア豊橋がコラボ
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1408257.html
2022/05/12(木) 20:34:40.31ID:pc+N6fVW
すぐに元に戻せるくらいのチープさ
どうせなら半年くらいやるつもりで壁紙まで変えてたらインパクトあったかも知れんのに、単なるグッズ置きました感がすごい
2022/05/12(木) 20:47:44.05ID:0ZSba2jm
>>379
しかも無職
385名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:56:27.47ID:wzBwuMQz
https://youtu.be/OEe1U4CXaQc
2022/05/12(木) 21:55:51.80ID:++GPoyNW
5月28日(土)ってこの日だけホテル予約取れなかったり、金額が上がってるのですが、何かイベントでもあるのですか?
387名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 22:22:52.14ID:6x+X351k
富士山を眺める公園
てのはどう?
2022/05/12(木) 22:25:33.24ID:fZyRceWT
>>380
「石垣の見える公園」よりは「石垣の崩れそうな公園」の方がいいね
2022/05/12(木) 22:48:36.01ID:ZwYG11lS
>>386
蒲郡で森道
2022/05/13(金) 12:37:20.31ID:AagLu/+Z
何年も前に植田の大まんじゅうっていうすごく大きな饅頭をいただいた
久々にまた食べてみたくて店舗にいったら休みだった
移転でもしたのかな・??それとも閉店?
2022/05/13(金) 12:45:00.98ID:Fl1MFn55
>>390
残念ながら閉店されてしまいました
うちの高校は式典があると配られるのが、あのお店の紅白まんじゅうでした
懐かしいです
2022/05/13(金) 13:15:23.07ID:f7gxtFOe
他の地域へお土産に持ってくとびっくりして面白がられた
甘いもの苦手な人は見ただけで逃げていくw
2022/05/13(金) 13:21:11.32ID:jx6klDR8
すあま
2022/05/13(金) 17:42:00.38ID:Xeybd2Bh
学生時代に帰省して下宿に帰る時に土産を買っていくとやっぱり評判がいいのは坂角のゆかり
あと天守閣とかいうなごやんみたいな白い饅頭
なごやんの上位変換みたいな作り
うなぎパイもなかなか

って豊橋のが1つもなくてごめん
2022/05/13(金) 18:15:40.78ID:9kWi+xw2
(だれも聞いてないぞ?)
2022/05/13(金) 18:35:36.25ID:ePSgKMYl
ゆたかおこし美味いのにイマイチ知名度低いんよな
2022/05/13(金) 19:06:08.90ID:R80jElLV
マツケン散歩で初めて知ったな、それ
2022/05/13(金) 19:11:00.84ID:gJ4Nwvlb
しっとりしたおこしは珍しいので意外と喜ばれるよ
2022/05/13(金) 19:18:30.97ID:PFbxgnyP
らぽっぽは中部に豊橋しか店舗がなくて愛知県内の他市町村に木の実パイとかポテトアップルパイとかを土産で持ってくとチェーン店だけど好評
2022/05/13(金) 19:43:16.86ID:5f+SU30O
>>391
植田の大まんじゅうって閉店したのか
もう一回くらい食ってみたかったなあ
2022/05/13(金) 19:57:37.89ID:5f+SU30O
ケシが自生してるのが発見されたんだってな
海岸近くの農道で
俺ちょくちょく海行くんだけど、場所なんとなく分かっちゃった
あーよく道ばたでよく見た花だわっていうのが第一印象
2022/05/13(金) 20:03:03.74ID:jx6klDR8
>>401
前も書かなかった?
見事にスルーされたけど
そんなにケシ好きなの、捕まるよ
2022/05/13(金) 21:59:08.44ID:WXNGTQFf
俺はゆたかおこしは美味しくないと感じたなあ
2022/05/13(金) 22:53:39.16ID:tCxZd7zc
ゆたかおこしって食べたことないなーらぽっぽは好きでよく食べてた
あとブラックサンダーはアイスが好き
2022/05/13(金) 23:10:05.77ID:QmHhHs3u
この前、他県出身の女性とゆたかおこし食べたけど
評判よかったよ。あまり若い人向けではないけど
美味しいと思うなぁ
406名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 03:18:15.97ID:80ZXBgP4
>>405
うわマッズ!何これ?こんなもんありがたがってるからパッとしねー街なんだよ
なんて言いたくても言えんだろ?
407名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 04:18:56.36ID:VnZKVBzm
∞ゾッキ 「#見張り台」
https://mugen-zokki.jp/mugen-zokki/miharidai

蒲郡版と比べるとキャストが無名ばかり
ほとんどVFXらしいから豊橋感まるでなし
408名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 06:53:06.17ID:W4l+fmw3
シー・アイの社員いる?
先週の求人広告に出てたんだけど、おすすめ??

