X



※※※岐阜県土岐市のスレ PART7※※※

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:30:27.07ID:htCJpin3
前スレ
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/tokai/1612940431/l50
2022/06/11(土) 13:24:47.64ID:SFzH3rR2
>>1
Well done, mate
2022/06/11(土) 16:15:20.23ID:hG7Qvt56
イオンのフードコートおいちぃね!
2022/06/11(土) 16:24:25.84ID:6LRnxVqv
土岐ってドキドキ土器
2022/06/11(土) 18:16:27.51ID:s9CBUglT
https://sportskart.com/s/
これはキラーコンテンツになりそうだな
2022/06/11(土) 19:39:25.50ID:e602ysuz
土岐土岐土岐土岐土岐土岐土岐~♪

君のイオンが!
2022/06/11(土) 20:07:11.41ID:FbZHghJ3
>>5
キラーコンテンツの使い方が間違ってるけど言いたいことはなんとなく判る
だが無理
早々に撤退しない事を祈ろうか
2022/06/11(土) 20:17:20.72ID:u9pPJP48
春日井インターの麓にカートコースあったけど閑古鳥で撤退したな
たまに行くとストレス発散出来て良かったんだけどな
年に一回行くか行かないかじゃ買い支えてられんわな
本気でカートを志すと数百、数千万の出資が必要になるから数少ない東濃の子供達がF1レーサーに憧れてくれることを願うしかないな
つかTVでF1放送してないし観たことないチビっ子ばっかな時代かな
2022/06/11(土) 20:22:54.88ID:9UV3CQbF
親が頭文字Dな世代ならワンチャン
2022/06/11(土) 20:24:22.50ID:7p7/ym5v
爆音のレーシングカーより静かな電動エコカーがイケてる昨今なのです
2022/06/11(土) 21:02:51.07ID:S+r4Oy30
小学校の図書館にカペタ全巻を強制蔵書
国語と道徳の授業にも教材として採用
土岐市ガンガレ!

https://comic.k-manga.jp/title/101514/pv
2022/06/11(土) 22:36:52.49ID:s9CBUglT
>>7
If it's contained inside the Aeon Mall, it is a "content" of the Aeon mall.
2022/06/11(土) 22:41:18.10ID:ZMTTsbXd
ぃゃコンテンツか?ってとこなんだろ?w
2022/06/11(土) 22:41:52.11ID:FbZHghJ3
>>12
日本人じゃなかったのか
日本語が理解できないのも仕方ないね
2022/06/11(土) 22:48:22.10ID:s9CBUglT
>>14
アナタハ日本人デモ日本語理解デキナイカラ可哀想デスネ
2022/06/12(日) 00:58:51.29ID:H8cFsG19
オウム返ししかできない語彙力の低さは人種よりも知能の低さ故かな
使い方が間違ってると言ってるのにそれを考える事もしない
哀れ
2022/06/12(日) 01:11:44.69ID:yLfb1wvF
やめたまえ
2022/06/12(日) 12:10:39.82ID:1adwXax3
>>11
何気に読み始めたら面白いじゃねぇか
電子版も数巻買ってしまった
久々に漫画で泣いちゃったぞ
紙の静止画なのに躍動感凄い
今日はよりみち温泉行って全巻読破してくる
2022/06/12(日) 12:12:12.43ID:yLfb1wvF
やめたまえ
たしか40巻ぐらいある。
20名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:42:35.53ID:+dOA6bqm
オランジュ跡地のバンチャ22日にやっと開店だね
2022/06/17(金) 14:27:57.42ID:0tu2JEl2
イオンのフードコートおいちぃね!
2022/06/17(金) 19:26:05.42ID:JoFqL0Pe
>>20
早々潰れたかと思ったw
2022/06/18(土) 09:26:17.90ID:T16LPgde
岐阜県土岐市で酒を飲んで車を運転し、死亡事故を起こしたとして、警察は28歳の会社員の男を逮捕しました。

危険運転致死の疑いで逮捕されたのは土岐市の会社員、水野禎彦容疑者(28)です。
警察によりますと、17日午前5時10分ごろ、土岐市泉町久尻の県道で、水野容疑者が運転するワンボックスカーが対向車線にはみ出し、走ってきた軽乗用車と正面衝突しました。
軽乗用車を運転していた瑞浪市の会社員、西尾勝利さん(54)が病院に搬送されましたが、約6時間後に死亡しました。

