豊橋っこあつまってぇ~ Part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/30(土) 21:24:40.05ID:qo0r9Hhx
・豊橋についてまったり語り合いましょう。
・次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ

豊橋っこあつまってぇ~ Part82
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1644934555/
628名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:19:05.76ID:DuFVSVyh
>>617
行政を全部取り替えても、これまでめちゃくちゃに投資してきたインフラは取り消せないし、一から作り直す財政的体力も無いだろ。
今のうちに豊川に移住した方が良いかもな…
2022/05/22(日) 22:54:46.93ID:HobnGbLA
市内のそこそこの高校出てりゃ、同級生に一人や二人の市役所勤務はいるわな。
そいつらが決して優秀だった訳ではないことも知ってるはず。事なかれの存在感薄めのヤツ多かったな。
その集合体が市役所なんだよ(´・ω・`)
630名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 23:17:35.09ID:bGXrmAst
>>578
ここはデンジャーだぜ!←正直者

>>618>>622
その昔に面接で落ちた際、お祈りの手紙と共に商品券が入ってたことがあってだな。
ありゃホワイトにしか出来ない芸当だと俺は思ったね。まぁ今はどうか知らんが。

>>627
そうなのよ、ここはショボい田舎のショボいスレ(´・ω・`)
だから君は名古屋や東京とかのキラッキラした街へ行くといい。
豊橋という狭い枠に収まりきらない君なら、垢抜けたシティーボーイとして充実した人生を送れるはず。
2022/05/22(日) 23:22:41.99ID:TfjHDoEt
物語コーポレーションてあんなとこにあんのな…
632名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 23:58:26.75ID:aiXXnXTH
雷ゴロゴロ?
2022/05/23(月) 00:31:14.02ID:v66iO3KU
知り合いにも何人かいるけどイオンモール出来たら豊川市に移住する人ますます増えそうね
634名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:34:24.40ID:PB6IYIIZ
雨も降ってねーのにデケー雷だなと思った降ってきたな
2022/05/23(月) 02:38:40.96ID:0kPHeY41
水神池って干上がった後どうなったんですかね?
ショッピングセンター併設型スタジアム開発に土地活用とかいうウルトラCないかな
2022/05/23(月) 10:55:03.01ID:p0Dl6d63
物語コーポレーションの店は客のことを考えた良い店・良い店員が多いね
働くのに良い会社かどうかは分からんけど
2022/05/23(月) 12:22:15.47ID:SwrLx6aq
マリエールの跡地はカネスエなの?
周りスーパーばかりだな。
2022/05/23(月) 12:55:58.58ID:kbf8uta7
シンウルトラマン見に行った帰りに通ったけど更地になってたな
立派な建物がどでーんしてた記憶との落差にワロタ
2022/05/23(月) 13:59:05.97ID:wSDoUe6G
>>636
具体的にどの店のことですかね
640名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 14:47:29.74ID:BV/Z92Uk
シンウルトラマン観たけど内輪ウケ色が強すぎ
マニアは楽しいかも知らないけど、シンゴジラみたいには楽しめないね
2022/05/23(月) 17:42:42.61ID:p0Dl6d63
>>639
お好み焼本舗、焼肉きんぐ、丸源ラーメン、きゃべとん、焼きたてのかるび
店員の教育も行き届いてる感じだし、全国に出して恥ずかしくないチェーン店って感じ
働くのに良い企業かどうかは知らんよ
642名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:43:45.31ID:otGkkCEQ
>>595
武蔵精密とか豊橋鉄道とか豊橋造船、石巻のアイセロ、あとサーラエナジーとか・・・
ただし全部、現場は安月給なイメージ・・
一流なのはキャベツ農家・・・みんなレクサス乗ってる
2022/05/23(月) 17:45:12.80ID:Dmnb6oJo
豊橋ってフォルクスワーゲンの日本法人あったよね
2022/05/23(月) 17:51:43.30ID:J0kyKjzR
>>629
これはその通りだと思う

自分は時習館出身の20代だけど豊橋に戻ってきてる同級生は基本的に実家の会社や病院を継ぎたいとか、地主や農家やってるとか、どうしても豊橋で実現したい夢がある(母校を全国大会に導くみたいな)とかそんな感じ、特別な事情がない限り進学した大学の地域圏で就職してるよ

やっぱり豊橋は若者から見ると少し古い土地柄だと思うなぁ
若いときは豊橋を出ていってアラフォーくらいになったら戻ってくるんじゃないかな
645名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 18:07:31.39ID:FrNCL31M
■発生日時
5月23日(月)午後2時21分頃
■発生場所
豊橋市新西浜町地内
■状況
全裸の男が徒歩でうろうろしていた
■不審者等
男1名、60から70歳代、175センチ位、中肉、白髪混じり肩までの長さ

