名古屋市港区について語るスレです。
情報交換等に使ってください。
※前スレ
名古屋市港区を語るスレ Part27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1648739864/
名古屋市港区を語るスレ Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/30(月) 12:31:20.95ID:IpCCKYHB
96名無しさん
2022/06/03(金) 18:46:52.19ID:Dg5QjYew 競馬場の解体もだいぶ進んでる
毎朝バスの中から見えるAmazonの箱のキャラクターみたいなカワイイ顔した建屋が潰されるたら泣くかなー
毎朝バスの中から見えるAmazonの箱のキャラクターみたいなカワイイ顔した建屋が潰されるたら泣くかなー
97名無しさん
2022/06/03(金) 18:55:41.15ID:HpiHV3rB 宝神の小島商事さん閉業した?
98名無しさん
2022/06/04(土) 00:33:05.23ID:eMKLTp6z まぁ何のかんの言ったところで結局この世は金よ
価値のものさしは
港区の地価=そこに住む人間ってことだろ
市内の区別所得格差表なんかあればわかりやすいけど流石に無いかそんなもんあったら港区民の人権蹂躙も甚だしいしね
目も当てられない
価値のものさしは
港区の地価=そこに住む人間ってことだろ
市内の区別所得格差表なんかあればわかりやすいけど流石に無いかそんなもんあったら港区民の人権蹂躙も甚だしいしね
目も当てられない
99名無しさん
2022/06/04(土) 00:48:47.00ID:RjWsGrUL 中川の僻地と港の築地口付近じゃ全然違うと思うけど
100名無しさん
2022/06/04(土) 01:13:57.46ID:25manOdv 何故か周りがほっとかない港区
特質すべきものなんてないのにね
特質すべきものなんてないのにね
101名無しさん
2022/06/04(土) 02:53:57.08ID:54F0C0LT 築地口の栄光の時代に行ってみたかった
102名無しさん
2022/06/04(土) 02:56:45.24ID:9M5qGfR+ 名東区 土地50平米とかだったら笑う。3F建てとかありがちなんだよなぁ。
103名無しさん
2022/06/04(土) 05:33:14.27ID:1C4/ZjKd104名無しさん
2022/06/04(土) 05:37:05.28ID:SPca53sq105名無しさん
2022/06/04(土) 06:00:20.01ID:EPFjOsrm 東海通と星ヶ丘近辺は値段そう変わらんよな
106名無しさん
2022/06/04(土) 06:13:47.41ID:Z73RrEDx 築地口栄光の時代
・ユニー1号店があった
・映画館があった
・レジャービルにはレストラン、雀荘、ビリヤード場、パチンコ屋があった
(パチンコ屋は地下鉄通路と直結していた)
・文具や事務用品に特化したビルがあった(時代の先取り)
・ユニー1号店があった
・映画館があった
・レジャービルにはレストラン、雀荘、ビリヤード場、パチンコ屋があった
(パチンコ屋は地下鉄通路と直結していた)
・文具や事務用品に特化したビルがあった(時代の先取り)
107安城区民
2022/06/04(土) 06:58:51.43ID:ST0UwgcF 環23パートナーシップ協定、
略して「ルート23連合軍」
(環太平洋パートナーシップみたいなやつ。アメリカ、カナダ、日本、東南アジア諸国、オーストラリアなどが太平洋を囲んで結ぶ協定。)
それと同じでぐるっと23号線を通る都市、区が結ぶ協定です。とりあえず港区と安城市は協定を結んでます。
これから、豊橋、蒲郡、西尾、刈谷、豊明、緑区、南区、四日市、鈴鹿、伊勢などにも参加を呼びかけてきます!
略して「ルート23連合軍」
(環太平洋パートナーシップみたいなやつ。アメリカ、カナダ、日本、東南アジア諸国、オーストラリアなどが太平洋を囲んで結ぶ協定。)
それと同じでぐるっと23号線を通る都市、区が結ぶ協定です。とりあえず港区と安城市は協定を結んでます。
これから、豊橋、蒲郡、西尾、刈谷、豊明、緑区、南区、四日市、鈴鹿、伊勢などにも参加を呼びかけてきます!
