豊橋っこあつまってぇ~ Part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/30(土) 21:24:40.05ID:qo0r9Hhx
・豊橋についてまったり語り合いましょう。
・次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ

豊橋っこあつまってぇ~ Part82
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1644934555/
2022/05/27(金) 04:51:55.80ID:I7MW9pxG
酷い雨だな
763名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 05:25:10.35ID:/wtfRPvw
764名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 05:35:40.15ID:f+pK278y
凄い豪雨
2022/05/27(金) 05:38:25.17ID:SlYqqdwK
ぴたっとやんだ
2022/05/27(金) 05:40:30.26ID:CMhlMuEN
レジ打ってた頃は外人客だと安心したけどなあ
日本人中高年男は変に攻撃的でゲンナリしたけど
767名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 06:26:02.85ID:Ok3ezQAz
梅田川と柳生川がヤバかったな
2022/05/27(金) 08:24:01.95ID:fZkHp1BG
>>761
あとブラジルで油田発見された頃
帰らないでっていう有能なブラジル人作業者が何人も帰っちゃってきつかった
769名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 08:31:46.11ID:x4Mbt9hH
>>756
なんかあったんだっけ
770名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 09:07:49.41ID:EL1awNOJ
柳生川凄いな
早速ひるおびがリプ返してるの草だが

https://twitter.com/caferacer4323/status/1529930171469352961?t=1Yjks6UQx-egI6D1gksvvA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/27(金) 09:19:29.89ID:D7tSM17G
>>770
今朝のでこれとか線状降水帯が来たら溢れちゃうね
2022/05/27(金) 09:24:47.19ID:LNKJdgc7
柳生橋のところか
こんなだったんだ
バローの辺りの工事してるとこは大丈夫かな
773名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 09:57:03.56ID:LM/oo/s1
地下水道が出来るのが先か、また氾濫するのが先か
コスモスんとこにある出口は完成しつつあるよな
774名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:46:04.14ID:WI1gOyYv
渥美線止まってたんだな
2022/05/27(金) 10:52:32.01ID:fC2s48Y3
朝5:50に市から
梅田川堤防高4.4m水位3.58m避難判断水位超え警戒レベル3高齢者等避難発令
出てた
やばかったのね
2022/05/27(金) 11:57:27.51ID:BWu6jidq
ラヴィットでやってたから五右衛門混みそうだな
2022/05/27(金) 12:30:08.73ID:YrE6OFg6
【愛知】豊橋・車暴走“3人殺傷”事件 検察側「身勝手で極めて悪質な犯行」 被告の男に懲役30年求刑 名古屋地裁 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653620310/
778名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 13:07:09.71ID:GGcaoIJW
柳生橋の辺りって強い雨降るといつも溢れてる気がする
2022/05/27(金) 13:43:57.81ID:azmnFziP
西部団地のあたりはすぐ浸水
汲み取りからウンコが~が当たり前
2022/05/27(金) 14:01:13.31ID:5EtHVmlR
まぁ山田の坂を下ったらゼロメーター地帯だよね
781名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 15:50:19.43ID:Gwfzlglw
豊橋はまだ大丈夫なほうだが安穏とはしていられない
去年あたりから俺が言ってることだがみなにも周知してもらいたい


毎年各地で起きている豪雨による被害
これはもはや気候変動のせいなどではない
治水の遅れだ

「記録的な豪雨」が降るのがもはや当たり前なんだ
想定外の雨量などと言い訳をするな
想定しろ

記録的な豪雨となることを想定して治水をしろ
ダムを作り、川底を掘るしゅんせつをして、堤防を作り、放水路を通せ
治水の公共事業に予算を組め

何十年か前から自然保護の観点からダムが悪者にされた時代もあったが
もうそんな時代は終わりだ
我々の生活と街を保護しろ

各自治体は治水に予算をさけ
市民も議会も治水を推進してくれ
箱モノを造る金があるなら川をどうにかしろ
782名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 15:54:32.61ID:Jhh9CAyf
この大雨で岩田市民球場の横の水神池も満水になった、宇連ダム貯水率昨日65%だったが今は69%になった。
2022/05/27(金) 17:38:38.72ID:TBh3tKBH
豊橋は圏外でした



