・豊橋についてまったり語り合いましょう。
・次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。
前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part82
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1644934555/
豊橋っこあつまってぇ~ Part83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/30(土) 21:24:40.05ID:qo0r9Hhx
596名無しさん
2022/05/22(日) 18:19:30.35ID:OkyXleXJ 隣町なら、OSGやら日本車両やらその分野で業界でもトップクラスの企業があるのにね
597名無しさん
2022/05/22(日) 18:22:42.85ID:ImrxVNgC 名古屋に通えるような立地じゃないと、少子高齢化の時代には負動産になるだろうなぁやっぱり。
598名無しさん
2022/05/22(日) 18:31:55.19ID:+U4dVNDU オークワの惣菜、美味しいし種類豊富だからなくなるとちょっと淋しいな
サンヨネとクックマートだけじゃ飽きちゃう
サンヨネとクックマートだけじゃ飽きちゃう
599名無しさん
2022/05/22(日) 18:33:27.98ID:Tf91aiAW 渥美半島ヨーグルトだけが500g入りだったから中央激推しで牛乳でもなんでも中央の商品を選んで買ってたのにいきなり100gも減らして値段そのままはキツい
しばらく不買するわ
しばらく不買するわ
600名無しさん
2022/05/22(日) 18:43:14.93ID:JaIvWYgq >>596
その辺の企業の人ならイオンモールの方に家買うだろな〜
その辺の企業の人ならイオンモールの方に家買うだろな〜
601名無しさん
2022/05/22(日) 18:45:03.20ID:S/pbJLCF オークワはよく入ってるよ
サンヨネやクックマートが早く閉まっちゃうし、ダイソーもあるから便利
遠鉄は何だろ、品数少ない気がする
サンヨネやクックマートが早く閉まっちゃうし、ダイソーもあるから便利
遠鉄は何だろ、品数少ない気がする
602名無しさん
2022/05/22(日) 18:45:07.70ID:Kx5bTwUd ステルス値上げはヤマサの練り物も酷い
というか値上げもされてるからステルスじゃないが
でもイオン系スーパーだけは値上げ圧力が通じないらしい
ざまあ
というか値上げもされてるからステルスじゃないが
でもイオン系スーパーだけは値上げ圧力が通じないらしい
ざまあ
603名無しさん
2022/05/22(日) 18:46:31.37ID:H3TimrU4 なるほど、ミラまちが売れないから
604名無しさん
2022/05/22(日) 18:47:43.40ID:WDIECX4P だからトップバリュはまずいんだな
605名無しさん
2022/05/22(日) 18:48:49.03ID:kjMJoBF+ 市役所勤めだと昔から大手町が多い。
多分、縁故採用なんだけど。
多分、縁故採用なんだけど。
606名無しさん
2022/05/22(日) 18:57:06.65ID:gA3SjDH3S607名無しさん
2022/05/22(日) 18:59:09.74ID:9IjjAoUG オークワのイートインコーナー好き
利用者少ないからのんびりできる
利用者少ないからのんびりできる
608名無しさん
2022/05/22(日) 19:00:46.67ID:2ADVYkAT パンがどんどん小さくなっていく
食パンはサイズ変わらないけどスカスカになってきた
食パンはサイズ変わらないけどスカスカになってきた
609名無しさん
2022/05/22(日) 19:06:05.21ID:H3TimrU4 イオンは一時期、トップバリュ商品の製造元を隠したことがしくじったよね
(不具合はすべてイオンが責任を持ちます、という前提で)
アピタやセブンのプラベは明記しているからね、そっちに流れるわ
(例)お、ピーナッツが安いな、いなばが作っているなら味の想像がつくから安心だ、食べてみよう
(不具合はすべてイオンが責任を持ちます、という前提で)
