三重県伊勢市はどう?20(ID・IP・変なのなし)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/06(金) 16:07:57.89
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

・厳守
 学校関連と教育委員会の話題は禁止

・次スレを立てるときに本文の最初の1行目に下のコマンドを書いてください
!extend:none:none:1000:512

前スレ
三重県伊勢市はどう?19(ID・IP・変なのなし)
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1638270777/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2022/07/20(水) 18:04:05.98
確か駅前のいわく付きビル、個人の賃貸もあったけど、借り手がなかったのかそれを商業スペースか何かに改装するんだったかな確か
2022/07/20(水) 18:37:20.04
ホームレスが資源拠点ステーションから平気で持ち去ってるな
係員も普通に話してて注意も何にもしないし
2022/07/20(水) 18:54:53.17
ホームレスなんかいるの?
2022/07/20(水) 19:50:50.92
うちのアパートには乞食みたいな赤い軽自動車に乗った奴が朝の五時半くらいにゴミを捨てに来るわ
眼鏡かけた40歳位の貧相な奴 次見かけたらフロントガラス割ってやるわ
2022/07/20(水) 19:58:15.50
注意すればええんやないの
なんで犯罪者になるの
2022/07/20(水) 20:41:22.85
こんな時間に行方不明とか心配だわ~
308名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:46:42.31
>>305
器物損壊なるから「こらーっ!住人以外の者が棄てるな!」ってデカい声で脅かしてやればどーだろ
309名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 04:46:12.54
ゴミの事で気になることがあるんだけど、うちの会社の人で自分が住んでる
地区のゴミ捨て場に出さずにわざわざ会社までゴミ持ってきて会社の近くの
ゴミ捨て場に出す人がいる。住民税を
払っていれば市内の何処のゴミ捨て場に出しても良いという人がいたけどそうなの?
2022/07/21(木) 06:17:17.95
基本NG
自治会または地縁団体の指示通りにせなあかん
個人でもある程度の人数でグループ作って市役所にかけあえば
新たにゴミ収集場を設けることができ、
利用方はグループが独自に決められる
自治会等は外部からの受け入れを認めないことが多いが
この個人グループであればワンチャンあるかも

良識(マナー)持ってれば他のとこ捨てようとならんだろう
ゴミ捨て場の清掃とかやったことなさそう
市民税払ってるんだから実質どこ使おうが一緒と考えるのは浅慮だな
2022/07/21(木) 07:49:10.91
他所から月イチで通院してるけど、病院関係も避けたほうが良いくらいコロナ出てる?
2022/07/21(木) 07:51:48.94
>>309
それ近所の人は内心ブチ切れてると思うで
っていうか、制服着て捨てに行ってたら事業系のゴミ捨ててるって通報されるぞ
2022/07/21(木) 10:55:54.85
>>311
伊勢はまだマシだけど通院時は出来るだけ対策して行った方が良いよ
マジで伊勢は行儀が悪い人が多いから
2022/07/21(木) 11:41:13.10
>>313
ありがとう、そうします
行儀が悪いの?
2022/07/21(木) 12:23:06.54
伊勢市だけが悪いわけじゃなく全体的に欠如してる
自身で予防するなら使い捨てのゴム手袋とM3マスクは必須
手袋してない奴の多いこと多いこと
2022/07/21(木) 12:31:29.34
>>314
礼儀知らずのジジババみたいな事を若い奴等もするからね
他人の敷地に車乗り込んでUターンとか余所の街でしたら下手したら警察沙汰だけど伊勢は普通にするしマスクしててもくしゃみする時は外して口も覆わない
細かい事まで挙げたらきりが無いけど伊勢は民度は低いよ
317名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 12:50:42.18
>>312
なんか引っ越したばかりで何処に出せばいいのか分からんらしい。
けどもう引っ越してから2年位経つはずなんだけどな。
318名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 12:51:46.25
2回接種した人は未接種よりも免疫低下してるみたいだな。
2022/07/21(木) 15:02:58.28
>>315 手袋してるのか? そんな人見たことない。
病院は医者が患者を診る時、手をアルコール消毒してくれたら良いが俺が行ってる眼科は全然してない そこ行くとたまに物もらいが出来るんだよ。
他のことでも頭に来る事あったのでGoogleの口コミ見たら かなり評判悪かった あの医者じゃみんな腹立つと思うわ。
2022/07/21(木) 16:22:43.79
行ってるのが肛門科だから先生は必ず手袋してる
2022/07/22(金) 13:15:51.94
>>320
俺も月イチで通ってるがコロナ増えてるから今回は診察パスして処方箋だけ貰うつもり
伊勢神宮見物どころじゃなくなってきたな
2022/07/22(金) 13:36:24.89
先週の三連休もめちゃめちゃ人多かったし横丁関係者からの感染も増えてるのかもな
まぁ観光地の宿命だよね
323名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 09:43:23.61
昨晩、一晩中駆け回ってヒラタクワガタを探していたのですが見つけれず…どなたかヒラタクワガタの採集可能な場所ご存じではないでしょうか?
がん診断されたのですが、野生のヒラタクワガタ、オオクワガタをこと切れる前にどうしても捕まえたいんです
2022/07/23(土) 10:19:17.96
何年か前にオオクワガタのコレクターさんが亡くなって身内が無知で飯南の山に全部逃したっめ話は聞いた
でも逃した時期は秋だそう
2022/07/23(土) 12:54:54.83
>>323
まったく適当な事言うけど例えば大仏山公園とか倉田山とか夜に外灯が明々と照っているような場所に行くと色んな昆虫が集まってるからクワガタもいるかもね
2022/07/25(月) 10:25:44.62
感染者が多いのにみんな気が緩みすぎ 今年は夏祭り開催します!寄付お願いします! 回覧来てたが何も考えてないのか!
2022/07/25(月) 14:48:26.43
相談させてください
35歳でUターンを考えてます。親戚に正規事務職を紹介してもらえるとのことです。年収は450ほどで昇給は微々たるものです
私は独身で彼女もいません。実家は船江にあり、持ち家だが兄が継ぐ予定です。ゆくゆくは私も結婚して家を買いたいと思ってます。