239 名無しさん sage 2022/05/27(金) 17:07:11.87 ID:719mjBoT
今日の中日新聞
2021年度の東海三県の主要施設の集客ランキングが掲載されてた
御油の東三河ふるさと公園と赤塚山公園(ぎょぎょランド)に関して
21年度実績が19年度(コロナ禍前)を上回ってるとのこと
増加に転じたのは東海三県全体で7施設しかないなか、豊川市の施設が2つも!!
一方豊橋市の施設はこの記事全体で言及すら無かった
2022/05/27(金) 17:46:23.45ID:cQlfF3Lz
豊橋は祇園も夜店も中止だしな
イオンできたらさっさと豊川に引っ越したい
2022/05/27(金) 17:57:44.70ID:TBh3tKBH
百貨店もなくなった今、新幹線停車駅があることぐらいしかアドバンテージが思い付かない
どんどん豊川市の底力を見せ付けられてるな
2022/05/27(金) 18:04:30.61ID:PPz1XqoU
豊橋市のワクチン予約サイトって日にち指定出来るのかい?
三回目打ちたい
787名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:19:40.73ID:jjoDtm9B
ほの国百貨店は一階の化粧品とブランドカバン以外は、60代以上のお年寄りマダムだけがお客さんだった
788名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:29:37.82ID:Gwfzlglw
イオンを崇拝してるんだから
やっぱ東京大阪福岡札幌名古屋横浜あたりと比べると地方都市は20年ぐらい遅れてるな
それが悪いとは言わん
2022/05/27(金) 18:33:11.54ID:QzTkKjHJ
>>786
ワクチン予約サイトでやるなら、指定というか空いてる日時の中から選ぶシステム
ちなみに今回(3回目)の大規模接種は午後4時から接種開始という、日中仕事してる人向けな時間割になってる
790名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:50:12.06ID:InqQxZX1
豊川稲荷も集客安定感あるだろうし、これからは豊川が良いんだろうな
791名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:51:45.61ID:lIxjRwy0
豊橋に新幹線乗りに行っても駅の外には降りないな。
行くところ無いし。
2022/05/27(金) 19:05:45.87ID:w4jhf/fZ
>>790
一方のこれから売り出そうとしてる吉田城w
しょぼすぎ(๑•́ω•̀๑)・・・
豊橋唯一の集客施設の動物園も東山動物園のおかげでたいした話題もなくランキング圏外

>>791
豊川市内みたいに名鉄やらJRが市内中心部を走ってないから電車だけで目的地に到達出来ない
豊川は三路線で中心部がデルタ地帯になってる
市電やら豊鉄はwww話しにならぬ
793名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 19:07:45.80ID:plDWPThh
のんほいパークも名前変えようぜ!ちょいとダサい
2022/05/27(金) 19:23:30.21ID:PPz1XqoU
>>789
ありがとう予約取って周りに迷惑かけないようにしないと
795名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 19:55:13.71ID:B+ELbL8Y
柳生橋んとこは地図見りゃ分かるけど曲がりくねってる上に狭まってるから氾濫しやすいんだわ
でもって渥美線・新幹線・259がある交通の要所だからバロー-コスモス間の狭いとこを地下水道掘って水をワープさせようって大規模な工事やってるから完成したらまあ心配なくなるんじゃね