水野容疑者からは基準を上回るアルコールが検出されていて、警察は水野容疑者が「正常な運転ができず軽乗用車に衝突した」などとして、危険運転致死の疑いで逮捕しました。
水野容疑者は酒を飲んだことは認めているということです。
2022/06/19(日) 23:05:10.55ID:8tenoTtr
>>23
何処で飲んだんだろうな
2022/06/20(月) 01:54:35.07ID:NlMp5Pyt
マジか
ぶつけられた方知り合いだ
2022/06/21(火) 01:45:35.02ID:clDPTMNR
>>16
お前の親は出生前診断受けなかったの?
中絶しなかったのは親の責任だよ?
27名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:50:53.73ID:1O+Kyaot
かはいそう
2022/06/21(火) 17:41:34.98ID:sIXFTSIr
>>26
何日前のレスに反応してるんだよ
もしかしてどうやって返信したらいいのか悩んでたの?
それでひねり出したのが親をディスる事かよ
相も変わらず低能な事で
29名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:11:58.89ID:ojKibm6l
ダサい田舎者はイオンが大好き
30名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:44:31.86ID:CsNBjwjj
フードコートおいちぃね!
31名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:36:16.13ID:AqyySgKu
真剣に聞きたいんだけどイオンの何がいいの?
服や雑貨はショボいし飯は不味いし、行く価値なくね?
2022/06/22(水) 21:27:52.97ID:xi+oXC5k
何年も行ってないが行く人を否定する気にはならん
2022/06/22(水) 21:30:18.30ID:TaOL56eS
それで地元が活性化するなら善き哉
2022/06/22(水) 21:55:53.94ID:JX4TOk+K
地元が活性化というか、多治見潰しのイオンモールな気がしてきた。
多治見に有る店はそのままでいいのに、結構移転してきそう…
土岐だけが発展するんじゃなくて、周りの都市も一緒に発展して欲しい。
2022/06/22(水) 22:53:11.77ID:u4d6KbgR
オープニングは物珍しさがあるけど、土岐からも多治見からも買い物で行くには微妙な位置だよね
高齢者とか行動範囲狭いからな
36名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:51:55.80ID:FIFhUhPH
多治見からの方が近いだろ
セイユー行く層がイオンに流れるかもな
土岐からだと土岐大橋渡って上って長い上りを超えなきゃならん
2022/06/23(木) 08:46:39.79ID:6QjAHfNm
>>36
セイユーとイオンは客層が違う
それよりもオークワの客の方が流れるだろ
当然バローは全体的にダメージ受けるだろうし
2022/06/23(木) 08:49:28.27ID:axo1ET34
客層がどう違うか書かないと
39名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 11:49:37.24ID:83weNo7g
巨大資本の養分になることを地元の活性化というのかwww
2022/06/23(木) 12:05:04.53ID:k3QX+y2n
ありきたりなモールが出来たところで何も変らんだろ
よそ見れば幾らでも事例ある
2022/06/23(木) 12:06:25.51ID:EjskpkZj
騒ぎ過ぎだわなw 田舎だけに
42名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:01:37.26ID:NaaWRswQ
イオンがあるという理由で引っ越してくるやつなんていないしな
いたとしてもそんな奴終わっとるわ
2022/06/23(木) 13:07:32.12ID:8uDPIXLY
将来的にイオンの周りに団地が出来てイオンタウンが出来る可能性があるな
2022/06/23(木) 14:30:39.31ID:z8vZUbN/
そして住民待望のイオン土岐前駅が
2022/06/23(木) 14:32:14.98ID:4MsM5NMB
土岐駅廃止のイオン駅爆誕ならワンチャン
2022/06/23(木) 14:51:50.80ID:Vyn6ZN/J
ペルソナ4土岐編の始まりである
2022/06/23(木) 15:17:03.21ID:Sfnh1FVh
>>11
Capeta面白いね
角田裕毅みたいな子供が東濃から生まれるといいな
2022/06/23(木) 15:51:03.49ID:mYlqWuNz
このスレ見てると土岐が発展しない理由が分かるわ
2022/06/23(木) 16:02:15.79ID:48DPQlWz
何を今さらさからし気に
2022/06/23(木) 16:53:36.11ID:o3V0Tu2c
>>46
エヴリデイ・ヤングライフ!
2022/06/23(木) 21:01:55.08ID:CbCAqgnu
瑞浪や恵那の人たちは来るかもね
最寄りのモールになるだろうし
52名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:53:50.45ID:mhPewveF
こういう時代錯誤の考え方が田舎者なんだよなぁ
53名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:29:31.72ID:7Hefrecf
>>51
行くわけねー、周囲も含めて興味なしw
2022/06/23(木) 22:39:03.57ID:8NmUxIN9
映画館があれば瑞浪・恵那から来る需要あるかもね
衣類や食品じゃ来ないかな
2022/06/23(木) 22:58:17.22ID:0G0jpC1z
洒落じゃなくカートコースぐらいしか足を運んで貰うネタが無いかもな
一般ではなく限られた酔狂な人ターゲットにはなるが…
あとは地元の金を落しにくいお散歩客ってとこか
2022/06/24(金) 09:54:43.03ID:T8aUQ3uk
恵那からはオープン時くらいしか来んでしょ
武並釜戸の面倒区間あるし
2022/06/24(金) 09:58:47.46ID:Bu26pNeM
>>56
新しい道作ってるんじゃないの?
最近行かないからどうなったか知らないけど
58名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:59:36.69ID:c8XLUTIx
知らんなら黙っとけ
2022/06/24(金) 10:00:45.81ID:FFnwRjJV
定期的に行くには微妙な立地
特別感を演出するには花がない
大昔、多治見にインターモールが出来た時と似た印象
まあダイエーとかだからブランド的に更にアウトだったがやってることは一緒
微妙な立地って結構キモ
2022/06/24(金) 11:21:14.46ID:Bu26pNeM
>>58
茶々しか入れれないならそれこそ邪魔だから黙っとけ
2022/06/24(金) 11:24:55.46ID:csXIBGB2
57 名無しさん sage 2022/06/24(金) 09:58:47.46 ID:Bu26pNeM
>>56
新しい道作ってるんじゃないの?
最近行かないからどうなったか知らないけど


こんな糞レスなら叩かれるわ
2022/06/24(金) 11:40:15.56ID:Bu26pNeM
>>61
茶々しか入れれないなら邪魔だから黙っとけ
しかしこんな過疎スレで即レスが入るって怖いわ

>>48
ほんとにねー
63名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 11:42:16.45ID:z+Ia1NCm
自分が馬鹿なのにマウント始めてるなwww
64名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 11:44:34.91ID:rvAPx2rL
じゃないの?
知らんけど
2022/06/24(金) 12:40:45.13ID:zkeG48mQ
神奈月が土岐出身なのを今朝知った
白髪のおばさんだけじゃなかったんだな
66名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:16:03.76ID:KTIs3UtR
酒井敏也もだぞ
2022/06/24(金) 13:26:14.94ID:LtkjX3rB
田中邦衛
2022/06/24(金) 15:53:29.78ID:ry6spJ7h
神無月って多治見の親善大使やってるけど高校が多治見とか?
69名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 16:24:59.69ID:WNShWhNC
神奈月と近藤サトは北高で酒井敏也は工業
70名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 16:59:16.83ID:5vJXzvLU
近藤サトと清春は同学年でその二人が北高と工業にかよってたんや
2022/06/24(金) 17:06:48.07ID:IpYkz3it
もう死んだけど橋本真也もやで
2022/06/24(金) 17:27:00.95ID:VUyNmYBf
みんな詳しいな
73名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 09:51:20.72ID:JSlVg8XU
みんなは、イオンが、楽しみなのかな
2022/06/25(土) 10:52:56.25ID:oTZqkf3h
楽しみというより渋滞が心配
2022/06/25(土) 11:55:20.18ID:plZFnmTT
声が、遅れて、聞こえてくるよ
76名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:15:39.87ID:6q3mnsle
今どきイオンができて喜ぶやつなんていないだろ
2022/06/25(土) 14:32:02.17ID:+Hoy5qh3
イオンができたら土岐が大都市になるって信じてそうな奴はいる
2022/06/25(土) 14:38:27.34ID:NbZ+RL8e
儚い
2022/06/25(土) 19:04:16.11ID:gEV3h2k0
>>77
それなら各務原がもっと発展してないとおかしいなw
あこそ確か岐阜最大だし
2022/06/25(土) 19:11:30.58ID:X0xHSV4c
イオンが出来たら土岐は東濃一発展し多治見は人口激減で消滅するって信じてやまない奴がいましてねえ