108名無しさん
2022/06/04(土) 07:06:40.54ID:9AeGKzz9 >>106
凄かったんだな
凄かったんだな
109名無しさん
2022/06/04(土) 07:14:33.44ID:djX9YSeT110名無しさん
2022/06/04(土) 07:15:47.40ID:djX9YSeT ごめん、うまく貼れなんだ
ググってくだしぇ
ググってくだしぇ
111名無しさん
2022/06/04(土) 08:18:52.67ID:0RlQVEjp >>94
ぐっさん家
ぐっさん家
113名無しさん
2022/06/04(土) 08:56:22.12ID:XBqMGiqF 荒子川公園には、それをしのぐ施設があった。
114名無しさん
2022/06/04(土) 09:22:13.48ID:wRjZupun もっと前は遊郭があった
115名無しさん
2022/06/04(土) 09:39:41.14ID:eMKLTp6z 老人ばっかだなー港区は
化石のような白黒の過去の記憶に補正かけ作った都合の良い栄光を回顧してオナニー
若い人がいない区に未来はないねー
終わってるね
その点名東区は若いからな
化石のような白黒の過去の記憶に補正かけ作った都合の良い栄光を回顧してオナニー
若い人がいない区に未来はないねー
終わってるね
その点名東区は若いからな
116名無しさん
2022/06/04(土) 09:43:57.22ID:XBqMGiqF 荒子川公園には、映画館も銭湯もパチンコ屋もレストランもあった
118名無しさん
2022/06/04(土) 09:58:56.76ID:HcRnn1LF ジュニアデパート
119名無しさん
2022/06/04(土) 10:15:02.78ID:yRU37Y0I120名無しさん
2022/06/04(土) 10:52:10.08ID:by8u3yv2 >>103
流石に古すぎてピンとこないね
自分的には二十年位前が凄かった気がするけどね
築地商店街はまだまだ活気があって、京屋が2つデパートと文具の問屋さんみたいな店舗があってデパートの方は良く学校帰りに寄って50円で出来るアーケードゲーム当時はキングオブファイターとか流行ってて同じ階でスガキヤをよく食べたりバス停付近でモスバーガーやコジマ書店で時間つぶしたりもしたなぁ
時期前後でその辺りなちりめん亭もあった
カレーラーメン美味かった
流石に古すぎてピンとこないね
自分的には二十年位前が凄かった気がするけどね
築地商店街はまだまだ活気があって、京屋が2つデパートと文具の問屋さんみたいな店舗があってデパートの方は良く学校帰りに寄って50円で出来るアーケードゲーム当時はキングオブファイターとか流行ってて同じ階でスガキヤをよく食べたりバス停付近でモスバーガーやコジマ書店で時間つぶしたりもしたなぁ
時期前後でその辺りなちりめん亭もあった
カレーラーメン美味かった
121名無しさん
2022/06/04(土) 10:54:00.18ID:by8u3yv2122名無しさん
2022/06/04(土) 10:55:11.60ID:yJbBb+Z0 ミスタードーナッツが出来たはときはワクワクした。
123名無しさん
2022/06/04(土) 11:06:41.04ID:b+rD232g 昔は外国の船員さん向けの店もあったんだよね。まるで横浜、横須賀?みたいな時代もあったか
124名無しさん
2022/06/04(土) 11:27:12.44ID:C9PCUdCY 海上輸送コンテナが港区民の仕事を奪ったのじゃよ
そしてコンテナヤードの出来た飛島村がのしあがった
そしてコンテナヤードの出来た飛島村がのしあがった
125名無しさん
2022/06/04(土) 11:35:37.05ID:zAmqX1JT ファミーズで暇つぶして小島書店で時間調整してバスにのる。
126名無しさん
2022/06/04(土) 11:47:54.36ID:vboCzXn5 >>115
名東区知らないだろ
一社駅のマックスバリューはまだしも南のバロー行ってみろ
介護の人と一緒に買い物する老人ばっかりだ
長久手から名東区に入るといきなり古い時代に戻ったタイムスリップ感