796名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 20:10:34.14ID:z1l1xk8R
>>793
あそこだけが唯一豊橋の誇れるとこだし、名前もあれが良いんだよ
797名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 20:14:30.94ID:XUmqyPoP
昔は自然史博物館とか言ってなかったっけ
そっちの方が良いな
798名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 20:24:46.75ID:Enlpjk/b
>>783
豊川は人口も増えてたよな。
豊橋からも引っ越してる人多いらしいね。
2022/05/27(金) 20:26:07.16ID:QzTkKjHJ
夜店無いのか、今年はやるかなって思ってたんだよな。ビール電車もあるし
しかしまともな無料駐車場のない田舎の公園なんて行きたいなんて思わんよ、名前変える前に周辺インフラだよ
800名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 20:28:55.59ID:ZvPKdluE
名前変えてる場合じゃないよな〜。
ただ、豊橋のインフラ開発は無計画過ぎてもう手遅れなんじゃ無いかなとも。
801名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:41:18.71ID:wcNbqn1d
>>796
どういう経緯であんな名称になったんだろうかね。
みんなどう思ってんだろ
2022/05/27(金) 21:46:52.27ID:e9eUMhcJ
豊橋らしくて好きだけど、なんかのどかそうだし
803名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 22:04:00.95ID:MKD9/SlH
吉田城の名前はいつ決まるの?
804名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 22:05:00.06ID:GRnoWZm7
休暇中のあの辺の混み具合は全然のどかじゃない
エグ混みパーク
2022/05/27(金) 22:43:39.51ID:60mn/uxn
のんほいあたりの23号走ってると臭いのよ
2022/05/27(金) 22:59:17.14ID:QzTkKjHJ
のんほいパークと23号はかなり離れてるから無関係だろうけど、浜道から南側は畑多いし肥料関係の匂いかな
2022/05/27(金) 23:27:12.68ID:gqKnsmjO
柳生川って毎回氾濫しそうになってるけど、治水対策はずっと放置されてきたのかな
河川沿いは建物がやたら増えてるのにそこはなおざり?
808名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 23:40:09.08ID:ld6zUnbt
>>788
東京でもモールの専門店が駅ビルに入ってるだけで結局同じようなラインナップ。
むしろクルマに荷物積めるモールの方が便利かもしれない。
将来自動運転の技術が発達したら地方の方が住みやすいかもね。
809名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 01:04:46.62ID:d+na+NTg
【豊橋市】2022年の祇園祭は「打ち上げ花火大会」が中止となりました。
https://toyohashi-tahara.goguynet.jp/2022/05/27/gionmaturi-2/
810名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 01:08:17.27ID:d+na+NTg
>>803
勝手に城の名前変えるなよ