発展して東濃一ってのも悲しいな
2022/06/25(土) 21:34:20.44ID:NbZ+RL8e
条件の良い多治見が消滅してる頃には東濃全域が野生の王国に仕上がってるだろうな
というか俺らが生きてる間は軍艦島のような廃墟か
2022/06/25(土) 21:36:39.76ID:QeN2FhvE
【東濃】多治見10.45万人 土岐5.4万人 瑞浪3.64万人 恵那4.65万人 中津川7.48万人
【中濃】可児9.86万人 美濃加茂5.64万人 関8.38万人 美濃1.86万人
【西濃】岐阜39.83万人 本巣3.23万人 瑞穂5.68万人 羽島6.51万人 大垣15.68万人 各務原14.29万人
(推計人口、2022年5月1日)
83名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 22:26:24.37ID:FNPkGjmW
多治見の10万人割れが早いか、土岐の5万人割れが早いか?
高齢化率からして5年以内に結果が出そう
2022/06/25(土) 22:32:57.83ID:6RW0++YF
多治見はマンションブーストで人口増えかねんぞ
駅前のアレだけで1000人規模
85名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 22:45:37.23ID:rYMEuCVh
マイホームにもカートコースあるのにな
2022/06/26(日) 00:51:21.26ID:2V/uDEZb
>>85
そっちはラジコンだよな
2022/06/26(日) 00:51:32.92ID:eK/oBIrR
平成27年5月分
多治見市109,802人 土岐市58,128人 可児市96,814人
平成28年5月分
多治見市109,898人 土岐市57,492人 可児市98,929人
平成29年5月分
多治見市109,174人 土岐市57,025人 可児市99,153人
平成30年5月分
多治見市108,218人 土岐市56,556人 可児市99,298人
令和元年5月分
多治見市107,535人 土岐市56,133人 可児市100,031人
令和2年5月分
多治見市106,786人 土岐市55,517人 可児市99,727人
令和3年5月1日
多治見市105,897人 土岐市54,806人 可児市99,469人
令和4年5月1日
多治見市104,505人 土岐市54,048人 可児市98,697人
88名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 01:59:39.87ID:Nku2GKrD
>>86
プロラジコンレーサーで趣味で野球やってた山本さんもたまに来てたって聞いた
2022/06/26(日) 02:01:37.10ID:ijOLO5AA
なんのはなしやねん 自演か
90名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 22:10:53.09ID:YLEOfHUk
ラジコン 山本 野球でググればすぐわかるネタやん?
91名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 06:52:15.91ID:GGzcVJGN
古い55のレスにアンカーも付けないで突然カートコースとか言い出す奴も頭悪い
92名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 01:45:43.71ID:Ajp7AdKf
5月くらいに鶴里町であった車の炎上
事故なのか事件なのか謎すぎる
2022/06/30(木) 18:09:29.33ID:mOeaJga9
通勤時間に事故るなよ・・・
19号イオン前トラック通れないから酷いぞ
94名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 13:28:24.43ID:lyzD7+Fg
>>83
平地に土地供給が無いからな。この街では
家が持てない。仮に売り土地があっても、
建築条件付きばかり。土地1000万、建物2500万
とか、愛岐木材の様な詐欺商法では買う気も
起こらない。土岐で3000万以上出すなら、
春日井や守山へ行くわ。だから、土岐は
市街地でも空き地ばかり増える。自転車操業
だから、良識ある市民が不買を決め込んだら、
在庫過多で潰れていく。
95名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:28:49.54ID:OlcbG/dg
踏切近くに小麦の奴隷っていうホリエモンプロデュースのパン屋が出来たって聞いたので行ってみたよ
10時ちょい前に行ったら雨の中十人くらい並んでてちょいビビった
カレーパンが看板商品で他にパンは7,8種類でちょい少なめ
味は普通に美味しいけど並んでまで買うかは微妙
地域最強パン屋の称号はあげられないな
あと、店内が狭いので混み合うんだけど看板商品のカレーパンが一番奥に置いてあってみんなまずそこまで進んでから他のパンを選びに戻るから動線がぐちゃぐちゃになる
入り口近くにカレーパンを置いておいたほうがスムーズに流れると思う
96名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:29:00.21ID:x9XuaFBj
ホリエモン好きなの
2022/07/13(水) 13:21:22.41ID:PpL1y9qC
きらいなの
2022/07/13(水) 17:50:47.02ID:0eKKkthR
はっきりさせてよ
2022/07/14(木) 06:48:23.19ID:fJtGWQJH
Yahooニュース、イオンモール土岐に美濃焼販売店
コメントの一部抜粋

イオンモールが出来る!と喜んでいたけど、
なんだか思っていたのと違う…。
 待望の映画館はなく、住宅展示場やガソリンスタンド、入浴施設等…の予定らしい。
 19号も渋滞するし行かないと思う。
とても残念!

結局地元民のためではなく、エリア外から来る人向けの建物なんだなあ……
土岐市はそういう対外PRを頑張って買い物客にお金を落としてもらい、知名度と税収をもらう戦略なんだろうけど、それで迷惑するのはお金も入らないのに渋滞に苦しむ多治見市民なんだよなあ。
100名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 08:22:47.51ID:NbhJCHWa
>>99
今現在でも多治見は普通に渋滞してるんだから人のせいにするの良くない
渋滞緩和のための都市計画をつくれない多治見市ないし協力しない多治見市民の責任も大きいのでは?
と一多治見市民は思うよ
2022/07/14(木) 10:03:51.26ID:L2WOnK9w
>>99
最初の2、3か月は混雑するだろうけどその後は渋滞もそれほどでないと予想
規模的に春日井方面からはわざわざ来るほどじゃない
mozoに長久手、ドーム前と近場にたくさんあるしね
アウトレットから流れる客も新しい道作るほど通らない
そもそもアウトレット自体土日でも普通に車が止めれるくらい混んでない

>>100
渋滞すると思うのなら要因の一人である自分がまず協力したら?
俺は渋滞する区間や時間は通らないから苦にならないけどな
2022/07/14(木) 10:20:23.97ID:IAEd+Nip
>>100
糞バカ
2022/07/14(木) 10:22:00.49ID:zbMd8Q2v
197 名無しさん 2022/07/14(木) 08:19:18.39 ID:NbhJCHWa
>>196
知らないんだったらわざわざレスしなくても良いのよ


目障りだから
2022/07/14(木) 10:29:23.36ID:298exrjz
多治見市民を語って荒らすな
2022/07/14(木) 14:52:33.91ID:uOwLfuQF
住宅展示場は住宅買おうと考えてる人か子育て乞食ママしか行かない
お風呂と中古車はアウトレット付近にある