名東区となって50年、多くの若い人が集まって街を作り上げてきた
その人達は今でも多くのマスを持ち、みんな老人だ
最近建った家は少なく若い人たちの新しい住居は長久手や日進にある
港区や中川区は新しい住宅地もあり感覚的に平均年齢は名東区のほうが上に感じる
名東区知らないだろ
一社駅のマックスバリューはまだしも南のバロー行ってみろ
介護の人と一緒に買い物する老人ばっかりだ
長久手から名東区に入るといきなり古い時代に戻ったタイムスリップ感
名東区となって50年、多くの若い人が集まって街を作り上げてきた
その人達は今でも多くのマスを持ち、みんな老人だ
最近建った家は少なく若い人たちの新しい住居は長久手や日進にある
港区や中川区は新しい住宅地もあり感覚的に平均年齢は名東区のほうが上に感じる
127名無しさん
2022/06/04(土) 12:05:25.87ID:Z+TAyTDR 会話が全くできないのな
128名無しさん
2022/06/04(土) 12:44:38.87ID:eMKLTp6z129名無しさん
2022/06/04(土) 12:48:42.10ID:eMKLTp6z 港区って地下鉄乗るときに目に入る路線図見ると名城線からチロって出てる盲腸みたいだヨねw
130名無しさん
2022/06/04(土) 12:58:53.21ID:ZSodTptw 名東区は名古屋市の統計だと高齢化グループに入ってるんだがなー
ここ数年で世帯数も人口も若年層の比率も
お隣の天白区に越されちゃってるがな
ここ数年で世帯数も人口も若年層の比率も
お隣の天白区に越されちゃってるがな
131名無しさん
2022/06/04(土) 13:09:03.84ID:oq6w3UNy132名無しさん
2022/06/04(土) 13:11:56.56ID:iuz/LBGC133名無しさん
2022/06/04(土) 13:13:33.81ID:iuz/LBGC 港区はまともな学校すらないし、ファミリーが新規に家を買って何て、地盤的にもありえないから仕方ないけどね。
134名無しさん
2022/06/04(土) 13:17:14.72ID:oK3nkh+O135名無しさん
2022/06/04(土) 14:08:14.18ID:EUtds+aP >>105
こんな事を書くとまたバカにされるかもしれないけど東海通周辺はすごく良いと思うよ
地下鉄金山栄まで乗換なしで7分から15分
駅周辺の商業施設は目の前にドンキホーテとららぽーと
道路環境はその商業施設すぐに高速入口
東西に23号線と東海通
南北に江川線と154号線
商業施設の他に中部労災病院もある
区役所駅には地下鉄出口上に図書館
また、逆サイドの出口にはLAWSON、コメダ珈琲、うどん屋があり共用の広い駐車場があって地下鉄から帰ってくる親族等の送迎や待ち合わせに重宝してる
更にその周辺には大きな24時間受け取り可能な郵便局やバロー、他に
スケートリンクやジム、プール、ゴルフ練習場があるスポーツ施設もある
あの辺りは本当に便利な施設が密集してる
南北に154号線と江川線
こんな事を書くとまたバカにされるかもしれないけど東海通周辺はすごく良いと思うよ
地下鉄金山栄まで乗換なしで7分から15分
駅周辺の商業施設は目の前にドンキホーテとららぽーと
道路環境はその商業施設すぐに高速入口
東西に23号線と東海通
南北に江川線と154号線
商業施設の他に中部労災病院もある
区役所駅には地下鉄出口上に図書館
また、逆サイドの出口にはLAWSON、コメダ珈琲、うどん屋があり共用の広い駐車場があって地下鉄から帰ってくる親族等の送迎や待ち合わせに重宝してる
更にその周辺には大きな24時間受け取り可能な郵便局やバロー、他に
スケートリンクやジム、プール、ゴルフ練習場があるスポーツ施設もある
あの辺りは本当に便利な施設が密集してる
南北に154号線と江川線
136名無しさん
2022/06/04(土) 14:14:26.59ID:eMKLTp6z137名無しさん
2022/06/04(土) 14:16:43.52ID:eMKLTp6z138名無しさん
2022/06/04(土) 14:49:52.50ID:zAmqX1JT 盲腸もほかっとくと牙を剥くんだぜ?
