豊橋っこあつまってぇ~ Part84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/01(水) 09:20:49.84ID:dd3giUI+
・豊橋についてまったり語り合いましょう。
・次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part83
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/16513214
2022/06/27(月) 07:53:42.04ID:0kiLOlf+
どうりでいつも長蛇の列になっとるわけだわ
637名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 10:06:23.26ID:CHNroCLE
>>635
嘘つけ 嘘つき
2022/06/27(月) 12:00:00.32ID:1vkSaE88
梅雨明けって、ろくに降っとらんのに明けるなや
今夏は電力不足に続いて水不足かよ
2022/06/27(月) 12:27:41.33ID:dlYLewvZ
こんな空梅雨では、宇連ダムが心配
640名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:30:53.88ID:j8CZQWS5
バイク後部座席の20代女性が死亡…信号交差点で直進していた2人乗りのバイクと右折してきた乗用車が衝突
https://news.yahoo.co.jp/articles/a718b18ad451cce389837c8af579aa019cd21162
バイクを運転していた20代の男性は、脚と首の骨を折る重傷です。

バイクと乗用車が衝突する事故 バイクに同乗していた女性が死亡 愛知県豊橋市
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f11866fd978809b4ed6bcdfb344279b57cc316f

バイクと乗用車が衝突、バイクの男女死傷 愛知・豊橋市の国道1号交差点
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/gallery/79904
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/-/img_39b058fc2978ceb977de48779da3505a244342.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/8/e/-/img_8e87ca62ced422215f2d87e02efeeb69227068.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/6/-/img_f646e053d63b3d78ca4049ef843f9976281265.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/b/8/-/img_b88f17d4b46679ddc53c1c12e460be8c234266.jpg
641名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:39:55.92ID:B6RBQLUj
えw公式に梅雨あけたんだ
どっかで梅雨明けたとか聞いたけど冗談で言ってるのかと思った
2022/06/27(月) 12:44:35.28ID:iPWN4Xn4
>>640
バイク相手に対して車の方のダメージでかいな
どんなぶつかり方したんだろ
643名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:01:18.62ID:bf+EqQYp
車が右折したところに直進バイクが突っ込んだんだろ
644名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:03:29.64ID:B6RBQLUj
たまにあるのが右折のおばさんが右折の途中で止まってしまうこと
右折できるわと思って曲がり始めるんだけど
直進車のスピードがかなり速いことに途中で気づいてびっくりして止まってしまう
その止まった場所は道路の真ん中
直進車は右折車を認識しているんだけど
そのまま曲がってしまえばぶつからないと判断して急ブレーキはかけない
そしてまさかの道路の真ん中で止まってしまった右折車に避けようがなくぶつかる
この事故がそうかどうかはわからんけどな


教訓
バイクはいつ死んでもいいという覚悟がある人間以外乗ってはいけない
直進バイクが交差点に侵入するときは右折車がどういうタイミングで妨害しても止まれる速度まで減速すること
右折するときは慎重に判断して一たび右折行動を開始したらそのまま曲がり切ってしまえ
一号線で右折待ちする奴は馬鹿
2022/06/27(月) 13:48:24.84ID:QM9PGy0R
バイクの女はシートベルトしてなかったのか?w
2022/06/27(月) 13:55:31.75ID:jeZDF0hH
おっぱいが引っかかるから遠慮しがち
2022/06/27(月) 14:00:12.94ID:iiT3wtbm
宇連ダムの貯水率は61.6% また0%になりそうな予感
2022/06/27(月) 14:01:49.18ID:iiT3wtbm
宇連ダムの貯水率は61.6% また0%になりそうな予感
649名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 14:17:00.15ID:zz10sNFV
>>644
あんまり前の車にくっついてるとバイクは全然見えないからな
この車が行ったら右折しよなんて思ってたらその直後にバイクくっついてたなんて焦るシチュエーションよくある
2022/06/27(月) 14:39:41.49ID:QM9PGy0R
取り敢えず全ての二輪はシートベルトと補助輪必須にしとけよw
2022/06/27(月) 14:41:08.71ID:QM9PGy0R
>>648
東三河土民みんなでダム湖に小便しに行けば解決する
2022/06/27(月) 14:43:07.10ID:wwqCcdvO
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1652173167/576
https://i.imgur.com/muVj5VY.jpeg
2022/06/27(月) 18:20:30.15ID:XqSdNgjh
エンジン音のうるさいバイクは公害
654名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 18:43:03.12ID:JOics21q0
>>652
ああ、一里山か
R23バイパスの影響で交通量は少なくなったものの、一応は国1だでなぁ…
2022/06/27(月) 18:47:42.07ID:iZfCHXAv
結局今日の誘拐予告はなんだった?
