四日市について語ろう104

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:41:42.70
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ

【四日市市公式HP】
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html

【四日市市Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82

【前スレ】
四日市について語ろう103
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1649682283/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
2022/05/11(水) 00:06:10.32
愛知県=aiueo700のイメージ
2022/05/11(水) 23:00:30.60
乙です
2022/05/12(木) 00:02:49.55
乙日市
2022/05/12(木) 05:35:00.51
>>2
スレ立て乙です
2022/05/12(木) 10:01:05.32
停電あった?
7名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:19:43.83
知らんがなー
8名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:49:24.92
どこいなofどこいな
9名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:27:55.82
渋滞がやばい
東名阪道工事の影響か?トラック多すぎ
2022/05/12(木) 18:06:49.69
>>9
そう
名古屋にいくなら、湾岸からの迂回をオススメする
2022/05/12(木) 18:46:03.41
>>9
GW前後から某工場の新入社員達が大量出社
面倒を見るため上司先輩もテレワーク解除して出てる
2022/05/12(木) 18:54:21.56
道めっちゃ混むようになったよな
朝困るわ
2022/05/12(木) 19:17:22.01
近鉄もやばい😰
準急だと途中の駅でどんどん入ってくるからぎゅうぎゅう詰になるよ
本数が少ない分、次の列車に乗る選択肢なんか無いから名古屋の地下鉄よりもキツい😱
2022/05/12(木) 20:08:43.25
寝言は足が浮くくらいになってから言え
2022/05/12(木) 20:11:26.12
田舎者はドア付近に固まって降りる人がいてもどかないから
2022/05/12(木) 20:23:36.58
お前ら電車に乗るなら交通系ICカードの1枚くらい持っとけよ
切符は機械のメンテコストがかかるからこれから券売機は極限まで減らして自動改札もICカード専用(という札で切符挿入口を封鎖w)していくぞもうやってるけど
企画きっぷもどうやらQRコードに置き換えていくらしいし試験的に今やってるらしいが
鉄道が持たん時がコロナでもう来てる
2022/05/12(木) 20:28:20.81
スマホで良いじゃないモバイルSuica一択(pは付かないけど)
そんな誰でも知ってる事わざわざご苦労様
2022/05/12(木) 20:54:34.39
そうそうカードって田舎者かよ
アプリを使えよ
2022/05/12(木) 20:56:53.00
なんでスイカ一択なんだよ
スイカのアプリ面倒いわ
パスモ一択だろ
2022/05/12(木) 21:17:08.83
自動改札がない県はどうするんやろ?
2022/05/12(木) 21:53:31.03
三重も自動改札機の無い方の県だろ
2022/05/12(木) 22:05:42.74
自動改札がないのはJRだろ
2022/05/12(木) 22:06:46.62
ワンマンたから自動改札いらないよな
2022/05/12(木) 22:46:09.70
そんな所は廃線してどんどん切っていくんだろ
よかったな踏切が減って
2022/05/12(木) 22:49:01.09
北 もうだめぽ
四 値上げするわ
西 切る気マンマン
東 んじゃ俺も
海 ・・・
2022/05/12(木) 23:02:01.80
>>17
一番の抵抗勢力ジジババは切り捨てられるんやな~
「ワシらが票を握っとるんやぞ!」
若いもんが束になってもジジババの票には勝てないという現実
2022/05/12(木) 23:28:30.92
>>22
ICカードは使える
2022/05/12(木) 23:29:56.93
>>15
ボンクラみたいな男が女がいて詰めれないわけじゃないのにボサっとして詰めないんだよな
2022/05/12(木) 23:30:48.91
関西線っていつまでも残りそうじゃん
きょう出勤時に近鉄JR三岐の踏切三連チャンを達成した
2022/05/12(木) 23:38:30.84
>>17
それ実際に使うとiPhoneが改札にぶち当たって結構な音を立てた
忙しい時とかぶっ壊れる懸念があるから使わない
歩くのが遅い女子供老人向けだと思った
2022/05/12(木) 23:46:21.71
ラーメン屋でうんちするのアリですか
2022/05/12(木) 23:57:52.15
>>13
うん、足が地に着かなくなるぐらいギュウギュウ
カバンがどっか行って名古屋駅で皆が降り始めてようやく見つけたこともある。
2022/05/13(金) 00:10:07.88
>>21
本当にない県に失礼やろ
2022/05/13(金) 02:08:37.21
>>16
あすなろう「せやな」
2022/05/13(金) 03:12:32.12
>>16
地球がもたん時も来ているのかもな
2022/05/13(金) 05:33:30.87
あすなろって交通系ICカード使えるようになったんだな
手数もバカにならないだろうに
2022/05/13(金) 05:33:54.48
>>36
手数料
2022/05/13(金) 06:39:54.54
>>27
無人駅かw
39名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 06:41:44.00
>>30
iphoneは壊れやすいから正解だな
わい、アンドロイドでよかったわ
2022/05/13(金) 06:47:08.27
いちいちスマホを改札に押しつけるとか不器用かよ
1センチぐらい浮いてても電波は届くんやぞ
2022/05/13(金) 09:44:16.86
電波wwwwwwwwwwwwwwwww
2022/05/13(金) 10:44:02.44
ゆんゆんwwwwwwwwwww
43名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 15:02:19.59
iphoneにFeliCaを絶対に搭載しないと言ったスティーブ・ジョブズ
アンドロイドよりおくれているiphoneってなんで人気があるの?
世界で見たらアンドロイドを使ってる人の方が多いのにね
日本人はバカってことかwwww
44名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 15:06:12.11
アイポンばかりなのはみんなが使ってるからってのが一番の理由
比較なんてしない馬鹿ばっか
45名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 15:07:35.45
スマホ=iPhoneって思ってるの多いな特に女
2022/05/13(金) 15:15:44.64
iphone使用してる女にスマホ見せてって言ったらiphoneだからって言われたわ
iphoneはスマホじゃないんだとさ
2022/05/13(金) 15:24:40.99
Edy信者ゆえiPhoneに行く道がなかった泥使い
家族みんなiPhoneだけど自分だけ頑なに泥だからエアドロ使えない云々文句言われてるけどでもやっぱりAndroidがいいのよ…
2022/05/13(金) 16:45:08.57
chmateがあるだけでも泥に意味はある
49名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:05:38.80
ワイもともとはWindows7つこーてたけど消えちゃった
メチャよいのにアプリの数が少なく人気がでなかったな
2022/05/13(金) 17:09:51.77
アイホンはアップルPCじゃないとつかえねー
アンドロイドはWindowsとガチャコンしてなんでもできーる
51名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:17:11.42
>>50
えっ!
iPhone無知
2022/05/13(金) 21:20:07.01
アップルPCって新しくて逆にかっこいいな
2022/05/13(金) 21:22:41.09
>>50
これ本気で言ってたら流石に・・・
iTunes for Windowsソフトウェアとかあるから
54名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 01:53:34.72
5Gが普及してないのに新しいの出されてもな。
ahamoも解約しないと、めんどくさい
2022/05/14(土) 03:40:00.79
まったく使えないんじゃなくて、Windowsだと操作性が悪いんだよ
ほんのちょっと前まで連携も完璧じゃなかったし
56名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 03:56:38.40
>>54
話が噛み合わんな
OSがWindowsのスマホがあったの知らないのか
2022/05/14(土) 12:37:21.89
【三重・四日市市】国保の年金天引きで206世帯に計777万8800円を誤って徴収ミス 7月下旬までに全額を還付 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652495112/
2022/05/14(土) 12:43:24.83
まーた盛大にやらかしてるな無能市役所はwおまけに返還は7月までって即日返還してやれよ無能
2022/05/14(土) 13:21:54.22
世間じゃ4000万円以上を1世帯にくれてやる役所もあるのにな
2022/05/14(土) 14:24:10.44
市役所側が借りた金じゃねーから7月下旬までの利息や延滞金も出ないだろうに
ほんとこれだから役所は取る金にはうるさい癖に返還となると数ヶ月先とか
61名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:58:33.54
あー、間違って振り込まれた金に手をつけたら窃盗とか詐欺とか罪に問われるのにな
市がやると間違いでしたで通用するんだな、搾取じゃないんだな
返還するなら迷惑料つけて払えよ
他に支払う予定があった人もいるだろうよ
その人は払えずに首くくってるかも知れん
延滞金とられてるかも知れん
どうするんやろな
2022/05/14(土) 16:49:56.47
>>61
裁判費用上乗せで5000万ちょいだそうだ
裁判だから逃げようもないしな
2022/05/14(土) 17:30:10.79
四日市でお得なモーニングといえばどこ?
みんなどこに行ってる?
2022/05/14(土) 18:08:03.96
>>63
港屋珈琲
65名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:51:15.09
>>62
判決出ても逃げてりゃ問題無いんやで
2022/05/14(土) 18:57:09.98
>>63
快活クラブ
2022/05/14(土) 21:25:07.55
自動車税135000円はろてきたわ
2022/05/14(土) 22:41:32.22
まどんな行こうぜ
2022/05/14(土) 22:47:02.33
マラドーナ?
2022/05/14(土) 23:08:03.43
支留比亜
2022/05/15(日) 01:23:00.86
昨日って緑地でなんかやってた?
2022/05/15(日) 01:50:36.24
四日市ドームでばんこ祭やる予定らしいんで
どんなもんだろうかとサイト覗いてみたけど
思ってた以上にしょっぱい内容だった…
フードメニューもさびしいし元の場所で開催するまで我慢だなぁ
2022/05/15(日) 09:27:31.01
なんで今年は四日市ドーム?
万古通り工事しとるん?
2022/05/15(日) 09:55:33.79
入口を決めとかないと検温と消毒とワク証の確認ができないからだろ
75名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:52:41.28
四日市民
なぜか1号線に向かって渋滞を作る
その1号もマクドナルドから南警察当たりまで渋滞してたり
松本街道も1号に向けて渋滞してる
生桑のお風呂カフェの前の道も渋滞している。あ、あそこもマクドナルドあるな

霞埠頭から川越に抜ける道。出来たは良いけどいつもガラガラ。あまり使うメリットも
ないけど。四日市いなばポートライン

四日市市街に向かうより、どうせ車移動ならちょっと遠くても東員方面に向かった方が
ストレスないかも。
76名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:03:11.74
え?え?
77名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:12:29.24
なに言ってだこいつ
2022/05/15(日) 12:21:54.25
おじいちゃんもう免許は返納したでしょ
2022/05/15(日) 15:03:27.31
霞埠頭の道って基本はトラック運転手のための道でしょ
周辺企業運搬のための道
80名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:42:37.83
>>75
何処かに行くのが目的じゃなくて、車を運転するのが目的なの?
2022/05/15(日) 19:30:48.24
触ったらあかんて
82名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:43:19.46
こいつまさか左遷ガイジじゃないだろうな
左遷されるだけあって相当頭悪いわ
2022/05/15(日) 19:55:37.08
昭和時代の趣味に「ドライブ」というのがあった
車が買えたのが嬉しくて、運転するのが目的で適当に走り回るだけ
2022/05/15(日) 20:20:16.93
来来亭不味かった
喜多方ラーメンにしときゃよかった
2022/05/15(日) 20:42:48.89
なんか寒いな
何回もクーラー入れてるのにまだ寒くなるんだな
2022/05/15(日) 21:50:18.27
日当たりのいい所に置いてた車に乗ったらめちゃくちゃ暑くて冷房入れたんだがなんだこれ
2022/05/15(日) 21:56:16.04
昭和時代の趣味に「輪行」というのがあった
自転車に乗れるのが嬉しくて、自転車に乗る目的でひたすら走り回るだけ
88名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:07:17.02
あー、間違って振り込まれた金に手をつけたら窃盗とか詐欺とか罪に問われるのにな
市がやると間違いでしたで通用するんだな、搾取じゃないんだな
返還するなら迷惑料つけて払えよ
他に支払う予定があった人もいるだろうよ
その人は払えずに首くくってるかも知れん
延滞金とられてるかも知れん
どうするんやろな
89名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:08:54.18
>>87
電車に乗って移動先で走り回る事かと思ってたわ
90名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:01:43.31
そして、この中の何人かは四日市いなばポートラインを恋人や友人と走行しに行く
2022/05/16(月) 08:11:43.58
>>86
コレを見に来た風物詩
2022/05/16(月) 10:10:11.78
ヘリコプター飛び回ってるけどなに?
2022/05/16(月) 10:19:43.46
伊勢湾岸の事故ちゃうかな
94名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:51:18.08
よんデシ券の一般発売一応申し込めた。
2022/05/16(月) 11:59:59.99
>>92
ロシアの工作員を追いかけているのかも
96名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:17:13.97
大渋滞やん
なんやねん
97名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:20:21.34
https://youtu.be/FznZp0N58uU
98名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:22:59.76
鈴鹿市民だけど、よんデジ、買おうかな
2022/05/16(月) 15:41:14.79
カーピカランドあさひで洗車して
どうしても吹くのが面倒になった時にあそこを通った
2022/05/16(月) 16:13:59.24
>>96
ロシアの工作員がやっているんだと思う
渋滞が悪化すると石油の消費量が増えるからロシアの利益になる
101名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:29:53.96
ロシアくんの侵攻はくすのきパーキング並みに愚策だったと思うの
2022/05/16(月) 18:24:22.10
四デジの使用可能なガソリンスタンドない?
2022/05/16(月) 20:29:11.95
>>102
自己解決しました
ちなみに
あかつき給油所が使えますが、フルサービスのため他店より10円位高いみたいです
2022/05/16(月) 20:35:49.48
検索しなさいよ
2022/05/16(月) 20:51:11.27
ヨンデジ券で自動車税
2022/05/16(月) 22:38:15.78
よんでじ券 一般販売かえないよ、
申込画面から 確認画面にかわらない

パンクしてるのか?
コールセンターもオペレーターにつながらないし。
2022/05/16(月) 22:41:12.48
コロナも順調に減ってきたし祭りと花火は当然やるよな?
2022/05/16(月) 23:10:56.80
>>106
さっき普通に申し込めたが
2022/05/17(火) 05:35:37.71
>>106
昨朝10時から1時間くらいはサーバー混み合ってなかなか繋がらなかった
まさか夜10時も?
2022/05/17(火) 08:37:58.80
ヨンデジ券は病院じゃ使えないよな
貧乏で病院行けやんのや
2022/05/17(火) 08:50:01.16
住民税非課税世帯なら立派な貧困なのでまずは保護課に相談しましょう
運良く生活保護受けれたら医療費はただです
112名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 09:07:34.01
診察には使えないけど薬代なら使える
その前に貧困ならデジタル商品券に手を出す余裕なんてないだろ
2022/05/17(火) 09:26:29.51
へー処方箋の支払いには使えるのか知らなかった
114名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:42:40.27
>>113
処方箋のいる薬はダメじゃないの?市販の薬しかだめなのでは?
115名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:44:43.28
桑名8月の石取祭、通常開催へ
116名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 11:21:15.97
🍥🍥🍥🍥🍥🍥🍥🍥🍥🍥🍥🍥🍥