アピタやセブンのプラベは明記しているからね、そっちに流れるわ
(例)お、ピーナッツが安いな、いなばが作っているなら味の想像がつくから安心だ、食べてみよう
610名無しさん
2022/05/22(日) 19:06:23.07ID:Kx5bTwUd612名無しさん
2022/05/22(日) 20:06:28.50ID:Cxf+S/4U オークワはお弁当の種類も多いし綺麗、時間によっては何もない
食材はあまり安くはないけどパンが好き
遠鉄は品数も微妙見た目も微妙それに値段も釣り合ってない
何より会員になれ、支払い方法が○○だとポイントがつかないから××にしろ等の指示が多くて面倒
いい物置いてあればそれでもいいけど微妙だから足が向かない
食材はあまり安くはないけどパンが好き
遠鉄は品数も微妙見た目も微妙それに値段も釣り合ってない
何より会員になれ、支払い方法が○○だとポイントがつかないから××にしろ等の指示が多くて面倒
いい物置いてあればそれでもいいけど微妙だから足が向かない
613名無しさん
2022/05/22(日) 20:12:22.71ID:S/pbJLCF 高師のゲンキーがオープンしてたが、周りを照らす照明が光温度高めのLEDだから近隣住民は眩しいだろうなw
614名無しさん
2022/05/22(日) 20:12:53.52ID:dCrp/cK5 遠鉄ストアは菓子パンの安売りが助かる
615名無しさん
2022/05/22(日) 20:25:57.30ID:PKoynZvj616名無しさん
2022/05/22(日) 20:27:46.32ID:0TDRDrQM 豊川みたいに今枝さんみたいなデキる国会議員がいれば立て直せるかも知れないけどな〜
617名無しさん
2022/05/22(日) 20:29:43.18ID:oM9+0bHe クッくそ、1960年代からロードしてやり直したい
まずは行政に関わってるやつは全員解雇して…ッと
次は市民の教養度を上げて…
まずは行政に関わってるやつは全員解雇して…ッと
次は市民の教養度を上げて…
618名無しさん
2022/05/22(日) 21:04:29.19ID:NHAgT46N >>595
物語コーポレーションやろなぁ・・・
物語コーポレーションやろなぁ・・・
619名無しさん
2022/05/22(日) 21:06:30.03ID:IKEmidOQ620名無しさん
2022/05/22(日) 21:12:10.25ID:POBvSYap 市役所って今でも縁故あるの?
氷河期直前世代だけど1次さえ通ればって言われたことならあるよ
氷河期直前世代だけど1次さえ通ればって言われたことならあるよ
621名無しさん
2022/05/22(日) 21:13:03.65ID:IKEmidOQ 公取入ったのはビール価格の時か
でもGメンは見てるぜ
でもGメンは見てるぜ
622名無しさん
2022/05/22(日) 21:16:50.27ID:EKJGb0Bg >>618
ブラックそう
ブラックそう
623名無しさん
2022/05/22(日) 21:18:00.94ID:Kx5bTwUd >>619
ヤマサ社員のお給料が良くなれば値上げも賛同するよ
親戚が定年まで働いていたが、そんな事はとてもやりそうもない
ドケチな会社というのは知っている
上の方に豊橋に優良企業はないとあるが、みんなこのタイプ
豊川だとOSG、蒲郡だとニデックとか給料もいい優良企業があるのにね
ヤマサ社員のお給料が良くなれば値上げも賛同するよ
親戚が定年まで働いていたが、そんな事はとてもやりそうもない
ドケチな会社というのは知っている
上の方に豊橋に優良企業はないとあるが、みんなこのタイプ
豊川だとOSG、蒲郡だとニデックとか給料もいい優良企業があるのにね
624名無しさん
2022/05/22(日) 21:28:48.86ID:ifVdx9WNM625名無しさん
2022/05/22(日) 21:33:26.01ID:S/pbJLCF 練り物に使われる魚は他にも代用されたりと引く手数多なんで、値下がりは期待出来んだろうな、あと大豆とかも
626名無しさん
2022/05/22(日) 21:42:43.68ID:l/U15AmC >>408
辞めたひとなら知ってる
辞めたひとなら知ってる
627名無しさん
2022/05/22(日) 21:50:18.12ID:uLMGPUqO 何でこんな豊橋みたいなショボい街のスレが伸びてんだ?