反対多数でも「変更」 豊橋公園の名称、市長が定例会見で明言
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/468510

豊橋市今橋町の豊橋公園の名称変更に向けた市の公募に絡み、浅井由崇市長は十日の定例会見で、現状維持を求める声が多数を占めた場合でも、名称を変更する考えを示した。「みなさんの意見を聞きながら進めたい」とも述べたが、変更ありきの姿勢に市民からの反発が予想される。(斎藤徹)...

スゲー 民意全く無視だな
811名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 01:11:57.26ID:d+na+NTg
架空料金請求詐欺で7000万円だまし取られる…愛知・豊橋市の80代女性が被害
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/54586?display=1
812名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 03:57:21.76ID:1Zn3MWpn
タマゴロウの傷物欲しいけどいつも売り切れだ
813名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:49:51.63ID:2Ageb1zX0
>>758
リーマンで半分が帰国
3.11でその8割が帰国
814名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:10:00.37ID:8LvCCaun
そうだな
今頃ブラジル人がウザイとか言ってる人はよっぽどそのコミュニティの中に好き好んで住んでるとしか思えない
ほとんど見かけなくなってるし
815名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:11:51.90ID:zREFrVV4
豊橋治安悪いな
816名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:54:09.04ID:AlTbjxIq
>>807
近くに住んでるけどまあここで工事すんのが適切じゃねくらいの感覚だな
このままじゃやべーなと思うようになったのはここ数年だから
2022/05/28(土) 08:55:10.58ID:US6dlKfI
一昨日から昨日にかけての雨も、ずっと強く降るってよりかは中~弱でたまに強みたいな感じだったが、それでも柳生川と梅田川のツートップは揺るがない
ここ数年、四国や中国地方で起こる豪雨レベルが来ないだけマシかも試練
818名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:05:04.03ID:aTrrevN1
豊橋ってか渥美半島は本州でも屈指の晴れが多い地域だとかなんかで見たけど紀伊山脈のおかげかね?
819名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:05:53.66ID:y6Hk68RQ
この辺にも凄い豪雨が必ず来るよ
世界の気象が変わって来てるんだから当たり前
2022/05/28(土) 11:40:22.50ID:TqVekYAo
うむ、今年氾濫してもおかしくない。
2022/05/28(土) 11:55:39.79ID:0wRFSqcU
氾濫もだけどあやしい法面がある
バイパス出来れば水位が今ほど上がらなくなると思うが決壊が怖い
822名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 12:20:45.59ID:jOKG1q4x
>>815
そりゃ朝倉さんの地元ですから
https://i.imgur.com/312yyz4.jpg
https://i.imgur.com/0OtRnzz.jpg
2022/05/28(土) 13:49:16.67ID:DRR0XYpH
あれ?話が変わっている…
コンビニじゃなかったよね?
2022/05/28(土) 13:53:19.46ID:pPw0FwFj
50人って結構な数よ?
2022/05/28(土) 15:43:53.04ID:J0G67jiN
豊橋の片田舎でそんなことあったら大事件なのに地元じゃ誰も知らないでおなじみの朝倉さん
826名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 16:26:39.09ID:eA+1xRwH
たまたま有名人になったけど、どっかの刑務所にいてもおかしくないような輩だなぁ
2022/05/28(土) 20:20:01.39ID:WQdhDn1R
逃げずに一緒に残った1人が今の朝倉のマネージャーだっけか?かっけぇなぁ
2022/05/28(土) 20:21:02.24ID:pPw0FwFj
そういうカッコイイ設定ね
829名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 21:13:46.81ID:Q6Q9Fhn8
カッコいいと感じる価値観が田舎の証拠
2022/05/28(土) 22:30:34.23ID:j5IEE10R
東京リベンジャーズみたいでカッコイイよ。
マイキー
831名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 23:21:25.67ID:icjMI2ZS
朝倉兄弟のおかげでかつさとは何割か売上が上がったんだろうね
2022/05/29(日) 05:40:08.08ID:cgCn4w6q
豊川の城下町、とよはち(笑)
833名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 07:23:02.77ID:y8zAMp4j
かつさとのほうがかつやより圧倒的にうまい
2022/05/29(日) 08:27:14.22ID:Pq9CzXQ0
かつさとは本社が田原で、豚も地物だからね〜
2022/05/29(日) 09:00:46.03ID:Sb2Hj7gc
かつさと甘過ぎる
この辺りらしいとは言えるけどあれでは食えない
836名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 09:56:43.15ID:UO6ew1sw
普通にかつやの方が美味いんだが
2022/05/29(日) 10:09:19.07ID:wnQEDztQ
松のやが来たら全てひっくり返る
2022/05/29(日) 10:37:19.09ID:0j+m8y5d
チェーン店じゃなく街のとんかつ屋で食えよ
2022/05/29(日) 10:39:47.31ID:66gWgJyv
>>838
おすすめどこ?
2022/05/29(日) 11:01:02.62ID:0j+m8y5d
俺はとん龍とわたらい食堂へ行くけど
和幸、サボテン准チェーン店
武蔵ちょい高い
あとは適当に入ってみたら
2022/05/29(日) 11:32:10.63ID:wnQEDztQ
街のとんかつ屋はあんまりメリットないからなぁ。

詳しそうな人おるから聞くけど
揚げ油がラードの店ある?(香ばしい)
カツ丼の卵とじがみりんしか使わないとこある?
(衣のサクサク感保ったまま)

検索じゃなかなか見つからんのよね。
2022/05/29(日) 11:45:37.51ID:0j+m8y5d
俺、山岡士郎じゃないのでそこまで分からないw
843名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:14:30.93ID:IPXHJ6KX
古いアパートで管理が出来てないと
こだと南米人が住んでる割合が高い