喜多方ラーメン🍜
🥟餃子祭🥟
今年も"2日間限定"で⭐開催⭐
5⃣月2⃣6⃣日2⃣7⃣日

🍥🍥🍥🍥🍥🍥🍥🍥🍥🍥🍥🍥🍥
2022/05/17(火) 17:39:56.20
080 5972 0504は
詐欺電話。
出るな、注意!
118名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:31:07.12
ちゃんと電話して荷物を取りに行けよw
2022/05/17(火) 19:11:56.04
20年ぐらい前に河原田団地の近くにビニールハウスのような感じのラーメン屋さんがあったと思うんだがいつ無くなったんだ?
2022/05/17(火) 20:24:12.96
20年前wwwwwwwww
2022/05/17(火) 21:41:39.04
>>118
探偵かよw
122名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:10:27.31
塩浜のファミマの跡地、ラーメン屋かよ
どんだけラーメン好きなん?
2022/05/17(火) 22:47:07.60
>>119
知らない間に無くなった
2022/05/18(水) 00:09:11.56
ラーメンくらいしか語るもんがないのかと
2022/05/18(水) 00:47:58.90
なみへい値上がり!なみへい値上がり!
2022/05/18(水) 01:03:17.85
ラーメンチェーンは喜多方が一番好きやわ
2022/05/18(水) 01:12:56.24
何回も言うな
2022/05/18(水) 05:00:02.33
>>122
コンビニが無くてもなんとかなるがラーメン屋が無いのは困る
2022/05/18(水) 05:36:22.29
喜多方はまぁ普通に美味いと思うけど10年位前からどんどん値上げして他の店に比べても高いから行かなくなった。
あと、四日市飯店はラーメンも美味かったけどコロナ禍から行けてない。
まだ喫煙可なんか?ワイは吸わんけど。
2022/05/18(水) 06:16:33.73
四日市飯店はカレー中華飯大盛
131名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 08:11:09.84
>>124
飲食店不毛地域やからしゃーない
一蘭だって東海3県で入るの一番遅かった地域やし
2022/05/18(水) 16:44:10.41
あの赤いやつで毎回ゲリおこす
しかしやめられない
2022/05/18(水) 17:40:21.11
商店街にある日の出ラーメンのからあげガッツ麺大盛が美味すぎる
2022/05/18(水) 18:09:41.15
喜多方ってスープも麺もおいしくない
でもチャーシューとメンマはうまいんだよなあ
あれでスープと麺がうまかったら言うことなしなのに
2022/05/18(水) 19:21:57.80
↑↑↑↑↑↑↑
ギトギトの豚骨ラーメンしか美味しいと思わないなバカ舌かっw
2022/05/18(水) 19:42:37.57
四日市はチェーン以外の飲食店が弱すぎるわ
いなべとかいい店多いのに
2022/05/18(水) 19:44:59.38
でも常連で馴れ合ってる店はうざい
138名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:36:38.42
>>135
自分の好み以外は認めないというバカ舌かっw
2022/05/18(水) 21:02:47.68
鉢ノ葦葉はラーメン一杯1000円でも並ぶでな
2022/05/18(水) 21:07:59.83
>>138
自分の好み?????
四日市で一番人気店なんですが
2022/05/18(水) 21:09:20.98
>>139
リピーターいないじゃん
一見さんばかりだろ
並ぶのは店が狭い作るのが遅いからだろ
2022/05/18(水) 21:10:58.28
鉢ノ葦葉行くなら一蘭でいいわ
2022/05/18(水) 21:11:03.95
二郎インスパイア系ってあんの?
144名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 21:13:25.23
リピーターっていうか、常連を特別扱いするのはウザい
均一のサービスにしたらもう来ないだろ
2022/05/18(水) 21:21:53.37
最近の若い子は常連扱いを嫌がる・顔を覚えられるのも嫌ってのが増えてきてるからね
2022/05/18(水) 21:23:36.88
そんなのトンキンだけだろ若者のクルマ離れとかどこの世界線の話だよみたいな
2022/05/18(水) 21:36:59.08
一蘭ってなんでつぶれないの
あんまり美味くないよね
駐車場ガラガラだし
2022/05/18(水) 22:57:33.85
感染者減らないね。。
149名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 22:57:39.14
ひとが美味いって言ったら美味いと思うんだろ
自分の味覚に自信がないんだわ
だからあんまり美味しくないって言われるとあんまり美味しくないって思ってしまう
つまりこれは営業妨害になるかも知れんよw
2022/05/18(水) 23:31:52.24
ならねーよボケ
2022/05/18(水) 23:36:48.47
一蘭はリピートしてる、なみ・鉢・喜はリピートなし
好みがあるからしゃーない
152名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 23:55:34.09
>>90
ちょっと違ったな。プロトラックドライバーが使うハメになるとは。
2022/05/19(木) 01:03:07.79
ラーメン好きな人って
頼んでもいないのにどこでも関係なくラーメンの話題を延々と語ってくれて
すっごい親切だよね
2022/05/19(木) 04:14:24.73
ぐんじ
2022/05/19(木) 08:29:05.76
それに加えて他人の好みを否定するところも
2022/05/19(木) 08:33:42.42
おはよう
157名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 09:26:35.61
バカ舌がいるからつぶれない店がある
世の中うまく回ってるねぇ~
158名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 09:29:20.96
好みが少数派ならバカ舌ってことすら知らなく幸せだな
2022/05/19(木) 10:03:17.14
バカのおかげで回ってる業界はいっぱいある
カー用品はオカルトの巣窟だしトクホなんて意味も知らずに買ってるやつのが多い
160名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 10:43:09.44
そうそう、5ちゃんねるだってバカのおかげで成り立ってると言っても過言ではない
2022/05/19(木) 11:32:19.78
じゃ~トクホの意味を教えてくれないかw
2022/05/19(木) 11:34:16.16
バカがバカって言うと説得力ないのだがw
2022/05/19(木) 12:57:46.64
子供の喧嘩みたい
2022/05/19(木) 13:00:44.11
子供じゃない、乙女です
2022/05/19(木) 14:58:47.02
千里眼できて欲しいわ
2022/05/19(木) 15:18:02.91
田舎に千里眼できても
おまえらの舌では潰れるわ
2022/05/19(木) 15:39:53.95
スガキヤラーメンは美味いだろ
2022/05/19(木) 15:55:22.58
20年前のランキング
1位 横綱ラーメン
2位 ちゃん
3位 えびすや
4位 スガキヤ
2022/05/19(木) 18:53:42.40
ちゃんって広告ではよく見かけるけど、味で話題にはならんよな
170名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:00:58.13
ディスられないのはそこそこの美味しさだからかな
トンテキよりコマ切れの方が割安だからコマ切れを注文するわ
昔はラーメンちゃんって割にラーメンがイマイチだと感じたけど最近はおいしくなったよな
今ではラーメンも注文するようになったw
ああさの塩ラーメンがお気に入り
2022/05/19(木) 19:34:47.49
>>168
20年前ならよこいが一位だわ
2022/05/19(木) 19:38:04.48
ちゃんのラーメンは味は並だが量が少なすぎてコスパが悪い
トンテキは生桑で食って懲りた
2022/05/19(木) 20:01:47.87
ちゃんは店によった味がだいぶ違う
174名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:37:34.48
よこいってもうないの?
2022/05/19(木) 23:14:35.84
スシローいったら「とんてき」のにぎりあったぞw
四日市名物とんてきって名称でエリア限定らしいが地元じゃなくて
よそで食べてもらったほうがええのでは?
176名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 23:38:04.92
トンテキとかラーメンとか味の濃い塩分多めの食べ物は大汗かく肉体労働者によって
好まれてきたモノだからニートや意識高い系で仕事で汗かかないタイプの職種の人が
食べてもマズイって感想しかでないと思われ。
2022/05/19(木) 23:45:31.88
>>174
店は残ってるがだいぶ前に閉店してる
2022/05/20(金) 00:05:36.01
1号線に圓山とかあったなw
2022/05/20(金) 00:26:45.00
>>171
オイオイ!
現在消えてる「よこ井」をいれるかよボケ
2011年10月末閉店

てかバカ舌がチャーハンとセットで食べてたな
あのラーメンに浮く油で舌がやられ美味しく感じるのに気づかなかったのかよ
2022/05/20(金) 04:36:22.63
先日、王将で食べたミニラーメンが悪く無かった。
2022/05/20(金) 06:25:28.75
>>179
馬鹿なの20年前って前置きしてるし、
そんな事も理解してないやつにどうこう言われる筋合いはない
182名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:50:00.44
>>181
ババアに触れちゃいかんよ
2022/05/20(金) 08:05:48.31
実家がちゃん元本店の近くだけど、ちゃんは昔からラーメンより宣伝や看板に手間暇かける店って感じ。
今の社長も元々ラーメンと関係ない商売してた人だったと思う。
2022/05/20(金) 08:56:32.79
そりゃ宣伝や看板もちゃんとしとかないと儲からないでしょ
2022/05/20(金) 08:58:24.48
>>181
バカなのwwwwwwwwww
いちいち説明しないとわからないのか?
面倒くせ───────奴
2022/05/20(金) 08:59:22.76
>>181
おっさん油すきだろwwwww
2022/05/20(金) 09:01:55.79
おっさんのせいでチー油不足やないのwwwww
188名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:48:26.88
ほらこうなったやろ
草ババアに絡むなよ
2022/05/20(金) 11:41:27.97
>>119
大治田で「みかさ」という名前で出店しスタミナラーメンとして人気だったけど店主が病気になり数年で閉店した
懐かしいな食べたい
190名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 11:46:29.92
スタミナラーメンがウリの店主が病気じゃな
2022/05/20(金) 11:53:31.79
焼き鳥屋フェニックスか
2022/05/20(金) 12:35:20.90
ラーメン屋の店主は短命だぞ
193名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:42:19.96
お前に食わせる短命はねぇ!
2022/05/20(金) 13:45:30.68
ラーメン屋の店主が次々と体調を崩してくのはスープの材料が
食べて応援産だからとかってネットの記事を見たな
195名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 15:09:51.63
ラーメンなんて害しかない食物
おまえら早く気付けや
2022/05/20(金) 15:13:59.20
阿藤快
佐野実
北島秀一
2022/05/20(金) 15:30:57.91
𓍯𓉔𓄿𓇌𓍯𓅱𓋴𓄿𓂋𓅱𓎡𓅱𓈖
2022/05/20(金) 16:21:27.73
赤信号でとまるたんびに腕だしてひたすらタバコ指先でトントンするヤニカス糞プリおって
むちゃくちゃ原辰徳やってんけどこれって喧嘩売ってんのか?
2022/05/20(金) 16:31:37.86
今日よんでじ券スーパーで使ったら後ろのおばあちゃんに羨ましいがられてしまった
スマホでのSMS認証や支払額手入力はやっぱお年寄にはハードル高いんだね
200名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 18:47:17.18
いつも行ってる店に大きくよんデジ券使えません!って貼紙してあるの見ると哀しくなる
2022/05/20(金) 18:49:46.49
アピタだっけ?レジにも大書きしてあったような?
2022/05/20(金) 19:27:05.30
よんでじ中小の券使いきれなくない?
2022/05/20(金) 19:32:21.92
よんデジ券はまだ売り切れない
他の地域は昨年末には紙の商品券売り出して現在使い終わっている
景気刺激策として出遅れたっぽい
2022/05/20(金) 19:54:53.09
>>199
微塵も同情しないな
コロナ前はこっちが本当に苦しい時に来てるのに病院を談話室代わりにし
コロナ直後のマスク不足の時にマスク買い占めしまくってたのは忘れてないからな
どんどん切り捨ててってくれ
2022/05/20(金) 19:56:22.20
主語がでかい人間ってどこにでもいるよね
2022/05/20(金) 20:02:28.30
ドコモショップもどんどん潰していくそうだしどんどん溜まり場を潰して行ってくれ
2022/05/20(金) 20:03:52.70
セルフレジが増える
店舗が減る
2022/05/20(金) 20:18:13.20
エーアイ()で仕事が無くなるんじゃなくてネットが駆逐していくんやな
209名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:18:50.62
>>195
最近味の濃いものが受け付けなくなってきたんだよな
2022/05/20(金) 20:21:42.52
>>202
飲食店ならはとんどいけそう
ドラッグストア一部共通券なのにスシロー中小とかピンとこないね
一号館も中小みたいだけど1000平米以下なんかな
2022/05/20(金) 20:24:05.52
JR東日本なんて切符はえきねっとか自販機でってみどりの窓口どんどん潰していってるしな
対面販売重視の近鉄様はどーするんだろ
とはいえ名古屋も難波も駅員のいる窓口より自販機の方が今は増えたなちょっと前まで逆だったのに
でも未だに駅員のいる窓口の方に並ぶ人多いけどね若い人もだけど
2022/05/20(金) 20:26:54.18
>>207
リアル店舗はショールーム代わり
買うのはネットって人今は多いんじゃね?
2022/05/20(金) 20:32:40.88
イオンやカヨーの店舗は中小で近鉄は共通のみとかわかりにくいな
2022/05/20(金) 21:01:29.31
イオンは両方使えるってレジに書いてあったが?
イオンモールの中のテナントまでは知らんけど
2022/05/20(金) 21:14:17.67
AI(笑)
216名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:46:24.28
爺婆はなんでレジで万札+小銭ジャラジャラばかりなんだろ
2022/05/20(金) 22:04:55.98
>>198
あれなー
灰が飛んで他人の車に積もる?
積らんけど気分悪いわなー
喧嘩を売ってるわけではないバカなだけ
なのでコッチから喧嘩を売りましょう
2022/05/20(金) 22:08:23.28
バカなんだろーな
よんデジ券を使うやつは
よんデジアプリたったらつこーてもよかったけどね
219名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 06:54:54.13
えっ?クララがたったの?
2022/05/21(土) 08:18:46.42
>>211
近鉄は無人駅がどんどん増えてる
2022/05/21(土) 08:54:39.71
どんどん人が要らなくなるな
2022/05/21(土) 09:06:09.62
窓から灰トントンがムカつく理由はさ、灰が飛んでくるとかそういうのじゃなくて
車の中に絶対灰皿あるのに使わないとこなんだよ
掃除するのが面倒とかそんな自己中な理由で
223名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:09:46.02
車に灰皿が無いから道路が灰皿らしいよ
224名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:36:03.54
前の車が窓から煙草捨てたらクラクション鳴らしている
2022/05/21(土) 10:45:57.88
津で10年間家電などを万引きして1億稼いだ人が逮捕されたらしい
とんでもねえプロだろこいつ
226名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 12:32:07.94
煙草の灰を窓から捨てる奴は、たまたま隣に停まった奴が同じように窓開けて灰捨てて自分の車のほうに飛んできたらまず間違いなくなんか叫んでキレてる
ヤニで頭がやられてる馬鹿は、他人には厳しく自分には優しい
2022/05/21(土) 13:11:19.43
>>222
へぇ~
灰が飛んでくるの気にならないならええやん
あるか無いかわからない灰皿が気になるがなんてイカレてるな
2022/05/21(土) 13:15:33.91
>>224
鳴らされたこと1回もないなー
2022/05/21(土) 13:16:09.52
>>225
仕事だから
2022/05/21(土) 13:48:31.18
ダンプが落とす砂や小石のが実害あるからできるだけ車間あけてる
2022/05/21(土) 13:52:43.17
鳴らすとか野蛮だろ
後をついていって住所特定とかするわ
2022/05/21(土) 14:48:51.06
キモち悪いって
2022/05/21(土) 14:49:57.96
隕石が落ちてくるからシェルターから出ない
2022/05/21(土) 14:59:36.49
砂利トラって規制とか出来ないのか?
結構離れていても砂が当たる音がする
235名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:02:02.50
車に傷が付いて前のダンプが落とした石が原因と証明出来れば修理代貰える
2022/05/21(土) 15:03:54.23
あんまり行かないイオンに行ったら嫁からコーヒー豆は何処にあるか聞かれて食品売り場にあるって言ったら
何処なん? って聞いてきたから食品売り場やと言ったら
何処なん?って返してきたから脳みそ詰まっとんのかと思って食品売り場にあるやろ!と怒鳴ったら
ここが食品売り場やろって怒鳴られたわw
237名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:20:05.69
脳に味噌詰まっとるな
2022/05/21(土) 15:27:42.93
どっちもあほやな
2022/05/21(土) 15:39:32.60
同レベルだから結ばれたのがわかる
2022/05/21(土) 16:18:25.57
なんで店員に聞かない?
2022/05/21(土) 16:29:24.94
足腰悪いおばあちゃんならともかく聞くほどか?
2022/05/21(土) 16:33:17.94
こんな奴にでも嫁がいるのになぜ俺にはいないのか
243名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 18:47:43.87
糖尿まっしぐら
244名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:09:56.65
今日イオンで糖察してるジジイが
おったわ
おっさんが店員に糖察してる奴がおると説明してたのをコッソリ聞いてたけど店員レベルではどーにもならんらしいな
てか不審者がいたら通報してくださいと放送流れてるのにね
2022/05/21(土) 19:44:10.86
三重の四日市昭和石油が製品試験不正
2022/05/21(土) 20:39:27.67
とうさつ方法は?
2022/05/21(土) 20:47:04.19
駐車場でよその車に当て逃げしていくババアとか撮影しておきたかったけど
咄嗟に用意なんてできないもんだな
自分が疑われても困るから関わらなくてよかったけど
2022/05/21(土) 20:59:21.82
糖察はiPhoneを買物カゴに入れてたわ
バレバレだよね
女子高生の後をつけてて気持ち悪い
249名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:08:23.74
俺もカゴに入れてるわw
これから気をつけるて
2022/05/21(土) 21:52:09.91
捕まるなよw
2022/05/21(土) 21:52:47.66
とうさつ犯の人相は?
252名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:01:23.87
そりゃ過去に警察官がしでかして、未解決事件で有名になったのがあるから
下手に取り押さえられない。特にお年寄りはね。
253名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:27:44.95
あれ警察官だったっけ?
2022/05/22(日) 00:38:07.78
当時色々うわさはあったな