こんな感じですが生活はやっていけるものでしょうか?
年収450だと2馬力必要ですか?
2022/07/25(月) 15:48:48.03
喧嘩売ってんのかてめえ
2022/07/25(月) 19:50:25.12
その年齢だと世帯年収800万円は必要
350稼ぐ嫁を探せばいい
2022/07/25(月) 21:14:08.25
350ですか…
婚活パーティーなどで探してみます!
2022/07/25(月) 21:42:43.09
>>326
昨日あじ横でイベントやってて人いっぱいだったよ
今の時期にやるなよ思った
332名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 00:19:56.52
いまだに感染者がー。笑
2022/07/26(火) 19:46:52.35
雷が原因なのか知らないけど瞬断しまくり
2022/07/26(火) 20:18:38.04
金あるなら蓄電池&UPSぐらいつけとけよ
2022/07/26(火) 21:16:54.84
個人でUPSてなかなかだろ
2022/07/26(火) 22:34:07.01
ゲリラ雷雨ひでぇーな
2022/07/26(火) 22:35:02.61
雷こわい
すごい
2022/07/26(火) 22:35:55.05
大丈夫か
これ
2022/07/26(火) 22:41:26.33
近すぎやろ雷
2022/07/26(火) 22:45:59.77
外宮周囲がすげーわ
家揺れとる
2022/07/26(火) 22:46:35.46
雷で家揺れたwww
2022/07/26(火) 22:58:26.04
伊勢市火災情報メール来て
玉城町佐田で建物火災らしいけど
雷落ちたんじゃね?
2022/07/26(火) 23:01:04.30
救急車だか忙しそうに通っていった
2022/07/26(火) 23:01:44.58
ウェザーニュースアプリの落雷レーダーみたけど後30分ぐらいは落雷多そう
2022/07/26(火) 23:08:33.06
RCのアパートだから台風や大雨でも安心だぜ
家建てるならコンクリート造一択じゃん
金ないけど
2022/07/27(水) 00:59:04.18
雷雨が今からピークだな
2022/07/27(水) 01:07:32.61
カーテンあけてみたら遠くの空が赤い…あれは何なんやろ
2022/07/27(水) 01:09:00.50
停電注意
2022/07/27(水) 01:20:54.47
いつも思うけど、落雷火災で出動する消防士さん
本当に怖いだろうな。
救護者最優先で頑張ってくれるんだろうけど、活動中に落雷直撃の危険のなか、勇気いるだろうな。
350名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 01:26:30.80
雷鳴凄まじいな
2022/07/27(水) 01:26:50.65
なんか外がコゲ臭くて煙ってる…
2022/07/27(水) 01:28:03.77
こりゃすげー
2022/07/27(水) 01:28:36.30
雷うるさいよー
2022/07/27(水) 01:30:07.84
これは酷い、もうずっと山に爆撃してるわ。
まったくガス抜き出来てないな。
こんな酷い雷雨はじめてかも。
2022/07/27(水) 01:31:08.08
戦争でもやってんじゃないかっていう音だな
おかしい
356名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 01:32:36.15
戦争映画で聞く爆撃音状態だよ。家揺れるし勘弁して欲しいよ。
2022/07/27(水) 01:37:12.11
静まり返ってからのズドーーン!はビビるわ
2022/07/27(水) 01:37:19.01
停電した
2022/07/27(水) 01:39:02.16
復帰
2022/07/27(水) 01:40:36.39
猫が雷を怖がって隠れ場所を探していてかわいい
2022/07/27(水) 01:45:04.33
早く通り過ぎて行ってくれ
雷レーダーは尾鷲あたりまで発生してて愛知に向かってるから伊勢は通過点
2022/07/27(水) 01:46:26.97
外がうるさくて眠れない
2022/07/27(水) 01:55:34.64
何時間続いてんだよこれ
2022/07/27(水) 02:00:59.39
雨雲とカミナリレーダーみるとまだ数時間続きそう…
2022/07/27(水) 02:02:10.28
オールナイト決定か
2022/07/27(水) 02:03:35.68
>>364
俺の見てる落雷レーダーだと
あと30分ぐらいでマシになりそう
雨雲は1時間ぐらいでマシになる感じ
2022/07/27(水) 02:03:51.68
>>365
パチンカス歓喜w
2022/07/27(水) 02:07:10.28
激アツ暗転(停電)
369名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:11:04.56
一瞬停電になった
2022/07/27(水) 02:13:14.29
1時間くらいで落ち着いたと思ったら
洪水のエリアメールとかやめてくれよ!?
2022/07/27(水) 02:15:01.65
ウクライナでは、こんな爆撃があるんだろうな。
2022/07/27(水) 02:16:51.40
スズケンも起きてたか
2022/07/27(水) 02:43:57.94
時々光ってるけど落雷マシになった
雨も多少マシに
