四日市について語ろう104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:41:42.70
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ

【四日市市公式HP】
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html

【四日市市Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82

【前スレ】
四日市について語ろう103
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1649682283/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
2022/05/22(日) 06:03:07.47
こんにちはー
2022/05/22(日) 06:17:56.87
ハゲチビジジイで青のチェックのシャツにナイキの黒のシューズだった
下は何をはいてたかは覚えてない
結構わからないものだな
2022/05/22(日) 08:33:35.83
だいたいチビよな
デカいやつはバレやすいからできない
259名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:23:16.57
身体的に優位になるなんて初めてだw
2022/05/22(日) 09:39:29.68
>>255
その女
結果的に罪のないじいさん1人殺しといて今ものうのうと生きとるんかいな
毎日その女の夢枕にじいさんが立って女が狂ってればいいのにククク
261名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:52:39.94
塩浜に山岡家できてきてるなあ
あの辺臭くなりそう
2022/05/22(日) 10:14:45.25
>>260
人知れず病気で痛い思いして死んどるかもしれんしな
割と因果応報ってあると思うで
263名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 10:26:27.44
因果応報なんてないよ
2022/05/22(日) 10:42:09.90
おかわりくん好きだったのに
2022/05/22(日) 11:36:38.93
>>258
175以上の不審者って全然いないよな160~165くらいの不審者はゴロゴロおるのに
2022/05/22(日) 12:02:38.87
人権無くて頭の防御力も低かったら拗らせるしかないからな
267名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:46:13.38
ミルクロードの鈴鹿からフラワーロードとぶつかる
ローソンとガソリンスタンドがある所
パンダ食堂の前
来週までドライブするー洗車の値段各コース半額

しかし、洗っても洗っても黄砂と花粉は積もる。そこににわか雨でも降ったら
特に黒い車は悲惨だね。
2022/05/22(日) 17:54:10.02
>>261
あの臭いやつを食べるやつがいることに驚く
鼻がおかしすぎやろ
店で臭いのに
2022/05/22(日) 19:18:46.73
料理を楽しめない人は損だと思うんだ
2022/05/22(日) 20:37:44.61
夜中にスケボーの騒音じゃそらマンション売れないわ
2022/05/22(日) 20:54:00.28
スケボーで遊んでるガキのいる眼の前に交番があるのに何もしない警察官…
2022/05/22(日) 22:47:43.10
雷鳴ってるで
2022/05/22(日) 22:50:10.60
雨降ってくるな
274名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:50:23.49
梅雨入りか?
2022/05/22(日) 22:59:22.71
へそとられる
2022/05/22(日) 23:07:17.34
雷か?
2022/05/22(日) 23:25:32.70
隣の家に落ちたわ
閃光が走ってから大爆音
2022/05/22(日) 23:26:13.30
雨降ってきた
2022/05/22(日) 23:27:24.84
怖いわよ眠れなくなった飼い猫と犬がビビってる
2022/05/22(日) 23:44:04.93
>>265
年齢も10代~20代、もしくは30代~40代、または50代以上の人物が殆どだな
2022/05/22(日) 23:45:34.43
すごい音したけど最初だけだったな
2022/05/22(日) 23:53:47.88
はい終了
2022/05/23(月) 05:26:48.06
なんだ?花火か?
2022/05/23(月) 09:36:51.43
打ち上げ花火 飛んでくる北からの贈り物
2022/05/23(月) 10:39:11.41
確かに昨日どこかに雷落ちたわ
家が揺れたし
2022/05/23(月) 11:40:16.40
昨日ニュースでばんこ祭の事取り上げてたけど
30店しかなくてドーム内スカスカだった
あれは「祭」では無いな
2022/05/23(月) 15:44:29.24
俺が通っている工場なんだけど8割ぐらいがオタクっぽい感じがする
288名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:34.93
>>287
そらお前がおるしな
2022/05/23(月) 20:18:41.02
>>286
でも23異常に混んでた
2022/05/23(月) 22:00:53.30
>>286
本当に四日市祭りやるんやろか
2022/05/23(月) 23:11:34.35
そういえばチソチソうるさい奴がいたけどいつの間にか居なくなったなw
2022/05/24(火) 08:19:27.12
四日市祭りって何が楽しいん
やらんでええわ
2022/05/24(火) 09:43:06.95
ヤカラの成人式みたいなもん
やってる本人たちだけが楽しい催し
楽しめないやつは陰キャボッチ
294名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 10:55:30.70
>>293
お前はヤカラなのかチー牛なのか
2022/05/24(火) 11:07:11.94
言わせんな
296名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 11:18:02.30
言えよ
297名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 12:06:54.35
チー牛の皮を被った輩かもしれんから気をつけろ
ただ単に皮を被ったままのチー牛ならいいけどな
2022/05/24(火) 12:35:45.85
ちんこの話か?
2022/05/24(火) 13:27:59.66
チー牛って死語だぞオッサン
300名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 13:55:34.53
チー牛イライラで草
2022/05/24(火) 15:13:28.78
おすすめの中華教えて
場所は日永辺りから生桑くらいまでの地域
予算はランチで900円以下
2022/05/24(火) 15:31:24.15
萬徳 金城 長楽
2022/05/24(火) 15:31:55.41
よんでじ券てセルフレジは使えやんのか
2022/05/24(火) 15:54:03.63
>>301
とにかく量を沢山食べたいなら「横浜飯店」
見た目がオシャレなら量も少なくて味も普通でもいいなら「龍薫」
やっぱり日本人の作る中華じゃないと安心できないなら「幸楽」
味はまぁ良いが何十分も待たされた挙げ句料理を間違って出されてもいいなら「萬徳」
その辺を歩いていたら見つかるどこにでもあるコピペ中華といえば「長楽」「食府」
2022/05/24(火) 16:17:54.40
なんという中華マイスター
2022/05/24(火) 16:34:09.42
八慶は?
2022/05/24(火) 16:49:28.71
浜木綿
308名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 18:10:33.15
分かりやすい話し、
分かりにくい話しね