ないのは映画館
2022/07/14(木) 15:21:34.90ID:ozxEfnQO
保守的な店揃えだよね
既にあって当たってるモノばかり
潰し合いにしかならない
107名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 13:21:49.46ID:RFsPMlKk
映画館なんていらねーだろ
2022/07/16(土) 19:08:26.00ID:h9XD2nuf
あったらいいな程度
2022/07/16(土) 21:31:37.75ID:0whH71Ol
絶対に欲しい程度
2022/07/17(日) 18:27:39.35ID:lez3YJnQ
美味しい精肉屋ってどこですか?
瑞浪~多治見くらいで教えていただけると嬉しいです。
2022/07/18(月) 13:01:44.33ID:8G2K+Sdh
>>110
瑞浪のきなぁたは良かった記憶
きなぁた出来て5年以内の話
112名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 13:45:12.39ID:yX+Wpgxy
>>110
個人の感想なのであんまり参考にならんと思うけど
土岐のマルゴーは外さない感じ、ちゃんとした飛騨牛が出てくる
妻木の星山のカルビはタレ込みでとても美味しかったけど一度閉店して復活してからどんな感じになったかまだ確認してない
多治見の北丘は店員の仲が険悪な感じ
2022/07/18(月) 15:57:27.14ID:CgI3N6SZ
御岳の肉のキング
行ったことないけど
2022/07/18(月) 18:23:31.95ID:ZNPE9l3t
マルゴー今度行ってみよっと
星山はレパートリーに好みがでるかも
北岡はなんだかんだで一番行ってるかも、顔覚えられて肉の料理の仕方教えてもらったり食べる人数構成伝えて量や部位を決めてもらったり
キングは胃腸が若いなら好きな人多いだろうね
歳をとって脂が負担になった
2022/07/18(月) 18:27:39.41ID:Ep0P4uAy
駅前の鳥正は表記詐称してから飛騨牛取り扱いを名乗れなくなったよね
結構利用してたのにな
2022/07/24(日) 16:22:23.41ID:dTrtUxst
はま寿司のとなり、何か建設しだしたけど何が出来るんだ?
117名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:59:09.65ID:Ns3ETw3i
元土岐市長の塚本保夫氏の銅像!というギャグはナシか。
118名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:49:18.70ID:DXH26Hed
ごめん
>>117
ごめんどのへんがギャグなのかよく分からないんだけど
詳しく説明してもらっても良い?
119名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:50:46.62ID:Ns3ETw3i
地方都市にありがちな市長の銅像がないから、ということで。
120名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 17:36:28.37ID:hXj1LAtk
二郎系のアヒル家って、4歳児連れてっても大丈夫なふいんき(なぜか変換できない)でしょうか?
121名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 17:36:47.95ID:hXj1LAtk
あと、はま寿司の隣って何作ってるですか?
2022/07/30(土) 17:44:26.58ID:0idHFSa5
>>120「ふんいき」な パパ上様
123名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 19:01:06.45ID:+TsZUUKQ
>>122
古き良き時代のネットミームだ気にするな
124名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 19:02:25.15ID:+TsZUUKQ
>>120
雰囲気だけならガチの二郎系みたいな女子供お断りな雰囲気ではないので大丈夫だと思うが4歳児が好んで食べる味かどうかは微妙
2022/07/30(土) 19:53:41.98ID:1HbkA4XV
>>120
それぐらいの子を連れてったことあるし中にそれぐらいの子もいたよ
何かしら食べれるラーメンはある
子供の心配も大事だが二郎系!って期待しすぎるとふっつーって感想になると思う
126名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 20:34:44.34ID:hcePsooW
ふいんきww
2022/07/30(土) 22:13:35.37ID:EmItTDt1
ふいんき知らない世代が増えた?
ちなみに今は変換できる
2022/07/30(土) 22:36:46.11ID:HxVpGBbC
ふいんき(なぜか変換できない)ネタが通じなくなったのか
そりゃ歳食うわけだ
2022/07/30(土) 22:45:11.18ID:DpJguBa1
加齢臭が酷いので換気しますね
2022/07/30(土) 23:57:52.61ID:EZcKbcnC
ふいんき(なぜか変換できない)こそ加齢臭であるべきなんだけどね
田舎だから慣れない人がいても仕方ないよ
2022/07/31(日) 07:47:02.16ID:ELfFpJwz
なんだこの流れ
げいいん(何故か)は120か?
2022/07/31(日) 10:41:01.55ID:X/SCh7AW
せんたっき
たいく
2022/08/01(月) 00:45:29.93ID:QOcOwXF/
「がいしゅつ」もよろしく
134名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 19:39:47.76ID:v5SYd6eW
バカ共を晒しアゲ
135名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 08:16:18.50ID:B5R+v3Zr
>>120だけどアヒル家行ってきました
また行こうと思いました
ありがとうございました
2022/08/04(木) 20:39:33.46ID:g6ZwHXA+
店長が号泣し訴え…現金等盗まれた釣り堀で魚3000匹が大量死 窃盗犯が電気配線切ったか「従業員殺された」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbc98e783f0b429cae5045fe92098664f2230c99

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220804-90020759-tokaiv-000-2-view.jpg

2日、岐阜県土岐市の釣り堀で、店内にあった現金などが盗まれる被害がありました。それ以上に深刻だったのは魚の大量死。3000匹の魚の死を前に、店長が悲しみを訴えました。

つりぼり本舗の山田店長:
「大事にね、5年間育ててきたやつだから、何にも言えないよ。どうしたらいいんだろうとしか言えない」

 死んだ魚を前に涙を流す、土岐市のつりぼり本舗・山田和位店長(48)。2日午前9時半ごろ、営業のために店に来たところ、大量の魚が浮いていたといいます。
137名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 20:58:37.33ID:UfpZ/poZ
これはあかん
ぜひ犯人を捕まえてほしい
2022/08/04(木) 21:27:39.38ID:X1JHEgEd
単なる窃盗じゃないでしょ、これ
2022/08/04(木) 21:32:43.87ID:PwqLv0bi
ぇ 窃盗じゃないなら釣れない釣堀への恨み辛み復讐とか?
2022/08/04(木) 22:32:47.16ID:LprRKUkR
そういうのやめとけ
2022/08/05(金) 13:18:56.91ID:/sYd6wVh
気の毒過ぎる…
店長さんも魚も
2022/08/05(金) 23:14:08.45ID:4N2/zTeY
イオンモールの出店で、多治見の閉店ラッシュが凄いみたい
相乗効果で東濃全体が発展してくれれば良かったけど、土岐の一人勝ちになるのかね
2022/08/05(金) 23:38:34.62ID:ZBRhFmm3
イオンの位置だと土岐市民でも日常的には不便だし誰も勝てないんじゃね
イオンの恩恵を受けて不動産が売れたり移住が増えるのは多治見だろうし
2022/08/06(土) 00:08:58.18ID:h8Ueq0UO
最初のうちは賑わいをみせて、土岐は凄いみたいな感じになるかもね
そもそも多治見にある店が潰れて土岐に移転しても嬉しくない
2022/08/06(土) 01:07:48.74ID:NBSLa7j5
>>142
場所的には多治見イオンだろwww
土岐大橋渡らないと来れない土岐市民www
2022/08/06(土) 01:11:03.05ID:0pqzyDdZ
>>142
凄いみたい?
みたい?
凄いってことは10数店は閉店したの?
どこ?
とこか教えて?

みたいの一言で信憑性がなくなる
不思議な言葉だよな
2022/08/06(土) 01:11:31.03ID:0pqzyDdZ
TSUTAYAだけなら笑える
2022/08/06(土) 02:57:54.55ID:CX4xeLfj
ヒマラヤも
2022/08/06(土) 03:10:40.63ID:VFh54/1w
移転しても跡地に新規参入が入ればデメリットだけじゃない
そもそもあのギリギリの場所に誘致して負担は土岐市が受け持つのに一人勝ちに見えるかね?
2022/08/06(土) 06:26:56.77ID:U79DapZd
ヒマラヤなんて存在すら忘れてたわ
アルペンとかも
2022/08/06(土) 07:28:53.11ID:AZguZjQY
Joshin、ハウジングセンター、インターモールのゲームセンター、TSUTAYAが移転?TSUTAYAはカフェ付か

ヒマラヤ、サイゼリヤ、びっくりドンキーは?GUもイオンに入って重複?

実際困る人ってTSUTAYAに自転車で行ってた人たちぐらい?

空き店舗に何が入るかとイオンは一箇所で楽そうに見えて駐車場難民になるかもって感じか
2022/08/06(土) 07:54:38.61ID:ef7iW54X
>>151
びくドンの閉店ソースってどこ?
2022/08/06(土) 08:12:58.72ID:Ep3BtyrM
土岐市としては一人負けだろ。イオンからの収益よりも土岐市からの税金投入の方が大きいからな