「全裸のお爺ちゃん?」
646名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 18:13:07.57ID:8xYg/GIt
>>644
時習館クラスの能力で順調に進学、就職したら、故郷の豊橋には見合うだけの職場が無いんだよな。

名古屋ぐらいなら頑張って通えるから、親の介護が必要になったら戻るとかもあるだろうね。
2022/05/23(月) 18:53:59.01ID:HPX1iTDs
昔、トイザらスってあったな
2022/05/23(月) 18:55:53.12ID:uY1o7Iin
あったね汐田橋だっけ
誰だったか芸人さんが親に捨てられた(置いてかれた?)場所らしい
2022/05/23(月) 19:07:46.24ID:dABJChPa
その後ファニチャードームになって今はカーマになりましたとさ
あそこのアクアリウムコーナーがまあまあいいんだよな、これが
2022/05/23(月) 19:09:46.90ID:J0kyKjzR
>>646
なるほど、親の介護で帰郷することもあるんだ、気が付かなかった
豊橋って若い人からするとめちゃくちゃ閉鎖的な街なんだよね、悪く言ってる訳じゃなくて
実際の仕事の能力よりも「親戚が偉い人でコネがある」とか「顔が広く知り合いが沢山いる」とかそういった横のつながりの多さで評価されることが多いんだよね
こういうのって往々にして親などから引き継いでいる面があるからすごく不平等なんだよね
それが嫌で実力を正当に評価される都会に行くんじゃないかな、まぁみんな自惚れなんだけどね
651名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:28.37ID:8xYg/GIt
>>650
豊橋だけじゃなく田舎はどこも同じだよ。
土地や狭い人間関係に縛られるのか嫌で若い人は都会に出て行くんだよね。
進学とかで都会に出るチャンスがあれば自由な世界が広がっているから、田舎に帰りたいとはなかなか思わなくなる。

都会で子育てまで終えて定年し、自分の老後を考えたときに故郷に帰りたくなることはあるかも。
652名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:02.94ID:UXlpFwfp
豊橋なんてさっさと出てけば良かった
ジジババ多すぎる
2022/05/23(月) 20:11:58.00ID:dABJChPa
それたぶん正解
取り返しつかんくなる前に出ていきんよ

地方にいいことがたくさんあるなら都心に人が集まるわけないだでね
654名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:13:50.26ID:hYgLUSoB
私は関西の政令市出身で今は仕事で豊橋住みだけど、良い街だよここは
でも確かに世界が狭い人が多い
時習館という全国的には中の上クラスの高校をものすごく神格化するのもそう思う所以
2022/05/23(月) 20:19:18.06ID:ZbdnnVM6
農家最強説
白地持ちでマンション持ち、最高
656名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:23:33.08ID:PgHY9wnK
日本人の3割は東京圏に住んでる時代だからね
2022/05/23(月) 20:53:15.40ID:stKhZvRh
でも東京と横浜は世界的に見ても自然災害の危険度がかなり高い都市って聞いたことある
2022/05/23(月) 21:04:26.79ID:31IbFmXE
>>654
時習が全国的にどのレベルなのかは置いといて、“時習館”がすごい、じゃなくて“時習館の卒業生”がすごい、だよ
政治家や実業家など戦後から今日まで豊橋の発展に寄与した人の半分以上は時習館出身なのよ、残り何割か学群時代の南高校であとの残りがその他の学校
豊橋市長なんて四半世紀時習だったんだから
659名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:07:25.88ID:76bvp0xI
田舎の高校自慢とかどうでもいいな
県外行って高校の自慢したら笑われるよ
2022/05/23(月) 21:14:13.67ID:PrJkU3MC
今年の夏東電管内は計画停電かもとか言ってたけどへーとしか思ってなかった
明治用水のおかげで碧南発電所の三分の一が止まるって
中部電力管内もヤバい?
豊橋まで影響ある?
2022/05/23(月) 21:21:31.38ID:31IbFmXE
>>659
“県外に行ったら”ね
2022/05/23(月) 21:21:49.54ID:Oz/7s+RJ
あんな明治時代に作られたもんをガッツリ稼働させてたんだから、遅かれ早かれ穴くらい空くよなそりゃ
663名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:30:40.09ID:yq6tuEoY
>>657
豊橋もトラフくるぜ
664名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:03:04.11ID:Cxl3TEKR
都会幻想がすごい奴が多いな
都会に出れば~とか言ってるそれが田舎者だよ
665名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:03:56.92ID:xrd1b29K
>>499
あのおばさん、夏場になると信じられないくらい異様な悪臭になる。2mくらい近く通ったときやばかった。
しかもたまにカルミアに入ってきてウロウロするんだよ。。。
2022/05/23(月) 22:05:17.40ID:stKhZvRh
プライドが高い人ほど都会とか関東に憧れてる印象がある
667名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:06:21.30ID:xrd1b29K
>>515
23号線のマクドナルドと丸源の間にできる
668名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:08:17.90ID:xrd1b29K
>>518
駐禁の道路じゃなくても、余地を残さず停めたり、出入口近くに停めたり反対車線に停めると違反になる場合が多いから気をつけてね
669名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:12:50.62ID:LuW8yCc4
おれは田舎で細々と働きながら、ただ食って糞をして死んでいくだけで良いんだ、という奴にとっては豊橋は暮らしやすいんじゃないか。

