★☆豊田市民全員集合!! PART34☆★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/05/16(月) 21:53:08.66ID:eEE79q9H
前スレ
★☆豊田市民全員集合!! PART18☆★
★☆豊田市民全員集合!! PART19☆★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1552786965/
★☆豊田市民全員集合!! PART20☆★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1554526063/
★☆豊田市民全員集合!! PART21☆★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1565239064/
★☆豊田市民全員集合!! PART22☆★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1569970443/
★☆豊田市民全員集合!! PART23☆★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1574146631/
★☆豊田市民全員集合!! PART24☆★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1577334293/
★☆豊田市民全員集合!! PART25☆★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1582041135/
★☆豊田市民全員集合!! PART26☆★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1586184066/
★☆豊田市民全員集合!! PART27☆★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1589438241/
★☆豊田市民全員集合!! PART28☆★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1598943588/
★☆豊田市民全員集合!! PART29☆★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1605063879/
★☆豊田市民全員集合!! PART30☆★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1611276958/
★☆豊田市民全員集合!! PART31☆★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1614153849/
★☆豊田市民全員集合!! PART32☆★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1617052433/
★☆豊田市民全員集合!! PART33☆★
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1627560915/
2022/10/17(月) 17:08:54.72ID:xRyCA4UK
~よかマシって、後ろ向きなこと書いてなんになるんだよ
だからなんだよ?って言われて終了なのに
2022/10/17(月) 17:10:45.63ID:xRyCA4UK
>>878
人に言わんとまず自分がさせてみればいいのでは?
2022/10/17(月) 22:28:17.92ID:vz9QGBql
昔はタバコの銀紙だったから
よくドブが詰まった。
苦情出るようになって
なるべく溶ける紙になった。
一時期無くしてしまえ!て
なって保存会が必死に
続けるようにしたらしい。
でも⋯俺はあの祭嫌いだ。
882名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 01:27:13.04ID:VlAq6/RU
ぱっぴーのお好み焼き、まじうまい
2022/10/18(火) 16:50:31.23ID:8JaseUYx
斎藤病院の南はスズキディーラー?
やるねぇ
2022/10/18(火) 21:22:26.93ID:OgefXaSQ
とり小屋の大将って…ホントなの
885名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 21:37:24.64ID:79vThnaM
そうだよ
2022/10/19(水) 07:53:41.14ID:hzjIdBgL
>>880
10年位前に1度挙母まつりを見てがっかりしただけの縁もゆかりもない市民なので誰に言えば良いのか知らんw
市会議員?

珍走団みたいにはしゃぐだけはしゃいでママにお片付けしてもらうなんてダサすぎないか
887名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 09:44:57.35ID:t4efBEBx
>>886
年中祭に熱狂してる輩に聞いたことあるんだが
「踊りや花火の祭りは良くて、なぜ挙母祭りだけ?」
というのが彼らの言い分らしい。だから片付けないんだとさ。
2022/10/19(水) 10:46:36.88ID:iLRLa2xw
紙吹雪の後片付けなんて女々しいからな
889名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:22:42.02ID:gXOhXWFs
>>887
自分も挙母まつり好きじゃないけど同じような人いるんだね
平井や寺部の山車は嫌いじゃない
イキリがないからかな
2022/10/19(水) 13:13:57.05ID:C/0/gLVH
>>887
いや、おいでん祭りも
いろいろもめてるよ。
だから今はいろいろ規制してる。
昔みたいにほぼ裸の姉ちゃん達
見たいなぁ。
891名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 14:42:28.52ID:KdikRyWG
>>890
バーレスク名古屋に行けば?
892名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 12:22:52.72ID:Zjkmvhwg
【独自】衆院愛知11区に丹野みどりさん擁立へ 国民民主
https://www.chunichi.co.jp/article/566479

 国民民主党は19日、国会内で両院議員総会を開き、衆院愛知11区(愛知県豊田市など)に、フリーアナウンサーの丹野みどりさん(49)を擁立することを決めた。同党と関係が深く、同選挙区で圧倒的な影響力を持つトヨタ自動車労組の動向が注目される。
 同選挙区では、トヨタ労組が昨秋の衆院選で、2003年から6回連続当選していた古本伸一郎さん(現愛知県副知事)の擁立を見送り、自民党が議席を回復している。
 丹野さんは、今年の参院選岐阜選挙区に国民民主党から立候補し、落選した。
893名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 00:14:10.38ID:k0utlpSV
前回衆院選では旧民主系が空白…愛知11区に名古屋出身のフリーアナ・丹野みどり氏 国民民主党が擁立を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb822d780640534e98cc83062b7ff351438be0ec