まあショボい連中だからこんなゴミみたいな掲示場で語るしかないんだろうがな
哀れでならんわな
まあショボい連中だからこんなゴミみたいな掲示場で語るしかないんだろうがな
哀れでならんわな
628名無しさん
2022/05/22(日) 22:19:05.76ID:DuFVSVyh629名無しさん
2022/05/22(日) 22:54:46.93ID:HobnGbLA 市内のそこそこの高校出てりゃ、同級生に一人や二人の市役所勤務はいるわな。
そいつらが決して優秀だった訳ではないことも知ってるはず。事なかれの存在感薄めのヤツ多かったな。
その集合体が市役所なんだよ(´・ω・`)
そいつらが決して優秀だった訳ではないことも知ってるはず。事なかれの存在感薄めのヤツ多かったな。
その集合体が市役所なんだよ(´・ω・`)
630名無しさん
2022/05/22(日) 23:17:35.09ID:bGXrmAst631名無しさん
2022/05/22(日) 23:22:41.99ID:TfjHDoEt 物語コーポレーションてあんなとこにあんのな…
632名無しさん
2022/05/22(日) 23:58:26.75ID:aiXXnXTH 雷ゴロゴロ?
633名無しさん
2022/05/23(月) 00:31:14.02ID:v66iO3KU 知り合いにも何人かいるけどイオンモール出来たら豊川市に移住する人ますます増えそうね
634名無しさん
2022/05/23(月) 00:34:24.40ID:PB6IYIIZ 雨も降ってねーのにデケー雷だなと思った降ってきたな
635名無しさん
2022/05/23(月) 02:38:40.96ID:0kPHeY41 水神池って干上がった後どうなったんですかね?
ショッピングセンター併設型スタジアム開発に土地活用とかいうウルトラCないかな
ショッピングセンター併設型スタジアム開発に土地活用とかいうウルトラCないかな
636名無しさん
2022/05/23(月) 10:55:03.01ID:p0Dl6d63 物語コーポレーションの店は客のことを考えた良い店・良い店員が多いね
働くのに良い会社かどうかは分からんけど
働くのに良い会社かどうかは分からんけど
637名無しさん
2022/05/23(月) 12:22:15.47ID:SwrLx6aq マリエールの跡地はカネスエなの?
周りスーパーばかりだな。
周りスーパーばかりだな。
638名無しさん
2022/05/23(月) 12:55:58.58ID:kbf8uta7 シンウルトラマン見に行った帰りに通ったけど更地になってたな
立派な建物がどでーんしてた記憶との落差にワロタ
立派な建物がどでーんしてた記憶との落差にワロタ
640名無しさん
2022/05/23(月) 14:47:29.74ID:BV/Z92Uk シンウルトラマン観たけど内輪ウケ色が強すぎ
マニアは楽しいかも知らないけど、シンゴジラみたいには楽しめないね
マニアは楽しいかも知らないけど、シンゴジラみたいには楽しめないね
641名無しさん
2022/05/23(月) 17:42:42.61ID:p0Dl6d63642名無しさん
2022/05/23(月) 17:43:45.31ID:otGkkCEQ643名無しさん
2022/05/23(月) 17:45:12.80ID:Dmnb6oJo 豊橋ってフォルクスワーゲンの日本法人あったよね
644名無しさん
2022/05/23(月) 17:51:43.30ID:J0kyKjzR >>629
これはその通りだと思う
自分は時習館出身の20代だけど豊橋に戻ってきてる同級生は基本的に実家の会社や病院を継ぎたいとか、地主や農家やってるとか、どうしても豊橋で実現したい夢がある(母校を全国大会に導くみたいな)とかそんな感じ、特別な事情がない限り進学した大学の地域圏で就職してるよ
やっぱり豊橋は若者から見ると少し古い土地柄だと思うなぁ
若いときは豊橋を出ていってアラフォーくらいになったら戻ってくるんじゃないかな
これはその通りだと思う
自分は時習館出身の20代だけど豊橋に戻ってきてる同級生は基本的に実家の会社や病院を継ぎたいとか、地主や農家やってるとか、どうしても豊橋で実現したい夢がある(母校を全国大会に導くみたいな)とかそんな感じ、特別な事情がない限り進学した大学の地域圏で就職してるよ
やっぱり豊橋は若者から見ると少し古い土地柄だと思うなぁ
若いときは豊橋を出ていってアラフォーくらいになったら戻ってくるんじゃないかな