虫垂炎で死にかけた俺が言うんだから間違いない
虫垂炎で死にかけた俺が言うんだから間違いない
139名無しさん
2022/06/04(土) 14:53:07.55ID:xAXctpm8140名無しさん
2022/06/04(土) 15:09:02.21ID:NmvXZcSv インチキ右翼たいなネット工作員が、対立する様に仕向けてる場合もあるから、成り済ましには注意しろ
141名無しさん
2022/06/04(土) 15:10:06.76ID:NmvXZcSv 脱字だ
インチキ右翼みたいなネット工作員
インチキ右翼みたいなネット工作員
144名無しさん
2022/06/04(土) 17:58:28.60ID:Wvsf3vhE145名無しさん
2022/06/04(土) 19:04:01.15ID:PBRdzkhV146名無しさん
2022/06/04(土) 22:13:10.16ID:Qx0HtMvm >>144
今頃布団の中で発狂してるかもね
今頃布団の中で発狂してるかもね
149名無しさん
2022/06/04(土) 22:29:02.27ID:Qx0HtMvm やれやれ…
150名無しさん
2022/06/04(土) 22:42:53.59ID:XBqMGiqF 港区以下の自治体は県下でも大阪でもいくらであるのに
むしろ港区は上の方
なんで港区を目の敵にしてるんでしょうねぇ。自分に問題を抱えてるから叩くものが欲しいんでしょうね。
むしろ港区は上の方
なんで港区を目の敵にしてるんでしょうねぇ。自分に問題を抱えてるから叩くものが欲しいんでしょうね。
151名無しさん
2022/06/04(土) 22:47:55.41ID:gxyVmWnZ それ無茶苦茶だよ、、名古屋のどこに住もうかは悩んでも、大阪に住もうか名古屋に住もうか何て普通迷う???意味わからん
153安城区民
2022/06/04(土) 22:53:33.02ID:ST0UwgcF 久しぶりにタチヤに行きました。
1980円の寿司が美味しそうで食べたかったですが、また今度、、、ネタが新鮮でめちゃデカくて。
100円回転寿司ではみない大きさ。
1980円の寿司が美味しそうで食べたかったですが、また今度、、、ネタが新鮮でめちゃデカくて。
100円回転寿司ではみない大きさ。
154名無しさん
2022/06/04(土) 23:43:21.42ID:eMKLTp6z155名無しさん
2022/06/05(日) 00:23:45.14ID:Lny9ekXB マジ珍草うるせぇー
派手に事故ってスプラッターになれ
派手に事故ってスプラッターになれ
156名無しさん
2022/06/05(日) 00:36:42.69ID:xFRlSYHd157名無しさん
2022/06/05(日) 01:05:08.60ID:Xu7gZSaK 港区の開発って順番というか一つやり始めるとその地域に集中するよね?
名古屋港やったかと思えば築地周辺かと思えば当知アピタができてその周辺がプールができたり少し賑やかになったかと思えば今度は品川にイオンモールやあおなみ線駅ができて周辺にカーマやニトリやタチヤがある商業ビルができたり
で、東海通にららぽーとやマンション
茶屋はイオンモールと火葬場が出来たと思えばドラッグストア筆頭に多数の飲食店や車屋他業態、新興住宅地
次は土古だよね
なんか持ち廻り的に回してるのかな?
名古屋港やったかと思えば築地周辺かと思えば当知アピタができてその周辺がプールができたり少し賑やかになったかと思えば今度は品川にイオンモールやあおなみ線駅ができて周辺にカーマやニトリやタチヤがある商業ビルができたり
で、東海通にららぽーとやマンション
茶屋はイオンモールと火葬場が出来たと思えばドラッグストア筆頭に多数の飲食店や車屋他業態、新興住宅地
次は土古だよね
なんか持ち廻り的に回してるのかな?