何故 私が岐阜選挙区からでるのか?それはオセロで言ったら自民ばかりだと黒ばっかり。風穴を開ける為に岐阜から出馬です。って言っていた人なのに・・・・
2022/10/21(金) 07:16:48.71ID:gaQ9jVo3
大規模な漏水が確認されてから、1カ月です。愛知県豊田市の明治用水頭首工での漏水トラブル。応急措置が続く中、現場は今どうなっているのか、そして、農家への影響は続いているのか、取材しました。 「明治用水の漏水が確認されてから1カ月がたちました。現在は当初より水位が増していて、露出していた川底も見えなくなっています」(記者)  漏水の確認から1カ月。取水施設では、今も用水路に水を送るための応急的な措置が続けられています。  5月15日に確認された、明治用水頭首工での大規模な漏水トラブル。一時は川底が見えるほど、川の水位が下がり、取水口から水をとりこめなくなりました。現在は仮設ポンプ162台が設置され、農業用水は4日に1度順番が回ってくる交代制での通水です。 「今年は終わりだなと思った(イチジクは)水がないと実がしまらない。




(実が)フワフワになってとてもじゃないけど食べられない」(イチジク農家 長澤昭義さん)  漏水の影響は、生産量日本一を誇る、愛知県産のイチジクにも。イチジクは土の上の方に根が張るため、乾燥に弱い作物です。梅雨に入ったこともあり、今のところイチジクの生育に問題はないといいますが…。水が出る日には、できるだけ多くの水を容器に溜め、確保しています。 「葉が大きくなればなるほど水がいる。4日に1度だと、とてもじゃないが足りない」
2022/10/21(金) 17:14:25.43ID:7vfkWskF
民主党で丹野みどり出すなら、前回の選挙で出馬させとけよ
古本は民主党から離党して無所属だけど、元トヨタで私たちの仲間ですって組合が言うから投票した
それで次の選挙は直前になって後継も立てずに自分勝手な理屈で引退で自由投票になった
今さら岐阜で落選したアナウンサーとか連れてこられても納得いかないだろ
2022/10/21(金) 22:24:20.74ID:GbqdCPwU
そもそもなんでトヨタ組合は古本を見切ったんだよ?
2022/10/21(金) 23:13:44.45ID:ecL/hP1F
なんの役にもたたなかったからでわ?
2022/10/22(土) 00:31:08.56ID:EOdRenpB
>>897
じゃ代わりダ出すとか選択肢あったはずだが?
899名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 02:54:31.30ID:1jhRHjMv
古本関係ねぇよ
カーボンニュートラル問題でトヨタが自民党寄りに舵切ったんだから
2022/10/22(土) 07:40:01.87ID:SUJB8L9K
>>899
章男が自民にすり寄って便宜図ってもらうために労組の諸々の要求飲んで、その見返りに労組は出馬やめたってことか?

で、実際に自民はトヨタの言うこときいてくれたのか?
2022/10/22(土) 09:04:21.21ID:b3dY1Gbq
浅田真央ちゃん出しとけよw
あと40年議員できるぞ
万が一女性初の総理大臣になるかもしれない?
2022/10/22(土) 09:16:47.86ID:b3dY1Gbq
中京大学の豊田キャンパスに通って、トヨタに所属して浄水に住んでたなら、岐阜のみどりさんより段違いかも?
2022/10/22(土) 11:55:30.61ID:TKPAmpge
紅葉の観光道路を整備して少しでも渋滞を緩和してくれる議員がええわ
毎年死ぬほど混むんだよな
2022/10/22(土) 12:00:55.34ID:TKPAmpge
家の前にずーっと車列があるっていうストレスは半端ないぞマジで
紅葉シーズンは出るに出れない、入るに入れない

30分で往復できる店に2時間半かかるっていう生活
2022/10/22(土) 12:17:51.08ID:Ffyxddoz
>>903
いつもトップ当選しとる議員は、その渋滞の根源の出じゃなかったか?w
2022/10/22(土) 15:08:29.67ID:Zuk0e4sz
>>811

