■愛知県春日井市総合スレ part74■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 07:05:15.06ID:sGQ3Lq6V
春日井市について仲良く語りましょう
 
 
■春日井市関連サイト
・市公式アプリ「春ポケ」
http://www.city.kasugai.lg.jp/shisei/gyousei/1012745/1012746.html

・道風くんの春日井まっぷ
https://www2.wagmap.jp/kasugai/Portal

・消防出動情報
http://www.syobo.city.kasugai.aichi.jp/syobo/real/kasai.html

・現在の気象観測データ
http://www.syobo.city.kasugai.aichi.jp/syobo/real/genzaidata.html
http://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=210

・中部電力 停電情報 春日井営業所
https://teiden.chuden.jp/p/office/150.html

・【2021年版環境カレンダー】資源・ごみの収集日 町別一覧表(五十音順)
https://www.city.kasugai.lg.jp/shimin/gomi/gomi/gomisyusyu/1002652.html

・春日井市校区別犯罪発生状況
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/keiji-s/hassei/year/syo_html/254.html

・主な事件の逮捕・検挙等
https://www.pref.aichi.jp/police/news/news.html
 
 
スレ立ては>>950

↓高蔵寺方面はこちらの方が詳しい↓
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part05
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1594545319/

※前スレ
■愛知県春日井市総合スレ part71■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636443417/
■愛知県春日井市総合スレ part72■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1642013733/
■愛知県春日井市総合スレ part73■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1649434354/
84名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 21:45:28.30ID:N/8W6Ul3
プリン屋もフルーツサンド屋も、どちらも今まで飲食なんてやったことのない素人が始めたお店。

そんなものに期待するのも酷だし、払うお金はすべて寄付だと思った方がいい。商品の価値なんて値段にまるで見合わない。
85名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 21:47:20.15ID:orGFvnJ8
お好みハウスいらっしゃいの跡地かと思ったけど、違うな。
朝晴れたら見に行こうと。
2022/06/06(月) 22:03:07.25ID:WlAzrZdH
ていうかプリン屋もフルーツサンド屋もどこのだよ
2022/06/06(月) 22:48:09.14ID:yvxglvFr
https://goo.gl/maps/Ht1prGNaomm5tkqt8
ここやな

つか旧41は、結構前だけど、コメダが閉店したのが残念すぎる…
2022/06/06(月) 23:05:42.51ID:PseLkmpK
オレンジ泉の擁護レスしょーもな
どうでもいい事を一生懸命に
2022/06/06(月) 23:31:25.75ID:FOTSzc2l
>>74
スッキリしたわ
サンキュー
90名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 09:01:31.09ID:u9XKtNkp
>>88
ぐっさん家の編集も
うまかった
通販生活は、少し声出とる
2022/06/07(火) 11:55:08.48ID:IV4cL7bY
さっきからサイレンがすごい
いま応援?らしきのも走ってった
空はヘリが飛んでるしなんなんだ
2022/06/07(火) 12:03:04.41ID:fCrdpmWH
停電じゃね
2022/06/07(火) 12:03:04.53ID:IV4cL7bY
>高蔵寺北3丁目で怪煙警戒が発生中