645名無しさん
2022/05/23(月) 18:07:31.39ID:FrNCL31M ■発生日時
5月23日(月)午後2時21分頃
■発生場所
豊橋市新西浜町地内
■状況
全裸の男が徒歩でうろうろしていた
■不審者等
男1名、60から70歳代、175センチ位、中肉、白髪混じり肩までの長さ
「全裸のお爺ちゃん?」
5月23日(月)午後2時21分頃
■発生場所
豊橋市新西浜町地内
■状況
全裸の男が徒歩でうろうろしていた
■不審者等
男1名、60から70歳代、175センチ位、中肉、白髪混じり肩までの長さ
「全裸のお爺ちゃん?」
646名無しさん
2022/05/23(月) 18:13:07.57ID:8xYg/GIt647名無しさん
2022/05/23(月) 18:53:59.01ID:HPX1iTDs 昔、トイザらスってあったな
648名無しさん
2022/05/23(月) 18:55:53.12ID:uY1o7Iin あったね汐田橋だっけ
誰だったか芸人さんが親に捨てられた(置いてかれた?)場所らしい
誰だったか芸人さんが親に捨てられた(置いてかれた?)場所らしい
649名無しさん
2022/05/23(月) 19:07:46.24ID:dABJChPa その後ファニチャードームになって今はカーマになりましたとさ
あそこのアクアリウムコーナーがまあまあいいんだよな、これが
あそこのアクアリウムコーナーがまあまあいいんだよな、これが
650名無しさん
2022/05/23(月) 19:09:46.90ID:J0kyKjzR >>646
なるほど、親の介護で帰郷することもあるんだ、気が付かなかった
豊橋って若い人からするとめちゃくちゃ閉鎖的な街なんだよね、悪く言ってる訳じゃなくて
実際の仕事の能力よりも「親戚が偉い人でコネがある」とか「顔が広く知り合いが沢山いる」とかそういった横のつながりの多さで評価されることが多いんだよね
こういうのって往々にして親などから引き継いでいる面があるからすごく不平等なんだよね
それが嫌で実力を正当に評価される都会に行くんじゃないかな、まぁみんな自惚れなんだけどね
なるほど、親の介護で帰郷することもあるんだ、気が付かなかった
豊橋って若い人からするとめちゃくちゃ閉鎖的な街なんだよね、悪く言ってる訳じゃなくて
実際の仕事の能力よりも「親戚が偉い人でコネがある」とか「顔が広く知り合いが沢山いる」とかそういった横のつながりの多さで評価されることが多いんだよね
こういうのって往々にして親などから引き継いでいる面があるからすごく不平等なんだよね
それが嫌で実力を正当に評価される都会に行くんじゃないかな、まぁみんな自惚れなんだけどね
651名無しさん
2022/05/23(月) 19:23:28.37ID:8xYg/GIt >>650
豊橋だけじゃなく田舎はどこも同じだよ。
土地や狭い人間関係に縛られるのか嫌で若い人は都会に出て行くんだよね。
進学とかで都会に出るチャンスがあれば自由な世界が広がっているから、田舎に帰りたいとはなかなか思わなくなる。
都会で子育てまで終えて定年し、自分の老後を考えたときに故郷に帰りたくなることはあるかも。
豊橋だけじゃなく田舎はどこも同じだよ。
土地や狭い人間関係に縛られるのか嫌で若い人は都会に出て行くんだよね。
進学とかで都会に出るチャンスがあれば自由な世界が広がっているから、田舎に帰りたいとはなかなか思わなくなる。
都会で子育てまで終えて定年し、自分の老後を考えたときに故郷に帰りたくなることはあるかも。
652名無しさん
2022/05/23(月) 19:35:02.94ID:UXlpFwfp 豊橋なんてさっさと出てけば良かった
ジジババ多すぎる
ジジババ多すぎる
653名無しさん
2022/05/23(月) 20:11:58.00ID:dABJChPa それたぶん正解
取り返しつかんくなる前に出ていきんよ
地方にいいことがたくさんあるなら都心に人が集まるわけないだでね
取り返しつかんくなる前に出ていきんよ
地方にいいことがたくさんあるなら都心に人が集まるわけないだでね
654名無しさん
2022/05/23(月) 20:13:50.26ID:hYgLUSoB 私は関西の政令市出身で今は仕事で豊橋住みだけど、良い街だよここは
でも確かに世界が狭い人が多い
時習館という全国的には中の上クラスの高校をものすごく神格化するのもそう思う所以
でも確かに世界が狭い人が多い