東濃のために自腹を切って自滅する土岐市。泣けるやん
多治見も瑞浪も駅前再開発とかで盛り上がってるのに
154名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 08:24:32.74ID:70WHcvcY
びっくりドンキーは多治見スレにあった
店に告知があるわけではないらしいからバイト情報?とか言われてた
サイゼがイオンに移るってのかが確定情報なのか知りたい
2022/08/06(土) 08:35:41.48ID:T5OSABPJ
結局普段使いとして西友とカーマの便利さで十分
イオンはたまに違うもの見に行く程度になるでしょ
2022/08/06(土) 09:28:56.98ID:3BGDZxT7
イオンは色んなものを一つの店で揃えられるメリットはかなり大きい
現状は日用品そろえるのにあっち行ってこっち行って
さらに行った先は品揃え微妙で買えずまた違う店へ…
ほんと疲れるんだわ
2022/08/06(土) 09:54:55.59ID:SQnIScPz
多治見からも土岐からも気楽に徒歩や自転車で行けない立地にそんな移転してもな
158名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 09:59:56.19ID:70WHcvcY
いうても移転してる店舗に気楽に歩いて行ける人がどんだけいたことか
東濃というか郊外の田舎なんてどこでも車必須なのでは?
2022/08/06(土) 10:04:19.77ID:RGXI07fG
駐車場に停めてからどんだけ歩くんだよ不便だろ、って普通に思うんだけどな
やっぱモールはプレミアムなテナントが入るべきであって日常に即したテナント入れても横行すぎて行かねぇよ
2022/08/06(土) 10:10:50.47ID:RGXI07fG
横行 → 大仰
2022/08/06(土) 10:19:25.04ID:pVzL8TV1
日常の買い物ならオークワとかミキヤで充分そこそこ揃うからな
でもジョーシンできるのはでかい
家電もだけどおもちゃ模型屋の類が土岐市にはなかったからなぁ
2022/08/06(土) 10:25:19.85ID:pcxxMIWf
イオンだから行くってのがなきゃその辺の店と変わらん
生鮮食品売り場は流行るだろうが、他は駄目だろ
TSUTAYAとかジョーシン目当てにイオンってかあ
2022/08/06(土) 10:39:13.90ID:3BGDZxT7
>>161
オークワやミキヤで揃うのは妥協に妥協を重ねた妥協の上のものだな
病気した時や時間ない時に高いしダサいけど仕方ないかで買うぐらい
買い物ってのはちょっと目新しいもの見つけてナニコレと興味を惹かれるのが楽しいんだよ
ここらのスーパーは更新頻度も遅く何周も遅れてるものばかりだからつまらん
2022/08/06(土) 10:43:59.67ID:hBTojmZK
>>163
なお、そんなものはイオンにない
2022/08/06(土) 10:44:03.16ID:p6dzW0xI
>>151
ジョーシンは移転ではない
166名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:19:04.83ID:63+VAr9N
土岐のマック来たらイオン店のバイトの募集もしてたわ
19号堰き止めてすみませんすみません
2022/08/06(土) 11:41:29.07ID:pVzL8TV1
そういやミキヤのHoneys閉店セールしてたけどあそこもイオンに行くのかな
168名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:03:56.67ID:Z+H2mMaf
下石のコメダ珈琲閉まったぞ
169名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:57:24.76ID:G+x5GEk3
>>136
自作自演とか言ってるやついて不謹慎だと思ったこれ
保険とか入ってたのかな?
2022/08/06(土) 19:16:45.16ID:U/JuBcvU
>>163
妥協したくないなら最低でも名古屋ぐらいの都会に住んでブランド物でも買ってなよ
東濃に住んでて妥協したくないからイオンに買いに行きますとか笑える
2022/08/06(土) 21:36:44.43ID:kX6HjEI8
>>163
日常の買い物に何言ってんの?
コカコーラのペットボトルも妥協に妥協を重ねたものなのか
2022/08/06(土) 21:39:13.74ID:pVzL8TV1
日常の買い物でイオンの広い駐車場と店内歩いて…ってのはしんどいですわな
平日の仕事帰りとかなら尚更
2022/08/06(土) 22:43:01.44ID:5M+xbj2P
イオンばっかり話題にせずアウトレットの話題もしてやれよ
靴も服も売ってるだろう
2022/08/07(日) 02:08:09.95ID:eQIjo5wx
アウトレットってあちこちで流行り始めてからアウトレットモール用の品で出してくるようになってメリット無くなったよな
2022/08/08(月) 08:23:48.89ID:zS3LuR+L
>>172
守山イオンのサイズならまだしも、モールはどこも面倒よなぁ
駐車場で停める場所探しとかあるし
2022/08/08(月) 11:54:11.11ID:1B6Ea5u6
桑名イオンで糞迷った
177名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 00:18:52.91ID:y+SYMBCW
多治見の消滅具合がひどいな!(笑)

土岐の一人勝ちやな!

駅前開発こそ誰が行くのか不思議、、駅利用しない人は一年に一回もいかんぞ?(笑)
178名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 00:58:31.42ID:n6HKAkEC
土岐市の人口が多治見市を超えることは未来永劫ないから安心しろw
2022/08/09(火) 06:14:06.23ID:PTObAROO
土岐口財産区と土岐市が65億を負担して出店するがイオンモールからの借地料は年間2億。一人負けでは
180名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 08:09:05.84ID:GqfEbR8s
>>153
瑞浪市民だけど盛り上がってないよ
駅前再開発は頓挫する模様
2022/08/09(火) 09:11:43.11ID:RL8quhzu
駅前の商業開発っていうよりも駅前で全てが完結するスモールシティに舵を切れなきゃ住む人居なくなるんじゃね
僻地の光熱費は跳ね上がる一方だし道路や公共施設も手が回らなくなる
イオン一個で市民生活を支えることは出来んしジワジワ自殺してるようなもん
2022/08/09(火) 09:35:36.57ID:2zWMgAS9
>>181
駅前で全て完結できるのが成り立つのは街だけだろ
車社会の田舎じゃ無理
2022/08/09(火) 09:48:17.85ID:gIjwKq2h
>>182
むしろ田舎のスモールシティ化が求められている。利用者の少ないインフラ整備や公共福祉は効率が悪すぎる
2022/08/09(火) 10:35:24.67ID:y2gUQcLq
恵那だか中津川だかよくわからんけど市街地から恵那山の登山口に向かう道が土砂崩れ後の数年通行止めのマンマだな
こうやって道がなくなって行くんだなと感じたよ
185名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:08:43.91ID:Na6mlP5C
といか、クソど田舎の駄知や肥田や下石や妻木に路線バスが走ってて、大都会の泉に路線バスが走っていないとはどういうこと?
186名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:14:00.05ID:BwTh3auK
といか、そう言う事だ
2022/08/09(火) 18:35:42.24ID:84mm07aE
イオン駅、できるといいねー
2022/08/09(火) 18:45:02.51ID:GHrh9PqO
イオン
愛は 土⃝̊̈ 岐⃝̽̈ を救う
2022/08/09(火) 19:02:04.60ID:ASLoKa5u
駅の統計データランキング2022

1日の利用者数が多い駅

1位 岐阜駅 64,242 人
2位 大垣駅 42,790 人
3位 多治見駅 26,528 人
4位 名鉄岐阜駅 25,887 人
5位 穂積駅 18,686 人
6位 西岐阜駅 12,484 人
7位 新鵜沼駅 11,033 人

8位 土岐市駅 10,068 人


イオンできたら順位が変わるのか???
期待でかすぎ()
2022/08/09(火) 19:22:49.34ID:Syjlc0wV
>>189
年平均ならよく増えても+50人くらいだろ
オープンから1週間のブースト期間の集計だけなら12000人行くかも知れんが