ガードマンが押さえつけたとか
店員がやったとか
どっちにしろそいつらは何の責も負わなかったんじゃね?
255名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:50:21.14
結局、騒いだ女は防犯カメラに映ったキモい画像だけが残り
時折り当時の未解決事件の話になる度にあの画像。
2022/05/22(日) 06:03:07.47
こんにちはー
2022/05/22(日) 06:17:56.87
ハゲチビジジイで青のチェックのシャツにナイキの黒のシューズだった
下は何をはいてたかは覚えてない
結構わからないものだな
2022/05/22(日) 08:33:35.83
だいたいチビよな
デカいやつはバレやすいからできない
259名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:23:16.57
身体的に優位になるなんて初めてだw
2022/05/22(日) 09:39:29.68
>>255
その女
結果的に罪のないじいさん1人殺しといて今ものうのうと生きとるんかいな
毎日その女の夢枕にじいさんが立って女が狂ってればいいのにククク
261名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:52:39.94
塩浜に山岡家できてきてるなあ
あの辺臭くなりそう
2022/05/22(日) 10:14:45.25
>>260
人知れず病気で痛い思いして死んどるかもしれんしな
割と因果応報ってあると思うで
263名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 10:26:27.44
因果応報なんてないよ
2022/05/22(日) 10:42:09.90
おかわりくん好きだったのに
2022/05/22(日) 11:36:38.93
>>258
175以上の不審者って全然いないよな160~165くらいの不審者はゴロゴロおるのに
2022/05/22(日) 12:02:38.87
人権無くて頭の防御力も低かったら拗らせるしかないからな
267名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:46:13.38
ミルクロードの鈴鹿からフラワーロードとぶつかる
ローソンとガソリンスタンドがある所
パンダ食堂の前
来週までドライブするー洗車の値段各コース半額

しかし、洗っても洗っても黄砂と花粉は積もる。そこににわか雨でも降ったら
特に黒い車は悲惨だね。
2022/05/22(日) 17:54:10.02
>>261
あの臭いやつを食べるやつがいることに驚く
鼻がおかしすぎやろ
店で臭いのに
2022/05/22(日) 19:18:46.73
料理を楽しめない人は損だと思うんだ
2022/05/22(日) 20:37:44.61
夜中にスケボーの騒音じゃそらマンション売れないわ
2022/05/22(日) 20:54:00.28
スケボーで遊んでるガキのいる眼の前に交番があるのに何もしない警察官…
2022/05/22(日) 22:47:43.10
雷鳴ってるで
2022/05/22(日) 22:50:10.60
雨降ってくるな
274名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:50:23.49
梅雨入りか?
2022/05/22(日) 22:59:22.71
へそとられる
2022/05/22(日) 23:07:17.34
雷か?
2022/05/22(日) 23:25:32.70
隣の家に落ちたわ
閃光が走ってから大爆音
2022/05/22(日) 23:26:13.30
雨降ってきた
2022/05/22(日) 23:27:24.84
怖いわよ眠れなくなった飼い猫と犬がビビってる
2022/05/22(日) 23:44:04.93
>>265
年齢も10代~20代、もしくは30代~40代、または50代以上の人物が殆どだな
2022/05/22(日) 23:45:34.43
すごい音したけど最初だけだったな
2022/05/22(日) 23:53:47.88
はい終了
2022/05/23(月) 05:26:48.06
なんだ?花火か?
2022/05/23(月) 09:36:51.43
打ち上げ花火 飛んでくる北からの贈り物
2022/05/23(月) 10:39:11.41
確かに昨日どこかに雷落ちたわ
家が揺れたし
2022/05/23(月) 11:40:16.40
昨日ニュースでばんこ祭の事取り上げてたけど
30店しかなくてドーム内スカスカだった
あれは「祭」では無いな
2022/05/23(月) 15:44:29.24
俺が通っている工場なんだけど8割ぐらいがオタクっぽい感じがする
288名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:34.93
>>287
そらお前がおるしな
2022/05/23(月) 20:18:41.02
>>286
でも23異常に混んでた
2022/05/23(月) 22:00:53.30
>>286
本当に四日市祭りやるんやろか
2022/05/23(月) 23:11:34.35
そういえばチソチソうるさい奴がいたけどいつの間にか居なくなったなw
2022/05/24(火) 08:19:27.12
四日市祭りって何が楽しいん
やらんでええわ
2022/05/24(火) 09:43:06.95
ヤカラの成人式みたいなもん
やってる本人たちだけが楽しい催し
楽しめないやつは陰キャボッチ
294名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 10:55:30.70
>>293
お前はヤカラなのかチー牛なのか
2022/05/24(火) 11:07:11.94
言わせんな
296名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 11:18:02.30
言えよ
297名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 12:06:54.35
チー牛の皮を被った輩かもしれんから気をつけろ
ただ単に皮を被ったままのチー牛ならいいけどな
2022/05/24(火) 12:35:45.85
ちんこの話か?
2022/05/24(火) 13:27:59.66
チー牛って死語だぞオッサン
300名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 13:55:34.53
チー牛イライラで草
2022/05/24(火) 15:13:28.78
おすすめの中華教えて
場所は日永辺りから生桑くらいまでの地域
予算はランチで900円以下
2022/05/24(火) 15:31:24.15
萬徳 金城 長楽
2022/05/24(火) 15:31:55.41
よんでじ券てセルフレジは使えやんのか
2022/05/24(火) 15:54:03.63
>>301
とにかく量を沢山食べたいなら「横浜飯店」
見た目がオシャレなら量も少なくて味も普通でもいいなら「龍薫」
やっぱり日本人の作る中華じゃないと安心できないなら「幸楽」
味はまぁ良いが何十分も待たされた挙げ句料理を間違って出されてもいいなら「萬徳」
その辺を歩いていたら見つかるどこにでもあるコピペ中華といえば「長楽」「食府」
2022/05/24(火) 16:17:54.40
なんという中華マイスター
2022/05/24(火) 16:34:09.42
八慶は?
2022/05/24(火) 16:49:28.71
浜木綿
308名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 18:10:33.15
分かりやすい話し、
分かりにくい話しね

阪神・藪、そっくりさん
ロッ○リアで働いてたからね

阪神やなくて、ロッ○、、パ・リーグ?
これ、マジ話やから

梅宮アンナが高校生時代に初バイトはアンナミラーズだぞ、偶然名前が一緒だぞ

例えば、あずまさん
マックスって店で働いてたからね、偶然だぞ

例えば、おおさわさん
会社でリーダーになって、あだ名が「おおさわ親分」だぞ、偶然だぞ

例えば、マスさん
マスコミに就職

例えば、裏番組、見とこ
テレビ局に就職


例えばね
有吉(ありよし)ってね、最初、巨人の弟子で「吉本」なんだよ

有り吉→吉本



さて自分は?
さて、自分の仕事も考えて下さい
2022/05/24(火) 19:12:20.70
中央緑地にドムドムを誘致しなかったのは失策だったと思う
ドムドムは神 至高 最上級 最強
2022/05/24(火) 19:18:50.09
>>304
ありがとう横浜行きます
2022/05/24(火) 19:21:12.43
ドムドムだったらうまくいくもんなぁ🤔
2022/05/24(火) 21:15:05.29
レッドペッパーは?
2022/05/24(火) 21:25:54.45
新新園もええで~
2022/05/24(火) 23:00:51.57
鳥義も五味酉もなくなっとるやんけ!!
なんでや!
315名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 23:23:59.97
>>314
お前が行かんからやろ
2022/05/25(水) 00:46:14.03
>>315
お前も行けや
2022/05/25(水) 06:22:32.48
ドムドム誘致したらおっさんとか来るから雰囲気壊れる
2022/05/25(水) 07:22:44.90
きたなシュランなら桃果園
ニラそば最高
319名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 07:54:30.84
いうほど汚くないだろ
街中華の普通の汚れ具合だわ
大池中のとなりのラーメン屋ぐらいのパンチが必要
2022/05/25(水) 09:04:49.39
街中華の「汚い」の方向性は色々ある

床と天井が油でギトギト、そこにホコリがこびりつき
カウンターと一番奥のテーブルが散らかってる
建物や設備が老朽化、看板が壊れてる
食器がみんな欠けてて印刷も消えかけ
2022/05/25(水) 12:40:02.43
そういうトコで食べたい時もある
322名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:51:02.15
川原田のどさんこは?
323名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:57:06.26
>>301
希望地域からはハズれるが
楠の一号館前の
楠飯店
2022/05/25(水) 15:19:46.97
娘娘飯店はどうなの?
2022/05/25(水) 17:32:49.97
味城飯店、天津飯チャーハンなどご飯系はかなりうまいあと餃子
2022/05/25(水) 17:46:44.55
今日近鉄に松平健きたんやな
2022/05/25(水) 18:03:38.64
たまたま近鉄で買い物してたから見れたけどめちゃくちゃクールで渋かったよ
2022/05/25(水) 18:31:55.33
今桑名放送してるからまだ三重続くんだね
329名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 20:22:18.51
イオンモール四日市北にオンライン占い館「占いのアリーナLINK」に行ってきた
壺とか押し売りされなく面白くない
330名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 20:46:02.84
日本語で
331名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:08:18.25
𓃀𓄿𓎡𓄿𓎼𓄿𓅓𓄿𓏏𓄿𓈖𓄿𓈖𓎡𓄿𓇌𓏏𓅱𓏏𓇋𓂋𓅱𓈖𓄿
332名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:09:28.28
異世界転生って言うほど行きたいと思わないよな
333名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:18:25.54
例えば今の知識持ったまま戦国時代の農民の家に生まれて何か出来るか?
2022/05/25(水) 21:18:46.44
いきなり中央アフリカとかの発展途上国へ行って無双できると思うか?
異世界は外国より大変なんだぞ
2022/05/25(水) 21:27:10.61
>>333
まず言葉が通じない
当時の巻物とか見てもまったく読めないし
2022/05/25(水) 21:40:53.39
無職7年目
親のスネある限りかじり続けるぜ
2022/05/25(水) 22:40:32.82
>>326
何しに?
マツケンサンバ踊りに?
2022/05/25(水) 22:55:31.10
>>336
迷惑かけてるなら地獄行き
かけてないなら才能だよ
そのまま突っ走ろう
2022/05/26(木) 00:12:03.19
>>337
スイッチって番組らしい
2022/05/26(木) 00:58:40.69
イオン名誉顧問の小嶋千鶴子さん死去 106歳 小売り大手に育てる | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220525/k00/00m/020/354000c.amp

イオンを国内を代表する小売り大手に成長させた岡田卓也・公益財団法人岡田文化財団理事長の実姉で、イオン名誉顧問を務めていた小嶋千鶴子(こじま・ちづこ)さんが、20日に老衰のため亡くなっていたことが分かった。

106歳。

葬儀は近親者で営んだ。7月25日午後2時、三重県四日市市安島1の3の38の都ホテル四日市で「お別れの会」を開く。喪主は弟卓也(たくや)さん。

1939年5月、岡田屋呉服店の社長に就任。
イオンの前身であるジャスコ設立の69年2月に取締役、72年6月には常務取締役に就き、卓也さんとともに成長を支えた。
2022/05/26(木) 05:51:42.05
昨日の夕方近鉄四日市の王将前に人だかりができてたけど何かやってたんかな?
342名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 06:16:20.95
>>326
>>341
2022/05/26(木) 08:03:33.21
>>309
桑名のドムドムって、本体とは完全に経営切り離されてるらしいね
普段電車使わないから車で行くの面倒だし、極稀にしか行かないけど
2022/05/26(木) 08:19:07.45
桑名にあったドムドムはフランチャイズだったからね、経営されてた方が高齢だしあのビルも再開発で取り壊すってなったからじゃあ閉店ってなったんでしょ
メニューもドムドム直営店が出してるのとはかなり違ったメニュー出してたみたいだし
もし四日市に出店するなら直営店タイプがいいな
2022/05/26(木) 08:29:13.87
>>344
その書き込みで思わずググって閉店したことを今知ったわ…
食ってないメニューいろいろ試したかったけど、行かなかった俺が悪いしなぁ
82歳まで現役とかすげーわ。お疲れ様やね
2022/05/26(木) 09:42:15.58
もう何年も前からドムドムの経営が厳しくて閉店ラッシュって話題が出てたからね
まああそこに有るのが当たり前で、今日行かなくても今度行けば良いやってなってハンバーガーって言えばマックなご時世だし
でいざ閉店ってなったらここぞとばかり行って、閉店って聞いて来ましたとか寂しいですとかね人間勝手なもんだよ
2022/05/26(木) 09:46:46.91
まあ桑名のドムドムはあくまでも経営者の高齢化とあのビルの老朽化と再開発での取り壊しが重なったからね
まあドムドム本体の経営難も有ったけどフランチャイズだから今までやってこれたのかもね
348名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 10:04:52.77
>>340
106歳で老衰か
2022/05/26(木) 10:25:53.82
>>339
東海テレビ朝10時のスイッチ
マツケンさんぽ ってコーナー
昨日の放送では桑名歩いてた
2022/05/26(木) 10:35:05.77
吉宗評判記・暴れん坊将軍 第01話[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=aJhmV_Bdne4
351名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 13:02:17.97
>>349
このコーナーちらっと見たことあるけど、マツケンもっとハキハキ喋れよ って思ったわ
2022/05/26(木) 13:41:46.10
よんデジ使ってみた。二段階認証とQRコード読み込み
金額入力して店員に見せるのがマジ面倒い
2022/05/26(木) 14:05:24.25
富田駅パトカーいっぱいいたね
2022/05/26(木) 14:35:11.22
>>352
もうそれ普通に紙の商品券で良かったんじゃない?
スーパーとかで結局もたもたして行列が出来て感染症予防にならないんじゃ
2022/05/26(木) 14:42:33.16
だからよんデジ券を買うなよボケ
2022/05/26(木) 14:45:08.53
>>346
マックなご時世?バカ舌なのか
モスバーガーだろ
てか潰れる前にロッテリアに行けや
2022/05/26(木) 15:00:59.51
そういやチェーンじゃないハンバーガー屋って四日市にあるかな?
バーベキューで使うような鉄串刺さってる分厚いバーガーね

名古屋は偶に行く店あるけど、休業日がいい加減なんだよなぁ
定休日じゃない日に行っても張り紙1枚で休んでることが多々あるw
2022/05/26(木) 15:17:48.54
生桑にあったような
2022/05/26(木) 16:38:07.08
生桑の閉店したって聞いたけどまたやってるか
鵜の森公園の北角ちかくにあるよ
俺は貧乏だからいけないけど
2022/05/26(木) 16:38:17.97
REDS' BURGER STORE 鵜の森店
2022/05/26(木) 17:10:32.85
>>353
なんでなん?
うちの娘四高やが迎えに行こうかと思う
2022/05/26(木) 17:39:29.46
>>352
一昨日で完売したらしいね
363名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 18:49:27.16
>>362
マジ?メール来て放置しとるわ
2022/05/26(木) 20:17:16.87
>>360
ググって出てきたのはそこと鈴鹿の店くらいだったわ
生桑にはなさそうやね

今度四日市行く時寄ってみるわ
2022/05/26(木) 20:25:57.90
>>357
四日市じゃなくてごめん
桑名のはなびの近くになかった?
366名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 20:29:48.07
>>362
まじ?本登録してチャージまだしてないぞ
367名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 20:30:43.42
>>352
登録から、見切ったわ
マジで遠回しでうぜえって思った、お役所仕事やなーって感じ
2022/05/26(木) 21:29:39.62
2022/05/25

大食いタレントのギャル曽根が25日、自身の公式ブログを更新。「4箱は買う」と絶賛するほど大好きなお土産を紹介し、注目が集まっている。

この日、ギャル曽根は「私の中でのお土産ランキングNo.1は小さい頃からの思い出もあって、三重県のなが餅なんです!!」と大好きなお土産を告白。続けて「で…名古屋に行ったら必ず4箱は買うなが餅。中身は、長細い餡子が入った焼餅なんです」とつづり、商品の特徴を解説した。

なが餅は三重県四日市市の老舗『笹井屋』が製造・販売している和菓子だが、『所さん お届けモノです!』(TBS系)に出演した所ジョージも「日本一!」と絶賛。

マネージャーから、なが餅のお土産をもらったギャル曽根。
しかし、お土産のなが餅はいつもとは少し違っていたらしく、「マネージャーさんからお土産を頂いたのですが、なが餅の抹茶味だったんです。抹茶味あるなんて知らなくてすぐあけて食べちゃいました」と味のバリエーションに驚愕した。

