名古屋市緑区を語ろう37

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 04:45:07.44ID:wj8NwFKa
語りまくれ

前スレ

名古屋市緑区を語ろう31
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1615708216/
名古屋市緑区を語ろう32
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1620307056/
名古屋市緑区を語ろう33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623571832/
名古屋市緑区を語ろう34
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1626918417/
名古屋市緑区を語ろう35
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1628466831/

名古屋市緑区を語ろう36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1634695418/
849名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:33:00.31ID:zAInEApq
正面衝突何度も見るほど起こってるなら
呪われた交差点だな gkbr
2022/10/03(月) 20:01:18.30ID:FAM73fil
302との交差点の右折レーンを有松のローソンまで伸ばせ
その先の大高緑地からの合流を無くせ
って事だよな。
851名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:42:30.08ID:2kPDBPui
有松っていまだに踏切あるんだなWW
ほんと名鉄ってゴミだよな
2022/10/03(月) 23:00:38.57ID:KI+ui+SW
ホントな
2022/10/03(月) 23:01:02.04ID:yq1jFwoQ
ありまつよ
2022/10/03(月) 23:05:59.64ID:n9ekihWI
>>851
地元の希望なんだからゴミなのは住民だわタワケ
2022/10/03(月) 23:07:17.75ID:cvDRVgVz
>>851
あれ、道路を高架にするしか解決策ないな
856名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:10:23.68ID:6QcWYYjT
道路を地下にすればいいよ

電柱が地下に埋まってるんだし
2022/10/04(火) 12:34:05.21ID:GbmrA1ad
電柱が埋まってるってすごいね
858名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:57:42.74ID:Y3eiEl8R
わろた
859名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 17:06:24.85ID:wr/C+6vW
302号の交差点3車線になったのはいいが、第一車線、交差点抜けた後の絞りがキツイな。
あれ車線なくなるの知らずにそこそこの速度で直進したらちょっと危ないと思う。
2022/10/04(火) 17:17:16.49ID:TwmLMvPH
緑区って広いなぁ
2022/10/04(火) 17:42:48.81ID:2n1q2UPd
>>859
左折専用にしたら良かったのにな
なんで直進可にしたんだろうね?
わざわざあの車線に入って直進するやつおらんだろうに
2022/10/04(火) 22:41:36.31ID:/HozM6PS
どこの302語ってるの?
2022/10/04(火) 22:43:09.88ID:KLr1TfAo
電柱www
864名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:53:21.31ID:vdcQXkI+
つーか、有松だけでなく左京山もだな
南区は高架化の予定が一応あるらしいが、緑区は放ったらかしやね……
やる気がねぇ
865名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:23:54.24ID:ibo2k3bD
高架の話を拒否した有松は論外として
緑区の主要踏切はすでに高架完了だろ
南区こそ全くのほったらかしじゃね?

左京山(笑とか誰が高架を望んどるんかと
2022/10/05(水) 00:36:05.23ID:mL8dVUSs
南区も星崎や桜本町の高架をようやく計画し始めたらしいけど
おそらく30年とか先の話になるんじゃないか?
途中で頓挫うやむやになりそうな悪寒
867名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 06:46:38.80ID:EYsTggD7
左京山はウケるw
誰も望んでないだろw
2022/10/05(水) 07:00:01.90ID:5+8BU4ym
高架になる前ってパークの南にも踏切あったの?
渋滞すごそう
2022/10/05(水) 07:23:55.86ID:ACqS4+CC
>>868
パークはなるパークだと勝手に想定するけど最中周辺から中汐田まじやばかったよ
870名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 08:29:17.21ID:GiKkY5rX
中汐田なんて踏切が無くなった今でも朝晩は大渋滞だから推して知るべし