そもそもこの地域の人ら電車乗らんだろ
駅-イオン間のバスの利用者はある程度いるだろうが、そこからJRの利用は無いな
2022/08/09(火) 19:29:01.71ID:MaUtl9dP
前スレかその前か覚えてないけどイオンに行きやすくするために新しい駅を作るべきだと熱弁してた奴がいたようなw
2022/08/09(火) 19:36:27.29ID:PbBBS0XW
これほど交通の便の悪いイオンモールを他に知らない
193名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:05:18.77ID:tqIHDgOd
多治見駅や土岐市駅からAEONへのシャトルバスが

出るんじゃね?
2022/08/09(火) 20:06:58.61ID:R5LBuYCs
あまりにも客が来なくて早期撤退とか無いといいけどな
最近はイオンも不採算店は潰して逝ってるみたいだし

イオン史上最速で撤退した土岐店とか不名誉の名前を残さない様に祈ってるよ
2022/08/09(火) 20:09:13.78ID:yxaTUzen
なんとしても守り抜け
カタチだけでも残れば次の可能性が出る
ここでコケたらデカイ箱物は二度と来ない
196名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:29:26.58ID:E8iA1tu/
イオンなんてダサい田舎者しか行かないからな
正直いらねーわ
2022/08/09(火) 21:18:26.22ID:0oEojYuz
可児御嵩インターあたりにもイオンの話があったみたいだけど、高速から直で入れる予定だったそうだからそれなら遠方の客も狙えるな
わざわざ高速に乗ってイオンを目的地にするかは別として、移動中に立ち寄りやすいのは大きいんじゃないか
198名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:35:38.85ID:P0QANePY
昔、泉河合駅という構想があってな…
1日あたりの乗り降り見込みがJR(国鉄?)の基準を満たせず断念となったんじゃ…
河合の区画整理がうまくいっていたら今頃土岐市には二つ駅があったかもしれんのう
2022/08/09(火) 21:50:25.70ID:36C18NEh
イオンじゃなくてコストコの方がよかったなあ
200名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 22:00:57.64ID:PBB54xpV
コストコは市役所の誘致担当ががんばって交渉したけど断られたって聞いたことあるわ
2022/08/09(火) 22:32:23.94ID:KZhOAmm/
コストコは映画館より周辺人口を気にするだろう。会員制だし
多治見10.45万人 土岐5.4万人 瑞浪3.64万人 可児9.86万人
これだけ広範囲の人口を足しても30万人に届かない
2022/08/09(火) 23:51:56.36ID:k6wGL9Xm
近くに団地もマンションもないと平日のフードロスが多くなりそう
惣菜とか生鮮食品は、近くの住人需要が一定数あるから売れ残りを計算できてる気がする
2022/08/10(水) 00:16:38.26ID:f23ypPS9
>>198
昔このスレだったかICの数で多治見に張り合って鉄道の駅の数で打ちのめされた奴がおったなぁ…
2022/08/10(水) 06:06:15.53ID:+c0mtTTB
>>194
土岐市側がほとんど費用持ってるんだから赤字もクソもない
そもそもお前レベルの頭の悪いやつが計画してるわけじゃない
2022/08/10(水) 07:03:30.92ID:mdTMxjID
東濃なんにもなさすぎるからイオンはぼちぼち人くるだろ
206名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 07:51:28.29ID:fayecvKX
>>190
多治見、瑞浪の中高生が電車+バスで行くよ
下手すると可児からも来る
年+5,000人は固いと思う
207名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 08:02:25.31ID:MvWMrvHY
東濃は映画館がないの?
哀れやな、
瀬戸は隣の長久手にイオンシネマができたから、映画見に行く機会が増えた、
7月からトップガンマーベリックとジュラシックワールド見に行ったわ、
駐車場は広くて直ぐに止められるし、車で20分ぐらいで行けるし本当に便利
土岐のイオンは映画館がないの?
ただのショッピングモールなら意味がない、
208名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 08:19:37.22ID:KLA3aYv/
映画のチョイスが糞過ぎて笑ったわw
2022/08/10(水) 08:45:51.08ID:XzOXpv/B
車で20分が便利なのか、東京だと苦笑されるレベル
2022/08/10(水) 08:53:30.13ID:fE4f53os
東京とかゴミゴミ密集した肥溜めは論外
住むとこじゃねぇよ
2022/08/10(水) 09:56:11.33ID:Oe+//uLV
>>207
わざわざマウント取りにくんな瀬戸市民
212名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 10:13:24.72ID:eKe/8r9H
ときふ土岐市にマウント取りに来る瀬戸市民カワイイ
213名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:21:31.80ID:mH7/aP41
センスの無い映画を観て喜んでるようなダサいやつが行くところがイオンってことだなw
2022/08/10(水) 11:53:18.78ID:/0egoNLC
>>206
その世代は最低でも土岐市駅までは定期があり、
駅-イオンが無料バスじゃないと行かない
両方有料なら使っても月一行くか行かないか
2022/08/10(水) 12:15:29.77ID:y7Xfs1FB
>>208
sorena
2022/08/10(水) 13:16:23.41ID:A2uHUJ4h
>>206
以前何かの記事で見たけど
土岐駅からアウトレットは日に2本で多治見駅からは10本以上だってな
今は解消されたのか知らんけど

イオンは場所によっては無料シャトルバスがあるらしいが

土岐駅から出るといいね
217名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:30:33.51ID:0h9uBHLS
土岐といえば美濃焼だけど、土岐は器などの昔ながらの陶磁器にこだわったから衰退の一歩、
瀬戸は器などの昔ながらの陶磁器は一部しか無い、今はファインセラミックが主流、あとは変電設備やコンデンサーなどが主力、
今度日東工業の新工場が品野にできる
他に医療機器の朝日インテックの本社もある、瀬戸発祥のM AR UW Aも業績は絶好調、
今までは衰退の一方だったがこれからは上昇する、
218名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:37:57.43ID:fRZKg8NT
(個人の感想です)
2022/08/10(水) 18:22:13.27ID:dsY7mjva
イオンモールへは、多治見駅と土岐市駅から東鉄の路線バスが出るよ。
土岐市駅からは、アウトレット経由みたいだけど詳細は不明。
場所的に多治見駅からの方が近いかな?
2022/08/10(水) 19:28:34.82ID:6jboFUMh
>>217
瀬戸市や春日井市は名古屋から続く平地の延長地域
土岐市や多治見市は山を越えた僻地
産業以前に人口パワーが違うわ