ギャル曽根のエントリーのコメント欄には、「お友達から、もらって、あまりのおいしさに大好物になりました」と絶賛するファンや、「なが餅は四日市の名物です。最初に作られた日永の地名から称されたそうです」と豆知識を披露するファンの姿が見られた。

https://stat.ameba.jp/user_images/20220524/22/galsone-we/99/b9/j/o1080081015122839451.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20220524/22/galsone-we/ef/4f/j/o1080144015122839514.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20220524/22/galsone-we/a3/a3/j/o1080144015122839486.jpg
2022/05/26(木) 21:39:33.36
>>365
Well Paletteやね
桑名は飲食激戦区だから期待しとく
ここも候補に入れとくわ
駐車場広いのがいいな
370名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 21:42:50.93
でも、応援するなら
元ぱいぱいでか美ことでか美ちゃんだよなw
2022/05/26(木) 22:00:21.22
>>368
JR四日市近くの本町にもなが餅ある
これと笹井は何が違うの?
372名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 22:07:51.66
長餅久しぶりに買いたくなってきたわ
2022/05/26(木) 22:07:57.45
わかってないな
ワイは桑名の安永餅派や
374名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 22:45:24.74
昔は永餅は笹井屋だと思っていたけど、今はそこ以外のが美味しいわ
JRのとこ(まだある?)、桑名2店、長島1店しか知らんけど
2022/05/26(木) 22:53:47.45
芸能人がブログやなんかでネタにするのは殆どが案件だろうに
376名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 23:23:30.00
生桑に行くわ
永餅は長持ち
2022/05/26(木) 23:35:25.47
自分でもくだらねぇと思いつつオヤジギャグが出てくるのを止められないのは、
前頭葉が老化しているかららしいぞ
2022/05/27(金) 00:42:16.77
>>375
コンサル入ったのか些細や
2022/05/27(金) 01:04:28.16
カヨー潰れたりせんよね
思い出いっぱいなんや
380名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 04:41:25.34
豪雨
2022/05/27(金) 05:06:20.20
豪雨の中を仕事にGO!
382名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 06:51:17.54
カヨーはイオン次第だろうね
泊があるからイオンは手を引きたいだろうけどイオン抜けたら多分潰れる
2022/05/27(金) 07:19:53.50
ギャル曽根が食ってるんなら買うのやめるわ
2022/05/27(金) 07:23:32.02
カヨーの話は定期的に話題になるね、イオン抜けたら抜けたで1階フロアーのみの営業で続くんじゃない?
ぶっちゃけサンシと100均となんらかの衣料品店とフードコート有ればなんとかやってけるんじゃないの?
2022/05/27(金) 08:07:52.72
>>383
せやな
アイツの好物なら年間売上確保できるわ
386名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 08:11:48.18
まあカヨーは空いてるからサンシ以外は割と利用するわ
2022/05/27(金) 08:33:02.14
サンシや一号館みたいな地方スーパーはイオンのおひざ元だと大変やね
大矢知のマックスバリュとかFマートの真ん前というめっちゃエグい場所に建ててるし
ちょっとは遠慮しない? 普通に引くわw

イオンタウンは行き慣れてないと迷うし無駄に広くて疲れるって人に地方スーパーは
丁度いいサイズ感ではあるんだけど、唯一無二って感じではないからなぁ

トライアルやラ・ムー辺りは唯一無二感出てるからまだ勝負できるんだろうけど
2022/05/27(金) 08:55:18.14
>>387
旧一号舘の前にマックスバリュが建つとなった時、近所のババアどもが
岡田さんあたたいことするわーと口々に言うてたわ
あたたいってなんや
2022/05/27(金) 09:01:01.51
>>388
小2まで四日市に住んでたけど、初めて聞いた方言だわw
ググったら四郷の方言で、わざとらしい、ひどい、根性悪いという意味があるらしい
390名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 09:06:32.02
そんな局地の放言しらん
2022/05/27(金) 10:20:45.60
あしたあさってささってしあさって
より局地的な感じか
2022/05/27(金) 10:46:29.72
>>387
生桑は割と共存してるぞマックスバリュとサンシ
サンシの方が値付け高めだけど客入ってる不思議
393名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 11:35:49.99
若い子は知らんがささっては結構範囲広い
2022/05/27(金) 17:20:26.67
ステーキガスト閉店か
バーミヤンになるらしい
2022/05/27(金) 17:23:02.49
>>394
四日市小杉店?
2022/05/27(金) 17:24:03.02
昔は夢庵だったっけあそこ
2022/05/27(金) 19:09:59.27
>>338
うん、是非そのままで生きてほしい
両親は普通先に亡くなるのにな
2022/05/27(金) 22:01:54.45
>>394
バーミヤンなんか、流行るわけない(笑)
2022/05/28(土) 01:14:16.39
オイオイ!
バーミヤンが流行らないってか
俺は好きだ
2022/05/28(土) 02:30:45.09
久しぶりに南部丘陵公園に行ったら、第二放牧場が出来ており、ヤギがいつもと違う所にいた。
2022/05/28(土) 03:00:41.40
カヨーにどんな思い出あるの?
数年前にリニューアルしたから
だいぶ変わったよ
2022/05/28(土) 03:01:59.65
あ↑
>>379
ね。
2022/05/28(土) 04:07:31.86
四日市の方言を検索すると、みんな「四郷の方言」と出てくる
リスト作った人がそうやって登録したんだろう
404名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 04:42:47.83
近鉄富田駅の名古屋行き方面ホームの謎の石は、城跡から持って来たのでしょうか?
2022/05/28(土) 05:27:26.33
近鉄に聞けば?
406名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:28:47.02
カヨーは2階にゴールドジムでも誘致したらいい
2022/05/28(土) 07:32:05.58
またでたゴールドジム誘致バカコピペ
2022/05/28(土) 07:36:51.55
カヨーって外に風車みたいなのあった気がする
409名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:49:00.59
>>407
まあお前みたいなデブには必要ないからな
410名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:49:27.81
てか言うほど出てるか?
初めて見たけど
2022/05/28(土) 07:53:08.73
メリーゴーランドは いつくらいまであった?
412名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:05:26.88
それ聞いてどうすんだよ
爺自慢いらねえよw
413名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:22:05.46
よんデジ中小店舗券鬱陶しいわ
全部大手で使わせろ
2022/05/28(土) 08:46:26.80
あほばっかやん
2022/05/28(土) 09:18:02.95
コジマ跡ってなにできるの?
416名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 10:27:54.31
ドラッグストア
417名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 10:40:49.17
>>414
お前がな
418名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 11:15:56.89
なんか日永のあたりいつもより渋滞してるな
何かイベントでもやってるんか?
419名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 12:38:12.80
先週姫路から四日市に越してきたけど道路ひどいねー
幹線が片側二車線無いってのも驚きだったけど
街路はすれ違い不可能箇所だらけでアスファルトメンテされてなく穴あいてるし
溝に蓋がなくて岡山状態とかこれが名古屋の隣の都市なの?
市議会議員は他の同規模都市の視察をしたほうがいいと思う
2022/05/28(土) 13:06:40.66
イオン関係が強いせい
2022/05/28(土) 13:13:07.92
>>419
三重の道路の舗装状態が良くないのは今に始まったことではない。2、30年前からずっと言われ続けている。
422名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 13:37:41.02
>>419
驚くよねw
423名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 14:52:57.91
駅周辺に焼肉屋多いだろ
つまりそういう事。
2022/05/28(土) 15:11:05.15
コジマ跡コスモスか!
425名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 15:34:08.84
>>423
茂原とか軍需工場があった街は皆同じやね
強制連行した朝鮮人が居着いて焼肉屋始めるって流れやろ?
あの街も焼肉屋が多かった
426名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 15:41:51.81
その手の人が多いから肉が上手く処理されて美味しく食べられる、良いことでもある
2022/05/28(土) 15:43:59.84
新韓鮮
2022/05/28(土) 15:50:50.63
我が祖国…!
429名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 15:52:15.17
>>425
Bの人も多い

>>419
古くからある町はどうにもならない、道路より先に家が出来ているので
これでも良い道路はいくつか出来たんだよ、特にイオン関係
430名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 15:59:50.69
>>429
工業地帯は大抵そういう土地よね
瀬戸内だと2号線以南の川傍は漁師か獣革関係やってた被差別の街、変わった地名も多い。
ここは赤なんとかってところがそうだと聞いたな
どういう職能集団かは聞き忘れたけど
431名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 16:12:51.75
>>429
道については確か空襲あったんだよね??
復興させた土地の割には道路も区画も行政が杜撰というか
歴史の点では姫路も四日市に劣らず負けていないと思うけど道路は踏切を除きここまでひどくはなかったよ
産業トラック用の二車線バイパスは通したし、毎週道路清掃車が路肩に散水ブラシかけして、もらい釘パンク防止してたし
そうそう四日市は路肩の草刈りと枝切りやったほうがいいと思う、早速ガリっとやっちゃったよ。
432名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 16:36:54.37
三重県は運転マナー最悪だから気をつけて
433名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 16:49:00.36
>>432
播州走りは名古屋走りに負けてないぜって誇ってたし
ラジオのコーナーがあったくらいだし驚かないぞ
最近では夜間常時ハイビーとかウインカー付けない岡山走りも取り入れようとしてたし
街はイマイチだが人間性は四日市のほうが遥かにいいぞ
434名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 16:49:45.64
運転マナーが悪い奴よりも運転下手なキサマの方が邪魔だわ
435名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:03:21.79
渋滞してるのにわざわざ交差点に侵入して通行を妨げるゴミクズの多いことよw
436名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:18:08.96
>>433
おまいルールも知らんのかよ
夜間常時ハイビームだぞ
ロービームは違反だわボケ
437名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:20:09.70
>>435
お前がゴミ排除しろよ
ワイだけじゃ限界だわ
438名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:20:57.13
はい草ババア
2022/05/28(土) 17:24:56.85
>>432
実は人口当たりの交通事故死亡人数はお隣の愛知県よりも三重県の方がかなり多い
人口10万人当たりの年間交通事故死亡者数は愛知県が全国ベスト4位の1.55人に対し、
三重県はなんと3.50人で全国ワースト5位
440名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:25:08.27
この前ライトが眩しいってパッシングされたからUターンしてとめてパッシングは眩しくて危険だからヤメロって注意しといたわ
本当にマナーが悪い奴が多いわ
441名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:27:06.25
>>439
じゃーその死亡事故は三重県民なのか他県民なのか教えろよw
2022/05/28(土) 17:51:16.25
>>441
そんなもん統計に出てるわけないだろ、頭悪いな
自分で調べろ
2022/05/28(土) 17:56:33.19
右折渋滞をしないように皆が意識して運転できれば少しは緩和されるかもね
自分は右折渋滞しないように混雑時は意識してる
2022/05/28(土) 18:36:51.80
そんな聖人君子じゃ四日市で生きるのは苦しかろう
四日市市民はみな自己中
ドライバーもスケボーも珍走族も
2022/05/28(土) 18:38:00.78
通勤時はみんな呼吸あってるのに休日の運転マナーが最悪だわ
2022/05/28(土) 21:13:36.40
>>419
四日市の本場は高速だから…
片側3車線の東名阪と片側2車線の新名神が並行してるし…
2022/05/28(土) 21:31:19.83
>>429
>古くからある町はどうにもならない、道路より先に家が出来ているので

そのくせデカい車に乗りたがるよな田舎者の性(サガ)で
ランクル()とかアルファード()とか
道狭いんだから身の丈に合った車に乗れよ
自分の家の駐車場に入れるのに毎日何回切り返してんだよ下手糞
2022/05/28(土) 21:37:13.47
姫路→四日市ってーとアソコ関係やな
トンキン→四日市だと都落ちm9(^Д^)プギャーーーッだがw
449名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 21:59:57.28
>>436
常時ハイビームw
対向車がないときだけだよ
はい、おじいちゃんは免許返納してね
450名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 22:29:27.12
四日市港から23号線に出る道はどの道も轍がひどいね
過積載のトレーラーの取り締まりしろよ
2022/05/28(土) 22:48:52.50
他人の家の出入口付近で路駐してんじゃねぇよボケカスが
てめぇらのためにセットバックしてんじゃねえぞクソが
2022/05/28(土) 22:49:53.54
>>424
マジで?
2022/05/28(土) 22:52:27.87
タレントクラブ最高~
454名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 01:10:38.32
>>450
道路の規格が想定荷重と交通量に合ってないんだよ
これで救急が間に合ってるのは奇跡でしょ?
四日市はいくら市民が死んでも工業は守ると放言したみたいだけど人の命が軽い町だ
2022/05/29(日) 01:12:40.36
>>442
バカなのか?
じゃー書き込むなって話だw
456名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 01:13:18.19
>>448
派遣だから多分思ってんのとは違うで
2022/05/29(日) 01:13:38.36
>>443
全て左回りで目的地に行くのか?
2022/05/29(日) 01:15:42.19
>>445
オイオイ!
通勤時の方がマナー悪り~から
メッチャ皆あわててるやん
459名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 01:19:04.15
>>447
とりあえず性にカナふる意味を教えてくれないかw
2022/05/29(日) 01:19:08.75
>>455
そもそも他県民の事故とか関係あるのか?
それ言い出したらどの県でも同じ条件なんだわ
同じ条件で計測した結果、三重の事故が多いってだけ

お前のは論じるまでもない意味無いいちゃもんでしかない
だから興味あるなら自分で調べろって返した
頭が悪すぎてその程度のことも分からんのか
2022/05/29(日) 01:23:53.51
>>449
ニホンゴガリカイデキナイノカナ
常時の意味がわからないのかなw
対向車がいたらロービームにするだろアホ
2022/05/29(日) 01:25:04.43
>>450
オイ!デブ
自分の体重を落としてから積載を語れや
2022/05/29(日) 01:26:00.09
>>451
ココでなく本人に言えw
2022/05/29(日) 01:27:09.04
>>453
ドブ金かよ
2022/05/29(日) 01:28:24.47
>>454
キサマの代わりなんて誰でもええしなw
2022/05/29(日) 01:29:47.08
>>460
いちいち説明wwwwwwwwwww
2022/05/29(日) 01:31:42.57
>>460
それが統計wwwwwwwwwwww
468名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 08:29:14.11
松本街道を国道1号に向かって走行すると
それまで広かった道が急に狭くなる。
地図で確認するも良し、実際に現場に行くも良し。

阿倉川のブクオフとか周辺散策するも良し
だが、国道1号で海蔵川越えは渋滞に気をつけろ。
2022/05/29(日) 08:32:55.05
うぼぁ
2022/05/29(日) 09:06:36.18
田舎で渋滞の話ってwwwww
471名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 09:54:53.83
田舎に左遷ってwwwwwwwwwww
2022/05/29(日) 10:38:10.47
ラ・ムーのレジの渋滞を見れば四日市を知ることができる
日曜のこの時間でレジ3台で回すって・・・
473名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:43:42.22
貧乏人なんて待たせてもええわ
2022/05/29(日) 11:13:05.34
町内から出た事がないような田舎もんは待たせるとすぐに怒る
2人並んでいたら怒る
475名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:16:18.72
富田の人間やろそんな土着民
476名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:48.10
>>474
某ラーメン屋の駐車場見ると他県ナンバーばっかで三重や四日市は少ない
やっぱり並ぶのは嫌いかも知れんな
2022/05/29(日) 12:33:08.81
一蘭はほぼ並ばんのがメリット
2022/05/29(日) 12:36:36.26
>>419
トラック道路は23号線で2車線になっている
地域柄トラックが多いので道路が傷むのが早い
2022/05/29(日) 14:12:10.46
>>472
おまいも行ってるんじゃんw
480名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:33:38.00
そこ、気付かんかったw
2022/05/29(日) 14:47:25.50
日当たりのいい所に置いてた車に乗ったらめちゃくちゃ暑くて冷房入れたんだがなんだこれ
2022/05/29(日) 15:59:16.27
>>479
行ってるが並んではねーぞボケ
483名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:14:05.57
>>482
何しに行ってんだよ
2022/05/29(日) 16:45:11.97
>>483
店内は冷やかしで、外に店のあるたこ焼きかソフトクリームでも買ってたんじゃね
100円で6個入ってるし
485名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:59:22.69
昨日は風があったから窓開けとけば涼しかったけど今日は風がないからクソ暑い
まだ冷房は入れたくない
2022/05/29(日) 17:18:48.53
なみへいは世界を救う
2022/05/29(日) 17:27:00.19
今年は大四日市祭り、花火大会共に実施予定か
488名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:38:31.92
この地方はガソリン安いからな
2022/05/29(日) 18:03:00.24
安いGSと言えば四日市というか川越だけど、かなり前に養三石油がエネオスに食われたな
あの辺じゃ比較的安かったのになぁ
あとは浜田町の出光か、川原田のオカキンくらいかな?