それよりなるパークの事をパークと呼ぶのか…勉強になるわw
871名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:04:24.60ID:8dBetJEe
パークって大高緑地のことだよw
872名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:45:59.21ID:JBvp2+OU
>>865
いや高架駅を求めるというか渋滞するから踏切を無くしたいってことね
別に名鉄を利用してるわけでもないし現状邪魔だからとっとと高架にして踏切無くせってこと
一つ一つ道路側を高架にするほうが費用かかるし
873名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:48:10.93ID:JBvp2+OU
名鉄は愛知の住民に利便性をもたらすよりかは迷惑をかけてる度合いの方がデカい
2022/10/05(水) 12:50:03.19ID:5+8BU4ym
あっ、なるパークの間違いw
2022/10/05(水) 12:53:52.63ID:iFz97TpW
あ、なるほど!
2022/10/05(水) 13:19:03.17ID:kbM0Clw6
有松はいっそ踏切廃止したらどうなるか
877名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 15:02:28.01ID:/bl8J/2+
>>876
封鎖するってこと?
2022/10/05(水) 15:31:04.86ID:cDGWY7jq
ここならパークでいいよ
2022/10/05(水) 18:30:42.98ID:jYmw6Neh
【愛知】「同性婚気持ち悪い」投稿の渡辺昇県議 面識ない女性市議に「ホテルで会おう」執拗連絡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664940809/
2022/10/05(水) 20:30:43.49ID:jDFUdCgl
道路事情は豊明のほうが酷い。酷すぎる。
2022/10/05(水) 22:04:55.50ID:s5L2FEQ6
>>880
そこまでひどい?
2022/10/05(水) 22:23:46.92ID:P6y/S6/a
フルーツ大福
2022/10/05(水) 22:32:33.38ID:lOqYVbtC
豊明も通るけど刈谷ハイウェイオアシス前一般道下り線も中々やばい
二車線から一車線に絞られる辺りにハイウェイオアシスからバトルしてる車の前にいきなり出てきてからノロノロ走る車
それを池の上の橋で無理矢理追い越す車(白い点線だけど橋の上って追い越し禁止だよな?)
大きな事故起きる前に対策して欲しいな
刈谷警察は免許更新で利用したけど初めて寄付金?払っちゃうぐらい素敵な対応でした
2022/10/05(水) 22:33:36.51ID:lOqYVbtC
訂正 ハイウェイオアシス手前からバトル
885名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:03:18.14ID:JBvp2+OU
沓掛のあたりとか道無さすぎて泣けてくるよな
田んぼが広がってて道が狭くて川に橋がない……
2022/10/06(木) 12:27:32.85ID:zy5K64kF
バトルって何よ。治安悪いのか。
887名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:28:56.94ID:vfu7YMRa
豊明や刈谷の治安なんかどーでもいい
 