158名無しさん (スップ Sdf2-S8bM [1.75.225.133 [上級国民]])
2022/06/05(日) 01:11:47.18ID:pI1OiZgBd159名無しさん
2022/06/05(日) 02:07:27.63ID:F80kAjYT 宝神、稲永はずっとそのままだろうなぁ
160安城区民
2022/06/05(日) 06:38:57.57ID:KUEC/W7O161名無しさん
2022/06/05(日) 07:46:53.64ID:D5PzLdVA ド底辺の港区を馬鹿にして優越感に浸る!か
そんなに余裕無いんですかアンタら
逆にかわいそうになるわ、いい子いい子してあげるわ
そんなに余裕無いんですかアンタら
逆にかわいそうになるわ、いい子いい子してあげるわ
162名無しさん
2022/06/05(日) 07:56:34.10ID:B3FmGW4b >>151
無理やり大阪を取ったか。愛知についても書いたんだがそっちは都合が悪いから無視か。無理やりすぎるぞ。
無理やり大阪を取ったか。愛知についても書いたんだがそっちは都合が悪いから無視か。無理やりすぎるぞ。
163名無しさん
2022/06/05(日) 09:07:10.48ID:8yTj2ho7 ここはいつもいい荒れ具合だな
閉店情報とか年寄りの昔話しかないスレよりよほど元気があってよろしい
みんながんばれ
閉店情報とか年寄りの昔話しかないスレよりよほど元気があってよろしい
みんながんばれ
164名無しさん
2022/06/05(日) 09:16:43.28ID:/wv+rTq9 ミサイル注意
165名無しさん
2022/06/05(日) 09:19:58.53ID:1JJB212h 山川 17
村上 16
金正恩16
岡本 16
村上 16
金正恩16
岡本 16
172名無しさん
2022/06/05(日) 10:00:16.44ID:Xqp5xzWP 喧嘩はやめろよw東海市とか出さないと行けないとか悲しくなるだろうw名古屋市では、港区が最底辺なのは変えようがないんだから
175名無しさん
2022/06/05(日) 10:03:20.92ID:LN0WVih+ まあ港区に定員割れのアホ学校しかないのがよくわかる
177名無しさん
2022/06/05(日) 10:09:59.66ID:Z5Hw6W1a >>176
いや、論破もなにもしてないのにそういうキチガイみたいな言動し始めるのは、相当くるくるパーなんじゃねえのお前wwお母さんも困ってるだろうなw
いや、論破もなにもしてないのにそういうキチガイみたいな言動し始めるのは、相当くるくるパーなんじゃねえのお前wwお母さんも困ってるだろうなw
178名無しさん
2022/06/05(日) 10:12:22.80ID:/u5jhcbp 住みたい街ランキングで東海で圧倒的1位、全国順位でも相当上の長久手と比較するのも港区スレならではw
181名無しさん
2022/06/05(日) 10:58:08.80ID:Aaj/CPq+ 北朝鮮8発だからホームランダービー単独トップに躍り出てる
182名無しさん
2022/06/05(日) 11:18:43.45ID:1fGLvk5p 名東区は地下を走らないのに地下鉄って謳ってるのが
笑える 台風でも災害でもないのに地下鉄が止まるから不便すぎるわ。
笑える 台風でも災害でもないのに地下鉄が止まるから不便すぎるわ。
183名無しさん
2022/06/05(日) 11:23:03.83ID:fGg2w1My 大阪dsと御堂筋線の中津~江坂間だな
184名無しさん
2022/06/05(日) 11:23:53.67ID:2bJsnBUx 自称名東区が来てからスゲー雰囲気悪くなった。
185名無しさん
2022/06/05(日) 11:28:04.47ID:+zm259fc 彼スレの雰囲気を悪くすることが喜びみたいだからねえ
もうちょいマシな人との関わり方できないのかなって気もするが
もうちょいマシな人との関わり方できないのかなって気もするが
186名無しさん
2022/06/05(日) 11:30:44.13ID:fGg2w1My 本日花火が終わってからNHK見るの忘れずに
現実から目を背けてはいけない
現実から目を背けてはいけない
187名無しさん
2022/06/05(日) 11:30:46.43ID:6TSR/gmj 南区民の俺が評価してやる
名東区は坂が多すぎて移動が車以外地獄、その点港区は平坦(橋以外)だから住環境は港区の圧勝
金山と名駅に近い港区、栄に近い名東区。これも港区の勝ち
完全にひきこもるなら名東区の方が静かで良いかもしれんが普通に暮らすなら港区の方がいいな。昭和区に比べたらどちらも話にならんけど
名東区は坂が多すぎて移動が車以外地獄、その点港区は平坦(橋以外)だから住環境は港区の圧勝
金山と名駅に近い港区、栄に近い名東区。これも港区の勝ち
完全にひきこもるなら名東区の方が静かで良いかもしれんが普通に暮らすなら港区の方がいいな。昭和区に比べたらどちらも話にならんけど