2022/06/27(月) 18:56:31.08ID:Bgt6I080
むしゃくしゃしてやった系なんだろうな
ほんとに捕まるとも知らずに
バカなやつだ
657名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 19:08:23.88ID:b8XmIXPi
>>654
あそこバカみたい飛ばすやついるからな
2022/06/27(月) 19:13:10.21ID:wv3edvLx
ここらは信号の間隔も広くてスピード乗るエリアだから、直進と右折でもぶつかれば相当な衝撃だろうな
日中眩しかったりするとスピード出てる単車なんかは見落としやすいので余計に危ない
659名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 20:22:36.01ID:lD67j6hS0
>>657
浜名バイパスに乗る前のウキウキ区間だからね
気持ちは分からんでもないけど一里山越えた次かその次くらいの交差点がちょいゴチャってるからやっぱこの辺ぐらいからはゆっくり走った方がいいよね

ちなみに一里山の手前のクネクネ道でスピード違反で捕まった経験ありまつ(;ω;)

シンフォニアの赤信号からスタートダッシュで80km/hで走ってたら捕まりまちた
2022/06/27(月) 21:18:12.76ID:Bgt6I080
今日暑さがヤバかったな
東海地方はもう梅雨明けしたらしいし、明日も暑そうだな
2022/06/27(月) 21:26:17.62ID:+iW5FP3Z
予告のせいで子どもの保育園から17時まで子どもが帰れなくなったって連絡あったわ
ほんと良い迷惑
662名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 21:45:48.07ID:jfEPZUMN
プーチンはもうすぐクーデターか病気で死ぬ
原油価格は混乱でさらに跳ね上がってそれが下がるまで10年以上かかる
2022/06/27(月) 21:59:47.10ID:DItIWfAx
>>662
はいはい、お薬飲んで寝ましょうね
2022/06/27(月) 22:58:58.22ID:ShAV16WE
最近予言者溢れてるよね
665名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 01:28:25.14ID:+cbK83oD
宇連ダム頑張れ
2022/06/28(火) 07:36:58.48ID:v7P8/AJd
お前もがんばれ
2022/06/28(火) 07:41:30.26ID:aQj9QrKM
ハロワ行こうな
668名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 12:41:19.30ID:GUfFFaJ7
屋外作業してるやつ大丈夫か
よく死なないな
2022/06/28(火) 13:13:09.70ID:Zp9S8bL8
森とか小山の近くの道で自然のクーラーの風が吹いててあまり人も蚊もいない休める場所を探したいな
670名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 13:44:18.72ID:QMROpHZq
空梅雨つってもここ三年ほどの中じゃ今年は降った方だな
どうせ七、八月に大雨来るよ
2022/06/28(火) 14:04:01.31ID:lXeif5TA
風が吹いても熱風だ! 涼しくない!!
2022/06/28(火) 14:09:18.76ID:pmAdwy6U
平野部では無理っしょ
涼しさ求めるなら標高2000m以上
2022/06/28(火) 15:11:59.48ID:pkc6f3J+
帳尻合わせに台風ドカンが1番困る
674名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 15:35:32.93ID:GUfFFaJ7
なんかもう節電してるとこあるんだが
注意報が出てからでいいだろ
2022/06/28(火) 17:40:04.11ID:1lyjLHs+
涼が欲しけりゃ茶臼山高原か治部坂高原へ。それでも真夏は暑いが朝夕から暑いことはない
676名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 17:54:17.01ID:+UvcU4sv
桜淵公園はふつうに暑い
2022/06/28(火) 18:02:12.09ID:KIcgbULB
沢登りやれば良いやん
2022/06/28(火) 18:03:57.55ID:ViDWpmhh
蛇穴に住んでそのまま即身仏になるしかない
2022/06/28(火) 18:27:56.39ID:R6vO5AXn
新城程度じゃ逆に暑いぞ
本宮山に登ってもマイナス3℃程度
2022/06/28(火) 18:54:45.68ID:NtzUnN97
バイクで作手方面から本宮山を下ってくると新城手前で空気が急に暑くなる
2022/06/28(火) 18:56:58.24ID:EcQQMDZS
節電節電と言うが協力する気はない
節電節電とエアコンつけないことがさもすばらしいことのようにテレビがあおって、信じたバカな老人が熱中症でわりと死んだ事実を俺は忘れない

ちょっとでも暑いと感じたらエアコンをピッとやります
電気は積極的に使います
2022/06/28(火) 19:12:50.80ID:yeiU2h5S
中部電力管内は大丈夫そうだね。
2022/06/28(火) 19:20:14.32ID:zEQdO1Ph