2022/07/27(水) 03:22:15.98
第3波来た
2022/07/27(水) 08:38:22.76
昨夜 雷凄かった 家に落ちたのかと思うぐらいの音だった。
2022/07/27(水) 16:51:14.86
今日はみんな寝不足だろうな。
コロナも伊勢の人口比率では笑えるくらいの人数出てるし、災難すぎるな。
県内の7波は伊勢から拡がったんかね?
2022/07/28(木) 11:20:13.81
単純に桑名、四日市でしょ
378名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:23:05.46
河崎のローソンが7月31日14時に閉店する、わりとはやってたのに残念
379名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 09:56:47.57
セルフのスタンドでいつまでもモタモタしてる奴見るとイライラ来るな
380名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:31:56.76
>>379
ノーブランドの安いセルフスタンドなんか使うからだよ
381名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 13:25:06.25
たしかに、ガソリン入れた後、車に乗り込んでから自分の財布をモゾモゾしているやつ見るとあほかな?と思う。
とりあえず一回出発しろよと
382名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 14:39:34.76
そんな事でイライラしてたら禿げるぞ。もっと、寛容にならないと。
2022/07/29(金) 14:41:37.70
金が無いと心の余裕も無くなるよな
2022/07/29(金) 21:56:14.74
高い所行けば空いてて快適だぞ
たかがリッター数円の差だし
2022/07/29(金) 22:01:15.84
分かるわ
わざわざ数百円のために時間を浪費したくないわな
2022/07/29(金) 22:08:19.10
市内のどこかのセルフスタンドだと車は動かさずにその場でお釣りも受け取っていってって貼り紙してあるの見た事あるわ
店からしたら敷地内でちょこまか車動かして事故起こされる方がよっぽど面倒だから大人しく待ってろって事なんじゃない?
387名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 02:18:02.27
セルフスタンド、現金かクレカ払いかで別けてくれりゃ更に良いのにな。そーすりゃ、上で書いてるような財布モゾモゾとかイライラして禿げずに済むんじゃね?まー、ガソスタ側のコストは無視の話だけど。
2022/07/30(土) 06:33:15.77
今どき現金ばかり使う奴はお察し
2022/07/30(土) 06:44:30.52
セルフで車移動して釣り貰う所なんてあるの?
2022/07/30(土) 08:27:02.59
【社会】「車から尿のような臭いがする…」32歳女性の車シートに尿かけた疑いで団体職員の男逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659105051/
2022/07/30(土) 11:10:47.74
>>389
河崎のクイックピット
392名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:20:07.40
世の中の流れでも日本では現金のが信用あるから仕方ないよ
393名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:32:14.70
給油後車動かさずカバンゴソゴソとか、ナビいじってる奴いるよな。
後ろで車並んでるの何とも思わんのかな?
2022/07/30(土) 12:33:21.31
>>391
ありがとう
2022/07/30(土) 17:14:57.13
前の給油中?の車がトロトロしてたらもうええわ!言うてレーン変えればええやん
動けんくらい行列出来るガソスタなんて行く方が悪いし
わざわざ混む時間帯に行く馬鹿だろ 前の車がどーのこーのは運やわw
396名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 19:16:37.94
オマエ393の言うようなタイプなんやろwww
2022/07/30(土) 20:33:28.20
>>392
世界から見たら日本円の信用はもう無くなってきてるけどな
398名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 20:39:28.46
伊勢のセルフガソスタからワールドな話へ!
2022/07/30(土) 21:32:54.10
>>396
俺は待つタイプやな
お前らみたいなせっかちな人間ちゃうからなww
伊勢みたいな田舎におってせっかちなのは事故の素になるもっとゆとり持たんと
2022/07/30(土) 21:39:18.84
セルフのスタンドだけどさ、給油口が左右どっちでも届くようにしてほしいわ
昔の天井からおりてくるやつは理にかなってたよね
401名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:57:49.42
最近のセルフスタンドって左右対応じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況