てか治安いいわけないわ
888名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:40:26.66ID:m5RSMTeZ
>>887
そうやって敵に回すのやめな
緑区だって大したことないんだから
2022/10/06(木) 19:43:18.04ID:gelunVco
アベックが公園で殺されたり
厨房のガキが5000万恐喝したり
エライ親分さんの自宅だか別宅があったりなw
890名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:20:25.80ID:iGfAq3Xh
>>813
滝ノ水はそこそこ治安いいぞー。
891名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:38:51.56ID:U2G6+riJ
>>890
滝ノ水ステマ要りません滝ノ水住みのマダムさん
2022/10/06(木) 23:13:41.57ID:SX2eX0uq
滝の水も最近は全然よくないよ
かガラの悪い老人も増えたし
893名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 23:18:58.35ID:SyMbgs7G
徳重駅地下くに大きなダイソーがあるけどあの建物は最初からダイソーだったんですか?
2022/10/06(木) 23:52:55.13ID:JOCx7f5M
輩はほんと減ったよね
2022/10/07(金) 00:25:33.21ID:0kuCzt7n
>>890
隣区住みだけど
緑区でまだマシな部類と言えば滝の水かなあ~
あとはどこも治安とまではいかないが強烈に行儀の悪い人種が多い印象
2022/10/07(金) 06:31:35.48ID:sThrqflx
行儀が良い悪いの基準って何ですか??
897名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 06:45:59.44ID:1RZ5r9fr
滝の水アゲしてるの絶対滝の水住みだろ
これだから滝の水住みの奴らは嫌い
2022/10/07(金) 07:33:18.32ID:kv4K1Gqk
紳士服
2022/10/07(金) 08:41:53.46ID:lMbwEaNz
>>893
スキーグッズ売ってたお店だったと思う。
900名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:17:26.28ID:Sd/ehNuA
>>895
滝ノ水はよくないよ。
サービス業していて滝ノ水でも働いた事あるけど、滝ノ水の客が一番タチ悪かった。
901名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:41:55.87ID:zdT/kAXA
>>900
テメーのn数1の経験で語られてもなぁ…
902名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:54:54.82ID:RR7irKKM
>>901
滝の水民の本性が出たw
2022/10/07(金) 13:02:46.25ID:3/5TANr/
>>902
滝ノ水は心が輩だから気をつけて
904名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 14:17:27.02ID:zPOeW0l3
まーたヘリが飛んでる 事故か事件か?
2022/10/07(金) 14:38:19.30ID:zlsJz0bm
中日新聞の領収書についてくる冊子の間違い探しはいつも難しいな
最後のはひとつがなかなか見つからなかったよ
2022/10/07(金) 16:49:35.11ID:57kAO8Fp
そもそも区単位で住民性とかを語れると思い込んでる時点で情弱女子って感じなんだけど
血液型で性格語ってるレベル
2022/10/07(金) 17:48:27.39ID:SzjMcK5n
滝の水はお店が多いからお客さんも多いしね
2022/10/07(金) 21:33:39.21ID:lMbwEaNz
区単位かはわからんが、団地がある地区とか、古い町新しい町でけっこう民度も変わってくると思うけどなあー。
滝の水は老人が多い古い町なイメージ。
2022/10/07(金) 21:38:49.62ID:DjFmWdd7
>>902
ワロタ
910名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 21:50:45.25ID:BCbe1HNw
なんでみんな滝ノ水嫌いなの?
2022/10/07(金) 22:12:20.14ID:kv4K1Gqk
坂が多いよね
2022/10/07(金) 22:29:43.88ID:6PGgjzBg
そういえば滝ノ水にチョコレート屋とケーキ屋みたいなの出来てたけど行った人いる?
2022/10/07(金) 23:55:56.22ID:sElemK5T
緑区でも他地区の人が地元アゲしていてもなんとも思わんけど
滝の水民が地元アゲしてるとなんかイラっとする
あいつら明らかに選民意識があるんだよなあ
まあ貧乏人の僻みなんですけどねえ~ (;´∀`)
914名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 00:00:45.37ID:Jgfb9oAy
桶狭間は最高だぜー

哀れだわぁ、、、自分で言っといて
915名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 00:01:42.61ID:WKS8LpPz
滝の水なんて不便だし坂多いしなんも良くねぇだろ
地下鉄沿線しか勝たん
2022/10/08(土) 00:03:43.90ID:GBj2p8vc
そうそう滝の水なんて駅から遠いし坂多いし…
でも不思議と人気なんだよなぁ…
917名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 00:19:14.81ID:s14rnIIO
滝の水マダムという言葉も有名だし人気なのは当然だろ
918名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 00:23:05.25ID:3v2V14u+
すごく久しぶりに鳴子を通ってみたけどマクバの横に立派なマンションが建ったんだねぇ
エントランスなんかライトアップされて高級マンションみたいに見えたわ
このスレにも住民の方はいらっしゃるのかな?こんなスレ見ないかw
2022/10/08(土) 01:34:38.07ID:gFy2vfG4
渡辺昇の出身地が緑区最悪の地だろう
2022/10/08(土) 01:46:13.70ID:yXMM2nmx
滝の水といったら禰豆子の人じゃない。
2022/10/08(土) 05:10:50.49ID:FVN4xzEZ
高級マンションって、まさか鳴子住宅のことか?
922名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 06:40:34.46ID:S8bUJc7z
>>913
滝ノ水、選民意識ありますか?
何か言われたりしたのですか?
923名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 06:46:55.49ID:S8bUJc7z
滝ノ水住民は天竜人だえー。
って言われたの?
924名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 06:55:58.49ID:S8bUJc7z
わたしは滝ノ水の住民だえー。
緑区民、頭が高いえー。