共和印刷なんてのもあるな。
2022/05/14(土) 08:23:33.59ID:K20HPrSY
マツケンがなんかの小説に出てくるとか言って食べてた夏みかんゼリーも美味しそうだった
2022/05/14(土) 09:06:18.08ID:Hz7aeh4s
井上靖のしろばんばに出てくる
若松園のゼリーかな、有名だよね
2022/05/14(土) 16:52:44.99ID:Pt/Vielo
しろばんば調べてみたらはっきりと若松園の黄色いゼリーと小説の中に出てくるそうでびっくりした
2022/05/14(土) 18:49:41.63ID:3eyVErBF
一口サイズの風船羊羹みたいな和菓子とベーグルが売りだったお店移転しますって閉めてから数年経って何の情報もないけどどうなってんだろ?
2022/05/14(土) 18:59:34.27ID:jBLD7k4+
イオンに入ってる鯛焼き屋に広島焼き風鯛焼き新発売と出てたけどこれも和菓子になるんだろうか
2022/05/14(土) 20:40:34.73ID:JCS2tmoo
中に大盛りキャベツと焼きそば入っとると予想
415名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:06:28.53ID:80ZXBgP4
>>414
え、そんなんあるんですか?
2022/05/14(土) 21:32:45.42ID:fW9K0Hhj
しろばんば、良い小説だよ
十代に読むとなお良い
豊橋は軍都だったから井上靖もお父さんが軍人だったから小さいころついて来たんだね
読むと昔の豊橋のにぎやかでのびやかや雰囲気が感じられるよ
2022/05/14(土) 21:39:33.99ID:fW9K0Hhj
>>416
ついて来たんじゃなくて訪ねて(遊びに)来たんだったかなあ
井上靖は幼少期、複雑な環境で育ったから
昔の記憶ですまん
2022/05/15(日) 00:28:50.26ID:fPJWuLxo
>>415
存在はするよ
アピタ にある鯛焼き屋にはお好み焼きを鯛焼き器で焼いたようなのがあったから
419名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 00:46:55.05ID:iXfx+uAs
ナンジャスにもあるがあの鯛焼き屋いつ見ても客おらんのに続いてるの謎
2022/05/15(日) 01:15:15.24ID:sqtEEH7Q
毎日、開店から閉店まで見張ってて客が来てないってなら分かるが、そうじゃないならテイクアウト需要があるから残ってるんだろうよ
421名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:45:06.24ID:h2PxMGjd
>>418
え、そんなんあるんですか?
2022/05/15(日) 07:54:59.43ID:tWeNtQZY
>>421
割と美味しい
一回食べてみて

あづ木のバター最中好きな人いる?
今月一杯でしばらく作らないって
買いに行ったら大人買いで買い占められてた
和菓子系では我が家ではこれが至高
2022/05/15(日) 09:08:35.40ID:fPJWuLxo
>>421
それ言いたいだけじゃんw
2022/05/15(日) 11:46:01.43ID:JR/u3aBe
豊橋のアピタ
体悪くしてからは全然行けなくなった
今となっては懐かしい
ロッテリアやチャオ、入り口付近にあったパン屋、真ん中へんにあったおにぎり屋やスイートポテト屋(隣りがたこ焼き屋?)
まだあるんかな また行きたいよ
2022/05/15(日) 12:01:26.64ID:7thXV4Os
何年前の話か知らんが令和4年の今
何一つ変わってないぞ
2022/05/15(日) 12:01:28.14ID:llD46ddI
>>424
ほぼ残っている
とんかつ屋がケンタッキーになって
お茶屋がたい焼き屋になったぐらいの変化
2022/05/15(日) 12:10:16.71ID:UBdFXaWK
東高だったからアピタもバローもよく寄った
当時は別の店つーか経営だったが
あの辺り自分の生活圏から外れてるのでデポは時々行くけどアピタ行くことはないなあ
428名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:33:45.73ID:h2PxMGjd
>>422
え、そんなんあるんですか?
2022/05/15(日) 13:13:46.00ID:v7ktABqO
貝乞食も結局は高くついたなぁw