時習館という全国的には中の上クラスの高校をものすごく神格化するのもそう思う所以
655名無しさん
2022/05/23(月) 20:19:18.06ID:ZbdnnVM6 農家最強説
白地持ちでマンション持ち、最高
白地持ちでマンション持ち、最高
656名無しさん
2022/05/23(月) 20:23:33.08ID:PgHY9wnK 日本人の3割は東京圏に住んでる時代だからね
657名無しさん
2022/05/23(月) 20:53:15.40ID:stKhZvRh でも東京と横浜は世界的に見ても自然災害の危険度がかなり高い都市って聞いたことある
658名無しさん
2022/05/23(月) 21:04:26.79ID:31IbFmXE >>654
時習が全国的にどのレベルなのかは置いといて、“時習館”がすごい、じゃなくて“時習館の卒業生”がすごい、だよ
政治家や実業家など戦後から今日まで豊橋の発展に寄与した人の半分以上は時習館出身なのよ、残り何割か学群時代の南高校であとの残りがその他の学校
豊橋市長なんて四半世紀時習だったんだから
時習が全国的にどのレベルなのかは置いといて、“時習館”がすごい、じゃなくて“時習館の卒業生”がすごい、だよ
政治家や実業家など戦後から今日まで豊橋の発展に寄与した人の半分以上は時習館出身なのよ、残り何割か学群時代の南高校であとの残りがその他の学校
豊橋市長なんて四半世紀時習だったんだから
659名無しさん
2022/05/23(月) 21:07:25.88ID:76bvp0xI 田舎の高校自慢とかどうでもいいな
県外行って高校の自慢したら笑われるよ
県外行って高校の自慢したら笑われるよ
660名無しさん
2022/05/23(月) 21:14:13.67ID:PrJkU3MC 今年の夏東電管内は計画停電かもとか言ってたけどへーとしか思ってなかった
明治用水のおかげで碧南発電所の三分の一が止まるって
中部電力管内もヤバい?
豊橋まで影響ある?
明治用水のおかげで碧南発電所の三分の一が止まるって
中部電力管内もヤバい?
豊橋まで影響ある?
662名無しさん
2022/05/23(月) 21:21:49.54ID:Oz/7s+RJ あんな明治時代に作られたもんをガッツリ稼働させてたんだから、遅かれ早かれ穴くらい空くよなそりゃ
663名無しさん
2022/05/23(月) 21:30:40.09ID:yq6tuEoY >>657
豊橋もトラフくるぜ
豊橋もトラフくるぜ
664名無しさん
2022/05/23(月) 22:03:04.11ID:Cxl3TEKR 都会幻想がすごい奴が多いな
都会に出れば~とか言ってるそれが田舎者だよ
都会に出れば~とか言ってるそれが田舎者だよ
665名無しさん
2022/05/23(月) 22:03:56.92ID:xrd1b29K666名無しさん
2022/05/23(月) 22:05:17.40ID:stKhZvRh プライドが高い人ほど都会とか関東に憧れてる印象がある
667名無しさん
2022/05/23(月) 22:06:21.30ID:xrd1b29K >>515
23号線のマクドナルドと丸源の間にできる
23号線のマクドナルドと丸源の間にできる
668名無しさん
2022/05/23(月) 22:08:17.90ID:xrd1b29K >>518
駐禁の道路じゃなくても、余地を残さず停めたり、出入口近くに停めたり反対車線に停めると違反になる場合が多いから気をつけてね
駐禁の道路じゃなくても、余地を残さず停めたり、出入口近くに停めたり反対車線に停めると違反になる場合が多いから気をつけてね
669名無しさん
2022/05/23(月) 22:12:50.62ID:LuW8yCc4 おれは田舎で細々と働きながら、ただ食って糞をして死んでいくだけで良いんだ、という奴にとっては豊橋は暮らしやすいんじゃないか。
学業も仕事もプライベートもより高いレベルを求めるなら、外に出るしか無い。
豊橋には向上心を受け止める仕事も街も無い。周りの大人も覇気がない。
一度きりの人生、選ぶのは自由。
学業も仕事もプライベートもより高いレベルを求めるなら、外に出るしか無い。
豊橋には向上心を受け止める仕事も街も無い。周りの大人も覇気がない。
一度きりの人生、選ぶのは自由。
670名無しさん
2022/05/23(月) 22:14:13.95ID:xrd1b29K671名無しさん