当然大家さんが甘いのでそこは
路駐騒音のスラムと化す

なので住宅街にアパートや
賃貸マンションのあるとこには
住まないほうがいい

と不動産屋に聞いて少し高くても
ちゃんとした住宅街を選んだ
844名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:33:02.21ID:kPvTlZy2
結局、チェーン店が品質管理されてて安心だけどね
2022/05/29(日) 13:38:07.96ID:PHZN7a4w
まああれだ
それなりのお金を出して住むとこは選んだ方がいいのは間違いない
安いとこはそういう人がいる可能性がだいぶ上がる
外人とか日本人とか関係なく
846名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:41:16.94ID:vFkFhN7p
かつさと全体的に化学調味料味が強めであんま好きじゃない
847名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:15:20.73ID:S1RP79K/
マジレスすると、住む場所選ぶなら豊橋はやめた方が良い
848名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:15:52.01ID:1pYbKvpY
>>846
おっ、山岡士郎だね
2022/05/29(日) 14:48:01.35ID:nEei4bzu
化学調味料はとりあえず否定しとけばいい昭和脳って未だにいるんだな
2022/05/29(日) 15:22:01.70ID:B7NGbkMr
バイクうるせえ
851名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 15:49:03.10ID:y8zAMp4j
かつやは油で気持ち悪くなるけどかつさとだと気持ち悪くならない
2022/05/29(日) 17:49:27.59ID:iKMFPIhL
ドラッグストア増えすぎてココカラファインはあんま選択肢になかったけど、10%クーポンが食品とか除外はあるけど1つだけじゃなくてカゴの中の商品それぞれ全部割引されるのめちゃくちゃ有能だった
逆にマツキヨ本体はもう要らないじゃん
2022/05/29(日) 18:35:00.40ID:2GVepxEr
ゲンキーが強引に既存のドラッグストアの客取ったるでー的な出店してるけど、どんな感じなんよゲンキー
個人的に三ノ輪のスギヤマは品揃え、広さ共に強いと思うんで、ゲンキー無くなりそうな予想はしてる
2022/05/29(日) 18:40:46.99ID:xYK6eawM
ゲンキー行ったけど安くなくて拍子抜けした
コスモスは確かに安いけどねえ
2022/05/29(日) 18:58:07.09ID:dMgEKD4D
ゲンキーのバターピーナッツ300g198円は破格の安さ
2022/05/29(日) 19:21:38.47ID:PHZN7a4w
>>853
ゲンキーvsスギヤマ三ノ輪の戦いはスギヤマだろうが、高師の戦いはちょっとわからんねえ
2022/05/29(日) 19:43:11.38ID:KiZgGAK1
>>855
おーよく見てるねえ
グラム換算するとコスモスもそのくらいかな
ゲンキーはpbのポテチも安い味も悪くない。冷凍の横綱ラーメンやまぜ麺も安い
コスモスは冷凍ニップンのよくばりプレートがメチャ安い
2022/05/29(日) 20:52:27.71ID:GShC6IY/0
>>852
マツキヨ本体もよく配ってるよ
LINEの「全品10%クーポン」とか、アプリの「医薬品15%&日用品10%他クーポン」とか、一品じゃなく全品引いてくれるよ
859名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:14:11.85ID:QrvKYLoP0
>>839
それをサッと言えない所が豊橋なんだよねぇ
860名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:20:47.23ID:QrvKYLoP0
Genky DrugStores株式会社

会社概要

社名 Genky DrugStores株式会社
英名 Genky Stores,Inc.Genky DrugStores Co., Ltd.
設立 2017年12月21日
資本金 1,000,000千円
代表者 代表取締役社長 藤永賢一
事業内容 ドラッグストア事業を行う傘下グループ会社の経営管理及びそれに附帯または関連する業務

事業所 本社
福井県坂井市丸岡町下久米田38-33
tel.0776-67-5240
(戦略本部)

福井県坂井市丸岡町下久米田38-33
tel.0776-67-5240 fax.0776-67-5241

イノベーションセンター東京
東京都千代田区外神田5-2-2 セイキ第一ビル5F
tel.080-4573-0977

ディベロップメントセンター名古屋(採用センター)
愛知県名古屋市中村区那古野一丁目4615番地 名古屋国際センタービル17F
tel.052-433-3233

ディベロップメントセンター大阪
大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル8F(billage OSAKA)
tel.070-3184-5466(採用担当直通)

中部RPDC
岐阜県安八郡安八町森部1558番2
ドライセンター
tel.0584-84-2991 fax.0584-84-2992

チルドセンター
tel.0584-84-2993 fax.0584-84-2994

プロセスセンター(富士パール食品株式会社)
tel.0584-84-9031 fax.0584-84-9032

丸岡物流センター
福井県坂井市丸岡町下久米田38-33
tel.0776-68-1120 fax.0776-68-1121

森田物流センター
福井県福井市石盛町11-4-1
tel.080-2965-0025 fax.0776-97-9971

店舗
福井県・石川県・岐阜県・愛知県・滋賀県にメガドラッグストア・ドラッグストアを展開
詳しくは店舗一覧をご覧下さい

役員
代表取締役社長 藤永 賢一
取締役副社長 吉岡 伸洋
取締役 山形 浩幸
社外取締役 長田 康孝
社外取締役 松岡 茂
社外取締役 今井 順也
861名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:21:31.33ID:0q2OWta5
>>718
いまだにこんなデマ信じてるのかw
てか、パチンコはもう死んでる。
これからはソシャゲ規制
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況