わざわざ遠いところに入れに行こうとは思わんが、一部圧倒的に安い店はところどころにあるな
添加物がどれくらい入ってるのか知らんけど、鈴鹿と名古屋にあるクイックピットとか
2022/05/29(日) 18:18:06.42
>>483
社会見学だわ
2022/05/29(日) 18:19:28.14
>>489
オイオイ!
一番安いキグナスが抜けてんぞ
492名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:28:51.69
>>490
ただの暇人じゃねーか
2022/05/29(日) 19:45:48.16
明日で30になるが働いたことがない
中学でいじめられ不登校で中卒でそこからずっと引きこもりだ
親死んだら生きていけないだろうな~俺
494名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:05:10.01
なんJに帰れよ
2022/05/29(日) 20:15:22.41
つ保険
2022/05/29(日) 20:38:36.01
>>493
大丈夫生活保護が有るさ
2022/05/29(日) 21:55:40.57
カヨーといえばルックはどうなった?
2022/05/29(日) 22:12:14.56
>>492
仕事は午前中の2時間だけデイトレだから9時から勝負したら終わりや
暇人と言えば暇人だけど
キサマみたいに頑張る人生よりましだろ
499名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:43:38.61
>>498
妄想の中に生きてて草
500名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:44:22.77
わざわざラムーに行ってる田舎住いのデイトレーダーとか草
2022/05/29(日) 23:06:02.66
ケンカすな
2022/05/30(月) 00:17:23.33
>>500
アンカーうてやwwwwwwww
2022/05/30(月) 00:17:53.05
>>501
お前が言うかwwwwwwwww
2022/05/30(月) 05:30:47.87
>>497
潰れてそのままの状態。古いから
立て直してデニーズが出来たら嬉しいのだが。
2022/05/30(月) 07:34:25.83
ルック閉店したんか
なんかケーキが美味しかった気がするが最後に行ったのは6年前
カヨーなんか年に一回行くか行かないだからなぁ
506名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 07:40:45.54
自称デイトレーダーウケる
発想が貧相になるんだなチー牛って
507名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 08:36:04.86
>>505
コロナの影響で閉店になった
2022/05/30(月) 09:01:37.69
大きいだけで大味やん
バカ舌乙
2022/05/30(月) 09:14:50.04
バカ舌はお得だぞ
何でも美味しく食べられるし、メシマズ嫁とも仲良くできる
一杯1000円超えのラーメンなんて食べに行かなくても、5食297円の袋麺で満足出来ちゃうんだ

俺はかんじのランチ食べに行くけどね
2022/05/30(月) 10:03:59.19
>>419
下段同意。
道路ボコボコ、側溝にグレーチング無し。
離合困難箇所が所々、工業都市とは思えん。
511名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 10:07:58.74
道路に関しては市民全員わかって苦情も出しとるけどやらへんのやで
ゆるキャラ不正とか四日市ナンバーとか下らんことばっかりやっとる
512名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:14.43
JRA場外馬券場建設反対とか無駄な事やってる。
2022/05/30(月) 12:13:16.02
そういうの反対してるやつは税収が増えるって知らんのやろなあ
ギャンブルなんて、アホから金を巻き上げるのに一番いい方法なのに
2022/05/30(月) 12:28:10.63
馬券なんてネット購入出来るんだから止める意味もないしな
そもそも駅前や一号沿いのデカいパチンコ屋とか競輪場あるんだから今更だわな
2022/05/30(月) 13:01:52.39
給付金詐取疑い、親子3人逮捕 被害9億6千万円以上か 約1780件の虚偽申請 警視庁 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653882695/

四日市でも若い奴らがいいクルマ乗り回してるわけだわ
2022/05/30(月) 13:25:35.45
昔、東名阪を走ってたら
車窓から四日市中央工業高校が見えた気がするんですけど

今って、見えなくなっちゃいました?
2022/05/30(月) 14:09:57.26
>>516
学校の場所は変わってないけど、高速の防音壁が高くなってほとんど見えなくなった
518名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:09:26.17
>>514
winsが有れば街が綺麗になるのにね
2022/05/30(月) 15:45:13.99
>>509
昔タイキの前にびっくりラーメンとかあったけど美味しかったわ
2022/05/30(月) 16:58:03.32
吉野家増えねえかな
どっちも遠いわ
2022/05/30(月) 17:47:33.79
とんち亭って旨いんか?
2022/05/30(月) 20:08:21.12
>>516
見えにくくはなったけど短時間なら見えるよ
523名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:30:06.83
>>304
金城が好きなんやが....
2022/05/30(月) 21:50:39.83
>>493
30歳おめでとうございます!
出来ないことを数えるより得意な事を生かして楽しく元気に生きましょう

親には親の人生が、あなたにはあなたの人生がある
幸い四日市港には学歴不問の仕事がたくさんあるよ
2022/05/30(月) 22:29:09.27
>>515
芋づる式で全員逮捕されてまえー
2022/05/30(月) 22:49:54.47
>>521
上品ではない下品な天ぷらかな。
オレは好きだぞ。
527名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 07:56:04.15
>>515
なんか報道から怒りがにじみ出てたからかなりの人間を調査するんやろうな
528名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 10:03:47.81
オービスが白く光ったった
529名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 10:09:45.98
白増えてるね
530250
垢版 |
2022/05/31(火) 12:52:58.28
最近は赤くないんだ
531名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 13:54:39.93
オービスどこにあるんや
2022/05/31(火) 15:35:31.85
なみへい休み多すぎ~
2022/05/31(火) 15:41:51.76
よんでじ券最後に支払い押せよ
2022/05/31(火) 16:30:59.88
なんか中央緑地に昼間っからヤ●ザみたいな感じのおっさんが歩いていてギラギラした目で見られて不快
2022/05/31(火) 16:31:26.15
ごめん
2022/05/31(火) 16:36:23.36
ごめんね
2022/05/31(火) 16:36:53.26
六呂見のスタミナ太郎の向かい側
圓山ラーメンだったところが肉のよいちになってた
名駅前はよく行ってたよ
そして納屋橋のエステに寄って帰るルーチンだった
2022/05/31(火) 17:26:08.34
あなたの日記にみんなすごく興味があるので
どんどん遠慮なく投稿してください
2022/05/31(火) 17:46:53.63
今更ながら塩浜街道の来来憲曙店って閉店していたんだな
2022/05/31(火) 18:20:48.00
あの文房具屋と自転車屋のとごの?
2022/05/31(火) 19:13:09.37
塩浜ってほぼ行くことがない
542名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 19:18:25.34
もう1年以上前じゃないっけ
2022/05/31(火) 19:42:27.89
塩浜はブルーカラーの町だからね
2022/05/31(火) 19:45:56.11
女との出会いが全然ない・・・
545名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:22:26.80
塩浜来来憲はチキン南蛮だか何だかの持ち帰りの店になってるやろ
2022/05/31(火) 22:16:28.96
ルーチンwwwwwwwwwwww
2022/05/31(火) 22:30:52.86
すし道場できたらなみへいの客が無断駐車するんやろな
548名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:46:12.88
そこまで無神経な客はいないw
行儀よく路上に停車して待ってるだろ

それ邪魔やって!
2022/05/31(火) 22:47:23.07
なんか寒くない?半袖で眠れないわ
2022/05/31(火) 23:04:18.13
ここ数日が暑すぎたんだよ
2022/05/31(火) 23:19:52.75
>>547
だいぶ離れてるよ
2022/05/31(火) 23:32:46.50
寒いの?
クーラー入れてるんだけど
昼間部屋が熱々になりすぎるんだわ
2022/06/01(水) 05:51:19.13
そんな安普請なマンションか貴方か借家に住んでる方が悪い
2022/06/01(水) 05:58:38.51
煽って誤字は流石に恥ずかしい
555名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:00:47.62
安普請って言葉は知っててもこれじゃあなw
なんて書きたかったんだ?
2022/06/01(水) 07:02:25.76
安倍晋三
557名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:03:05.91
あおりレスでガイジ発揮してて草
2022/06/01(水) 12:21:52.14
>>552
日当たりのいい所に置いてた車に乗ったらめちゃくちゃ暑くて冷房入れたんだがなんだこれ
2022/06/01(水) 12:22:26.93
安普請
安倍晋三

なんか似てない?
2022/06/01(水) 20:55:06.24
たしかに
2022/06/01(水) 21:46:54.69
俺の人生はなみへい
生きる意味はなみへい
休み減らして
2022/06/02(木) 00:35:34.65
そして週7になるサザエさん
2022/06/02(木) 07:32:41.36
四日市市は特区となっている
2022/06/02(木) 07:54:41.24
なみへいは肩がおかしいらしいし、
このまま治らないならあれかもなぁ
食えるなら今のうちに食っておくのがベター
2022/06/02(木) 08:26:50.51
CTYの朝の放送
韓国押しすぎて気持ち悪いわ
2022/06/02(木) 12:56:05.51
見なきゃ良いんだよ
2022/06/02(木) 13:47:10.41
ド正論ワロタw
568名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 13:53:26.30
CTYの朝の放送なんて普通見ないからな
2022/06/02(木) 14:30:14.25
あんなもん見てるの年寄りだけ
2022/06/02(木) 15:27:42.02
あーあ何でもかんでも値上がりしてやがる
ロシア滅びろクソ
2022/06/02(木) 16:38:56.23
>>394
これ、いつ閉店なの?
2022/06/02(木) 20:13:44.04
6月22日
2022/06/02(木) 20:23:30.31
CTYの交通情報、地元に密着が売りなのに地名よく間違えてる
2022/06/02(木) 22:05:44.92
四日市に無人餃子の店ある?
一度買いたいんやが
オススメあったら教えてケロ
2022/06/02(木) 22:34:17.86
無人餃子って何
2022/06/02(木) 22:39:53.68
自動販売機とかじゃないの?

四日市は生桑のサンシの西側に雪松っていう無人餃子販売店がある。
私は買ったことないけど。30個入り1000円だった気がする。
2022/06/02(木) 22:40:01.00
>>574
朝日町にある
いっこく堂の駐車場
578名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:45:46.41
AJINOMOTOの冷凍餃子が一番コスパが良くて美味い
入手しやすさも抜群
セルフレジ通れば無人みたいなもんだし
2022/06/02(木) 22:57:40.63
>>578
まあ、それが一番安いかな?
あとは特売している時に(大阪)王将餃子を買ったりするかな?冷凍食品のやつ
トップバリュ冷凍餃子も安くていいよ
2022/06/03(金) 01:46:03.56
>>574
生桑に雪松餃子あったよ
2022/06/03(金) 09:03:27.31
美味しいの?
2022/06/03(金) 10:58:42.20
雪松は個人的には微妙不味いわけでは決してないが
味の素のが自分の口にはあったわ
(個人の感想です)
味覚は人それぞれなので一度お試しあれー
2022/06/03(金) 12:06:32.35
雪松は野菜だけだからあっさり
私も味の素の冷凍の方が好き
584名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:14:33.11
タレはどうしてる?
俺は酢7:醤油3でラー油多め、目分量だから毎回違うけど
なんならお酢だけのほうがたくさんいけるわ
2022/06/03(金) 12:19:01.47
わいは、酢と醤油(つゆの素)半々くらいで、刻みニンニクを入れるかな…すりおろしニンニクも良いよ~
2022/06/03(金) 12:24:15.76
スーパーで冷凍のやつ買うと、だいたいは全部は使わないんで、冷蔵庫にタレがいっぱい余ってる
それ使ってる
2022/06/03(金) 12:39:17.40
余ってる餃子のたれ
ポン酢のみ
酢と胡椒
胡麻だれに食べるラー油
食べるラー油のみ
その時の気分でいろいろ
2022/06/03(金) 13:32:25.60
面倒くさい時は酢だけだね
2022/06/03(金) 13:55:53.27
餃子は青ジソドレッシングで食う
2022/06/03(金) 14:49:29.90
雪松はニンニクが効いていてクセになる
2022/06/03(金) 15:03:39.70
生桑の雪松って駐車場あんの?イオンに無断駐車?
592名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 15:24:23.22
餃子のタレはポン酢の時もあれば
牡蠣醤油に出汁まろ酢だったり
ニンニクとラー油の代わりに柚子胡椒も

雪松の無人販売は生桑に桑名のおたいちやマクドナルドより少し手前にも
鈴鹿だと鈴鹿市役所の近くと
雪松じゃない屋号の無人販売が鈴鹿インター近くのF☆マートの敷地内に「一代元」
2022/06/03(金) 16:14:48.72
何町か知らんけどバローの道挟んだところに小麦の奴隷って看板上がっとったわ
2022/06/03(金) 16:26:17.79
四日市市にバロー二つ有る゛やがどっち
2022/06/03(金) 17:11:41.97
るに ゛ ついてるけど風邪気味?
2022/06/03(金) 17:12:29.48
北浜田?
2022/06/03(金) 17:24:05.33
変な名前の食パン屋、笹川通りにもできとったわ
東京でブーム終わったから地方進出やな
四角いだけで高カロリーの菓子パンと知らない情弱が買うやつ
2022/06/03(金) 18:23:36.52
オビジャの西側駐車場まさか駐車場のままちゃうやろな
2022/06/03(金) 19:26:47.46
尾平の辺りは道が良くなるな
北勢バイパスが通ったら賑わいそう
600名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 20:16:34.73
岡田なんて選んで当選させてるから、四日市の道が悪い。
こんなやつ議員にして得するのか?
2022/06/03(金) 20:25:29.03
俺は違う方に入れたんだけどな
おもったよりアホが多いわ
2022/06/03(金) 20:31:11.29
朝のらしさ
あらやだ奥さん
2022/06/03(金) 21:29:37.96
>>600
県道とか市道も20年、30年前から信号のタイミングが変わってない所が多い。交通量と信号がマッチしてないから渋滞ひどくなってる。

エイケイ知事とかも県広報に出て名前を売ることぐらいしか脳が無かったな。
2022/06/03(金) 21:31:38.74
桑名市は比較的道が良いので、どちらかというと市長の責任じゃね?
2022/06/03(金) 23:32:44.23
川越富洲原駅のロータリーで駐車してた軽自動車に野球クソガキが自転車で突っ込んだあと逃げていった
2022/06/04(土) 01:07:35.16
お前見てただけなのかよ
糞ガキにも何も言えない弱者かよ
2022/06/04(土) 03:35:58.55
>>606
遅いから高校生くらいじゃない?
高校なら関わりたくないなw
2022/06/04(土) 09:12:33.98
川越富洲原駅のロータリーで駐車してた軽自動車に直射日光が当たってめちゃくちゃ暑そうだから何なんだコレって思った
609名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 09:33:26.06
変な改変するな
2022/06/04(土) 09:37:12.19
何がおもろいんかさっぱりわからぬ
611名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 10:30:13.05
安島住みなんです。すみませんね
2022/06/04(土) 11:05:46.42
ほぼほぼほぼに直射日光が当たるだろ
2022/06/04(土) 11:25:40.57
保々にだけ直射日光が?
2022/06/04(土) 11:53:17.76
今日も来来憲ようけ並んでたわ
615名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 12:04:44.90
新正で名古屋なんばーがやらかしたな
出会い頭に衝突して商用車がぶっ飛んで
駐車場の車の上に乗る感じになってるな
2022/06/04(土) 14:21:54.74
やすやすって読んでるわ
2022/06/04(土) 15:14:07.52
県とか県としか読めんわ
2022/06/04(土) 15:16:50.40
三重犬
2022/06/04(土) 15:20:24.50
おわせなのかおあせなのかいまだに覚えられない
漢字から入るとわかると思うけど耳からだと
2022/06/04(土) 15:32:31.55
尾鷲犬
2022/06/04(土) 16:14:16.63
>>619
おわしならともかくおあせとは間違えないだろ
2022/06/04(土) 16:20:38.05
>>611
可哀想に
2022/06/04(土) 16:35:44.60
三重県の由来は、ヤマトタケルが桑名から亀山に向かう道で、
脚が三重(さんじゅう)に折れ曲がるくらい疲れたとぼやいたのが由来だそうな
2022/06/04(土) 16:52:49.24
どこ通ったんだ(笑)
2022/06/04(土) 17:34:46.44
>>621
漢字から入ったならそうだろうね
おあせでも通じる

>>624
大池のあたり、だからあの辺が三重地区
2022/06/04(土) 18:30:54.63
有名な写真、80年前の尾鷲駅
旧仮名の「おわせ」は現代人には読めない
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/da/Owashi_station.jpg
2022/06/04(土) 18:52:53.35
>>626
へえー
おわしっていわれたら何のことかわからないと思う
2022/06/04(土) 20:08:48.89
まぁ漢字は鷲だからな
2022/06/04(土) 20:10:12.31
>>626
今も駅のレイアウトそのままだ
630名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:12:21.27
 古くは「オワシ」といった。「オワセ」は近世から。正式名称が「オワセ」になったのは、昭和29年の市制施行時。「ヲ(高くなったところ)」+「ハシ(端)」の転か。「ヲ」は接頭語とも考えられる。
2022/06/04(土) 20:33:14.92
グワシっ
2022/06/04(土) 22:19:27.06
まことちゃんかよ
2022/06/05(日) 00:45:04.04
うんこマグ
634名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:25:50.66
>>630
いいね
2022/06/05(日) 06:21:27.76
「を」が名詞の頭にも来た時代があったのか?
636名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:51:15.17
オサセ
637名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:51:37.84
>>635
をとこ
2022/06/05(日) 09:06:38.82
トイレ盗撮あった尾平の複合商業施設って
やっぱイオン?
2022/06/05(日) 09:28:52.07
>>635
漢字やひらがなが整理されたのは戦後だから、歴史的にはそんなに古い話じゃない
戦前の新聞とかネットでも見れるけど、今と違いすぎてて解読はけっこう大変
640名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 11:46:18.88
兵庫県加古川市の商業施設で女性用トイレの個室に隠れて女子高校生を盗撮しようとしたとして、県警は29日、同県姫路市立中学校教諭の男(25)(同県高砂市)を県迷惑防止条例違反(卑わいな行為)の疑いで現行犯逮捕した。容疑を認めているという。

 発表では、教諭は29日午後8時20分頃、加古川市の「イオンタウン加古川」で、女性用トイレの個室に侵入。隣の個室にいた女子高校生(17)に向けて上からスマートフォンを差し出し、撮影しようとした疑い。

 女子高校生がスマホの操作音に気付き、別の客が取り押さえた。
641名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 11:47:34.48
保育士に教師
642名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:01:23.05
学校の職員用女子トイレ盗撮 教諭の男逮捕

福井市内の特別支援学校の教諭の男が、勤務する学校の女子トイレに盗撮目的で小型カメラを設置したとして逮捕された。


建造物侵入や県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、福井市内にある特別支援学校の教諭で、福井市文京4丁目の加納佳晃(かのう よしあき)容疑者41歳。

福井警察署の調べによると、加納容疑者は6月2日の午前5時ごろに勤務する学校の職員用女子トイレに盗撮目的で小型カメラを設置した疑い。

この日の午前中に職場の同僚がカメラに気づき被害届が出されていたもので、映っていたカメラの映像や勤務状況などから犯行が明らかになった。
643名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:04:01.81
トイレなどに隠しカメラを仕掛けて知り合いの女子大学生らを盗撮したとして京大生の男が逮捕された事件で、被害者が12人に上ることがわかりました。

 迷惑防止条例違反などの疑いで6月2日に検察庁に最終送致された京都大学3年の藤田逸平容疑者(22)は、今年2月までの1年間に、自宅マンションのトイレなどに小型カメラを仕掛け、知り合いの女子大学生12人を盗撮するなどした疑いがもたれています。

 藤田容疑者は、歯磨き粉のチューブの中や植木鉢の底などにカメラを仕掛けて撮影したほか、盗撮した動画をSNSにアップしていたということです。

 調べに対して藤田容疑者は「友人の盗撮動画を知らない人にさらすことで興奮を感じた。アップした動画は要望があれば小遣い稼ぎのために販売するつもりだった」などと供述しているということです。
644名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:05:48.77
盗撮なんて日常的に行われている行為
騒ぎ立てることではない
2022/06/05(日) 20:37:23.93
ラムーから西向いて行くと1号線越えるやん、少し走った左手
元々何があった?
そして今何を作ってる?
久しぶりに通ったら景色変わっててビクリしたわ
2022/06/05(日) 20:39:59.51
何があった?って

グーグルのストリートビューを見れば分かるのでは?