2022/05/23(月) 22:14:32.98ID:9Vat7wdJ マックと丸源の間って廃材置き場みたいになってたよね
672名無しさん
2022/05/23(月) 22:18:12.79ID:xrd1b29K673名無しさん
2022/05/23(月) 22:33:08.25ID:MUYUQQ4p >>659
県外に行ったこと無さそう
県外に行ったこと無さそう
674名無しさん
2022/05/23(月) 22:45:59.97ID:eVWWMQzj 曙の名宝に冷凍ラーメンの自販機置いてあった
有名店のラーメンを再現する物らしいが1つ1000円
たけーよ
有名店のラーメンを再現する物らしいが1つ1000円
たけーよ
675名無しさん
2022/05/23(月) 23:12:52.37ID:J0kyKjzR >>659
自分も時習だったからわかるけど時習の自慢なんて絶対にできないよ
時習の価値を上げてるのは一部の東大京大医学部に進学してる子たちで自分らのような私立大が偉そうにできるわけないって高校1年の頃に実力を見せつけられて悟ってるから
それこそ物語コーポの小林さんも卒業式で同じこと言ってたよ
「自分は選良だと言い聞かせたけど実際は落ちこぼれで高校時代はすごく悩んだ」って
自分も時習だったからわかるけど時習の自慢なんて絶対にできないよ
時習の価値を上げてるのは一部の東大京大医学部に進学してる子たちで自分らのような私立大が偉そうにできるわけないって高校1年の頃に実力を見せつけられて悟ってるから
それこそ物語コーポの小林さんも卒業式で同じこと言ってたよ
「自分は選良だと言い聞かせたけど実際は落ちこぼれで高校時代はすごく悩んだ」って
676名無しさん
2022/05/23(月) 23:17:26.90ID:NOJyWMx00 東京にも田舎にも住んで年を重ねて戻ってきたけど、どこに行ってもいい面も悪い面もある
勿論豊橋にも良い面も悪い面もある
悪い面だけ見てつまらないつまらないと言っている人は結局どこへ行っても楽しめない
住めば都
勿論豊橋にも良い面も悪い面もある
悪い面だけ見てつまらないつまらないと言っている人は結局どこへ行っても楽しめない
住めば都
677名無しさん
2022/05/23(月) 23:27:24.89ID:Oz/7s+RJ 豊橋は市電と競輪場が勿体ないな
もうちょい活かした方がいい気はするが無理だろうな
そういや3年振りに中日の公式戦が来るんだな、ビール電車も久し振り
もうちょい活かした方がいい気はするが無理だろうな
そういや3年振りに中日の公式戦が来るんだな、ビール電車も久し振り
678名無しさん
2022/05/23(月) 23:30:42.93ID:A3mOTseT679名無しさん
2022/05/24(火) 00:04:17.58ID:PvvkSQiq >>676
そうは言っても豊橋のいいところなんてあるの?
そうは言っても豊橋のいいところなんてあるの?
680名無しさん
2022/05/24(火) 00:05:42.95ID:tbH2IepV https://twitter.com/63cities/status/1507574266316787715?t=tR7qTSd3M-jTb1-A1Xob7g&s=09
これやたらと地方と首都圏を比べたがるやつの末路
東京は弩級の金持ちが多いからめちゃくちゃメンタル病むよ
能力無かったり凡人だって自覚があるなら、無難に地元でコツコツ頑張ったほうがよりよい人生になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これやたらと地方と首都圏を比べたがるやつの末路
東京は弩級の金持ちが多いからめちゃくちゃメンタル病むよ
能力無かったり凡人だって自覚があるなら、無難に地元でコツコツ頑張ったほうがよりよい人生になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
681名無しさん
2022/05/24(火) 00:09:14.42ID:tbH2IepV >>679
東京田舎豊橋と住んで見れば豊橋というか愛知県の住みやすさがぐっとわかるよ
良いところがたくさんあるのか良いじゃないよ、悪いところが限りなく少ないのが良いなんだよ
物価も安定してて大卒じゃ無くてもそれなりに稼げて雪が振らず災害が少なくて関東関西にも新幹線や高速道路ですぐに行ける
他の似たようなとこだと相模原とか広島とか姫路とかじゃない?