【人口】瀬戸市12万7169人 春日井市30万7278人 土岐市5万3985人
221名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 00:41:33.52ID:+qnQ7bOg
分かったから巣に帰れ
2022/08/11(木) 01:11:43.37ID:iuJFehVM
>>217
美濃焼の勝ちやないかい
2022/08/11(木) 04:30:41.75ID:JBpFS9Nt
>>217
業績に反しブラックで有名やな
224名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 08:15:22.67ID:PEye1f71
>>214
月イチで行くなら年間12、100人いたら1,200、
この辺の中高生がどれだけいて、定期持ってる人含めたら何人増になるんだろうね
225名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 08:18:07.64ID:zG/nHnGT
土岐は産業は振るわないけど、人間は優秀な人が多い、
名古屋の高校の時に土岐の同級生がいたが
本人は並みぐらいだが、子供は優秀で3人が東大、早稲田、慶応に進学した、
多治見の同級生物語る川のほとりの個人病院の理事会、
あと多治見の同級生はTVにスーパードクターで出ている、
226名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 08:20:38.34ID:zG/nHnGT
上手く書き込めなかった
多治見の同級生は川のほとりの個人病院の理事長
が正しい、
227名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 17:21:29.29ID:W7gdDPat
そんなの少なからずどこの市町村にも居るだろw
そういう優秀な人の割合が近傍の市町村と比較して有意に多いとと言えるのか?
228名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 07:32:37.45ID:JwyRj4oD
人探しで拡散希望してるようだけど、
これだけだとツイ主のほうがよほど怪しく思えるんだが
警察より先に捕まえたいってなんだよ?反社か?
https://twitter.com/sk57920481/status/1559206935702155264?
https://i.imgur.com/zmaNYAr.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
229名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 12:52:57.80ID:CWdPaYJ1
100億横領か
すげえな
230名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 10:27:40.30ID:9/GiKjEq
>>229
仮に本当だとしても、100億ポンと盗られるような所がまともなわけない色んな意味で
231名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 11:40:58.88ID:9gbaC+f3
やあ
2022/08/25(木) 17:11:32.09ID:xbM0nJVI
イオンに食べ放題のお店がない!?
2022/08/25(木) 17:55:24.63ID:NyRAvHAq
どんだけ食べるつもりやねんw
https://i.imgur.com/QGyCc1K.jpg
234名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 23:09:14.95ID:Z9vboXvN
ABCマート出来るならGS作りゃ良かったのに
2022/08/27(土) 08:17:01.79ID:Wq4QGrkt
しゃぶ葉とかモール内に出来ると時間制限かかるからな
2022/08/27(土) 08:35:03.58ID:3cur6pF5
いや、単独店舗でも制限あるやん
2022/08/27(土) 10:37:50.58ID:Wq4QGrkt
モール内は90分制限がかかる
無いとこはランチタイムの16時までいられる
2022/08/27(土) 10:59:49.70ID:ck//ImEn
90分以上掛かるか?
家族連れて60分でも余るが
2022/08/27(土) 11:10:37.26ID:Wq4QGrkt
80分制限だったわ
しゃぶ葉はwi2入るし、AM11に入ってPM4に出るとかよくある
2022/08/27(土) 11:40:29.21ID:3mM6RBiY
調べたら平日は制限ないのか。モール内は平日でも制限ありなん?

90分も食い続けるてすげぇな
2022/08/27(土) 11:41:32.76ID:wTUcXWeE
しゃぶ葉に5時間て。マンガとか映画とか見れるの?w
242名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 11:46:44.43ID:8VfNMf9w
【岐阜】AEON MALL土岐、10月7日グランドオープン 東海初など約140店舗出店
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/120269
2022/08/27(土) 16:31:05.17ID:IXHS1jNW
スリーピース入るのは嬉しい
244名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 17:40:32.74ID:4+NpO6iY
スリーピースって、名古屋のデリヘル?とうとう風俗が土岐に進出!
2022/08/27(土) 22:33:16.80ID:Wq4QGrkt
東美濃に風俗あるん?
2022/08/27(土) 22:59:40.30ID:ru2k2Lng
風俗と呼べるのかわからんけども
瑞浪に中国系のそれっぽいのは見たことあるな
2022/08/27(土) 23:05:09.35ID:MufJbQpq
GODIVA dessert とか高そうなクレープ屋だな
248名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 11:01:23.20ID:QgpWMbPM
>>242
カルディないやーん
2022/08/28(日) 12:23:01.15ID:Mzi/ObB6
オークワの隣にあったふわふわクレープ無くなって久しいから
美味しそうなクレープ屋出来るのは嬉しいわ
2022/08/28(日) 13:37:10.50ID:6KZM82g1
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6ad37a5ea105506552f1bcdcd40940bf0d478fa
251名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 14:10:22.32ID:yFx2Q6om
>>242
ゴミみたいな店ばっかだな
ウケるw
2022/08/28(日) 22:52:46.53ID:pi/gGbJ4
え?!カルディないイオンとかあるわけ??
2022/08/29(月) 02:28:25.34ID:SPiMC122
カルディないイオンなんていくらでもあるけど、概要からしてイオンモール土岐は子育て世代をメインターゲットとしてるからな
ベビーカーすら入れない作りのカルディのターゲット層とは真逆かと
2022/08/29(月) 08:46:11.31ID:7Pw/q2p3
1年で300人程度しか増えてない土岐市で子育て世代がメインターゲットねぇ
2022/08/29(月) 09:48:18.27ID:sPcGvmdv
>>252
ドーム前は多数のコーヒー乞食のお陰で撤退したな
2022/08/29(月) 09:50:49.79ID:ndrNYeI5
無理、土岐市民はメインの購買層じゃないからな
それに少子化だからこそ子どもにかける金額は昭和とは比較にならんくらい増えている
2022/08/29(月) 10:42:01.30ID:xIn4Q2De
この辺りは教育に金かけないの?
2022/08/29(月) 12:54:45.38ID:8aJHgtKq
多治見スレで出生数のレスあったけど、土岐市の少子高齢化スピードは結構早い
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1656320809/550-551
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1656320809/558
2022/08/29(月) 17:43:27.91ID:dwqMa2Tz
人を呪わば穴二つとは言うけど

隣の自治体に対して消滅消滅言ってた方が先に消滅しそうだな

どう考えても最低条件として多治見無しではイオンが出来る訳もないのに多治見の衰退を望んでるとかアホの子しか居ないとしか思えないしな
2022/08/29(月) 21:47:23.13ID:KE9giiqN
キモ瀬が多治見の閉店ラッシュを喜んでたわ。
何故か上から目線で。
土岐の恥。
2022/08/30(火) 12:55:53.38ID:ReMp0F7x
カルディしか要らんのに入ってないのか
引き続き長久手か高蔵寺行かなあかん
2022/08/30(火) 14:14:27.24ID:aBk8wWxo
カルディオンラインあるよ
また実店舗に行きたいのはわかる
2022/08/30(火) 15:05:40.32ID:b4CQ1EWW
カルディで何買うの?
2022/08/30(火) 15:41:44.73ID:ViKo/uXi
>>263
こんなバカが何故存在するの?
265名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:52:21.40ID:GKFyG3h0
カルディなんてそこまで知られてねえんだけどな
2022/08/30(火) 16:17:27.23ID:/edyJbk/
僕はセブンです
2022/08/30(火) 17:14:55.39ID:xds79TAJ
Kaldiのコーヒー豆一割引は今日まで
2022/08/30(火) 17:16:34.74ID:rHlARwz2
>>264
いや、買うもんなんて人によって違うんだが。知能あるのかこいつ
2022/08/30(火) 17:31:16.55ID:o1xcY2MX
>>264
なにほざいてんだこいつ
2022/08/30(火) 17:41:17.70ID:/wzkLls6
カルディ大人気
2022/08/30(火) 19:34:27.70ID:RWiU037F
カルディのターゲット層は中年女性
272名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:46:15.49ID:+VF8i6tb
コーヒーネタ自演か
273名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:04:43.21ID:sq5xwoan
なんでアホアホマンは自分にレスしてるの?
2022/08/30(火) 21:28:33.18ID:zyRgPUZG
キモオタ俺氏ジョーシンとホビーゾーン入ることに歓喜
2022/08/30(火) 22:00:31.31ID:ooYnD12o
多治見のJoshinは残るのか?
2022/08/30(火) 23:04:34.03ID:MkHEPmfk
イオンシネマがほしい
2022/08/31(水) 00:53:24.08ID:ipRjyYW3
バカルディ…
いやなんでもない
278名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:56:22.09ID:FPwnXBX2
しょうもな
2022/08/31(水) 14:05:43.34ID:SJKYIrwK
>>275
そもそも土岐市に家電量販店が無いし、新規出店で移転ではないんじゃないの?
オープン後の様子次第で統合しそうではあるけど
280名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 14:22:51.98ID:9/xGbD9t
マツヤ電気行こうぜ
281名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:56:44.27ID:PQebsYr3
イオンモール土岐 の店内マップをあげている人がいた。
これでどの店がどこに配置されるかが分かる。
でも、冴えない出店だなぁ…と思う。
https://www.instagram.com/p/Ch6dKRavS9r/
282名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:12:22.42ID:KMDPwW5C
2022/08/31(水) 20:50:58.86ID:QtFeQIgu
BOOK STOREだとレンタルのないTSUTAYAなんだね
2022/08/31(水) 21:44:07.58ID:dS/L/jQq
多治見が衰退して土岐が発展してるって言っている人がいるけど、ただイオンができただけで、土岐の街全体は衰退してないですかね?
むしろ最近の多治見の閉店ラッシュをみてると、イオンモールのお陰で共倒れになる気がしてきた
2022/08/31(水) 21:47:30.46ID:qiX753XI
特徴としては
飲食店が多い
アパレルが少ない
子ども向け施設や店舗の充実

