名古屋市緑区を語ろう37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 04:45:07.44ID:wj8NwFKa
語りまくれ

前スレ

名古屋市緑区を語ろう31
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1615708216/
名古屋市緑区を語ろう32
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1620307056/
名古屋市緑区を語ろう33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623571832/
名古屋市緑区を語ろう34
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1626918417/
名古屋市緑区を語ろう35
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1628466831/

名古屋市緑区を語ろう36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1634695418/
2022/09/12(月) 16:06:58.29ID:YGIUk5ik
>>742
ソースこれか。あかのれんの名古屋市内の新規出店久々だ
大規模小売店舗立地法に基づく新設の届出の内容(令和 4年 8月23日) - 名古屋市
2022/09/12(月) 17:08:17.96ID:L0+mb9tP
他は広域で愛知岐阜三重だから出力高いけど、テレビ愛知、岐阜テレビ、三重テレビは各県用だから出力低くされてるもんね
745名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 18:18:57.77ID:bQ8Rjcze
うちのいえ三重テレビ映るの地味にありがてぇ
2022/09/12(月) 22:26:51.74ID:sQTBzwtr
うちは三重テレビ映らない
港区はバリバリ映るらしいけど緑区でも西側は映るのか?
2022/09/12(月) 23:24:50.69ID:t8Kh9HDd
コミュファの光テレビで三重テレビを見る
2022/09/13(火) 20:00:11.85ID:3DYJ/7Hj
731です。レスくれた方ありがとう。自分もソース見つけました。
あかのれんとセリアとは正直ビミョーな感じ。ホムセンでも来れば便利なのにねぇ
https://www.city.nagoya.jp/keizai/cmsfiles/contents/0000156/156136/20220823midorikusirotuchisyougyousisetu.pdf
2022/09/14(水) 05:42:58.71ID:C9ZuLccR
あかのれんとセリアか
セリアはアピタの中にあるからキャンドゥの方が良かったな
これならこの辺だけでダイソーセリアワッツキャンドゥが揃ったのに
2022/09/14(水) 09:43:19.94ID:3O2LR+eE
>>749
アピタ緑のセリア小さくて使い物にならなくない?
2022/09/14(水) 10:46:26.56ID:HpR5ofmb
アピタ緑は右折入庫が酷すぎて論外
2022/09/14(水) 10:58:01.65ID:9+aM5OAV
あかのれん、セリアへの右折入庫注意な
753名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:08:44.13ID:uV3fwZgs
アピタ緑はエレベーター臭すぎて論外
2022/09/14(水) 12:32:18.87ID:lYDDtIwR
>>753
何の臭い?気になったことはないが
2022/09/14(水) 21:01:12.41ID:U37UI+iO
歩くのが苦手のブーがこいた屁のかほり
2022/09/14(水) 22:37:38.53ID:9+aM5OAV
家のおばあちゃんかも
757名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:09:05.48ID:Q28hjPG0
篠の風にあったスイミングスクール壊してるけど廃業?
それとも建て替え?
758名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:11:08.72ID:Q28hjPG0
解決しました。閉業ですね。
Googleの口コミも悪いです
2022/09/15(木) 23:14:27.75ID:NbqKFbLs
西友の向かい パチンコ屋の後は何ができるんだろう?
760名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:39:22.80ID:/pwsfbK/
滝ノ水、パチンコ屋の後は何が出来るんだろう?
761名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:05:58.73ID:TuEDdsNc
神の倉のトト丸って駐車場の場所少なくない?
2022/09/16(金) 18:03:49.04ID:TPVXXzG8
市内の魚々丸はだいたい狭くない?
2022/09/16(金) 19:13:28.50ID:wfunPB62
>>760
成城石井って噂が出てたよ
駐車場が狭い気もするけどウチからは徒歩圏だし
実現すると良いなぁ
764名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 19:25:58.85ID:txBCprMH
パチンコってあぼーんになるんだねw
2022/09/16(金) 19:26:53.13ID:mQRtO5oy
それスレ内の妄想でなかったの?
766名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 21:42:13.92ID:TuEDdsNc
スレ内妄想といえば最近見ないが脳内温泉を開業する奴がいたなw
2022/09/16(金) 23:31:00.78ID:p1WyhETK
鳴海配水塔ってあるじゃん。変な形をした桃山の湯の近くにある変な形をした塔。昔、敷地内には入れて登ったような記憶があるんだけど。昔は登れたよな??