東京田舎豊橋と住んで見れば豊橋というか愛知県の住みやすさがぐっとわかるよ
良いところがたくさんあるのか良いじゃないよ、悪いところが限りなく少ないのが良いなんだよ
物価も安定してて大卒じゃ無くてもそれなりに稼げて雪が振らず災害が少なくて関東関西にも新幹線や高速道路ですぐに行ける
他の似たようなとこだと相模原とか広島とか姫路とかじゃない?
682名無しさん
2022/05/24(火) 00:17:11.58ID:48eZClfM683名無しさん
2022/05/24(火) 00:23:28.81ID:u6TzqKxf >>682
僕は東京で自分の希望が叶えられなかったから地元に戻ってきてるタイプだけどね
他にも書いてる人いるけど勉強や仕事で高みを目指したいって人には豊橋は物足りないかもしれないけど、漠然と生きるにはとても良いところだと思うな
僕は東京で自分の希望が叶えられなかったから地元に戻ってきてるタイプだけどね
他にも書いてる人いるけど勉強や仕事で高みを目指したいって人には豊橋は物足りないかもしれないけど、漠然と生きるにはとても良いところだと思うな
684名無しさん
2022/05/24(火) 01:00:36.95ID:U/3ymfF1 意識高そうだねwww
685名無しさん
2022/05/24(火) 01:45:27.39ID:24aQbcv0 プライベート趣味なら豊橋はなかなか良いぞ。
釣り、サーフィン、パラグライダー
登山、沢登り、湿原だってある。
釣り、サーフィン、パラグライダー
登山、沢登り、湿原だってある。
686名無しさん
2022/05/24(火) 02:49:12.25ID:zbYDE1YO 【豊橋市】「マリエール豊橋」跡地で工事が始まりました。何が出来るのでしょうか。調べて来ました。
https://toyohashi-tahara.goguynet.jp/2022/05/23/kanesue/
https://toyohashi-tahara.goguynet.jp/2022/05/23/kanesue/
687名無しさん
2022/05/24(火) 03:34:26.89ID:1DGIfnV+ 田舎っていったって東北・中国四国・九州みたく駅前で田植え出来るようなところは無いからな
688名無しさん
2022/05/24(火) 06:34:12.14ID:GEoph2Zh ん~、もうちょっと公共の建物を一新してほしいなぁ。
お隣の田原なんて駅、市役所、警察署、図書館、消防署がめちくちゃ綺麗で立派じゃないか
お隣の田原なんて駅、市役所、警察署、図書館、消防署がめちくちゃ綺麗で立派じゃないか
689名無しさん
2022/05/24(火) 06:36:53.37ID:h0unuh26 トヨタをけったから金がない
690名無しさん
2022/05/24(火) 07:02:17.96ID:vJZac0tj 最近手を着けている駅周りが20~30年かかるし南栄が始まるのは数年後
30年後くらいなら結構変わっているよ
街作りなんてそんなペース
30年後くらいなら結構変わっているよ
街作りなんてそんなペース
691名無しさん
2022/05/24(火) 07:06:17.16ID:zNz1vkuN >>686
カネスエ楽しみ
カネスエ楽しみ
692名無しさん
2022/05/24(火) 07:09:28.44ID:zNz1vkuN マックスバリューのすぐそばだからどうなることか
693名無しさん
2022/05/24(火) 07:32:42.93ID:L/ZyP6ez694名無しさん
2022/05/24(火) 07:36:24.73ID:u2G0jDZB >>681
今までどこに住んだことあるの?
今までどこに住んだことあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【速報】ネトウヨの代弁者でたり権現であらせられるタリバン政権発足から一ヶ月を迎える [974680522]
- 【高市悲報】NHK「ばけばけ」とかいうホルホル要素強めのドラマ、はっきり言っておもしろい [762037879]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
