常滑人集まれ!招きネコ35艇目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:00:02.71ID:TZ1zEs1x
コロナに負けるな
人口はあと少しで6万人 
常滑競艇の新スタンドオープン 市役所移転オープン!
リニューアル中のイオン、コストコもあるよ~

前スレ

常滑人集まれ!招きネコ30艇目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1597147397/
常滑人集まれ!招きネコ31艇目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1605740065/
常滑人集まれ!招きネコ32艇目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1615762495/
常滑人集まれ!招きネコ33艇目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1627823845/
常滑人集まれ!招きネコ34艇目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1635116755/
2022/05/01(日) 17:57:28.76ID:uQsYJgM/
乙!
2022/05/01(日) 19:16:42.80ID:ZR8M7Zy8
フィールはいつオープンするの?
2022/05/01(日) 20:03:04.75ID:gGOJ6P0U
イオンメチャクチャ混んでただがや
2022/05/02(月) 00:39:55.51ID:PvEqW4X4
暑くなったからヒーターやしまったから
寒くてしょうがない
2022/05/02(月) 00:41:04.00ID:PvEqW4X4
ヒーターやしまったから → らヒーターを、しまったから
2022/05/02(月) 05:08:01.45ID:h066L5jH
1おつ
2022/05/02(月) 09:57:51.24ID:0ErBlFzD
長袖、冬布団しまったから
昨日の冷え込みやばかったわ
2022/05/02(月) 14:25:19.13ID:hQmxRCtw
地球寒冷化
2022/05/02(月) 15:30:25.41ID:o+WXiuUg
観光船沈没事故のニュースで
知床半島沖、って出ると時々ちょびっとビクッとせえへん?
2022/05/02(月) 17:09:21.97ID:e9rIbNZz
知○半島にはヒ○マが多数生息している。
2022/05/02(月) 17:16:30.03ID:nGhtrJFB
>>6
ヒーターひいたら風邪ヒーター

というギャグが常東小で流行った
2022/05/02(月) 23:11:07.81ID:Yalsz9He
寒い
14名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:48:00.87ID:To1t6/Hv
イオン前に250室のタワマンできる噂はなくなった?
15名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 21:00:56.02ID:zeATg1/I
ベイシアの改装工事長いなあ
5月16日から6月9日だって
2022/05/04(水) 15:13:00.53ID:+Nc/skyz
大野町のゲンキーの東隣って何作ってるんだろな
17名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:27:25.71ID:jnKOlUF9
歯医者とクリニック
2022/05/04(水) 15:58:06.48ID:UQcY9ARe
ベイシア常滑インター店を利用くださいなんだろう
あんまきの藤田屋が出張販売に各地に来てる(公式HP参照)
2022/05/04(水) 17:21:27.01ID:mPn4EGJu
昨日今日のことじゃないとおもうけど
吉野家の西側の家って何かあったん?
2022/05/04(水) 22:36:11.54ID:fZihAsEc
>>19
なんで?
2022/05/04(水) 23:26:24.94ID:M6+gI1WC
警察うるさ
2022/05/05(木) 04:34:20.46ID:KDdpyK9M
常滑イオン行ったら東急ハンズまだあるのな
場所は変わった気がする?けど
常設にして欲しいなー
23名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:25:52.64ID:CNKNWvRl
あのままのハンズなら必要ないかな
もう少し品揃えを変えてくれたら常設にして欲しいけど
2022/05/05(木) 12:38:35.45ID:Q4s1zmbc
アネックスのハンズが閉店して今度松坂屋に新しい店ができるから
それまでの雇用対策だろ
2022/05/05(木) 15:13:31.97ID:FkZp/eXZ
洗濯物を干している家もあるのに住宅街の庭でBBQはやめて欲しい
騒いでうるさいし煙も臭いもくっさ…
2022/05/05(木) 16:20:40.18ID:lb+8vSUw
>>25
そんなこと気にするやつはやらないよ
2022/05/05(木) 17:07:28.88ID:9AIYoUwP
>>26
何を当たり前の事を言ってるんだ?
2022/05/05(木) 17:09:19.74ID:lb+8vSUw
???
2022/05/05(木) 17:10:12.70ID:SJWvt32O
乾燥してると住宅火災も怖いけど直接クレームでもしない限りGWで浮かれた人間にはBBQやられるから諦めるしかない
30名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:14:27.50ID:Fnt3Ga7b
とある物件の情報で『急行停車駅の大野町駅』と書いてあったが、不便だな。
日中は準急と普通が毎時2本ずつ停まるだけだし、駅周辺はコンビニすら無い。
利用者も減少傾向が続けば、普通しか停まらなくなるんじゃね?
2022/05/05(木) 17:56:26.61
廃駅したりして
2022/05/05(木) 19:03:16.52ID:+wBqDaiW
大野町はほんとに近所の人は使用してるだろうけどちょっと離れてる人は新舞子まで送って貰ったりするね
新舞子は特急が停まるから名駅まで35分くらいで着くからな
それ以前は大野町も特急が停まってたときもあったんだけどな
寂れていく駅はしょうがない
2022/05/05(木) 20:08:03.84ID:523OoI1j
ちょっと離れてたココストアあったなぁ
34名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:54:08.38ID:CNKNWvRl
>>32
それより特急が朝倉、尾張横須賀と続けて停まる必要性が分からん
せめてどちらかで良くないか?って乗るたびに思うんだが
2022/05/05(木) 21:24:43.19ID:HxSFLhoY
>>20
リフォーム中みたいだけど
中が真っ黒に見える家のことじゃない?
火事でもあったのか
2022/05/06(金) 00:32:22.59ID:9H4pG0bS
大野のマルソー、両口屋、ときわや、大黒屋、もみじや、エルザ、いらこや、
駅前に魚屋があったな 今は更地になってる
2022/05/06(金) 07:25:30.12ID:B0VYvUn6
ときわや懐かしいな
2022/05/06(金) 08:45:19.78ID:UqVeRBxI
懐かしい、ソーラーミニ扇風機の羽買ったのが最後。マブチモーターを買って
ミニカー作ったり
2022/05/06(金) 09:05:12.40ID:B0VYvUn6
大人になったら鉄道模型買うぞ!って思ってたのに先に閉店してしまった・・
2022/05/06(金) 09:48:41.58ID:qg5eLO7d
今なら金はあるけどもう店がないんだよな…
41名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:09:58.08ID:Gm8dGHtQ
半田のアサヒヤに行くんだ
2022/05/06(金) 14:06:25.67ID:zw5BP95R
>>24
こういう回答ができるのは素晴らしい。
思考回路が発達していますね!
2022/05/06(金) 14:09:15.81ID:zw5BP95R
>>25
たしかにキツイ。
うちの近くに路駐ばかりする非常識なのが住んでいるけど
BBQやりそう感じだけど、やっていないので、わきまえているようだ。
44名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 15:10:32.52ID:ENnq3tMF
https://i.imgur.com/1exGaER.jpg
https://i.imgur.com/NG4WuVt.jpg
https://i.imgur.com/G6ihduA.jpg
https://i.imgur.com/rME6Vkt.jpg
https://i.imgur.com/IY89ib7.jpg
2022/05/06(金) 15:12:05.16ID:jzi9jmBq
>>43
通報したれよ
2022/05/06(金) 18:05:26.14ID:bbHrVtYO
民事だろ馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況