ってこれか?
つか怪煙警戒ってなんぞ
2022/06/07(火) 12:40:37.30ID:o9MwqXms
ゴジラ?
2022/06/07(火) 12:52:33.46ID:IV4cL7bY
消防情報見たら活動終わってるな
大したことなくてよかったよかった
2022/06/07(火) 14:40:36.18ID:HPNO+mTv
警戒が発生ってなんかおかしくね?
97名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 16:29:11.42ID:v7grCNSh
高蔵寺北ってオレンジ田中が
2022/06/07(火) 20:29:56.18ID:zIzLxXIS
>>87
自分はその前のおかげ庵がすきだった
その後のコメダもあの当時に全席禁煙で良かった
99名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 21:48:55.79ID:5O1Kn0H7
イーアス客足も落ち着いてきた?それともまだ混んでる?
100名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 21:58:29.02ID:lqTXGkV8
>>99
土休日以外は落ち着いてるよ
2022/06/07(火) 22:16:34.88ID:DVZCW4ke
>>99
建物内は空いてる
駐車場は混んでる
2022/06/07(火) 22:46:00.43ID:LK52RoRI
福の湯って混んでる?
竜泉寺の湯基準でお願い
2022/06/08(水) 05:09:51.83ID:tUMpGmQ2
>>93
炎は見えないけど焦げ臭いです、煙が上がっています、自動火災報知器がなっていますって通報だと
警戒指令(消防用語)で怪しい煙ということで怪煙(かいえん)警戒と呼ぶそうです
2022/06/08(水) 09:19:28.95ID:+MUqNPIh
イーアス、平日の夕方行くとだいたい地上の駐車場に停めれるからいきやすいよね。いいのかわからないけど。
土日はイーアス渋滞してるん?
しばらく休みにそちらには向かわないようにしてる。
2022/06/08(水) 10:47:30.76ID:7atUnNAF
>>104
土日は地上駐車場満車
駐車場から公道へ出入りが渋滞してるから巻き込まれる
2022/06/08(水) 12:05:30.89ID:/Rjr+P3j
>>105
ちゃんと混んでるのね。幹線道路に影響してるのは嫌だけどよかった。
2022/06/08(水) 19:03:04.55ID:9/n4P+lZ
良かったのかよ!
2022/06/08(水) 20:01:29.76ID:I65ibuoA
>>107
早々に“ピエリ”化しなくて良かったろ
2022/06/08(水) 20:11:02.10ID:Q2rAfKCZ
ピエリに失礼
ピエリに入っていたテナントはイオンに移転したが移転前は絶対イーアスに入らないテナントが入っていた
イーアスは今後もピエリに入っていたテナントは入らない
2022/06/08(水) 20:47:41.11ID:I65ibuoA
>>109
言い直す

早々に“イオンモール名古屋みなと”化しなくて良かったろ
2022/06/08(水) 21:06:49.77ID:nm4WTXmG
シネコンがイーアスに入る?
ディズニーストアがイーアスに入る?
イオンモールみなとは茶屋にテナント移転した
正確には移転だからイーアスとは違う
2022/06/08(水) 21:11:32.88ID:CIaPmm1t
余裕ないなあ。
113名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 21:50:13.69ID:OzOsJys6
イーアスの1Fの壁になってる飲食のテナントに
cona’s cafeが来てほしいなあ
この辺だと江南の滝の前と、津の23号沿にある
ハワイアンcafeなんだけど美味しいしインテリアも楽しいお店だよ
お客さんたくさん来ると思うんだけどね

無理かしら
114名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:08:32.93ID:OzOsJys6
>>113
kona‘s cafeだったわw
115名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:28:03.75ID:LtFkdNy+
イーアスのテナント9時まではやっててくれないかな。
2022/06/08(水) 23:44:22.60ID:fWIrki+G
イーアスの閉店時間は20時or早朝6時or24時間までとか極端すぎる
117名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 00:18:21.32ID:WQFP296F
弁当食べた自衛隊員267人が食中毒 全員回復、提供した店を処分-春日井市
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bca481625011bd767977b3daf2896b0e7d07882
2022/06/09(木) 01:07:16.43ID:MU6zdFW5
豊川まで行ってんのか
すげーな
2022/06/09(木) 06:24:55.03ID:8PRG9Xnw
マルイチの配送車・・・
ttps://cf.recruiting-cloud.jp/img/st10654/IMG_5338.jfif
この車、街中でよく見かけるわ
120名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:25:15.31ID:Vt4y2An7
遠過ぎる
2022/06/09(木) 16:22:50.81ID:HFfXc5Fe
748食を常温で1時間以上かけて配送したのかな?
配送中に腐ったかはわからんけど。
2022/06/09(木) 16:53:01.33ID:LeoRpnuW
今日普通に営業してたけど禁止じゃないの?
123名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 17:01:58.12ID:+Lbh1MPM
西本町の火事 火柱が立つような火事だった
最近 大きな火事が続く印象・・・
2022/06/09(木) 21:08:31.10ID:Z+mL9Tf2
>>122
会社の弁当がこの店だけど今日から違う業者に変わってた。
命令出るまで自粛もしてなかったのはどうかと思うけど
400円ぐらいでそこそこ食えるから戻ってほしいな。
125名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:54:34.07ID:+Lbh1MPM
>>117
事業所向けと仕出し弁当の会社なのか・・・
ワタミの弁当みたいに 個人宅への配達はないのかと思って一生懸命探していたw
2022/06/09(木) 22:16:21.30ID:8PRG9Xnw
>>125
マルイチは高蔵寺NT・高森台にある「セントラルキッチン高森台」の正体でもある
老人介護施設向け仕出し・老人向け宅食の会社が食中毒だと殊更不安だわな
2022/06/09(木) 22:55:38.45ID:dW57XR0/
>>119
頻繁に色んなところで見たことがある
128名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 23:09:39.26ID:Jp6ANAge
こんなんやっちまったらもうダメだろ。
一度やらかした業者は淘汰されていくだろうなぁ。