2022/09/17(土) 07:38:35.50ID:bbs3Le0I
定期的に開放日があって中段の手摺があるところまで登れた
帰りに名古屋の水(缶)がもらえたかな
2022/09/17(土) 07:41:52.06ID:Iusd3/3j
8月に開放日があったような
2022/09/17(土) 08:27:10.42ID:GjSGUARY
緑区のエッフェル塔
2022/09/17(土) 20:32:55.98ID:2gEU6i0E
開放日とか出店が出てフェスティバルみたいなこともやってたけど
改修工事か何かがあって以後はやらなくなった。いつか復活するといいな
772名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 21:06:20.12ID:IMPLkco+
台風猛烈な勢力らしいけど、こっちに来るまでには弱くなってるよねきっと。
773名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 07:17:52.42ID:JawJ/Ibl
>>768
あったわ!名古屋水道水の缶だろ?祖母の家にあったけど配水塔でもらってきたのかもしれんな
2022/09/18(日) 13:20:02.25ID:FxtlMFSX
>>768
貰ったことある
40年近く前の話だけど
2022/09/18(日) 19:18:06.24ID:d1+/BoZb
>>773
>>774

当時桃山小学校だったので開放日毎回昇って水貰ってました
確かに40年近く昔になるなぁ
月日が経つの速いわ
2022/09/19(月) 00:41:46.50ID:1VRu64Wm
早い
777名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 21:49:31.27ID:tgQG+QPx
平和堂前のアスカスポーツ
いつの間にか潰れてたんやな
2022/09/20(火) 22:43:39.64ID:J1cJboTD
今日か明日かのうちに
2022/09/21(水) 00:35:38.48ID:HUsX437B
涼しくなりましたね
2022/09/21(水) 11:39:34.35ID:3Yk9W+ft
涼しいのぅ
2022/09/21(水) 15:55:52.54ID:LhOfjItp
カインズのリニューアルオープンに言ってきた。トイレットペーパーの売り場が変わった事に困惑する人が多いみたいで店員に訪ねてる人をいっぱい見かけた。ついたくさん買い物してしまったよ。
782名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:26:40.05ID:ArgmEfYA
滝ノ水のパチンコ屋の跡地、成城石井ってマジ?
かなり嬉しい、実現するといいなー
783名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:44:25.14ID:7dShb+6F
>>782
何も工事はじまってないからガセでない?
解体してからずっとそのまま空き地。
2022/09/21(水) 21:58:52.22ID:HUsX437B
大高のことだと思います
785名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:13:49.09ID:iBVM4Ixw
緑黒石から302を抜けてほら貝に向かう上り坂の道、進行方向右側に中古車屋みたいなのがあったけどなくなったね。
あんな傾斜きついところ家とか建てにくそうだしどうするんだろう?
2022/09/21(水) 22:25:20.20ID:HUsX437B
細長い中古車販売店が、昔からありましたね
2022/09/21(水) 23:58:14.85ID:Gih6ghXK
>>785
たしかに無くなった。あそこよく通るけど、中古車のラインナップ渋くて好きだった。
家なんて建てれなさそう。というかあの通りは住みたくないな。手前の信号の右折車とか、更に手前の左折車とかそれを追い抜く車で危なっかしい。
2022/09/22(木) 02:57:05.45ID:NqJ7SUTK
子供の頃に1000$ショップって中古車屋があったな
安い車専門の店?と思ってたんだけど、大昔のレートと貨幣価値では1000$ってのは大金だったんだと聞いてびっくりした思い出
2022/09/22(木) 23:10:15.58ID:dLvzbOF3
西友の向かいは、何ができるんだろう?
2022/09/23(金) 00:53:37.23ID:RqMEvBbG
東急ハンズ、次は そばに西友
2022/09/23(金) 10:08:44.60ID:ZicziRYW
>>790
シャギー乙
2022/09/24(土) 22:36:43.16ID:aZO7/ive
神の倉、白土の辺でパトカー、救急車のサイレンが、ずーとなってたが何があったの
793名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 04:41:24.00ID:fAJgmMtC
>>784
大高に成城石井できるの?それはそれで熱
2022/09/25(日) 12:16:18.91ID:6ELuNebl
できたら嬉しい店を書けばいい
795名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:37:11.39ID:x2J6J8Tu
>>794
えーやっぱりスギ薬局かなぁ
2022/09/25(日) 13:20:03.35ID:VG0AjYRU
緑区民が喜ぶ店ってラムーとかトライアルだろ
成城石井なんて出来ても絶対流行らんわ
797名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:02:56.53ID:Y2syWiz+
正常位しい
2022/09/25(日) 19:42:00.14ID:uOVg6Rwr
瑞穂区から来てくれたウオダイに緑区民は感謝してるの?
2022/09/25(日) 21:22:27.00ID:OIWyYiIt
とりあえず何かお店であってほしいですね
結局マンションでしたってのはカンベンしてほしい
800名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:04:02.84ID:N2aX6mlT
ジャスコができてほしい
2022/09/25(日) 22:08:29.85ID:HtckUcYE
とりあえず薬局はもういらない
2022/09/25(日) 22:58:16.49ID:B10zZdmH
薬局 介護施設 フィットネスジム 美容室 塾 不動産屋
このあたりはいらないです
2022/09/25(日) 23:52:43.35ID:4Lqv4fdo
白いたいやき屋希望
804名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 00:07:53.54ID:kRXftlW0
滝ノ水の不動産屋さん大きい会社には見えないが、ラッピングバスを大量に走らせたりしているからすごく儲かってるのかな?