475 東海子 2022/10/22(土) 14:39:46 [f+ICEiwA] ID:om126254177160.33.openmobile.ne.jp

だからか、タキソウ タキソウと連呼するテレビCMをずいぶん前から見てないなと思ってた。
907名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:31:08.27ID:ZdRm+B04
足助は民間駐車場が商魂逞しいなぁと思って見てる
利用したことないけども
908名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 16:16:54.43ID:uqrznh8A
大韓
2022/10/22(土) 18:07:16.18ID:ANNfom62
タキソウはあれが本店なんか
なんとなく名古屋の店かと思ってたわ。
2022/10/22(土) 18:54:15.91ID:pWdeAXXF
花火やってるけど何の花火?
2022/10/22(土) 20:20:33.05ID:1I4EjPyr
中国共産党大会を祝っての花火だって
2022/10/22(土) 20:50:03.39ID:YB5dcofv
じゃあもっと盛大にやらないと失礼だろ
913名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 22:55:06.09ID:7YIu/w4L
保見団地のブラジルのスーパーへ行ってみる
914名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:01:06.74ID:Oyp13C/8
日進の153号付近の渋滞が酷すぎるから豊田さん金出してまともなバイパス(23号みたいな)にしてくれよ
名古屋~豊田間の道が貧弱すぎて情けなくなってくるんだよ
鉄道も含めて名古屋~豊田間の行き来に時間かかりすぎるというインフラレベルを他所の人に知られるのが恥ずかしい
2022/10/23(日) 01:53:39.19ID:ud8FcQ/o
そんなこと豊田市に言えよ。市役所にメールしろ。
ここに書いても老害が数人しか見てないぞ。
2022/10/23(日) 01:58:06.74ID:GmtC82jT
づらが変わらなければまた一緒だよ。なんきめだよw
917名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:02:15.74ID:Txw0ALxU
前回衆院選では旧民主系が空白…愛知11区に名古屋出身のフリーアナ・丹野みどり氏 国民民主党が擁立を発表
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20221020_22585

 次の衆院選で国民民主党が、豊田市などの愛知11区に名古屋市出身のフリーアナウンサー・丹野みどりさんを擁立すると発表しました。

丹野みどりさん:
「自動車産業が明るい未来を描けるように、様々な政策を尽力していきたいとおもっております」

 丹野みどりさん(49)は、2022年7月の参院選に岐阜選挙区で立候補し、落選しました。2021年の衆院選で古本伸一郎さんが出馬を見送り、旧民主系が空白となっていた愛知11区で、再起を目指すことになりました。

 また、選挙区の区割り変更で新設される犬山市や小牧市などの愛知16区には、日赤愛知医療センター名古屋第二病院救急科の医師・福田徹さん(40)を擁立します。
2022/10/23(日) 02:08:28.23ID:S+moHyQd
国道なんだから、文句言うなら国じゃないの?
2022/10/23(日) 02:38:29.24ID:UpoyDGH0
>>915
バカなのか
「153は国道です」って言われて終わり
2022/10/23(日) 02:41:15.72ID:UpoyDGH0
>>917
古川を切っといて、こんな縁もゆかりもないBBA支持するわけねぇだろ
このBBAもたいがいだな
2022/10/23(日) 02:45:57.59ID:SHJcLzy7
>>914
三好もついでに頼むわ
23号BPみたいな高架はさすがに時間かかるだろうけど
もう土地あるんだしさっさと6車線にして欲しい
あとは左折レーン
2022/10/23(日) 06:11:28.39ID:ud8FcQ/o
>>919
バカなのか国に文句言えよ。老害
2022/10/23(日) 06:13:15.93ID:ud8FcQ/o
国に言え

>日進の153号付近の渋滞が酷すぎるから豊田さん金出してまともなバイパス(23号みたいな)にしてくれよ
2022/10/23(日) 06:16:35.48ID:/wu86FbC
日本全国の「絶景紅葉」ランキング 2位は「蔵王ロープウェイ」、1位は?


3位は「香嵐渓(こうらんけい)」(愛知県豊田市)がランクインした。東海エリアを代表する紅葉スポット。約4000本のモミジが色づく11月にはもみじまつりが開催され、ライトアップや出店も催される。
2022/10/23(日) 06:17:46.00ID:/wu86FbC
愛知県日進市で乗用車を盗んだなどとして逮捕された男性らについて、名古屋地検岡崎支部は不起訴処分としました。


 豊田市に住む男性(50)ら4人は、今年1月、日進市の駐車場に止めてあった乗用車1台(時価250万円相当)を盗んだなどの疑いで逮捕されていました。  


名古屋地検岡崎支部は、この男性ら4人について、21日付けで不起訴処分としました。


 また、男性4人が盗んだ車を盗難品と知りながら、千葉県内で保管したなどとして逮捕されていた外国籍の男性ら6人についても、不起訴処分としています。


 いずれも不起訴の理由については、明らかにされていません。
2022/10/23(日) 06:18:42.54ID:/wu86FbC
9月いっぱいで日本テレビを退社した「進め!電波少年」の〝T部長〟こと土屋敏男氏(66)のインタビュー完結編となる3回目は、テレビ業界の窮状について語る。