188名無しさん
2022/06/05(日) 11:40:20.32ID:NJ1nIkkj ゆうても台風や地震の水害の恐怖と隣合わせなのも現実。伊勢湾台風で合わせて5000人亡くなってるし。
189名無しさん
2022/06/05(日) 11:43:52.09ID:GK2UwS2A 千種区民の俺が評価してやる
名東区は坂が多すぎるがその点、水害リスクは皆無、港区は平坦(橋以外)だから常に水害によって居住環境が一瞬で失われるので、家を買うなんてもってのほか、よって名東区の圧勝
金山と名駅に近い港区、栄に近い名東区。東山線の運行本数に慣れたら他路線なんて考えられないから、名東区の圧勝。
ファミリーで住むなら名東区の方が静かで教育環境も圧勝、貧乏人がコスパや独り身で暮らすなら港区の方がいいな。昭和区に比べたらどちらも話にならんけど
名東区は坂が多すぎるがその点、水害リスクは皆無、港区は平坦(橋以外)だから常に水害によって居住環境が一瞬で失われるので、家を買うなんてもってのほか、よって名東区の圧勝
金山と名駅に近い港区、栄に近い名東区。東山線の運行本数に慣れたら他路線なんて考えられないから、名東区の圧勝。
ファミリーで住むなら名東区の方が静かで教育環境も圧勝、貧乏人がコスパや独り身で暮らすなら港区の方がいいな。昭和区に比べたらどちらも話にならんけど
190名無しさん
2022/06/05(日) 11:58:02.53ID:/u5jhcbp 地価ランキングが貼られる→港区の地価が安すぎると発狂、特に名東区がなんであんなに高いのか謎八つ当たり(ここからvs名東区始まる)→
災害リスク、教育環境で圧倒的差を痛感→でも平坦で住みやすい!商業施設が近いからと必死!!→ファミリーで住む場所じゃないし、そもそも家買うなんてもっての他とまた論破→名東区は高齢化してるだろ!!と発狂→統計値で港区が名古屋で最底辺と発覚→名古屋市内で比較するな大阪とかと比較しろ!!→名古屋と大阪で住む場所比較する??アホ??←いまここ
災害リスク、教育環境で圧倒的差を痛感→でも平坦で住みやすい!商業施設が近いからと必死!!→ファミリーで住む場所じゃないし、そもそも家買うなんてもっての他とまた論破→名東区は高齢化してるだろ!!と発狂→統計値で港区が名古屋で最底辺と発覚→名古屋市内で比較するな大阪とかと比較しろ!!→名古屋と大阪で住む場所比較する??アホ??←いまここ
192名無しさん
2022/06/05(日) 12:05:09.38ID:8yTj2ho7 名東区で思いつく一番の急坂は星ヶ丘
ただ星ヶ丘の坂道は千種区だ
名東区は史上最大級の整地事業で全区域の山を切り崩し谷を埋め比較的高低差は少ないでしょ
猫洞みたいに重機が埋まっちゃうような危険な場所もないし
名東区以上の崖崩れ危険地域をいっぱい持つ現実を直視するべき千種区民
昭和区に比べたらどちらも話にもならんけど
ただ星ヶ丘の坂道は千種区だ
名東区は史上最大級の整地事業で全区域の山を切り崩し谷を埋め比較的高低差は少ないでしょ
猫洞みたいに重機が埋まっちゃうような危険な場所もないし
名東区以上の崖崩れ危険地域をいっぱい持つ現実を直視するべき千種区民
昭和区に比べたらどちらも話にもならんけど
193名無しさん
2022/06/05(日) 12:09:25.03ID:Bhtvijw2 名東区は水害より亜炭鉱の採掘で地盤沈下が起きて深刻って新聞にも取り上げられてたやん 東京の調布のみたいなことやろ 家の下に突然穴がみたいな 大地震きたらめちゃ怖いやん 中学校じゃイジメで自殺が多発してるしそんなに環境良いとは思えんなー
194名無しさん
2022/06/05(日) 12:10:07.63ID:/u5jhcbp >>192
そう、ただそれらも千種区名東区はバザードマップではそこまで危険視されてないんだよなぁ、そんな酷い災害あったら埋立地の港区なんて液状化で沈んでるだろ
そう、ただそれらも千種区名東区はバザードマップではそこまで危険視されてないんだよなぁ、そんな酷い災害あったら埋立地の港区なんて液状化で沈んでるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真判定勝利! 那須川天心、初黒星 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真 2
- ぶんぶんぶーん!押忍!hololive DEV_IS ReGLOSSの番長!轟はじめ!🐧⚡🏡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ165
- 那須川天心敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
- 国内決済アプリ、過去1年のDL数はPayPayよりも楽天ペイが多い😲 [861717324]
- 正直、中国民の反日感情より、国内の反中感情の方がヤバくないか?ヤフコメ、X、TikTok、YouTube…どこ見てもヘイトが溢れてる [838847604]