平手の感動の肉と米が混んでる、
滝ノ水住民に先に食べさせるだえー。

道が混んでるえー。
滝ノ水住民が通るので道をあけるだえー。
2022/10/08(土) 08:26:02.75ID:Syti+bSp
緑区であったことだけを書いてけばいいのに
「徳重の連中はー」「滝ノ水は民度がー」
みたいなこと言い出すからつまんなくなってるのに
2022/10/08(土) 09:02:25.27ID:yXMM2nmx
緑区のスレなんだから、徳重がー滝の水がーでいいじゃん。
楽しいぞ。
927名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:07:50.16ID:Ra5ZgQgj
滝ノ水の高い中華料理屋さんっておいしいの?
928名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:24:55.19ID:S8bUJc7z
火事だえー。

どこだえー。
2022/10/08(土) 09:47:23.99ID:Y1gBYxzb
鳴子
2022/10/08(土) 10:08:33.57ID:Y1gBYxzb
鳴子北駅の北側の池の付近みたい
ttps://twitter.com/iRaKooo0/status/1578550734643433472
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/08(土) 10:11:25.78ID:W82EbYFQ
四季亭 大好き。王将も大好き。浜木綿もね
2022/10/08(土) 10:19:25.18ID:gZGGYvTU
>>927
滝の水の四季亭の事ならそんなに高くもないよ。
味はファミレスに毛の生えた程度だけど
予約すれば2人でも個室が使えるから特に割安なランチ時は奥様方に大人気ですね。
2022/10/08(土) 10:53:48.65ID:gFy2vfG4
緑区を独立、みどり国にして
渡辺昇を天皇にしよう
2022/10/08(土) 11:09:33.82ID:W82EbYFQ
バーミヤンが昔よりうまくなった。つくしは内緒ね
2022/10/08(土) 14:50:23.70ID:vli6riJv
正直古いよ、滝の水アゲは
20年前のセンス
地下鉄通ってない時点で終わってますわ
936名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:48:16.92ID:nK/PtDY3
結局は歴史も文化もある名鉄沿線最強って事で終了でよろしいか?
937名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:15:17.45ID:S8bUJc7z
滝ノ水アゲ、ほとんどしてなくない?
サゲばっかりでは?

皆さま、滝ノ水がお嫌いなようで。
2022/10/08(土) 16:27:21.57ID:WyBEMZ3a
>>936
一番ゴミやん
鳴海 皮だけ
左京山 論外
有松 廃墟(前後よりはマシか)
939名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:36:24.31ID:Jgfb9oAy
名鉄より地下鉄の方が名駅に早く着く時点で名鉄は終わってるよ
940名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:32:10.00ID:5EsaVJS4
終わってるのは駅もない地区だろ
滝ノ水とか滝ノ水とか
941名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:36:33.35ID:S8bUJc7z
言ったそばから、秒で滝ノ水サゲ。

本当に皆さま滝ノ水がお嫌いなんですね。
2022/10/08(土) 18:13:01.12ID:tDupiqXa
>>939
たぶん各駅停車でも名鉄の方が速かった気がする
鳴海から急行ならもうお話にならないレベル
943名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 18:18:02.28ID:f2Uti0b2
>>939
どう考えても地下鉄の方が時間かかると思うけど
2022/10/08(土) 19:05:59.91ID:uikbeDP+
>>939
何をどう勘違いしたんだ?
地下鉄は座っていけるものの途方もなく時間がかかるのがネック
2022/10/08(土) 20:24:46.41ID:W82EbYFQ
ダイブしないでね
2022/10/08(土) 22:50:13.23ID:pD0HnESM
土日は滝の水方面から大高イオンに来る車で渋滞するのな
2022/10/08(土) 22:50:32.37ID:ePZw4Bxl
>>938
鳴子北、相生山、神沢:駅から出ても全くなーんにもない。
徳重:緑区指折りの民度の低い地域。
 
名鉄沿線の圧勝じゃね?
948名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 22:53:56.35ID:/BuIos+0
名鉄沿線は論外

南大高しか勝たんやろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況