節電要請って東電エリアだろ。
バカで良かったやん
2022/06/28(火) 19:22:15.69ID:yAKATfP0
夕方のニュースで、豊橋の80代男性が畑仕事中に熱中症と見られる症状でお亡くなりになったと
2022/06/28(火) 20:05:38.70ID:iSZqVkKI
>>680
作手も新城にいれて上げて
2022/06/28(火) 20:47:56.30ID:ilCXOcPy
室伏が来たってよ
豊橋公園に
こりゃ新アリーナ建設進んじゃうねえ
2022/06/28(火) 20:50:53.89ID:6h8mwEgT
この辺の自治体は金だけは有るからな
688名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:18:02.33ID:KxmKE2sa
武道館建て替えるんだろ
689名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:59:38.62ID:vAFJ1rWd
ちょっと前まで梅雨で寒かったから体ついていかんで畑仕事サボりながらやってるけどそれでもキツいからな
温度自体より落差がやべーわ
2022/06/28(火) 22:08:17.59ID:ViDWpmhh
落差?
2022/06/28(火) 22:11:37.23ID:v7P8/AJd
この暑さじゃエアコンがんがん効かせてロータリーかき回すくらいしかできん
2022/06/29(水) 12:55:38.32ID:nq60ispG
23号小松原ICで玉突き事故
693名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 13:05:52.71ID:iidOWnH3
すごい渋滞だね
うちの近所だしこえーわ
2022/06/29(水) 13:20:15.61ID:GXLC+JUJ
https://twitter.com/yuufore_ape/status/1541977837812740097
怖いわ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/29(水) 13:23:36.31ID:ZDhbjelG
玉突きじゃなくて乗り上げとるじゃん!
ドこえぇ〜、運転手の安否は?
2022/06/29(水) 13:23:39.26ID:scV7qWsL
酷いな
タンクローリーの下にめり込んどる
かなりのスピードでローリーに突っ込んだみたいだ
2022/06/29(水) 13:32:53.92ID:GXLC+JUJ
これの3台うしろに鉄骨満載のトレーラーが突っ込んでこうなったのだとか
タンクローリーが空だったから下に入れたけど逆に入れなかったら…
698名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 14:01:00.87ID:OKZKKRXy
タンクローリーの下に入り込むのは中々だな
699名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 14:02:21.91ID:OKZKKRXy
降りる場所ここだった!で急ブレーキでもしたんかな。
2022/06/29(水) 14:13:36.99ID:GXLC+JUJ
https://twitter.com/maakun7110/status/1541970525878382595
よく止まったよこれ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/29(水) 14:21:46.33ID:PInZaIG0
こりゃしばらく通行止めだな。
バイパスは事故多すぎだわ。
702名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 14:27:08.10ID:3fcvhuVy
とっとと自動ブレーキを義務化しろよ
2022/06/29(水) 14:39:05.60ID:Jh06xAsc
はよ片側二車線にしねーから
2022/06/29(水) 14:40:15.14ID:cQhU2Yvy
国1大渋滞か
2022/06/29(水) 14:43:20.01ID:csYPmE/E
下に入り込んだのか
タンクローリーが後方から踏みつぶしたように思えたけど
2022/06/29(水) 14:50:11.60ID:csYPmE/E
横からの画像見たけど、2台踏みつぶして止まった
としか思えん
2022/06/29(水) 15:39:21.75ID:2ekjZJxF
浜松側の下道大渋滞してんよ~
2022/06/29(水) 15:43:04.17ID:gt5pfu/q
現場検証に撤去に回復作業に
だいぶかかりそうだな
野次馬しにいこっかな
709名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 15:44:50.04ID:KUo5QTW8
国道23号で乗用車など7台が絡む多重事故 5人搬送も命に別条なし 愛知・豊橋市
https://sn-jp.com/archives/86229
710名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 15:49:10.99ID:4QSbo1CG0
>>709
命に別条なして…こんな事故やってよう死人が出んかったな…
2022/06/29(水) 16:33:02.70ID:V9v+njUj
【画像】23号豊橋バイパスでとんでもない事故😱😱😱