阪神・藪、そっくりさん
ロッ○リアで働いてたからね

阪神やなくて、ロッ○、、パ・リーグ?
これ、マジ話やから

梅宮アンナが高校生時代に初バイトはアンナミラーズだぞ、偶然名前が一緒だぞ

例えば、あずまさん
マックスって店で働いてたからね、偶然だぞ

例えば、おおさわさん
会社でリーダーになって、あだ名が「おおさわ親分」だぞ、偶然だぞ

例えば、マスさん
マスコミに就職

例えば、裏番組、見とこ
テレビ局に就職


例えばね
有吉(ありよし)ってね、最初、巨人の弟子で「吉本」なんだよ

有り吉→吉本



さて自分は?
さて、自分の仕事も考えて下さい
2022/05/24(火) 19:12:20.70
中央緑地にドムドムを誘致しなかったのは失策だったと思う
ドムドムは神 至高 最上級 最強
2022/05/24(火) 19:18:50.09
>>304
ありがとう横浜行きます
2022/05/24(火) 19:21:12.43
ドムドムだったらうまくいくもんなぁ🤔
2022/05/24(火) 21:15:05.29
レッドペッパーは?
2022/05/24(火) 21:25:54.45
新新園もええで~
2022/05/24(火) 23:00:51.57
鳥義も五味酉もなくなっとるやんけ!!
なんでや!
315名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 23:23:59.97
>>314
お前が行かんからやろ
2022/05/25(水) 00:46:14.03
>>315
お前も行けや
2022/05/25(水) 06:22:32.48
ドムドム誘致したらおっさんとか来るから雰囲気壊れる
2022/05/25(水) 07:22:44.90
きたなシュランなら桃果園
ニラそば最高
319名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 07:54:30.84
いうほど汚くないだろ
街中華の普通の汚れ具合だわ
大池中のとなりのラーメン屋ぐらいのパンチが必要
2022/05/25(水) 09:04:49.39
街中華の「汚い」の方向性は色々ある

床と天井が油でギトギト、そこにホコリがこびりつき
カウンターと一番奥のテーブルが散らかってる
建物や設備が老朽化、看板が壊れてる
食器がみんな欠けてて印刷も消えかけ
2022/05/25(水) 12:40:02.43
そういうトコで食べたい時もある
322名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:51:02.15
川原田のどさんこは?
323名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:57:06.26
>>301
希望地域からはハズれるが
楠の一号館前の
楠飯店
2022/05/25(水) 15:19:46.97
娘娘飯店はどうなの?
2022/05/25(水) 17:32:49.97
味城飯店、天津飯チャーハンなどご飯系はかなりうまいあと餃子
2022/05/25(水) 17:46:44.55
今日近鉄に松平健きたんやな
2022/05/25(水) 18:03:38.64
たまたま近鉄で買い物してたから見れたけどめちゃくちゃクールで渋かったよ
2022/05/25(水) 18:31:55.33
今桑名放送してるからまだ三重続くんだね
329名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 20:22:18.51
イオンモール四日市北にオンライン占い館「占いのアリーナLINK」に行ってきた
壺とか押し売りされなく面白くない
330名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 20:46:02.84
日本語で
331名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:08:18.25
𓃀𓄿𓎡𓄿𓎼𓄿𓅓𓄿𓏏𓄿𓈖𓄿𓈖𓎡𓄿𓇌𓏏𓅱𓏏𓇋𓂋𓅱𓈖𓄿
332名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:09:28.28
異世界転生って言うほど行きたいと思わないよな
333名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:18:25.54
例えば今の知識持ったまま戦国時代の農民の家に生まれて何か出来るか?
2022/05/25(水) 21:18:46.44
いきなり中央アフリカとかの発展途上国へ行って無双できると思うか?
異世界は外国より大変なんだぞ
2022/05/25(水) 21:27:10.61
>>333
まず言葉が通じない
当時の巻物とか見てもまったく読めないし
2022/05/25(水) 21:40:53.39
無職7年目
親のスネある限りかじり続けるぜ
2022/05/25(水) 22:40:32.82
>>326
何しに?
マツケンサンバ踊りに?
2022/05/25(水) 22:55:31.10
>>336
迷惑かけてるなら地獄行き
かけてないなら才能だよ
そのまま突っ走ろう
2022/05/26(木) 00:12:03.19
>>337
スイッチって番組らしい
2022/05/26(木) 00:58:40.69
イオン名誉顧問の小嶋千鶴子さん死去 106歳 小売り大手に育てる | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220525/k00/00m/020/354000c.amp