https://i.imgur.com/ufmTsLy.jpg
430名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:03:24.33ID:iXfx+uAs
アピタのパン屋昔はワクワクするパン多かったんだけど今は無難なのばっかでつまらん
431名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:16:42.33ID:OEImd0a8
妹が結婚して東京から豊橋に住むことなったんですけど、近所のブラジル人があまりにも煩いので警察と大家さんに相談したらしいのですが、全く改善されないようです。
これは豊橋では普通のことですか?
2022/05/15(日) 17:17:49.09ID:9KdRMhj7
住んだとこが悪いアキラメロン
433名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:39:56.62ID:11o/36Q2
>>431
どこ住んでるの?
てか、諦めろ。
2022/05/15(日) 17:56:45.30ID:ZaXfWgyj
>>431
Desista porque é normal
2022/05/15(日) 18:11:00.23ID:llD46ddI
どこかな?
住む前に、このスレで聞いてくれたら外国人の少ない校区を教えてあげたのに
436名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:48:44.19ID:/Oqw5umg
ほんと外人要らないよな〜
治安が悪くなるからどんどん人が出ていっちゃう
2022/05/15(日) 18:57:54.10ID:xEPU0Xq4
金出してお高いところに住めばいい
安いところは外人に限らずヘンなやついる可能性大
2022/05/15(日) 19:21:56.72ID:sqtEEH7Q
公営住宅や派遣会社の寮なんかが近くにあると外国人や変な日本人多いかも
外国人は悪い奴じゃなくても友達たくさんでガヤガヤやるから迷惑になりやすいんだよな、注意がちゃんと伝わるとやめるから変な日本人よりはマシかも
無論、管理者の責任も大きいと思うが
2022/05/15(日) 19:39:40.71ID:XEIvP1i+
>>51
安くはないよ。特別高いとは思わなかったけども。
珍しい部位とかをチマチマ食べる感じだから、コスパ良くたらふく食べたいならオススメはしない。
ウニくとかは高いと言えば高いけど、特に美味しかった。
少量食べてラーメン屋をハシゴとかならオススメする。
440名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:45:19.27ID:pEaA44Fu
こうやって低所得の変なおじさんと不良外人ばかりになっていくんだな
公園の名前変えてる場合じゃないだろ
441名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:17.22ID:h2PxMGjd
外人だいぶ少なくなったろ
442名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:09:00.61ID:/Oqw5umg
やっぱ豊橋は住みたくないな
こんな田舎に住んでも将来性無いし
2022/05/15(日) 23:12:54.74ID:EVawqaEh
小学生の頃ブラジル人?の転校生の子が来て仲良くなっても1、2年で転校していって寂しかった記憶
家でお菓子とか作ってくれて楽しかったけど躾されてない番犬が数匹放し飼いで怖かった
あれ道に放たれてたから近所の人困っただろうな
444名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:18:27.79ID:jpzAygQJ
>>431
東京から豊橋って、だいぶ田舎に来ちゃったのですね。
不便だし治安も悪いし行政もやる気無いし、旦那さまと共に東京に戻ることをオススメします。
これから豊橋に住むメリットは、残念ながら何もありません。。
2022/05/16(月) 00:25:48.28ID:v/qUhX5s
松葉通のファミマ閉店したん?
2022/05/16(月) 00:47:57.48ID:iZyg92xY
>>341
それは豊橋に限らず日本全国何処でも当たり前
447名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:53:31.16ID:Pj7FnVaq
>>430
昔あった120円ぐらいのもちもちパンがまた食べたい
今も小学生がお小遣いで買えそうなパン出してるの?
448名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:50:53.61ID:ddQ0iip8
>>446
だから市電沿いはダメだって話でしょw
449名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:51:27.96ID:8ElIM+rj
コンビニもどんどん閉店してくんですね
450名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:10:14.48ID:bqAHz03D
東部中方面にブラジル人多いイメージあるな
2022/05/16(月) 08:10:18.46ID:9iFu5ofV
市電と比べるとバス料金の高さが嫌になる
2022/05/16(月) 09:05:35.59ID:ak8mKFbv
ボンブラジル
2022/05/16(月) 09:26:29.21ID:5enbtWki
ブラジル人多いくせに
ブラジルレストランがグリングルメしか無いのおかしいでしょ。
シュハスカリア出してくれー。
2022/05/16(月) 10:18:21.35ID:PbkXqVlP
豊橋強姦殺人事件はどうなったんだ?
とよはししの汚名だよな。
2022/05/16(月) 10:20:54.39ID:PbkXqVlP
豊橋市の○姦○人事件はどうなったんだろな?豊橋市の汚名だしな。
通称 豊橋事件。
2022/05/16(月) 12:01:55.57ID:kr+y33SO
病院いきな
457名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:50:53.98ID:8ElIM+rj
そんな事件あったんだ
2022/05/16(月) 17:14:15.94ID:WQNHhQNf
ゲンキー行ってきたけど大して安くないね
わざわざ行かなくて良さそう
2022/05/16(月) 18:24:25.96ID:X8jt8MSY
店によって安い物が違うのはあるけど、全般的に安いってのはないかもね
ポイントカードとかキャッシュレス決済との相性で決めた方がいいのかも

ところで牧野のOMOCHAが休業してから3ヶ月くらい経つな。もうダメかな
2022/05/16(月) 18:34:01.04ID:ak8mKFbv
俺はゲンキーとコスモス両方使い分けている
すごく安い冷凍食品、通常食品が両店ともある
スーパーではとても太刀打ちできない値段でびっくりする
2022/05/16(月) 18:53:19.85ID:DU7b0dWY
ドミーと楽天ペイメントは、「ドミー」全35店舗で、
「楽天ペイ(アプリ決済)」(「楽天ペイ」アプリ)が5月16日から、
共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」が6月1日から利用可能になることを発表した。
「楽天ポイントカード」が愛知県に本社を置くスーパーマーケットで導入されるのは、今回が初めて。
2022/05/16(月) 19:25:32.71ID:7/XbIpm3
ゲンキーは日曜日に行った時に広告の品がかなり在庫切れになってて行った意味あんま無かったなぁ
コスモスはオープンセールだけめちゃ強だけどそれが終わると無能すぎる感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況