今の時代、自分で調べれば分かるようなことを人に聞くのは
煙たがられるよ
2022/06/05(日) 20:42:59.98
あれのことか
なんかの工場か倉庫みたいなのあったな
2022/06/05(日) 20:51:18.34
>>645
多分工場あったから工場作り直してるんじゃない?

1号線のキング跡地もなんか工事始めてるけど何が出来るのやら
2022/06/05(日) 20:59:39.87
>>646
後に続いたレス
誰も煙たがってなくて草
2022/06/05(日) 21:05:00.58
>>645
うっわ煙た
煙たいわー
ゲホグホゲホグホ
2022/06/05(日) 21:05:28.15
>>649
煙たがってるぢゃんか
2022/06/05(日) 21:05:53.93
四日市ぜんそく ですか?
653名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 21:36:43.53
セブン-イレブンで、スタバの缶コーヒーを発見!
僕スタバに行ったことがないんです
セブンでスタバデビューしちゃった
2022/06/05(日) 21:49:17.42
>>651
ほんとやな
655名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 23:01:19.19
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市
近くに大都市もあり忍者やら伊勢やら日本を代表する観光資源もあり志摩、鳥羽と漁業や海産資源も豊富で有名、その手は桑名の焼き蛤なんてのも
これだけ恵まれた立地から繰り出される数字は、東京に対する横浜市370万、大阪に対する神戸市150万、名古屋に対する四日市30万....
熊本や岡山にさえダブルスコアをつけられて負けとかどう考えても町づくり失敗してるよなあ
2022/06/05(日) 23:48:01.36
太道1杯950円😭
2022/06/05(日) 23:54:12.04
>>655
大阪の人口が過小評価されてるだけ、名古屋の同じ面積まで合併したら500万は超える大都市
単純に中心都市に比例してるだけ、あと熊本や岡山は独自の都市
2022/06/06(月) 00:56:09.99
三重県の市って、全国的に有名だから
スゴいよね

伊勢は神宮
松阪は牛
鈴鹿はサーキット
四日市はぜんそく
2022/06/06(月) 06:38:42.26
Google Earthで見たけどもう解体中の感じやったぞ
製粉所の看板やった
660名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 06:43:19.76
使い方・・・
2022/06/06(月) 06:56:13.31
なんや?
言いたいことあるなら言えやハゲ
2022/06/06(月) 07:01:28.15
ストビューは古い写真も見れる
2022/06/06(月) 07:06:06.65
大雨やぞ!!!
664名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:06:57.17
ストリートビューでみれるんじゃないか?といわれたのにグーグルアースで見て文句言ってるのが笑えるわ
言いたいことがあったら言えハゲ!って言いたいこと言いすぎやろw
2022/06/06(月) 07:14:19.29
ハゲは何をやってもダメ
2022/06/06(月) 07:18:28.12
そんな言うほど降ってないけどお宅四日市市のどの辺?
2022/06/06(月) 07:31:23.94
薬のアオキができるんやと!
目と鼻の先にスギあるのにか?
2022/06/06(月) 07:39:06.44
レーダー見ると激しく降ってるのは桜台より西、水沢の方やな
雨雲はだんだん東に動いてる
2022/06/06(月) 07:42:42.07
アオキはイオン系だからな
弱小チェーンはどんどん潰される
あとアオキは半分が食品売り場だから一号舘もヤバい
670名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:27:32.26
イオン系なの?
イオンタウンの薬局に入ってないから違うと思ってたわ
泊なんてウェルシアやし
まあつかっとらんから別にええけど
2022/06/06(月) 08:33:27.88
自分で調べろやハゲ
2022/06/06(月) 08:34:55.53
イオン系では無い 提携してるだけ
2022/06/06(月) 08:54:06.02
甘やかすなハゲ
674名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:26:56.69
自分がハゲだからハゲが罵倒になると思ってそう
2022/06/06(月) 09:45:08.65
ハゲの自己紹介でした
2022/06/06(月) 10:02:20.10
イオンタウンやイオンモールにくっついてるのはウェルシア
離れた場所にはアオキ
677名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:16:58.17
ああそうだウエルシアはWAON使えたわ
678名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:21:10.61
四日市は線路の下通過するアンダーパス多いから水没とか気をつけないと。
2022/06/06(月) 10:25:50.11
>>669
あの立地ならヤバいのはバローちゃう?
羽津の一号舘はもうスギに変わったで
その近くにVドラッグあるし、あの辺ドラッグだらけやな
680名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:01:58.40
イオン系って言って間違ってたからハゲ連呼してて草
2022/06/06(月) 11:41:00.86
薬局多すぎ
コンビニと同じくらいあるやろ
2022/06/06(月) 11:59:15.00
コスモス好き
683名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:10:28.39
コンビニと同じ????
薬局の方が多いの知らないのかボケ
2022/06/06(月) 12:14:37.88
よんでじあっという間に使ってもうた
お得だと思うと財布緩むわ
どこだったかの県で400万超えの購入してたオバハンおったけど四日市ももう少し購入限度額上げてほしかったな
6ヶ月も期間あるんだし
2022/06/06(月) 12:16:37.68
弁当の種類が豊富になってくれたらコンビニよりドラッグストアを選択する
2022/06/06(月) 13:11:16.75
うん
2022/06/06(月) 14:24:00.03
2022/06/06(月) 14:59:18.00
>>645
瀬古製粉
2022/06/06(月) 15:00:47.40
>>684
同じく(笑)
690名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 15:10:07.90
>>684
好評なら追加ありそうだけどね。
691名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 15:15:09.56
>>690
予算20億円使い切ったからどうだろね?
2022/06/06(月) 16:47:22.19
>>645
そこがアオキじゃないの?
2022/06/06(月) 17:03:27.18
ワイもコスモスすき
税込ですキリッ
スタンプカードありませんキリッ
しかし安い
2022/06/06(月) 17:21:07.91
>>693
客に余計な作業させて、ちまちましょうもうないもの配るところより
単純に普段から値付けが安い方が店として好感が持てるよな
2022/06/06(月) 17:39:42.93
ポイントなんてマジいらんわ
2022/06/06(月) 17:57:16.82
その店だけのポイントはいらんよな
Tとかdポイントならもらう

銀色で数字が浮かび上がるみたいなカード、スタンプの台紙はもう全部捨てた
財布がかなりすっきりした
697名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:54:01.78
よんでじ中小店舗券とかめんどくさくてつかえんわ
全部家電にぶっこもうかとおもったのに
698名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:17:03.17
大雨で下水くさい四日市
2022/06/06(月) 19:34:30.13
>>697
中小はニワデンカで全部使ってやった
2022/06/06(月) 20:30:17.67
コスモスはポイントなくてええよな
いちいちポイントカードお持ちですか言われるの面倒くさいしな
でもストーカー行為がうざい
数秒でよってくるじゃん
2022/06/06(月) 21:31:52.17
雨強いな
702名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 21:46:28.20
関東の方は夜中2時とかに大雨になるかな。
2022/06/06(月) 22:45:22.38
ポイントカードは?ない
支払いは?現金
袋くれ
どこ行ってもこれ、面倒
2022/06/07(火) 01:49:33.89
>>662
え、まじ?
2022/06/07(火) 06:49:12.84
>>703
可愛い子のレジに並べば無問題
2022/06/07(火) 06:59:51.43
うわきも
2022/06/07(火) 12:07:00.35
>>700
誰が寄ってくる?
白衣来た人?
ウロウロしてると速やかにくるけどあれはあれで助かっとるわ
2022/06/07(火) 12:17:58.16
コスモスって生鮮置いてるの?冷食の品揃えは?
2022/06/07(火) 12:39:11.75
生鮮なんてほとんどない。野菜でも人参や玉ねぎ・もやしとかくらい。肉魚はない
冷食はそこそこ充実してるし安いと思う
710名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:54:24.72
大矢知のサンシから1号方面に行く途中にビデオカメラ設置してあるが
あれはなんだろーな
2022/06/07(火) 15:12:19.53
>>710
Nシステムのことか?
712名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 16:25:36.90
天気良くて風が無茶苦茶強いから空気が澄んで景色が綺麗
2022/06/07(火) 18:35:05.28
新しいすし道場楽しみだな
注文タッチパネルにならんかな
2022/06/07(火) 18:40:43.28
だまれハゲ道場
715名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:05:56.89
>>711
Nシステムの先で信号手前の中央分離帯に設置してある
2022/06/07(火) 20:38:55.65
あれ交通量調査の為に設置してあるカメラだよ

てかあそこのNシステムをオービスと思ってスピードダウンする奴おるけどアホやろ
2022/06/07(火) 22:24:06.92
Nシステムって、
ナンバーを撮影して
逃走した犯人を追跡するためのもんだろ
2022/06/07(火) 23:16:48.33
Nシステムってほぼ盗難車みつけるのに使われてるわ
2022/06/07(火) 23:17:45.85
交通量調査って書いてあるね
2022/06/08(水) 00:47:47.15
めっちゃ寒い毛布出した
2022/06/08(水) 05:06:26.07
中央緑地公園良くなったんだけどさ昼間っからチンピラヤクザみたいなのが逆走して歩いていてギラギラした目で見てくる
なんかカモでも探しているような感じ
声をかけられたら即警察に通報するべきだと思う
722名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 05:18:26.07
徒歩で逆走ですと?
ながらスマホしてるやつでも鴨ってるのかな
ポケットに割れたスマホ入れてるかもな
2022/06/08(水) 05:37:12.67
当たり屋か
2022/06/08(水) 05:45:49.34
南警の私服じゃないのか
725名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 06:13:05.29
南警察署といえ
ば四日市市客引き行為等の防止に関する条例違反(不当な客引き行為等の禁止)被疑者の逮捕(四日市南署)
 6月1日夜遅く、四日市市諏訪栄町において、私服の男性警察官に対し、客となるよう「お兄さんマッサージどうですか」
などと声を掛けて誘い、四日市市条例で禁止する不当な客引き行為をしたとして、同日、女(54歳)を逮捕した。

条例とはいえ、わりとマッチポンプだよなw
以前も同じ様な逮捕事案あったし、今月は点数足りないからちょっと行っとこかレベルなのかもなw
2022/06/08(水) 06:58:53.61
ほんまあれどうにかしてもらいたいわ
2022/06/08(水) 11:18:51.11
緑地はこぎれいになってから人が多くてな
横広がって走ってる奴ら多いしぶつかってトラブルとか起きそう
2022/06/08(水) 13:19:06.52
俺は南丘派
垂坂は少し不気味
2022/06/08(水) 14:16:29.62
眠たい眠すぎる何時間でも眠れる
2022/06/08(水) 17:02:54.32
Nシステムを動かすためのM資金
731名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 19:21:17.41
スーパーの駐車場内の横断歩道の手前に「止まれ」って道路に書いてるが
あれって止まらないと駄目なのか?
ババァがいちいち止まっててクラクション鳴らしたら発狂しちゃって
2022/06/08(水) 19:54:58.56
>>731
スーパーなんかはどうも駄目らしいよ
まあ道路交通法が適用されなくても怪我させたら賠償はあるしな

↓↓↓
道路交通法の第2条第1項によれば、道路交通法が適用されるのは道路や自動車道のほか、「一般交通の用に供するその他の場所」とされ、「不特定多数の人や車両が自由に通行できる場所」に適用されるとしています。

 例えば、2002年10月に神戸地方裁判所でおこなわれた裁判では、駐車場の一部が道路交通法2条1項1号の道路に当たるとされた判例があります。
https://kuruma-news.jp/post/254627
733名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:01:36.93
>>715
それソーラー電気やない?
734名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:29:44.56
スーパーの駐車場なんて子供放牧族とか自転車族とか色々いるからそれくらいでクラクション鳴らす短気はそのうち何かやらかす
2022/06/08(水) 20:32:03.41
クラクション鳴らすやつは総じてアホ
736名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:33:52.82
>>732
オイオイ!ソースが糞やろ
道路標識自体には著作権がなく使用にあたっては、公道の標識と同じデザインでも法的な問題は無いとかメチャクチャな嘘の情報だな

第七十六条に 何人も、信号機若しくは道路標識等又はこれらに類似する工作物若しくは物件をみだりに設置してはならない。
と定められてるんだが。
2022/06/08(水) 20:34:41.93
>>733
だからビデオカメラだって言ってるだろ
738名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:35:43.36
>>734
クラクションがついてる意味を知れアホ
2022/06/08(水) 20:36:18.01
>>735
鳴らさない奴ってクラクションの意味を知らないんだねwwww
2022/06/08(水) 20:37:40.21
一時停止じゃねーよな道路に「止まれ」だぞ
歩行者がいたら止まるけどいないのに止まるかよボケ
2022/06/08(水) 20:40:22.89
そもそも道路交通法の第1条に「道路における危険を防止し、そのほか交通の安全と円滑を図り、および道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする」と記されてんだぞ

止まらなくてよいとろを止まったら円滑じゃなく危険だよな
2022/06/08(水) 20:41:34.96
クラクションをならして正してる俺に間違いねーし
743名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:48:14.57
おまえら全員教習所からやり直せ
2022/06/08(水) 20:52:54.28
ババアに発狂されて愚痴を書き込む
誰からも同情されず悔しいねくやしいね
ざまあwww
2022/06/08(水) 20:57:35.81
自動車は当然として、歩行者だろうが自転車だろうが止まれは止まれなんだけどな
自動車がいないなら無視して良いとか、人がいないなら徐行なんて一言も書いてない

止まって、左右に人がいないことを確認してから通過するだけで、大した時間ロスでもない
そもそも「人がいることを前提に」「いないことを確認する」為に止まるんだぞ
危険予測ってそういうもんだろ
2022/06/08(水) 21:01:07.85
前の車の発進を促すクラクションを鳴らした時点で道交法違反だろ
2022/06/08(水) 22:49:50.63
今回は歩行者がいなかったんだろうが
もし轢いて道交法が適用されなかったら
業務上過失傷害罪の可能性も出てくるからな
余計に罰が大きくなる
2022/06/08(水) 23:01:12.71
四日市ドーム前の23号上り線にオービスあるやんか