イオンを国内を代表する小売り大手に成長させた岡田卓也・公益財団法人岡田文化財団理事長の実姉で、イオン名誉顧問を務めていた小嶋千鶴子(こじま・ちづこ)さんが、20日に老衰のため亡くなっていたことが分かった。

106歳。

葬儀は近親者で営んだ。7月25日午後2時、三重県四日市市安島1の3の38の都ホテル四日市で「お別れの会」を開く。喪主は弟卓也(たくや)さん。

1939年5月、岡田屋呉服店の社長に就任。
イオンの前身であるジャスコ設立の69年2月に取締役、72年6月には常務取締役に就き、卓也さんとともに成長を支えた。
2022/05/26(木) 05:51:42.05
昨日の夕方近鉄四日市の王将前に人だかりができてたけど何かやってたんかな?
342名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 06:16:20.95
>>326
>>341
2022/05/26(木) 08:03:33.21
>>309
桑名のドムドムって、本体とは完全に経営切り離されてるらしいね
普段電車使わないから車で行くの面倒だし、極稀にしか行かないけど
2022/05/26(木) 08:19:07.45
桑名にあったドムドムはフランチャイズだったからね、経営されてた方が高齢だしあのビルも再開発で取り壊すってなったからじゃあ閉店ってなったんでしょ
メニューもドムドム直営店が出してるのとはかなり違ったメニュー出してたみたいだし
もし四日市に出店するなら直営店タイプがいいな
2022/05/26(木) 08:29:13.87
>>344
その書き込みで思わずググって閉店したことを今知ったわ…
食ってないメニューいろいろ試したかったけど、行かなかった俺が悪いしなぁ
82歳まで現役とかすげーわ。お疲れ様やね
2022/05/26(木) 09:42:15.58
もう何年も前からドムドムの経営が厳しくて閉店ラッシュって話題が出てたからね
まああそこに有るのが当たり前で、今日行かなくても今度行けば良いやってなってハンバーガーって言えばマックなご時世だし
でいざ閉店ってなったらここぞとばかり行って、閉店って聞いて来ましたとか寂しいですとかね人間勝手なもんだよ
2022/05/26(木) 09:46:46.91
まあ桑名のドムドムはあくまでも経営者の高齢化とあのビルの老朽化と再開発での取り壊しが重なったからね
まあドムドム本体の経営難も有ったけどフランチャイズだから今までやってこれたのかもね
348名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 10:04:52.77
>>340
106歳で老衰か
2022/05/26(木) 10:25:53.82
>>339
東海テレビ朝10時のスイッチ
マツケンさんぽ ってコーナー
昨日の放送では桑名歩いてた
2022/05/26(木) 10:35:05.77
吉宗評判記・暴れん坊将軍 第01話[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=aJhmV_Bdne4
351名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 13:02:17.97
>>349
このコーナーちらっと見たことあるけど、マツケンもっとハキハキ喋れよ って思ったわ
2022/05/26(木) 13:41:46.10
よんデジ使ってみた。二段階認証とQRコード読み込み
金額入力して店員に見せるのがマジ面倒い
2022/05/26(木) 14:05:24.25
富田駅パトカーいっぱいいたね
2022/05/26(木) 14:35:11.22
>>352
もうそれ普通に紙の商品券で良かったんじゃない?
スーパーとかで結局もたもたして行列が出来て感染症予防にならないんじゃ
2022/05/26(木) 14:42:33.16
だからよんデジ券を買うなよボケ
2022/05/26(木) 14:45:08.53
>>346
マックなご時世?バカ舌なのか
モスバーガーだろ
てか潰れる前にロッテリアに行けや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況