配食業者も入れ替わりが激しい。
2022/06/10(金) 06:00:51.37ID:Mw7IHdBA
>>121
仕出し弁当は大体この時間(早いところは4時)から作って9時ごろまでには完成
10時ごろから出荷(配達)が多いと思う
130名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 07:41:56.10ID:dc7kQ/hG
それにしても、希望すれば誰でもなれる職業NO.1の自衛隊とはいえ、体は丈夫なんだろうけど200人以上がお腹壊すなんてよっぽどだな…
2022/06/10(金) 08:51:53.15ID:oHdLjqVV
内臓が鍛えられるわけじゃないからね。
2022/06/10(金) 12:14:22.61ID:vzcFEmc0
愛知県春日井市八事町にあるポルノ映画館のユニオン劇場があるけど
横に保育園があるけどよくあんなとこに建てたな
外に胸に丸出しのポスターとか3枚ぐらい貼ってあるし
後から保育園を建てたと思うけどユニオン劇場は古いから
133名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:22:25.61ID:pwZKhPnP
>>132
あそこまだあるのか。よく潰れないな。
2022/06/10(金) 12:48:52.09ID:Sglneped
>>132
いろんな規制あるけど、規制のない時代に建てたものはだいたい法律から逃れている
いざ火事があったときに消防車が入れない幼稚園保育園があるからな春日井市内にも
2022/06/10(金) 13:57:12.26ID:l5yrLe52
ユニオン劇場って女装したオッサンがたまに立ってるけど

そういうとこなの?
2022/06/10(金) 14:17:38.12ID:zDx07Sx1
>>135
ピンク映画館はだいたい発展するところだろ
137名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:58:33.88ID:ywjixRUt
ユニオン劇場にほど近い八事町の商店街の店、規制線貼られててお巡りさんいるけど何があったんだろう?
2022/06/10(金) 19:38:12.24ID:wR/3JVQ+
殺人
2022/06/10(金) 19:51:54.66ID:idBn2eb+
おっかないな
約40年前にユニオン劇場の側の保育園に通ってたよ
当時は東映アニメ祭りの映画割引券もらいによくユニオン訪問してた
2022/06/10(金) 20:47:11.41ID:zDx07Sx1
本当かね
あんまり無責任なこと言うとシャレにならん場合もあるぞ
2022/06/11(土) 05:53:16.45ID:zM85c319
※6/8(水) 18:50朝日新聞デジタル