 昨今、テレビ離れが叫ばれているが、同氏はこう話す。 「テレビがちょうど今、大ピンチじゃないですか。社内の最終講義をやらせてもらって、言ったのは『その大ピンチをプレーヤーでやれるアナタたちが本当にうらやましい。こんな面白い時ないよ』と。そういう時だと思う」  映画からテレビ、テレビからインターネットと主役は変わりつつある。
「『映画スターは出さないぞ』と言われてる時代からテレビの時代に変わる。で、インターネットが出てきた。
『素人が作った映像なんて誰が見るんだ』って言ってる間にユーチューブ、ネットフリックスが出てきて完全にひっくり返った。スクリーン、テレビ、手のひら(スマホ)」  


土屋氏によると、時代の変化は必然だという。だからこそ、テレビに求められるのは〝再定義〟だと強調する。 「テレビの再定義をやらないと生きていけないと思う。逆に言うとネットフリックス、アマゾン(プライムビデオ)とかのように世界に出ていけばいいだけの話だし、そのコンテンツ力が(日本のテレビには)あると思ってる。韓国はすでに先行している。そこに挑戦するだけと思ってるんだけど、まだ切り替わりきれていないのが歯がゆい」
 変革を起こすのは人材と世代交代。テレビ業界には、優秀なADほどプロデューサーになるとつまらない番組を作るという説があるが…。 「優秀なADは優秀なプロデューサーにはなる。心配りできるヤツは頭がおかしくないヤツだから。そういう人材も番組を作る上ではすごく必要。でも、見たこともないモノを作るんだったら、ネジが2、3本飛んでるヤツの方がいい(笑い)。そういうヤツが次の時代の何かを生み出すと思う」と変革者の出現に期待を寄せる。  テレビの未来を後進に託し、土屋氏は次の道を歩む。企画・演出会社「Gontents合同会社」を立ち上げ、日本テレビに加え、愛知県豊田市のケーブルテレビ局「ひまわりネットワーク」とアドバイザリー契約を結んだ。 「インターネットによって世界がつながっている今、自分の住む街がすごく大事ということに気付いた。自分の街って何かというと知り合いの数なんですよね。なので、住んでる街を愛する方法を見つける手助けをやろうと思っています。自分の街を好きになることだから毎日が楽しくなる。これはワクワクしています」


 過激な企画で周囲をハラハラさせた土屋氏が、どんなコンテンツでワクワクさせてくれるのか注目だ。
2022/10/23(日) 06:19:48.04ID:/wu86FbC
同園は2021年2月、地元の総合建設会社グループ企業「TAIKEIファーム」が、農産物の6次産業化や農業体験を通じた地域貢献への取り組みとして開業。最新の栽培方法「高設ゆりかご」を導入し、イチゴの「紅ほっぺ」「章姫」、白みがかった希少品種の「エンジェルエイト」を栽培。7月からはメロン狩りに衣替えし、表皮が黄金色で果肉が緑色の果肉で小ぶりな実を付ける希少品種「ころたん」や「マスクメロン」を栽培して、ハウス内は全床コンクリート張りで広々した通路を設け、車いすやベビーカーにも対応している。  


イベントでは、12月にオープンする園内カフェのパティシエが作る限定いちごパフェをはじめ、自社農園で栽培した新米やサツマイモなどの販売、同園で栽培したフルーツを使った商品の販売、地元の大道芸人やマジシャンによるパフォーマンスやバンド演奏、ハンドメード雑貨の販売や体験ワークショップ、ハロウィーンにちなんだフォトスポットの設置などを行う。



 同園の菱田さんは「多くの人にストロベリーパークを身近に感じてもらうとともに、地元農産物に興味を持つ機会になれば」と来園を呼びかける。  開催時間は10時~16時。入園無料。
2022/10/23(日) 06:21:15.05ID:/wu86FbC
「おいでん市場」(豊田市元宮町5)で10月15日、災害用備蓄食品を使ったアレンジレシピの振る舞いが行われた。



(豊田経済新聞) 【写真】おいでん市場で食ロス啓発 防災備蓄食活用したパエリアなど振る舞う  豊田市では、2021年10月に「第5回食品ロス削減全国大会」が同市で開催されたのを機に、行政と企業が連携して食品ロス削減に積極的に取り組んでおり、非常食は期限になると大量に廃棄してしまうため、これまでに連携してきた愛知工業大学の料理サークル「ヒルズ」の学生と地元農家グループ「夢農人(ゆめのうと)とよた」に呼びかけてアレンジレシピを考案し、今年春、レシピを紹介する企画展を開いた。