下りにも速度取り締まり路線的な表示あるけどオービスってあるん?
2022/06/08(水) 23:05:34.10
アイリスオーヤマの件の影響か今日は信号なしの横断歩道で車停まるもんでびっくりした
750名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 23:35:34.29
>>744
人妻がTバックを履く理由
2022/06/08(水) 23:37:48.32
>>747
バカなのか?
歩行者がいなかったからじゃなく
いないのに止まってるからクラクションを鳴らしたんだろボケ
2022/06/08(水) 23:41:28.69
>>749
横断者おったら普通止まるやろアイリス関係なしに
2022/06/08(水) 23:41:47.87
>>751
止まれは止まれなんだよ
そこに人がいようがいなかろうが関係ない
教習所からやり直せ
2022/06/08(水) 23:43:45.08
>>752
止まらん
自転車通勤してて信号ないとこ毎日通るがびっくりするほど止まらん
2022/06/08(水) 23:50:56.65
>>748
固定式は伊勢まで行かないと無いよ
756名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 23:52:57.20
自転車が弱者扱いされてた時代はもう昔なんだよ
自転車から降りて歩行者になって横断歩道を渡れば止まってくれるかも知れん
757名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 23:54:14.81
>>753
それってバカはバカと同じかwww
バカに理屈は関係ない
小学生からやり直せwwwww
2022/06/08(水) 23:56:20.53
ドラレコや防犯カメラやらで住みづらくなったな
2022/06/08(水) 23:57:17.98
あとはチップ埋め込んでプライバシーなんて何もなくなるな
2022/06/08(水) 23:57:47.12
バカはバカwwwwww
2022/06/08(水) 23:58:12.61
止まれはバカwwwww
2022/06/08(水) 23:58:26.07
美味しいラーメン屋を探しております
2022/06/08(水) 23:59:40.63
道路にバカって書いてあったら止まるんだなバカはwwww
2022/06/09(木) 00:00:13.77
>>762
喜多方ラーメンしかねーよ
2022/06/09(木) 00:02:29.05
>>754
怖いね
それは運転者歩行者どちらの立場でも怖いね
2022/06/09(木) 00:03:30.57
>>755
そうだったんだね
ありがとう!
下りどこにあるんやろ?っていっつも疑問やった
2022/06/09(木) 00:05:51.45
四日市で外食でラーメン食うならお家ラーメンの方が美味いだろ
2022/06/09(木) 00:15:16.26
>>766
移動式は伊勢に行く前に鈴鹿や津で出現するけどね
769名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 00:26:25.60
醤油ラーメンなら
寿がきやから販売店されてる生袋麺の「紫陽花」が最強

二郎系ラーメンなら
マルちゃんZUBAAAN! 背脂濃厚醤油が最強だろ

塩ラーメンなら
サッポロ一番 塩ラーメンに勝てるものなし


豚骨ラーメンなら
寿がきやとうまかっちゃんの2強

味噌ラーメンなら
味噌汁に麺をぶち込め
2022/06/09(木) 00:41:30.05
きも
771名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 01:09:43.54
>>738
前の車が一時停止した時に「はよ行けアホ」と鳴らすため?
2022/06/09(木) 01:28:39.75
三滝通りで三滝川の橋の手前にに信号のない横断歩道が2箇所あるけど歩行者いても誰も止まらん
2022/06/09(木) 03:15:34.17
寒いなー
2022/06/09(木) 04:06:43.91
追分の1号線から旧道に分岐するところも止まらない率が高い
こういうところで取り締まりをしたら儲かりますよ?
2022/06/09(木) 04:31:12.38
>>774
停まらない車が多すぎて取り締まりが追いつかんやろうな
2022/06/09(木) 04:48:05.10
最近見ないけど芝田のTSUTAYA前の横断歩道はいっぱい捕まってたね
2022/06/09(木) 05:57:16.73
>>774
昨日はどこかでヒョウ被害のニュースやってたしな
2022/06/09(木) 06:01:55.49
>>775
取り締まりは営業妨害だわ
ワイ車が来てても関係なく横断するから
横断歩道上っての事故って100%歩行者ガッポリwwww
2022/06/09(木) 06:25:40.52
>>778
その手口で何回轢かれたんですか?
早く成仏してくださいナムナムナム
2022/06/09(木) 07:46:40.05
クラクション殺人

車カスがついに人殺しに!「クラクションに腹がたった」高齢者を殴り殺した藤津大樹容疑者(37)逮捕 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654689987/
781名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:03:25.49
移動式オービスは取り締まり予告しなくなったん?
導入直後は取り締まり実施するって予告しとったよな
2022/06/09(木) 08:06:12.17
>>757
精神科へGo
783名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:21:03.43
草ババアに反応するなよ
お前ガイジかよ
2022/06/09(木) 09:48:22.24
キチガイ
785名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 09:50:08.27
犬が遠くで吠えてるな~www
2022/06/09(木) 09:52:26.37
クラクション鳴らして刺されてもガッポガッポ
787名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 11:06:17.56
現実問題、身勝手な運転をする奴にはクラクションを鳴らさないとわからんだろ
2022/06/09(木) 11:37:17.73
カチンとくるけんて言うやつもおるかもな
2022/06/09(木) 11:55:56.97
圧倒的に多いのは、スマホ見ながら運転だよなぁ
青になっても気付かずスマホずっと見てたり

ここ数年でヤベぇと思ったのは、菰野の電柱ブチ折ったやつか
あの辺一帯の電気止まったんだよなぁ

つい最近でも木曽崎で名四数時間止めた事故あったよな
あんな直線の道、居眠りかスマホに夢中でもない限り、
追突なんてしようがない
2022/06/09(木) 12:13:51.57
青になってもスマホいじってるブスは鬼クラで良いよ
2022/06/09(木) 12:28:50.92
23号で制限速度守ってるとめちゃくちゃ追い立てられるのなんなの
2022/06/09(木) 14:35:48.75
今、某スーパー駐車場で
後部座席から降りてきたおばさんがトランクから車椅子出して
運転席からよぼよぼ降りてきたお婆さんが車椅子に乗り換えてたんだが
……手だけで運転できる仕様の車なのか?そうだと言ってくれ
いやそうだとしてもお願いだからよぼよぼのお婆さんは免許返納して
2022/06/09(木) 14:45:13.12
信号待ちでスマホいじるやつ多いよな
しかもその後ろの車がクラクションを鳴らさないから
なぜワイが鳴らさなー
794名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 14:47:26.16
死ぬ気で走れ23号
795名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 14:52:02.20
クラクション鳴らすのが道交法違反だって知ってるからだよ
2022/06/09(木) 14:55:04.30
某スーパーって必要かwww
797名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 15:00:18.12
>>795
道交法違反?
54条をよく見ろよ
危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでないとなってるだろボケ
798名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 15:05:18.11
>>797
どこが危険防止なんだよw
2022/06/09(木) 15:06:34.44
危険防止のためだから鳴らし放題だな
2022/06/09(木) 15:08:29.77
>>798
スーパー駐車場内の止まれで歩行者がいないのに止まってたら危険じゃん
2022/06/09(木) 15:10:58.54
後方録画中とかステッカー貼ってる奴らは危険だからクラクションを鳴らしてええよな
802名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 15:11:11.82
前方不注意じゃなきゃきけんでもなんでもないやろ
2022/06/09(木) 15:14:15.57
録画してんぞって煽ってきてるしな
喧嘩上等と同類だろ
804名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 15:16:09.03
【山口】「クラクションに腹が・・・」高齢男性に暴行し死なせる 37歳会社員男を逮捕 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654745200/
2022/06/09(木) 15:24:55.82
へぇ~
2022/06/09(木) 15:26:14.84
ワイがクラクション鳴らしても誰も近寄ってこねーな
しかも軽四なのにwwwww
2022/06/09(木) 15:56:46.64
よっぽど臭かったんだろうな
2022/06/09(木) 17:11:25.42
俺は嫌な思いしてないから
お前らがどう思おうが知ったことではない
俺がよければそれでいい
2022/06/09(木) 18:49:47.58
煽られて一番怖いのは汚い臭そうな軽四だよ
失うものがない強みがあるし、追突されても逃げそう
逃げなくてもまともな保険に入ってなくて貰うもの貰えなさそう
2022/06/09(木) 20:51:00.16
>>772
橋北小学校あたりか?
2022/06/09(木) 20:54:29.44
クラクション鳴らしても鳴らさなくても
結局、目的地への到着時間は変わらないから
鳴らさない。

短気は損気。
2022/06/09(木) 21:25:49.06
バカなのか?
そもそも目的地に早くつくためにクラクションを鳴らしてない件
2022/06/09(木) 21:27:46.55
>>811
目的地に早くつくために鳴らすものではないぞ
危険を回避するためなー
814名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:28:04.85
自分がバカであるとアピールするためのツールだろ
2022/06/09(木) 21:51:35.58
自己紹介かっwwwww
816名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:55:22.20
クラクションを鳴らしまくってると年に1回くらい反社に当たるわ
めんどくせー
2022/06/09(木) 22:01:49.51
オイ!おまいらクラクションを1日1回鳴らさないと鳴らなくなるぞwwwwww
いざという時のために鳴らしとけー
2022/06/09(木) 22:08:56.59
四日市もクラクション鳴らさないよなぁ
明らかにスマホゲームで青信号気が付いてないのに20秒くらいみんなダンマリだったわ
民度が高いわぁ
2022/06/09(木) 22:09:26.73
おまいらのホーンってビィーってなるんだろ
そりゃ~鳴らさないわな
ワイの軽四にはフェラーリーホーンつきてるしな
2022/06/09(木) 23:01:45.26
つきてるのかー
すごいなー
2022/06/09(木) 23:21:40.46
軽四の車高落としたりマフラー改造したりウーファー変えてドコドコ音漏らしたり、
そういう明らかに知能が低くくてヤバそうな奴が乗ってそうだと見た目で分かる車には
近寄らないように出来るから、ある意味ありがたい
2022/06/09(木) 23:27:05.80
BABY IN CAR
2022/06/09(木) 23:29:55.19
前の車が動かないから
クラクションを鳴らしたら
実は救急車が近づいてきてた

っていう恥ずかしい経験をしたから

それ以来は全然鳴らしてない
2022/06/09(木) 23:41:54.18
信号待ちは前の車が3秒進まなかったらクラクション鳴らすわ
よそ見してんじゃねー
2022/06/09(木) 23:42:34.25
>>766
林崎あたりってもうないの?
2022/06/10(金) 01:26:46.92
よんデジ券先行販売組の購入期限は6/10今日までね
過ぎると権利消失するぞ
自分は結局3万(額面4万2千)で止めちゃった
2022/06/10(金) 03:12:28.50
>>826
期限情報ありがとう。4万購入してたけど、
上限まで追加で購入できるの知らなかった。
MAX(+1万円)まで買い足しました。
最初はなんか抵抗あったけど、慣れれば非常にありがたい。
2022/06/10(金) 05:09:01.25
豪雨なのに注意報も警報も出てない
2022/06/10(金) 05:11:24.70
すぐに止む予定だからかな
2022/06/10(金) 05:27:45.46
よんデジ券を書う踊らされてる奴らってなんなの
無駄遣いしてるだけってことに気づけないのかね
2022/06/10(金) 05:32:47.85
50000購入済
毎週外食できるからありがたい
半年使えるからいいね
2022/06/10(金) 05:38:47.51
この世の終わりや~
833名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 06:20:48.02
>>828
天気予報で今日までギリ大丈夫みたいな事
言ってたから洗濯物ベランダに出しぱなししてたらこのザマよ
仕舞えばよかった
834名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 06:44:21.92
なんか災害情報来たけど北の方か
四日市駅周辺は何もないな
835名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 07:04:51.49
>>830
酸っぱい葡萄の話に出てくる狐さんですか?
どうしたら書うって誤変換できるの
2022/06/10(金) 07:15:25.75
釣れてる~wwww
2022/06/10(金) 07:18:19.88
自分の恥ずかしい間違いをごまかして釣ったことにするって
さらに恥ずかしいだけなんだが、どうせ恥を恥とも思わん奴だろうな
2022/06/10(金) 07:23:31.50
無駄遣いと取るか経済まわすと取るかは
家計に余裕があるかないかの話ですわな
2022/06/10(金) 07:27:56.29
経済は勝手に回ってるわ
2022/06/10(金) 07:29:12.75
釣られて恥ずかしくて言い訳してらーwww
841名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 07:34:02.22
誤字指摘マンがウザすぎる件について。
誤字を指摘する人は“圧倒的に性格が悪い”ことも研究で判明しています。
性格の悪さは自覚してください。
2022/06/10(金) 07:37:22.10
洪水警報出てますけどちっとも降ってませんけどね
2022/06/10(金) 07:38:53.63
洪水であって大雨じゃないからな
上流でめちゃくちゃ降ってたら、下流で氾濫の危険もあるってことでしょ
844名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 07:39:27.91
高校生男子、母親のこんな動画出回ってる事知ったら…
2022/06/10(金) 07:43:48.22
「誤字脱字マン」って検索してね
まず自覚することだね
そしたら指摘なんてしなくなるよ
2022/06/10(金) 07:44:13.73
母親もメス
847名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 07:46:54.76
文章校正は仕事として頼めば結構お金かかる代物ですし、誤字脱字指摘マンは一見うざいと思いますけど実際のところ「依頼してもいないのにわざわざ時間使って仕事しちゃってくれてどうも(笑)」くらいの感覚で受け止めればいいんじゃないかと感じます。
指摘はされずとも誤字脱字の量で文章への信頼性は影響を受けるらしいですし、直しても損はないでしょうから。
相手の性格に関わらずこっちが利用してやる方がイラッとするよりよっぽど有益だと思います。いや、まあ勿論ウザいにはウザいんですけどね…。
848名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 07:47:16.97
>>833
Yahoo!天気見たら夜中に降ることわかってたよね
情弱って可哀想
2022/06/10(金) 07:48:00.14
「出席角煮ん」で笑いが取れた時代もあったんや…
2022/06/10(金) 07:50:23.38
おはよう
串カツ揚げる夢を見た
レシピを必死で探したがどうしても見つからず、時間もないので見切り発車、という内容だった
2022/06/10(金) 08:00:02.67
よんでじとは相性悪くて、とにかくメールが届かない
なのにハガキはきた
なら登録しよかーでパスワードではねられる→パスワードリセットかけるもそのお知らせメールも届かない
何もできない
腹が立つ
2022/06/10(金) 08:20:58.12
キチガイスレ
853名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:22:43.88
葉書指定したからメール届かなかった説
854名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:02:30.50
誤字を指摘されて発狂w
2022/06/10(金) 09:09:08.10
意味が分かるレベルの誤字をいちいち指摘してあげつらうのもどうかと思うが、
それを流せずに後釣り宣言するのは最高に格好悪いなw
2022/06/10(金) 09:18:12.62
はいはい釣られてくやしいでちゅねーwww
2022/06/10(金) 09:25:13.34
誤字ってレベルじゃないだろアレw
オール家電クラスの間違い
2022/06/10(金) 09:28:37.73
なんかすごい豪雨あったよな
2022/06/10(金) 09:37:40.45
>>858
どうしたら豪雨にすごいをつけられるの
酸っぱい葡萄の話に出てくる狐さんですか?
2022/06/10(金) 10:18:32.14
物凄く凄い豪雨が凄まじかったわ
861名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 10:32:46.54
「バロー別名店」向かいに餃子の無人販売所「夜来香」が6月下旬オープンします!
862名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 10:33:47.19
釣られて悔しいの〜
2022/06/10(金) 10:36:50.35
>>862
まぁ、元気出せよw
人間誰だって間違えることくらいあるさ
キーボード壊すなよ
2022/06/10(金) 10:37:50.01
僕は原付きニートなので雨が降ると行動不能になります
2022/06/10(金) 10:47:43.59
別に普段から利用している施設で使えば、お得以外のなにがあるのよ
支払いがめんどくさいっていうのはあるけどな
うちは家族全員4人分でレグザ75インチ購入したわ。8万円値引きと思えばええやろ
2022/06/10(金) 10:52:17.93
>>864
自分の足で走れば良い
867名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:11:56.97
ヨンデジもゴートゥなんちゃらも先立つもがない人には無縁だわ
金銭的余裕がなきゃメリットが得られない
魅力感じない人は殆どがそういう人だろうな
2022/06/10(金) 12:14:50.98
行動不能になる理由がわからないんだけどさ、原付って雨に濡れたら壊れるの?
人間が雨ぐらいじゃ壊れないのは知ってる
869名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:20:47.60
>>868
頭悪いんやな
2022/06/10(金) 12:41:15.69
ヨンデジの原資の事は良く知らないが20億円を四日市の人口で頭割りした額をみて買っといたほうが得かな~と満額買ったったw
871名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 13:02:02.33
貯金は5万もない、カードは持ってるが限度額いっぱいまで使ってあるから無理
底辺にはヨンデジなんてなんのメリットも感じられない
これのせいで住民税上げられたら泣きっ面に蜂だぞ
2022/06/10(金) 13:08:47.73
金がないのにカードを限度額いっぱいまで使える感覚が良く分からない
ソシャゲか何かに入れ込んでるのか?
2022/06/10(金) 13:21:21.24
>>871
そもそも住民税払ってないんやろ
874名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 14:24:53.38
なんで貯金もないのに限度額いっぱい使ってんの?
2022/06/10(金) 14:35:00.12
貯金はあるけど限度額は10万にしてる
使いすぎると公共料金が不渡になりそうで怖い
876名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 14:45:16.11
限度額10万て設定あるんかw
すぐに限度額一杯になるだろう
講座直結のデビットカードなら心配なく使えるからそうしたらいいのに
877名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 14:45:48.74
やらかした、口座な
2022/06/10(金) 15:34:34.27
朝日町の一刻堂の横にも出来てた
879名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:10:12.17
天気は気象庁のHPの天気や大雨の天気図から予想するしかない。
この後、数時間後に大雨を伴う雲が四日市を通過するか
過去3時間遡る天気図よりこれから3時間後を知りたいのに1時間しか予測されない。