 愛知県は8日、春日井市の配達弁当店「マルイチ 春日井営業所」が提供した弁当を食べた陸上自衛隊豊川駐屯地の自衛隊員267人が食中毒になったと発表した。重症者はおらず、全員が回復したという。県は同日、店を再発防止策が講じられるまで営業禁止処分とした。
2022/06/11(土) 06:41:29.55ID:8UNIhpMo
こういうことが発生しても被害を少なくするために、
弁当は業者を分けて用意したほうが良さそうだ。
143名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 07:14:20.84ID:eiU0YUqN
昨日、車走ってたけどもう営業再開してんの?
2022/06/11(土) 07:54:54.03ID:QkWyFMXk
>>143
おとといの木曜日も>>119のワゴン車が走っていたよ。時間帯が13時前だから弁当箱の回収だったと思われる
2022/06/11(土) 08:20:21.63ID:s8B5cwHW
そこ幼稚園の弁当も作ってるよね
自衛隊員でその状況、子どもだったらなおさらこわいな
2022/06/11(土) 11:18:42.95ID:h0/QGA79
中華屋もテレビでやると混むな千龍や守山の大洋苑とか
春日井だと元SKEの子が家族でたまに来てる店とかサインが飾ってあった
2022/06/11(土) 12:45:08.64ID:/30+pZXb
自分で適当に書いたサイン色紙を芸能人の色紙と並べて置いてきたら、
威力業務妨害になるかな?
148名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:48:20.37ID:E70VF7xJ
>>146
大洋苑ってガイドウェイバスの高架を東に
行ったところだよね?
前にケーブルテレビの番組で見たけど、今度
行ってみる。
149名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:13:57.65ID:f4ZkQ5K8
千龍ってググったけど中村区の中華料理屋しかヒットしない
もしかして仙楽?
150名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:21:00.03ID:VXVddCTu
ドラゴンボールスーパーヒーロー見てきた。
悟飯が魔貫光殺砲でセルマックスの頭を貫くシーンは胸熱!絶対見た方がいい!!
2022/06/11(土) 16:32:11.61ID:QkWyFMXk
>>147
私印等偽造罪・私印等不正使用等罪
行使の目的で、他人の印章又は署名を偽造した者は、3年以下の懲役に処せられる(167条1項)。他人の印章若しくは署名を不正に使用し、又は偽造した印章若しくは署名を使用した者も、167条1項と同様とされる(167条2項)。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B0%E7%AB%A0%E5%81%BD%E9%80%A0%E3%81%AE%E7%BD%AA
2022/06/11(土) 16:33:50.89ID:QkWyFMXk
>>147
あー147の言っていることは上のようなことじゃないか
なんだそのワケの分からん行為はw
2022/06/11(土) 16:41:58.08ID:ziZzWuHk
>>142
確か飛行機の機長とコパイが
まさにその理由で別の弁当食べるんだったっけな
2022/06/11(土) 18:21:18.12ID:o+0EOx3j
>>143
別の営業所じゃないの。
2022/06/11(土) 18:57:45.22ID:hZNUf2BH
>>154
会社の前通ったけど仕事してたぞ。
2022/06/11(土) 18:59:23.08ID:/30+pZXb
>>152
有名人の中に自分のサインがあったら楽しくない?誰だ、あれみたいな。
2022/06/12(日) 02:29:39.23ID:4WIv+S5L
>>156
くしゃくしゃっと殴り書きしたサイン風の色紙に「これは●●さんのサイン」とメモが貼って有ってその●●さんって誰やねん
2022/06/12(日) 02:32:37.85ID:4WIv+S5L
>>157
途中で送信してしまった、、、

●●さんって誰やねんって所までがワンセットなんだろうけど、正直ビミョウ・・・。
159名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:15:12.75ID:BriRZKPF
町中華がTVの影響で見直されてオレのお気に入りの店も昔は男かその連れ合いしかいなかったのに、最近は女性グループとか来店して激混みやわ
2022/06/12(日) 08:07:21.16ID:fv+a9Pkg
>>159
おれの好きだった青龍は閉店してしまったぞ
やってるだけマシ
2022/06/12(日) 09:14:55.65ID:EivBSHvJ
俺もよく青龍行ってたわ。ホントに好きだったのに。
2022/06/12(日) 09:31:14.95ID:dFjZjhHd
コストコもドラッグストアチェーンも値段競争から脱落したな
小牧のラ・ムーが相変わらずで逆に怖いぜ
2022/06/12(日) 09:36:48.22ID:qdkP5HIR
ステルス値上げしてるす。
2022/06/12(日) 11:05:55.62ID:+euKkgMr
圓家の高山本店が、先月は平日夜も入店待ちが起こっていてびっくりしたわ