 今回の催しは、賞味期限切れ非常食の食品ロス削減対策の一環として豊田市環境部循環型社会推進課が初めて企画したもの。  当日は、市内事業所から寄せられた廃棄してしまうアルファ米などの非常食を主な材料に、夢農人のメンバーが生産するトマトジュースや茶葉、トウモロコシをはじめ、同店で販売しているエビなどの食材を使い、「ヒルズ」の学生5人と夢農人のメンバー7人らが、店頭で手作りしたパエリアや茶がゆ、トウモロコシご飯約90食を来店者に振る舞った。



 同課の神谷さんは「アルファ米などの災害用備蓄食品が、一手間加えるだけでおいしく食べられることを知ってもらえた。今後もこうした取り組みを通じて、少しでも多くの方に食品ロス削減を呼びかけていきたい」と話す。
2022/10/23(日) 11:15:17.91ID:VxJnFFgz
>>922
ハァ?
アタマおかしいだろお前w
930名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:35:30.81ID:Oyp13C/8
>>921
広いのになんで2車線なんだろ
立体工事に向けて準備してるのかな
2022/10/23(日) 14:59:37.77ID:cdruE3rm
また花火やな
2022/10/23(日) 15:47:34.47ID:Te2mA0DW
「おいでん市場」(豊田市元宮町5)で10月15日、災害用備蓄食品を使ったアレンジレシピの振る舞いが行われた。



(豊田経済新聞) 【写真】おいでん市場で食ロス啓発 防災備蓄食活用したパエリアなど振る舞う  豊田市では、2021年10月に「第5回食品ロス削減全国大会」が同市で開催されたのを機に、行政と企業が連携して食品ロス削減に積極的に取り組んでおり、非常食は期限になると大量に廃棄してしまうため、これまでに連携してきた愛知工業大学の料理サークル「ヒルズ」の学生と地元農家グループ「夢農人(ゆめのうと)とよた」に呼びかけてアレンジレシピを考案し、今年春、レシピを紹介する企画展を開いた。



 今回の催しは、賞味期限切れ非常食の食品ロス削減対策の一環として豊田市環境部循環型社会推進課が初めて企画したもの。  当日は、市内事業所から寄せられた廃棄してしまうアルファ米などの非常食を主な材料に、夢農人のメンバーが生産するトマトジュースや茶葉、トウモロコシをはじめ、同店で販売しているエビなどの食材を使い、「ヒルズ」の学生5人と夢農人のメンバー7人らが、店頭で手作りしたパエリアや茶がゆ、トウモロコシご飯約90食を来店者に振る舞った。



 同課の神谷さんは「アルファ米などの災害用備蓄食品が、一手間加えるだけでおいしく食べられることを知ってもらえた。今後もこうした取り組みを通じて、少しでも多くの方に食品ロス削減を呼びかけていきたい」と話す。
2022/10/23(日) 15:47:43.52ID:Te2mA0DW
9月いっぱいで日本テレビを退社した「進め!電波少年」の〝T部長〟こと土屋敏男氏(66)のインタビュー完結編となる3回目は、テレビ業界の窮状について語る。


 昨今、テレビ離れが叫ばれているが、同氏はこう話す。 「テレビがちょうど今、大ピンチじゃないですか。社内の最終講義をやらせてもらって、言ったのは『その大ピンチをプレーヤーでやれるアナタたちが本当にうらやましい。こんな面白い時ないよ』と。そういう時だと思う」  映画からテレビ、テレビからインターネットと主役は変わりつつある。
「『映画スターは出さないぞ』と言われてる時代からテレビの時代に変わる。で、インターネットが出てきた。
『素人が作った映像なんて誰が見るんだ』って言ってる間にユーチューブ、ネットフリックスが出てきて完全にひっくり返った。スクリーン、テレビ、手のひら(スマホ)」  


土屋氏によると、時代の変化は必然だという。だからこそ、テレビに求められるのは〝再定義〟だと強調する。 「テレビの再定義をやらないと生きていけないと思う。逆に言うとネットフリックス、アマゾン(プライムビデオ)とかのように世界に出ていけばいいだけの話だし、そのコンテンツ力が(日本のテレビには)あると思ってる。韓国はすでに先行している。そこに挑戦するだけと思ってるんだけど、まだ切り替わりきれていないのが歯がゆい」
 変革を起こすのは人材と世代交代。テレビ業界には、優秀なADほどプロデューサーになるとつまらない番組を作るという説があるが…。 「優秀なADは優秀なプロデューサーにはなる。心配りできるヤツは頭がおかしくないヤツだから。そういう人材も番組を作る上ではすごく必要。でも、見たこともないモノを作るんだったら、ネジが2、3本飛んでるヤツの方がいい(笑い)。そういうヤツが次の時代の何かを生み出すと思う」と変革者の出現に期待を寄せる。  テレビの未来を後進に託し、土屋氏は次の道を歩む。企画・演出会社「Gontents合同会社」を立ち上げ、日本テレビに加え、愛知県豊田市のケーブルテレビ局「ひまわりネットワーク」とアドバイザリー契約を結んだ。 「インターネットによって世界がつながっている今、自分の住む街がすごく大事ということに気付いた。自分の街って何かというと知り合いの数なんですよね。なので、住んでる街を愛する方法を見つける手助けをやろうと思っています。自分の街を好きになることだから毎日が楽しくなる。これはワクワクしています」