学業も仕事もプライベートもより高いレベルを求めるなら、外に出るしか無い。

豊橋には向上心を受け止める仕事も街も無い。周りの大人も覇気がない。

一度きりの人生、選ぶのは自由。
670名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:14:13.95ID:xrd1b29K
>>635
先週散歩したけど、だいぶ水増えてたよ
7割8割ってとこかな?
2022/05/23(月) 22:14:32.98ID:9Vat7wdJ
マックと丸源の間って廃材置き場みたいになってたよね
672名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:18:12.79ID:xrd1b29K
>>671
あー
丸源の隣に、リサイクルショップ?的ななんか什器というか流し?みたいなの売ってる店があって、用水路挟んで空き地があってマックがある。
はま寿司ができるのは空き地。
673名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:33:08.25ID:MUYUQQ4p
>>659
県外に行ったこと無さそう
2022/05/23(月) 22:45:59.97ID:eVWWMQzj
曙の名宝に冷凍ラーメンの自販機置いてあった
有名店のラーメンを再現する物らしいが1つ1000円
たけーよ
2022/05/23(月) 23:12:52.37ID:J0kyKjzR
>>659
自分も時習だったからわかるけど時習の自慢なんて絶対にできないよ
時習の価値を上げてるのは一部の東大京大医学部に進学してる子たちで自分らのような私立大が偉そうにできるわけないって高校1年の頃に実力を見せつけられて悟ってるから
それこそ物語コーポの小林さんも卒業式で同じこと言ってたよ
「自分は選良だと言い聞かせたけど実際は落ちこぼれで高校時代はすごく悩んだ」って
2022/05/23(月) 23:17:26.90ID:NOJyWMx00
東京にも田舎にも住んで年を重ねて戻ってきたけど、どこに行ってもいい面も悪い面もある
勿論豊橋にも良い面も悪い面もある

悪い面だけ見てつまらないつまらないと言っている人は結局どこへ行っても楽しめない

住めば都
2022/05/23(月) 23:27:24.89ID:Oz/7s+RJ
豊橋は市電と競輪場が勿体ないな
もうちょい活かした方がいい気はするが無理だろうな
そういや3年振りに中日の公式戦が来るんだな、ビール電車も久し振り
678名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 23:30:42.93ID:A3mOTseT
これ、豊橋の田舎社会みたいで面白かった