>>148
大洋苑という屋号だから大洋ホエールズのファンの人が始めた店なのかな?と思っていたら、
かあちゃんらしき人、重度のドラキチだった。
営業時間後(遅くに入店したので店員さんが昼休憩に入り大洋苑の一家3人が自分たちの昼食を始めた状況)、
かあちゃんがドラゴンズの負けっぷりの酷さを延々喋り続ける姿を見たときはある意味びっくりしたワ
165名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 12:15:33.98ID:Dlk7lNhb
春日井高校前の、はと一竜軒が最強だった。
2022/06/12(日) 12:40:52.25ID:YuzLnyPG
>>164
あの球団のどこが良くてファンになれるのか心底理解不能
167名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 22:16:12.27ID:7RYXutlB
>>166
蓼食う虫も好き好きってことだろうね。
2022/06/12(日) 22:26:12.44ID:pJnzqfdM
大洋苑がテレビに出たのか?
どの麺でも500円で食べれるというチラシが入った時行ったが、旨くなかった
家族も余り好評ではなかった
萬来館金屋店の方が良い
2022/06/12(日) 23:29:58.49ID:t00IcbUg
おすすめ町中華いくつか教えてください
2022/06/13(月) 07:14:29.39ID:xVzUxJpN
中日スポーツ新聞を見ると今日の映画放映一覧があるけど

ユニオン劇場も小さく載ってる
だから遠くからも来てるのか
2022/06/13(月) 09:28:13.99ID:GJ1+JJMf
安童夢が近童夢の名前で復活してほしい
うま屋が事件のため斎場になって復活できないし
2022/06/13(月) 11:01:34.75ID:gZ/4BurU
>>169
春日井では無いがお隣豊山町のポンチャンお薦め
年中無休で営業時間長くてテイクアウトも充実
173名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 13:17:50.07ID:uinyFChl
>>169
174名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 13:18:23.31ID:uinyFChl
>>169
四川、仙楽、ニーヨン(小牧)
2022/06/13(月) 16:29:52.50ID:8NGWrtiG
味千
2022/06/13(月) 19:42:41.79ID:PldYvVot
>>169
小牧のニーヨン、味A
2022/06/14(火) 08:54:07.04ID:IrcxF93I
オレ、しょっちゅうやってるわw
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d6beeacbaf661705e6e3027a2eeee06a8b0dc09
178名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:06:01.15ID:ExhLggyY
>>177
市内にコンビニワープができそうなコンビニってある?
市外なら、たまに見かけるけど。
2022/06/14(火) 15:22:36.21ID:FWAjS4Mw
神屋とかそういうことしそうな荒くればかりだろうな
2022/06/14(火) 16:43:30.63ID:yjJ+ywmY
>>178
どことは言わんが結構ある
みっともなくてやろうとも思わんが朝は特によく見るな
2022/06/14(火) 19:59:00.46ID:9lWOCBJO
やめろよ、みっともない
だいたいそういうヤツは1秒でも先にってやつだから、駐車場内でも結構なスピード出してるし、一旦停止もままならない
2022/06/14(火) 20:00:22.59ID:9lWOCBJO
マリオカートだったと記憶しているが、ショートカットすると強制的に戻されるのがあったな
それ導入してほしいわ
2022/06/14(火) 23:35:34.39ID:CjZA5NE6
朝宮のVドラッグは酷いもんだよ
北からの右折渋滞避けや西からの左折渋滞避けの車が
ビュンビュン飛ばして通過していくわ
184名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 00:22:37.70ID:jptOjc4V
この春から名古屋勤務している者です。
今度、週末にでも自転車で町中華巡りします!

春日井の街は住みやすく気に入っていますが、
自動車の運転は荒々しい印象があります。

この地方の運転マナーは、道が広くて走りやすい
といった道路事情もあるけれど、第二次産業
従事者が多く、マニュアル化された作業の
ストレスを自由度の高い運転で鬱憤を
晴らしたり、閉鎖的な環境(風土的な)に対する
イライラが出たりしていると同僚が考察を
述べていました。
あと管理教育で気が狂った人が多い土地柄も
要因だと指摘していました。


見えない地域性ってあるんですかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況