 過激な企画で周囲をハラハラさせた土屋氏が、どんなコンテンツでワクワクさせてくれるのか注目だ。
2022/10/23(日) 15:47:51.29ID:Te2mA0DW
愛知県日進市で乗用車を盗んだなどとして逮捕された男性らについて、名古屋地検岡崎支部は不起訴処分としました。


 豊田市に住む男性(50)ら4人は、今年1月、日進市の駐車場に止めてあった乗用車1台(時価250万円相当)を盗んだなどの疑いで逮捕されていました。  


名古屋地検岡崎支部は、この男性ら4人について、21日付けで不起訴処分としました。


 また、男性4人が盗んだ車を盗難品と知りながら、千葉県内で保管したなどとして逮捕されていた外国籍の男性ら6人についても、不起訴処分としています。


 いずれも不起訴の理由については、明らかにされていません。
2022/10/23(日) 15:48:02.99ID:Te2mA0DW
9月いっぱいで日本テレビを退社した「進め!電波少年」の〝T部長〟こと土屋敏男氏(66)のインタビュー完結編となる3回目は、テレビ業界の窮状について語る。


 昨今、テレビ離れが叫ばれているが、同氏はこう話す。 「テレビがちょうど今、大ピンチじゃないですか。社内の最終講義をやらせてもらって、言ったのは『その大ピンチをプレーヤーでやれるアナタたちが本当にうらやましい。こんな面白い時ないよ』と。そういう時だと思う」  映画からテレビ、テレビからインターネットと主役は変わりつつある。
「『映画スターは出さないぞ』と言われてる時代からテレビの時代に変わる。で、インターネットが出てきた。
『素人が作った映像なんて誰が見るんだ』って言ってる間にユーチューブ、ネットフリックスが出てきて完全にひっくり返った。スクリーン、テレビ、手のひら(スマホ)」  


土屋氏によると、時代の変化は必然だという。だからこそ、テレビに求められるのは〝再定義〟だと強調する。 「テレビの再定義をやらないと生きていけないと思う。逆に言うとネットフリックス、アマゾン(プライムビデオ)とかのように世界に出ていけばいいだけの話だし、そのコンテンツ力が(日本のテレビには)あると思ってる。韓国はすでに先行している。そこに挑戦するだけと思ってるんだけど、まだ切り替わりきれていないのが歯がゆい」
 変革を起こすのは人材と世代交代。テレビ業界には、優秀なADほどプロデューサーになるとつまらない番組を作るという説があるが…。 「優秀なADは優秀なプロデューサーにはなる。心配りできるヤツは頭がおかしくないヤツだから。そういう人材も番組を作る上ではすごく必要。でも、見たこともないモノを作るんだったら、ネジが2、3本飛んでるヤツの方がいい(笑い)。そういうヤツが次の時代の何かを生み出すと思う」と変革者の出現に期待を寄せる。  テレビの未来を後進に託し、土屋氏は次の道を歩む。企画・演出会社「Gontents合同会社」を立ち上げ、日本テレビに加え、愛知県豊田市のケーブルテレビ局「ひまわりネットワーク」とアドバイザリー契約を結んだ。 「インターネットによって世界がつながっている今、自分の住む街がすごく大事ということに気付いた。自分の街って何かというと知り合いの数なんですよね。なので、住んでる街を愛する方法を見つける手助けをやろうと思っています。自分の街を好きになることだから毎日が楽しくなる。これはワクワクしています」


 過激な企画で周囲をハラハラさせた土屋氏が、どんなコンテンツでワクワクさせてくれるのか注目だ。
2022/10/23(日) 15:48:11.28ID:Te2mA0DW
同園は2021年2月、地元の総合建設会社グループ企業「TAIKEIファーム」が、農産物の6次産業化や農業体験を通じた地域貢献への取り組みとして開業。最新の栽培方法「高設ゆりかご」を導入し、イチゴの「紅ほっぺ」「章姫」、白みがかった希少品種の「エンジェルエイト」を栽培。7月からはメロン狩りに衣替えし、表皮が黄金色で果肉が緑色の果肉で小ぶりな実を付ける希少品種「ころたん」や「マスクメロン」を栽培して、ハウス内は全床コンクリート張りで広々した通路を設け、車いすやベビーカーにも対応している。  