「だから田舎は嫌なんだー地元の幼稚な人間関係を捨てる話」
https://nyanyao.com/archives/14968894.html
679名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 00:04:17.58ID:PvvkSQiq
>>676
そうは言っても豊橋のいいところなんてあるの?
2022/05/24(火) 00:05:42.95ID:tbH2IepV
https://twitter.com/63cities/status/1507574266316787715?t=tR7qTSd3M-jTb1-A1Xob7g&s=09
これやたらと地方と首都圏を比べたがるやつの末路
東京は弩級の金持ちが多いからめちゃくちゃメンタル病むよ
能力無かったり凡人だって自覚があるなら、無難に地元でコツコツ頑張ったほうがよりよい人生になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/24(火) 00:09:14.42ID:tbH2IepV
>>679
東京田舎豊橋と住んで見れば豊橋というか愛知県の住みやすさがぐっとわかるよ
良いところがたくさんあるのか良いじゃないよ、悪いところが限りなく少ないのが良いなんだよ
物価も安定してて大卒じゃ無くてもそれなりに稼げて雪が振らず災害が少なくて関東関西にも新幹線や高速道路ですぐに行ける
他の似たようなとこだと相模原とか広島とか姫路とかじゃない?
682名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 00:17:11.58ID:48eZClfM
>>681
なるほどなあ
確かに雪と災害が少ないのはいいね
お前さんは人生充実してそう
2022/05/24(火) 00:23:28.81ID:u6TzqKxf
>>682
僕は東京で自分の希望が叶えられなかったから地元に戻ってきてるタイプだけどね
他にも書いてる人いるけど勉強や仕事で高みを目指したいって人には豊橋は物足りないかもしれないけど、漠然と生きるにはとても良いところだと思うな
684名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 01:00:36.95ID:U/3ymfF1
意識高そうだねwww
2022/05/24(火) 01:45:27.39ID:24aQbcv0
プライベート趣味なら豊橋はなかなか良いぞ。
釣り、サーフィン、パラグライダー
登山、沢登り、湿原だってある。
686名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 02:49:12.25ID:zbYDE1YO
【豊橋市】「マリエール豊橋」跡地で工事が始まりました。何が出来るのでしょうか。調べて来ました。
https://toyohashi-tahara.goguynet.jp/2022/05/23/kanesue/
2022/05/24(火) 03:34:26.89ID:1DGIfnV+
田舎っていったって東北・中国四国・九州みたく駅前で田植え出来るようなところは無いからな
2022/05/24(火) 06:34:12.14ID:GEoph2Zh
ん~、もうちょっと公共の建物を一新してほしいなぁ。
お隣の田原なんて駅、市役所、警察署、図書館、消防署がめちくちゃ綺麗で立派じゃないか
2022/05/24(火) 06:36:53.37ID:h0unuh26
トヨタをけったから金がない
2022/05/24(火) 07:02:17.96ID:vJZac0tj
最近手を着けている駅周りが20~30年かかるし南栄が始まるのは数年後
30年後くらいなら結構変わっているよ
街作りなんてそんなペース
691名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 07:06:17.16ID:zNz1vkuN
>>686
カネスエ楽しみ
692名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 07:09:28.44ID:zNz1vkuN
マックスバリューのすぐそばだからどうなることか
693名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 07:32:42.93ID:L/ZyP6ez
>>685
ほうほう、色々あるんだな
具体的にどこで遊べるの?
694名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 07:36:24.73ID:u2G0jDZB
>>681
今までどこに住んだことあるの?
2022/05/24(火) 07:38:35.20ID:wtLwTBHG
>>672
ちょっと西にはま寿司なかったっけ?移転するってこと?
2022/05/24(火) 07:56:48.43ID:owxIdpgy
カネスエ出来るのかー
名古屋住んでたときよく行ってたわ
2022/05/24(火) 08:31:30.60ID:h61Raqpb
>>688
公共の建物はそこそこで十分。
公共事業で土木建築好きな市長は裏があったりするしなw
豊橋の市長で談合、収賄で逮捕された人いるの知ってる?