2022/09/26(月) 00:25:23.51ID:x0uHTGdp
さくら
2022/09/26(月) 00:44:45.58ID:+a6L7rxG
さ・く・ら!不動産!さ・く・ら!不動産!売るとき買うとき建てるとき~緑区ならさくら不動産♪
最近聞かないな
2022/09/26(月) 03:51:36.11ID:6p6jYrT9
中京のあたり混んでていやだった
2022/09/27(火) 00:03:43.99ID:h/xkdg0N
くじが当たりません
809名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 07:23:28.71ID:SnxGyLYS
>>782
成城石井と聞いた!
需要ありそう
2022/09/27(火) 21:12:52.70ID:1C9FiIQs
軌条石井や後輩石井
2022/09/27(火) 22:40:26.99ID:h/xkdg0N
ikariスーパーできないかな
ラムーとかいいわ
2022/09/27(火) 22:42:59.40ID:cBrjjfQh
ラムー数回行ったけどすげぇよ
薬味ネギパックの超超どでかいのが200円
2022/09/27(火) 22:45:03.32ID:1C9FiIQs
愛は心の仕事なんだから
814名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:40:33.29ID:fa/Pjfzj
正常位しい
と聞いて
2022/09/28(水) 21:45:26.70ID:Dka3AxvE
ラムーは岡山ですね
816名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:38:02.49ID:D+9d3iDb
スシロー鳴海店の隣はスタバかな?
前にクリケットがあったところ。
2022/09/30(金) 20:33:32.45ID:hjc03+Tv
テスト
818名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 23:23:39.26ID:cXqd+/Qx
緑区はどんどん栄えてくね
私的には成城石井万歳\(^-^)/
でも流行るかといわれると流行らない気がする
2022/09/30(金) 23:42:06.23ID:KQNgK9lH
成城石井はどこ情報だよ
2022/10/01(土) 00:13:19.80ID:vWF66iil
ここ情報
2022/10/01(土) 10:19:42.61ID:SdVfzeXr
欲しい店を書けばいい
822名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 10:29:59.27ID:0RGafSAQ
西友の隣にフェルナ
2022/10/01(土) 12:14:55.22ID:P3F4Ce29
コノミヤがレジ袋(大)を廃止していた
あそこ長くないな
2022/10/01(土) 15:19:10.57ID:k552fFsC
302南行き、北平部の交差点は左折レーンが出来てから混まなくなったね
825名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:37:04.13ID:OTPu3HZ9
次は国道1号と302の所なんとかしてほしいな
826名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 22:33:05.51ID:akGFqnPO
アピタ緑店のエレベーターの臭いをなんとかしてほしい
2022/10/01(土) 22:36:37.77ID:j46od6hq
>>825
そこが北平部じゃないの?
828名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 22:37:02.02ID:akGFqnPO
>>827
そこは南平部だよ
829名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 22:49:02.12ID:ctxia2gG
国1と302の交差点は「北平部」の名前だな
830名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 22:56:12.68ID:qR+tNxeb
そうだったのか
普段全く意識しせず通ってたからわからへんかった
2022/10/01(土) 23:18:49.86ID:3PtKXLi2
平部辺りの交差点が大高緑地公園だったかな?
2022/10/01(土) 23:20:22.31ID:3PtKXLi2
よっしゃ!チンクルでデフォルトで出てくる地域板で書き込み成功!設定直して行くわ!
2022/10/02(日) 04:25:11.64ID:b3y6gEdA
>>828
じゃあどこの交差点が北平部なんだ?
俺も勘違いしてた
2022/10/02(日) 09:26:37.74ID:OPc1QYFt
>>816
スタッフ募集出たんで確定ですね
2022/10/02(日) 17:27:13.01ID:+8R/egQf
>>824
今日走ってきた混んでなかったけど平日も大丈夫だろうか
2022/10/02(日) 17:28:35.38ID:+8R/egQf
なんであんなに左折レーン作るのに工事期間長かったの?
837名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:44:07.98ID:BML/+5/p
>>833
あさくまやミニストップの前の交差点が平部北
2022/10/02(日) 20:46:33.23ID:1Hp5NVb8
北平部:302と1号の交差点
平部北:あさくまの交差点
紛らわしいな。
左折レーンができたのはけっきょくどこなの?北平部?
839名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:03:23.06ID:gb7vOQv0
>>838
多分北平部かなあ
本当に紛らわしいよね
2022/10/02(日) 22:53:50.74ID:b3y6gEdA
302の南行きって書いてるから、1号線との交差点じゃないの?
たしかにずっと工事してた気がする
2022/10/02(日) 23:00:19.81ID:SOCNh1NP
自分あの辺りは国1しか使わないから302使用者の苦痛は分からんけど土日に有松の方からの右折レーンをローソン辺りまで延長して大高緑地から南区方面への合流排除して全部全て豊明方面に流れるようにしたら渋滞減ると思うんだけどなあ
2022/10/02(日) 23:04:03.88ID:SOCNh1NP
あと平部北の交差点でイライラして右折車線から旧東海道に直進するやつ一定の割合で無理矢理右折侵入する対向車と正面衝突何度も見た
843名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:53.24ID:J9hjvcwR
>>841
ごめんちょっとよくわからない
理解力なくてすみません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況