イベントでは、12月にオープンする園内カフェのパティシエが作る限定いちごパフェをはじめ、自社農園で栽培した新米やサツマイモなどの販売、同園で栽培したフルーツを使った商品の販売、地元の大道芸人やマジシャンによるパフォーマンスやバンド演奏、ハンドメード雑貨の販売や体験ワークショップ、ハロウィーンにちなんだフォトスポットの設置などを行う。



 同園の菱田さんは「多くの人にストロベリーパークを身近に感じてもらうとともに、地元農産物に興味を持つ機会になれば」と来園を呼びかける。  開催時間は10時~16時。入園無料。
2022/10/23(日) 15:51:10.55ID:Te2mA0DW
大規模な漏水が確認されてから、1カ月です。愛知県豊田市の明治用水頭首工での漏水トラブル。応急措置が続く中、現場は今どうなっているのか、そして、農家への影響は続いているのか、取材しました。 「明治用水の漏水が確認されてから1カ月がたちました。現在は当初より水位が増していて、露出していた川底も見えなくなっています」(記者)  漏水の確認から1カ月。取水施設では、今も用水路に水を送るための応急的な措置が続けられています。  5月15日に確認された、明治用水頭首工での大規模な漏水トラブル。一時は川底が見えるほど、川の水位が下がり、取水口から水をとりこめなくなりました。現在は仮設ポンプ162台が設置され、農業用水は4日に1度順番が回ってくる交代制での通水です。 「今年は終わりだなと思った(イチジクは)水がないと実がしまらない。




(実が)フワフワになってとてもじゃないけど食べられない」(イチジク農家 長澤昭義さん)  漏水の影響は、生産量日本一を誇る、愛知県産のイチジクにも。イチジクは土の上の方に根が張るため、乾燥に弱い作物です。梅雨に入ったこともあり、今のところイチジクの生育に問題はないといいますが…。水が出る日には、できるだけ多くの水を容器に溜め、確保しています。 「葉が大きくなればなるほど水がいる。4日に1度だと、とてもじゃないが足りない」
2022/10/23(日) 15:51:26.51ID:Te2mA0DW
406 名無しさん sage 2022/10/19(水) 23:44:28.86 ID:gyay1YFg















ららぽーと愛知東郷
充電終わっとるのに移動せん蛆虫が乗る3台
tps://i.imgur.com/q2tHCyP.jpg
2022/10/23(日) 20:09:46.92ID:SOAnxALG
豊田市の話題じゃないし・・・
2022/10/23(日) 20:17:08.43ID:m5pvzjSA
長文
ポエム
長文
ポエム
2022/10/23(日) 23:18:10.68ID:7XXkunVK
うっとおしい奴はみんなあぼーんにするからな。
2022/10/24(月) 00:32:57.04ID:chh10Rwt
>>930
計画上は片側3車線で今はあくまで暫定形。
とはいえ何十年も前に計画されて未だに2車線だから3車線になるには軽く10年以上かかる
https://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/works/toyota-nishi/

交差点近くだけでも3車線化して左折レーン足せばコストも工期も
それほどかからずにある程度効果出せるのにちっともやらない
943名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:17:55.33ID:q+RUfZGF
ジブリパーク始まると八草駅から瀬戸に向かう道やスポーツセンターから三好に向かう道混むかな
他にも混みそうなとこある?
2022/10/26(水) 13:44:07.74ID:z20qDxUb
豊田市で電動アシスト自転車を試乗かレンタルできる場所って無いですか?
検索したら5000円かかる所ならあるみたいだけど
945名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:15:46.91ID:8FgOeIok
>>944
ハローサイクルのアプリは?
2022/10/26(水) 18:50:36.07ID:eRBZtsfI
ジブリパークで周辺の市にも盛り上がり…愛知・豊田市が『となりのとよた割』園のチケット提示で地域クーポン
2022/10/26(水) 19:28:17.87ID:DFlb9JLK
レゴランドさんの立場は…
948名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:37:56.16ID:uEgdZP+f
レゴランドは普通に混んでるし外人に人気なんだよなあ
2022/10/26(水) 19:43:02.51ID:DFlb9JLK
レゴランドさんもがんばっているのか(´・∀・`)
2022/10/26(水) 20:07:41.27ID:O2ODmDUI
>>945
豊田市は対応してない
2022/10/26(水) 20:54:09.02ID:FryN3F1D
>>948
うそつけ
めっちゃガラガラじゃん
あそこは食事に力を注がなかったのが痛かった
うちの子らもモンキーパークの方が楽しいって言ってる
2022/10/26(水) 23:54:23.25ID:ptE31fRm
四郷にスズキのディーラーができるな。でかい
2022/10/27(木) 00:54:22.74ID:8axTDBDl
で、火垂るの墓のアトラクションはあるの?
2022/10/27(木) 01:25:24.41ID:WVJgyzYQ
>>952
既出>883
2022/10/27(木) 06:11:36.33ID:8axTDBDl
>>952
でかいよな
2022/10/27(木) 09:57:46.60ID:wuGljdDz
>>952
あれは大きいよな
2022/10/27(木) 10:37:37.85ID:Gy+Gn/0A
北部はキャリーが人気車種!
2022/10/27(木) 12:03:13.84ID:QCj5Au6W
>>944
星ヶ丘まで行くといい
無料で車種も豊富で
周りの極坂登って
電アシの良さを体感できるから
2022/10/27(木) 12:22:57.93ID:MCdRAD04
株式会社トップワンSUZUKIアリーナ