消防署や警察署は設備は最新なのは住民サービスなっても
建物がキレイで立派なことはサービス中身に関係ない
2022/05/24(火) 08:32:09.64ID:MUV7trna
>>649
ファニチャードームとトイザらスは同時期に隣同士というか
一つの建物を左右で分割する形で存在してなかった?
それが今のカーマの資材館になったような気がする。
2022/05/24(火) 08:32:17.46ID:2gYidv5G
カネスエができると周辺のスーパーはカネスエ徹底抗戦モードに入る
2022/05/24(火) 09:12:03.87ID:JnVLKAHG
豊橋からは全くの他国の一宮資本のスーパーが進出かよ
昔は地場スーパーでガチガチだったのに
そのうちセレブ御用達の旬楽膳もできそうだな
あれこそミラまちにふさわしいだろ
2022/05/24(火) 10:50:20.09ID:E+ngXhzB
愛大から高師にかけて混むのに更に混むようになるのかな?
2022/05/24(火) 11:03:34.73ID:owxIdpgy
混むだろうね~ドンキ周辺もさらに渋滞だろなー
2022/05/24(火) 11:06:03.20ID:619xCrTj
マリエールからヤマナカの間は今でも渋滞してるのにな
ラムーの前の道も酷い
2022/05/24(火) 12:01:55.01ID:V+7y6Q3J
あの辺りの道終わってる
藤沢の交差点で右折車多いし
2022/05/24(火) 12:13:58.67ID:Z44Wk+iZ
右折禁止にすれば良い
2022/05/24(火) 13:32:07.27ID:L76MOZFP
スーパー激戦区だね。
707名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 14:11:30.23ID:D6GIme5k
時習館も下半分になると小坂井あたりからも受かるような大学にしか行けないからなぁ
実際には上澄みだけがエリートで、下の方には中京やら名城やらもいるわけで
708名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 14:21:50.45ID:mcc8/VX/
高校で部活に精を出したり遊びに一生懸命になったり色々だからね
2022/05/24(火) 15:50:30.78ID:0vmmQq2J
オークワ、ピンチ
2022/05/24(火) 17:07:29.73ID:24aQbcv0
>>693
海だったら表浜海岸でしょ
山だったら石巻山。
まあ後は田原とか新城にも足を運びやすいから
遊びはめちゃくちゃあるよ
711名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 19:38:07.89ID:Rd6blmgs
パラグライダーも出来るんだー
712名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 19:40:34.14ID:/jgFmICR
>>698
そだよ
どっちも経営順調だったけどオーナー?との土地契約で更新できないから終わりってよ
2022/05/24(火) 20:34:26.32ID:h0unuh26
>>698
そうだったかのん
ファニチャードーム、トイザらス、どちらも一回しか行ったことなかったからうろ覚え
カーマになってからの方が100倍行ってる
汐田橋のカーマは昔は小さくてさびれてたよなー
714名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 21:29:19.34ID:NbCSIASe
>>677
競輪場の場所が不便だし設備古いしなぁ
入場料無料にしたのはいいけどどうにかならんのか
2022/05/24(火) 21:34:11.38ID:oelBO6Ce
千葉のティップスターみたいに国際基準木製トラックのオシャレなドーム競輪場に建て替えよう
716名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 21:46:02.90ID:RZNMUhs1
>>686
こいつ愛大のそばのコージーズカフェとかキッチンカーとか、今にも潰れそうな、尚且つ一癖二癖ありそうな奴の店ばかりこぞって異様に持ち上げて記事にしてるよな
めっちゃ気持ち悪いわ
救いたいとか手助けしたいとかそんな精神か?
2022/05/24(火) 21:48:07.89ID:iFU7uuh7
蒲郡はナイトレース導入して一気に持ち直したけど、豊橋競輪は市電使えば駅から行けるが如何せん遠すぎる
パチスロで溶かされる金が公営ギャンブルに回らんのは本当に勿体ない
718名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 21:59:11.53ID:Ldu76n9j
北のミサイルの資金源になるより、お国のためになるからなぁ
719名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 22:21:52.18ID:NoJmx5S60
>>716

号外NET豊橋市・田原市について

「号外NET豊橋市・田原市」(以下、本サイト)は豊橋市・田原市の災害や事件ネタ、開店閉店情報、地域イベント等、様々なジャンルの切り口から地域の魅力を再発見できるニュースとして毎日地域担当ライターが執筆しお届けしております。


本サイトの運営について

本サイトは本氣メディア株式会社(以下、当社)により運営されております。
【本氣メディア株式会社】
所在地:〒533-0004 大阪市東淀川区小松1丁目1番2号
TEL:0120-539-501


だそうだ
ちったあ自分で調べる癖を付けよう
720名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 23:02:25.66ID:NbCSIASe
国際基準のドーム競輪場を駅からアクセス良い場所に造れば需要はありそうだけどね
桜丘が自転車競技強いしオリンピック選手育成とか考えたら250バンクを市内に造ればいいのに
721名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 01:21:22.82ID:AJCKW1YY
逮捕後“神になりたかった”と不可解供述 暴走車で3人殺傷 28歳男「殺意は無かった」初公判で否認 愛知・豊橋市
https://news.yahoo.co.jp/articles/69a842dcd27069c687d11d088ad9a71297b16dd5
722名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 09:39:47.91ID:s7h/FrU8
精神鑑定の結果≪無罪≫?
2022/05/25(水) 12:47:20.97ID:/2ImyF9k
吉田大橋の横にある専門学校て 高校になったのけ
制服着た小僧と小娘がぞろぞろ出てきてたんだけど
2022/05/25(水) 13:26:01.39ID:Pw1iLJ9T
>>723
模試の会場になったりしてるから、
休日だと高校生だったかもね。
2022/05/25(水) 14:38:19.89ID:/2ImyF9k
>>723
中卒者が入れる3年制の専門学校だったんだね 自己解決
726名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:47:47.56ID:1CZdkHm7
起訴されたんだビックリ
2022/05/25(水) 15:12:50.54ID:20nTSrkw
人の存在に気付き、直感に従い車で突っ込むことを決意した


こんな短い文章なのに意味がわからなすぎて読み返した
未だに意味がわからない
2022/05/25(水) 16:38:01.87ID:UGGIJObW
豊橋駅前でビラ配りするらしい
すごい執念というか粘着だな

https://twitter.com/pxkqgyxdeawvctm/status/1528916012758110208?s=21&t=Rc2dSAUD_gM8ATGwRAXlxw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況