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656473147/
712名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 16:43:11.19ID:3fcvhuVy
>>709
すげえゴミのような転載パクリサイトだな
713名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 17:01:07.18ID:ve9GxPL4
軽自動車が間にいたら死んでたな
714名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 17:03:13.60ID:n1ymjgpS
先日の死亡事故と言いあのエリアこえーな
715名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 18:33:48.25ID:YPVwLg8H
あそこは自然渋滞だから止まらない事が重要
出来るだけ前を詰めずに低速の一定速で動き続けるのがカマ掘られない運転
2022/06/29(水) 18:41:11.89ID:EcqEXcXv
タンクが空で良かったな
もし満タンだったら下に潜れなかっただろうし、この暑さで少しでもガソリン漏れたらと思うと不幸中の幸いなのかもしれない
717名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 19:44:43.69ID:vH6ngzHN
しゃぶ葉行ってきたけどタレがなんかどれも妙な甘さあった
何あれ
718名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 19:52:20.53ID:B+hiJaMV
あんなもんだろしゃぶ葉なんか
2022/06/29(水) 19:53:51.74ID:NF4Jf1Su
トングが小さすぎて野菜とか豆腐とか取るのに手間取る
2022/06/29(水) 20:02:35.49ID:Jh06xAsc
だしのひとつをすき焼きにして(卵がつく)ネギ、レタスで食す
基本のだしは今なら、もみじおろしか梅タレおすすめ
721名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 20:06:16.52ID:cWmor3bT
温野菜がものすごく高く感じるわ
722名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 20:10:46.96ID:A3b0RQEO
久しぶりに南栄の前の道走ったけど車線がかなり変わってたな
1車線でアホみたいに渋滞してたけど無理やり強引に2車線にしてる感じだった
2022/06/29(水) 22:55:31.70ID:7l4n4R7s
南栄にミスタードーナツを返せ!
2022/06/29(水) 23:14:49.74ID:EcqEXcXv
東海地方じゃ豊橋は涼しい方だが、それでも金曜日は37℃とか予報出てるな
725名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 06:20:31.80ID:55rNGOoP
>>723
曙まで行ってやれ
2022/06/30(木) 10:59:55.59ID:iIFOJN3P
>>717
人工甘味料に敏感すぎるんだろ
2022/06/30(木) 11:14:23.74ID:oD9xq8lx
スパゲッ亭 チャオ 豊橋MEGAドン・キホーテ店
★☆★7月下旬NEWオープン★☆★
2022/06/30(木) 11:39:38.83ID:Q+KuYASD
>>727
今もびっくりドンキーの並びに、FC藤沢店があるじゃん
2022/06/30(木) 11:56:11.57ID:prpLMROu
>>727
フードコートのうどん屋の跡かな
しかし汐崎のとこの店はどうするんだろ
2022/06/30(木) 14:15:37.78ID:gFK8aQOH
あの熱い鉄板をセルフで運ばせるの怖いな
2022/06/30(木) 15:57:54.64ID:fzfv1KQg
フードコートで鉄板は色々事故りそうだから無しになるんじゃないか?
メニュー数絞った方が利口な気がする
2022/06/30(木) 16:10:13.88ID:9u7cen2W
ラーメン屋の横のチャオは1度持ち帰りしたけど、トッピングの揚げ物がイマイチどころか酷すぎて2度と行かねーって思った
2022/06/30(木) 16:18:08.93ID:PSHZs9ee
そう言えばドンキ隣のユナイテッドシネマの一階に昔デニーズがあったよな。なんか違う店に変わって鳥貴族になってそれも撤退して今空き家。
あそこに再びファミレス入ってくれると嬉しい。フードコートよりもう少しゆったり座りたい時があるんだわ。
あと今頃気が付いたんだがドンキの中って飲み物の自販機無い?ヨーカドー時代は正面入り口と立体駐車場エレベーター付近にあったと思うんだが。
外に出て映画館向かい側の駐車場の角にあるのは知ってる。
2022/06/30(木) 16:25:46.52ID:0YzRzxNT
自販機あるよ
自転車用品コーナー近くの入口のとこ
もしくはZENTの中(20円くらい割高)
2022/06/30(木) 16:40:40.34ID:3DYoFO+P
中で買った方がずっと安いのに自販機つーのもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況