この後は津の方に大雨かな。
2022/06/10(金) 18:10:07.16
天候なんてヘ平地でどうでもよい
881名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 22:07:01.86
この春四日市に引っ越してきました
コンパクトカーで垂坂周辺から彦根城に行きたいのですがどのルートがおすすめですか?
同僚に聞いてもバラバラなので教えてください
1.365号から306号
2・306号から421号の石槫トンネルを通って307号
3・258号に出て21号
2022/06/10(金) 22:10:27.32
>>881
石槫トンネルが一番楽
2022/06/10(金) 22:13:35.05
>>881
アホかっ!!!!
同僚に聞いてバラバラやったらココで聞いてもバラバラやわ
2022/06/10(金) 22:17:32.46
ええ加減無能庁は北部と中部の予報分けて出せや
885名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 22:23:38.59
>>881
25号で姫路城に行くのが正解
2022/06/10(金) 22:24:58.63
>>881
1の365号が一番楽。関ヶ原が混むけど。
2の石榑は峠越えで滋賀のダム付近の道が狭く、それなら306号の鞍掛峠のルートが良い。
3の258号は遠回りすぎる。
2022/06/10(金) 22:28:22.83
>>884
分けてるやん
四日市は北部やわ
中部は津なー
2022/06/10(金) 22:29:07.96
>>886
自演キモち悪いって
2022/06/10(金) 22:30:14.14
ポイントはフィットで行くことだぞwww
2022/06/10(金) 22:33:09.02
ヨンデジなんかあるの知らなかった
申し込み終わってやんの。
大損したわ
2022/06/10(金) 22:59:23.05
>>887
それは注意報警報やろ、予報は北中部や
892名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 22:59:48.43
情弱すぎるわ
2022/06/11(土) 00:22:34.98
>>890
まだ終わってねーわ
5万円あるんだろうなwww
894名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 00:24:39.60
>>891
検索すれば市町村ごとに天候わかるし
2022/06/11(土) 03:53:54.06
>>893
あるよ。
でも気づいたときにはヨンデジの申込み終わってた。
うちは広報も取ってなかったしヨンデジとか何も知らなかったよ。
2022/06/11(土) 05:03:40.85
>>895
だから、まだ終わってねーから
897名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 08:58:23.07
よんデじの申し込みは終了してるから新規申し込みはできない
申し込み済は今月中は購入可
2022/06/11(土) 08:59:58.48
>>897
だよね。
チャージできる期間と勘違いしてないのかね?
2022/06/11(土) 09:18:54.81
先行の人はチャージ期限昨日までやったと思うで
2022/06/11(土) 09:54:40.07
>>899
家族全員先行申込みできやんだ
ハガキあるにも関わらず、だ
メールが届かねンだわ
さすがみずほの仕事やな
2022/06/11(土) 09:57:13.04
>>897
アホかっwww
終わったのは先行分だわ
2022/06/11(土) 09:59:34.52
そやでー
2022/06/11(土) 09:59:44.60
バカなでー
2022/06/11(土) 10:00:20.02
闇販売wwww
905名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 10:07:49.73
>>900
迷惑メールとして葬られてる気がする
2022/06/11(土) 10:23:49.24
>>900
先行のハガキって登録IDあるやつ?
2022/06/11(土) 10:32:31.69
俺も迷惑メールのところに入っていた
3Dセキュアとかいうやつに申し込む時もワンタイムチャンスパワーワードのメールがメーワクメールに投げ込まれてた
2022/06/11(土) 10:33:28.16
すまん 二日酔いで迎え鮭したらなんか誤字酷すぎて治す気がしない
909名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 10:47:58.25
>>901
市民先行販売は申込み済の人の購入が昨日で終了
一般販売は先月に申し込み終了で今月末が購入期限だが
申込み済みで買われなかったキャンセル分のが買えるの?
どうしたら新規購入できるか教えて
2022/06/11(土) 11:25:07.39
すごいこじき感
普通に考えたら次の申し込みがあるんだろ
2022/06/11(土) 11:28:21.18
4デジのせいでスマホに慣れてない高齢者がレジでウダウダやってるもんだからレジが詰まる詰まる
ほんといい加減にしてくれ普通に商品券で良かったのに
912名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:31:15.71
>>908
これはこれで面白いw
2022/06/11(土) 11:39:19.18
いきなりざざぶりきた
2022/06/11(土) 11:41:02.97
雨降ってきたわよ@ときわの方
2022/06/11(土) 11:43:51.71
よんデジ券で買って返品して金にしようとしてるやつ見たわ
もちろん駄目です
2022/06/11(土) 11:58:48.62
返品した場合はよんデジの残高に返金されるの?
2022/06/11(土) 12:00:02.69
セコーさすが貧民の考えるやり方w
2022/06/11(土) 12:01:29.48
困ったなー一号舘に買い物行こうとした途端雨かよ
2022/06/11(土) 12:07:42.17
寒いー
2022/06/11(土) 12:11:55.32
隣町は現金配布…
2022/06/11(土) 12:18:23.73
>>920
なにそれ
2022/06/11(土) 12:30:53.68
>>916
せやで
923名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:30:55.63
5万円払うと7万円の現金が戻ってくるの?
924名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:36:29.73
>>923
ガイジ
2022/06/11(土) 12:50:26.31
よんでじは応募者全員が上限5万購入するとは限らないので
6月末の一般分購入締め切りのあとで予算余ってたら追加応募あると思うよ
2022/06/11(土) 15:44:00.16
うちの失敗した分だけで25万は浮いてくるわチッ
2022/06/11(土) 15:49:41.25
>>925
これってもしかしてまたやるの?
なら嬉しいわ

ご好評につき、今回の販売額(18億円)に到達しました。お申込みについては5月24日23:59までのものが有効となります

発行総額
70億円(上乗せ額20億円)

まだ18億円しか予算使われてないってこと???
2022/06/11(土) 15:49:43.57
市民権のない奴が買いそこねたとか笑える
2022/06/11(土) 15:55:20.81
6万人達成っておかしいだろ
不正だろな
930名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:39:20.85
稼げない男性は子供を残せず次々と死んでいく…これから日本が直面する「非常に苦しい20年」に起きる事
931名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:42:07.90
女子大生を脅して部屋に連れ込み集団レイプ 一部始終を動画撮影 医大生3人を起訴
2022/06/11(土) 18:21:19.97
江戸時代 生涯未婚率50%
昭和中期 生涯未婚率2%
2000年 生涯未婚率8-9%
2015年 生涯未婚率23%


江戸時代すごい
2022/06/11(土) 18:24:56.46
大雨じゃねーか
2022/06/11(土) 18:26:01.73
とんでもねえ土砂降り
2022/06/11(土) 18:26:30.26
冠水するから気を付けろーーー
936名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:27:26.17
>>927
先行2億円、一般18億円で予算20億円を予約状況では使い切った事になってるけど
これから再度受付出来るほどキャンセルが出るかは?
2022/06/11(土) 18:38:04.89
うそー
大して降ってないよ@蒔田
2022/06/11(土) 18:39:26.03
アンダーパス
2022/06/11(土) 19:21:09.33
せこい話だけど最後に残った数百円とか無駄になるの?
2022/06/11(土) 19:32:49.63
>>939
そのお客とのやりとりがメンディーで
ヨンデジ参加すんのやめたったわ
941名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:25:43.49
中小店舗券いらねえ
2022/06/11(土) 21:34:30.50
寒すぎ蒸し暑さがないね
2022/06/11(土) 22:09:27.35
詳しいことは店側も知らされてないし
いつもいく床屋の店主が申し込まなきゃよかったとか言ってたな
2022/06/11(土) 22:40:51.23
だから普通に紙の商品券で良かったのに、スマホに慣れない層が使えない様にしてるとしか思えない
945名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:42:45.07
転売や譲渡をさせたくないからかな
946名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:46:40.50
コストもあるし紙だと偽造が必ずでる
2022/06/11(土) 22:55:42.60
精算するのもオンラインだと短時間で済むから楽だしな
参加店にとってもありがたいはず
2022/06/11(土) 23:10:39.71
みずほ銀行だから信頼性も高いしな
2022/06/11(土) 23:50:41.70
レジで客がよんデジの使い方がよくわからんくて店員に使い方を聞いてるんだけど、店員もよくわからんという修羅場を見た
2022/06/12(日) 00:26:50.05
ログイン→SMS認証→支払い→QR読み込み→金額
こんな感じだっけ
なれてないとこんなのすぐやれそうにないよなぁ
951名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:30:15.92
みずほ銀行だから信頼性があるって頭大丈夫かっ???

なぜみずほ銀行でシステム障害が繰り返されるのか――。
2021年2月28日からの12カ月で11回ものシステム障害が連続した。
2002年、2011年、2021年とほぼ10年おきに大規模なトラブルが繰り返されている

情報システムに関連するトラブルは他の金融機関でも起こっているが、大きなトラブルを頻発させたのはみずほ銀行だけだ。
2022/06/12(日) 00:32:30.92
レジでよんデジ渋滞かよ
953名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:39:48.58
最近話題のスシ◯ーのおとり広告問題
数年前、某家電量販店で増税前の駆け込み需要での事
平日にふらっと出かけた家電量販店で他店ではなかなかお目にかかれない
白物家電の男性向け黒い家電。
週末限定に値引き販売との事で週末に急いで買いに。引き換え用の福袋札と持ち
レジに向かってお会計。
商品取ってきますとバイトレジがモノを取りに。そしてまさかの黒色製品無しの
他の店舗でよく見かける白色のみ。売り切れだと言われ。
店長呼び出し「すいません」と。
後々、問いただしたら未入荷の「おとり広告」だったというw
2022/06/12(日) 00:51:38.17
>>951
皮肉の通じない子って言われない?・
2022/06/12(日) 03:17:32.92
>>954
アスペって言われない?
2022/06/12(日) 06:50:14.12
>>950
たまに聞かれるSMS認証の部分がうちの年寄り達に異常にネックだわ
あと個人商店でウチの店圏外なんですわぁと店員と読取りQR紙持って店の外に出て精算したコントもやったことがある
2022/06/12(日) 07:37:56.66
システムには脆弱性しかないわ
2022/06/12(日) 08:25:46.99
個人店でヨンデジやって無い所は売上ちょろまかしてるって思ってる
2022/06/12(日) 08:30:24.33
>>951
じゃあ次の10年後までは大丈夫じゃん
2022/06/12(日) 09:04:10.44
確かにネットつながらんとこはきついな
2022/06/12(日) 09:15:51.87
>>959
じゃー他の銀行はもっと大丈夫しゃんwww
2022/06/12(日) 09:27:16.45
まあ そうだよね
2022/06/12(日) 09:34:07.42
山の中のキャンプ場じゃあるまいし、普通に店やっててネットないとか正気か
2022/06/12(日) 09:36:01.89
ネットないどころか圏外ってそれどこの魔境
2022/06/12(日) 09:39:41.43
雑居ビルの奥の方とか地下は普通にアンテナ1本とか圏外になるけどな
2022/06/12(日) 12:43:38.70
よんデジ、やっぱり話題になってたのね

説明悪いわな

チャージは10月でもできるってことでいいの?
はがき届いてて、まだ登録してないやつの登録ができないのかと思って
今朝登録を試したら普通に登録できたわ

6/10の締め切りってなんの締め切りなん?
2022/06/12(日) 13:18:38.16
>>966
それま?
968名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 14:20:53.46
突風
2022/06/12(日) 15:23:27.20
>>967
チャージができないのかと思ってチャージ

チャージできた

新規登録が不可だと思ってダメ元で新規登録

登録完了、ログインもできた
チャージはしてない
970名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:28:53.07
ばばぁがレジでスマホ画面見て固まってんのよんデジかw
971名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:33:07.47
よんでじ、PayPayみたいなスピードない
972名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 16:15:54.99
よんデジ、アプリ作るべきだった
2022/06/12(日) 16:16:36.53
>>969
ん?やっちゃいけない二重申請してんの?
それ通ってんならザルもいいとこだな

店舗での会計がアナログ過ぎてサイト偽造も見抜けないだろうし
いざ決算してみたら予算以上に使われてましたみたいなオチはいやだなー
2022/06/12(日) 16:37:09.15
だから紙の商品券で良かったのにって言ってるのに
2022/06/12(日) 17:15:26.75
>>939
ならない
足りないぶん現金で払えばいい
2022/06/12(日) 17:18:26.78
なるならチロルチョコかうまい棒を買えば良いだけのこと
2022/06/12(日) 17:40:38.34
>>973
子供の分を申請したけど使わないで6/10がやってきた
2022/06/12(日) 17:59:59.45
意味不明
979名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:37:49.04
四日市について語ろう105
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1655022214/
980名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:47:04.78
乙でつ
981名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:57:50.29
>>977
痛々しいぞ
2022/06/13(月) 00:16:24.67
意味不明
2022/06/13(月) 00:46:35.49
確かに
ちゃんと支払ってるのかどうかは店側が把握できてるのか不明だよなぁ…
偽造スクショ画面出して◯◯円だけ払いました。残り現金でいいですか?みたいなのやれるだろうし

支払いが本当に完了したかどうかお知らせがリアルタイムでくんのかね
がち目視のみだったらザルシステムすぎる
984名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 03:16:12.11
貧乏人は暇だからこんなやり取り楽勝だろ
ワイは無理だからよんデジなんて見向きもしなかったわ


店舗側
お会計は〇〇円です。 お支払いはいかがいたしますか?

客側
四日市市プレミアム付デジタル商品券でお願いします。

店舗側
それではこのQRコードを読み取り、〇〇円と入力して下さい。

客側
〇〇円、 入力しました。

店側
では、スマホ画面を確認させていただきます。
「次へ」ボタンを押してください。

客側
「次へ」ボタンを押しました。

店側
(入力金額を再確認) では 「支払う」ボタンを押してください

客側
「支払う」ボタンを押しました。

店側
支払い完了画面を確認いたします。 ありがとうございました。
2022/06/13(月) 05:12:56.20
なにこれコピペ?
それとも暇人?
2022/06/13(月) 05:15:54.00
無職で暇なんだろ
無視しておこう
987名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:25:42.26
対応できないおバカな人達
ココ掲示板だぞ無視って書いて無能と読むwww
2022/06/13(月) 05:27:46.27
支払いが完了したのわかるんだわ
使い方もわからないで「よんデジ」を語ってるのかよwww
2022/06/13(月) 05:28:22.69
バカしかいない四日市
2022/06/13(月) 05:29:35.41
よんデジ券は風〇店で使えますか?
2022/06/13(月) 05:35:49.71
よんデジ券って二次元の嫁の分も発行してくれるよね
2022/06/13(月) 05:36:58.87
>>990
使えるだろ
職種差別はいかん!
993名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:37:57.36
ネコも家族だから発行してもらた
994名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:39:04.64
四日市について語ろう105
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1655022214/
2022/06/13(月) 06:23:26.89
暇な貧乏人はこんな感じなんだろ?
ワイは時給8000超えてるからもったいないわ



店舗側
お会計は〇〇円です。 お支払いはいかがいたしますか?

客側
四日市市プレミアム付デジタル商品券でお願いします。

店舗側
それではこのQRコードを読み取り、〇〇円と入力して下さい。

客側
〇〇円、 入力しました。

店側
では、スマホ画面を確認させていただきます。
「次へ」ボタンを押してください。

客側
「次へ」ボタンを押しました。

店側
(入力金額を再確認) では 「支払う」ボタンを押してください

客側
「支払う」ボタンを押しました。

店側
支払い完了画面を確認いたします。 ありがとうございました。
2022/06/13(月) 07:32:49.53
時給800円が何かゆーとるw
2022/06/13(月) 08:23:01.05
風俗、病院だめ
酒は良くてタバコはだめ
2022/06/13(月) 08:45:29.66
切手、アマゾンギフトもだめなんだっけ?
2022/06/13(月) 09:09:55.13
たばこだめって書いてあるけどコンビニじゃ分からんよな
2022/06/13(月) 09:19:00.02
1000なら四日市が最強になる!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 10時間 37分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況