ハイキングやる人ならわかると思うが、豊橋自然歩道が大幅に縮小されるみたい。
赤岩尾根の登山道→全廃
本坂峠⇄中山峠→全廃
多米峠に上がる道→廃止
大脇から上がる道→廃止
普門寺から上がる道→廃止
豊橋自然歩道は530発祥とも関わり深い。豊橋はおろか愛知や静岡から気軽にハイキングに来てるのにお金がなくて整備出来ないから縮小しますはないだろ?縮小する前に議会で話し合うとか市民にアンケートとるとかクラウドファンディングするとか方法はあったはず。
アリーナといい、豊橋公園の件といいこの市長だめだわ