みたいだな
2022/10/27(木) 12:34:48.27ID:e8yezMQq
>>959
じゃあ移転なのかな
2022/10/27(木) 18:35:17.24ID:8axTDBDl
スバルのディーラーがあればね。見てみたい。
2022/10/27(木) 19:33:30.60ID:gPiZ0qZy
へえ、でかいのか
ちょっと寄ってみるか
2022/10/28(金) 07:46:41.30ID:hh5HxmC6
警察は軽乗用車を運転していた安城市の派遣社員佐藤一弥容疑者(38)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。


https://news.yahoo.co.jp/articles/ad335ecb22245934edfe5d106c38da075890e3d9
964名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 08:19:10.50ID:e6ZbiHDS
あそこ横断歩道も無いのに
無理やり渡る老人が多いから怖いんだよ。
2022/10/28(金) 11:55:57.56ID:gzDdcBt9
『 思い出の昭和区ぶらり旅 』
https://youtu.be/GMDU0O-ZDmw

【動画内 チャプター】
0:00 今回の動画を3分半に凝縮
3:30 オープニングトーク
5:04 プリーズ山手
6:57 喫茶マウンテン
10:01 大曽根〜鶴舞へ移動
12:13 元朝日ソーラーの寮へ
16:32 譜久島くんと中山道で前橋に行ったお話
19:45 御嶽温泉
21:48 御器所八幡宮と八幡湯
24:06 僕が住んでいた木造ボロアパート永和荘のあった場所
27:10 八幡湯入浴
29:11 八幡湯〜八事山興正寺へ移動
32:07 八事山興正寺(五重塔と大仏様)
36:04 お寺のエスカレーター
38:14 異世界への入口
42:03 闇の道へ
44:50 山の中で遭難
47:10 大仏様の元へ帰還
48:37 薬麺楽園の激旨まぜ麺
49:57 エンディング
2022/10/28(金) 17:10:42.91ID:hh5HxmC6
夕方、夜は反射鏡の付いたベストがいいよ
2022/10/28(金) 17:12:04.75ID:hh5HxmC6
間違え、反射ベスト
968名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 08:21:47.86ID:4frTPHJ+
今日天気良いから豊田市駅の方にお昼ご飯食べに行こうと思ってるんだけど、向こう行くと暴力団員に必ず遭遇するから少し怖いな
2022/10/29(土) 11:23:01.17ID:+r8x2/Gq
爆音流しながら歩いとるキチゲェ集団もおったわ
2022/10/29(土) 22:49:44.19ID:4ZVyjEgu
自転車試乗するならアサヒがいいのかな
イオンの近くにもいくつか店あるけど
上り坂での性能試したいんだよな
2022/10/30(日) 19:01:33.15ID:OeBnyXbj
花火?
972名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 19:06:45.36ID:OeBnyXbj
花火なんか上げるなやうるせ〜んじゃ!
市民がみんな花火好きと思うなよ!
だいたい豊田市は花火上げすぎなんじゃ!
金の無駄遣いばかりするな!
2022/10/31(月) 18:28:02.60ID:WzdREhqX
はい、次の患者さんどうぞ~
2022/11/01(火) 00:02:06.83ID:cexc7MVO
又吉直樹読んだのか、今更感あるが読まないよりまし
975名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:37.87ID:V2NO8Lr2
愛環を複線化してくれ!
976名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 11:28:34.87ID:eHfEVVDI
豊田に家を建てようと思ってるんですが、藤岡の方って住むにはどうですか?
2022/11/01(火) 11:45:31.98ID:uINayort
>>976
今はどこに住んでいて、藤岡のどの辺を考えてますか?
2022/11/01(火) 11:50:13.17ID:sJNs+/pX
梅坪です
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況