かな。
アウトレットが約180店舗に対して飲食が27、イオンモールは約140店舗に対して40
店舗数は公式サイトのカテゴリ分けによるものだから正確な数ではないにしろ、アウトレットの弱い部分を補完したような内容になっている気がする
2022/08/31(水) 21:56:24.91ID:x4DFzWnY
今の時代アマプラとか配信が沢山あるし
レンタルなんぞ今更流行らんやろ
ツタヤなら借り放題で宅配レンタルもやってるし
2022/08/31(水) 23:06:29.82ID:FiYXwJwH
駅近くのマンション状況を比較するか
アウトレットとイオンでマウントとるか
多治見とはそんな関係か
多治見の閉店ラッシュ続いてるけど多治見市民で困るのは車のない学生ぐらい?
288名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:17:52.44ID:CK/Fgz0w
多治見のあの辺の店が閉店して困るほどのことなのか?
代わりの店は他にもあるだろ
2022/08/31(水) 23:36:14.74ID:BRa3qz1E
TSUTAYAとかドンキーとかサイゼリヤとか全く利用してないな
サイゼリヤは安いから高校生とかも行くんだろうが
安いと言えば多治見のガストはやたら辺鄙なとこにあって謎
あんなとこで潰れてないのも謎
290名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:46:46.03ID:Oqf+KTaN
>>285
とても的確な見解
それにしてもなんで風呂なんて作ったんだろう
2022/08/31(水) 23:49:31.08ID:5ncLCw2r
多治見市民が困るぐらい需要がある店は移転しない
TSUTAYAが移転しても三洋堂あるし本屋に困らん
GU・Joshin・ヒマラヤは今の場所から移転しても近いし、ケーズデンキ・ユニクロ・アルペンもある
サイゼリヤ・びっくりドンキー・SEGAは移転じゃなく閉店でしょう
2022/09/01(木) 00:02:38.02ID:zRKtowsd
サイゼとかあったとこは、新しくなんか作るらしいけど結構デカいんだよな規模が
春日井のドンキと同じくらいの延べ床面積
293名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:47:27.70ID:dsQRYU0G
>>281
マジかよ
ゴールドジム入るのかよw
294名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:13:16.58ID:O5n53HL6
あんな場所にジムで通うのかイミフだな
 
風呂にしてもアウトレット上にあるのに
295名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:17:36.10ID:F7hxTHx1
スタバにアンティークにミスドってのもな

アンティークって昔チョコリングヒットさせたけど今はどうなの
名駅地下にあった店はとっくに消えたな
調べたら店舗がほとんどイオンになっててワロタ
2022/09/01(木) 11:31:28.49ID:1DeR4kfV
アンティークはプライムツリーとかの入ったことあるけど、ちょっとおしゃれなパン屋って感じだな
少し高いけど値段なりって感じ
2022/09/01(木) 15:14:08.76ID:oBGCVPTY
意識高い系がスタバに行くのは、スタバというcafeにステータスを求めてそう
出店みたいなテナントのスタバはどうなんだろう
敷地内に独立した建物で作れば良かったのに
2022/09/01(木) 15:54:47.60ID:yZa+iFlm
>>295
悪くなけど取り立てて目指して行くような店じゃないね

創業店だけでやってた頃は美味かった覚えあるけど、
他の食べ物と一緒で時が経てば他店も洗練されて美味しくなってくから相対的にみると値段なりになったかな
2022/09/01(木) 16:37:49.86ID:ZD7Bi1E6
>>279 >>275
多治見のジョーシンは数ヶ月前にリニューアルオープンしたばかりだぞ
300名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 08:14:30.44ID:3nN8cu+7
>>281
酷えなw
こんなとこ誰が行くんだ?
2022/09/02(金) 08:20:50.76ID:PDRL3UvC
やっぱりこのご時世に屋内遊園地みたいなのはできなかったか
可児やら御嵩にあったのも軒並み潰れたし
2022/09/02(金) 10:56:40.99ID:+a41PXBD
>>281
流石にうう~ん
モゾや各務原より、せめて長久手を期待したがこりゃラスパにプラスつけたくらいかな
まだ決まってないのも多いな
2022/09/02(金) 11:10:10.51ID:qn9gPWr4
>>302
店内構造は長久手とかの流れだけど、長久手の2/3くらいの規模ね
タウンとモールの間くらい
まぁ商圏範囲考えたらそんなもんか

多治見、土岐メインで瑞浪、御嵩がちょい、可児から来るかな?というレベル
2022/09/02(金) 11:15:41.66ID:+a41PXBD
>>303
中津川も来るだろうね
飯田あたりもチラッとファミリー来るんじゃないかな
あっち方面から土岐はそこまで混まないから来やすいでしょ
305名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 12:11:35.38ID:nouDvSZC
来ないでしょ
アパレルなんて買うとこないじゃん
306名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 12:23:54.62ID:q26VTxOI
田舎の山のAEONにわざわざ遠方から来る酔狂な客は
少ないだろう
307名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 13:07:39.75ID:lMQjLVnQ
さすがに無印ぐらいは入ると思ってたけど、
マジで行く必要ねーなこりゃ
開店前に終わっとるわ
308名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 13:40:55.36ID:odQqYFQH
デカいイオンの素通りするとこを集めましたって感じだな
2022/09/02(金) 15:46:27.00ID:qn9gPWr4
>>304
恵那、中津川は高速で長久手まで行くでしょ
恵那-土岐の下道は距離あって面倒臭いし

長久手はイオンシネマもIKEAもあるんだし
310名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 16:56:34.47ID:x0IaSKNK
あたしは電車で名古屋行って買い物して映画見るわね
2022/09/02(金) 16:57:50.84ID:PDRL3UvC
イオンの工期が何度も延びたのって建築材の高騰もあるかもだけど、テナントがなかなか集まらなかったのもあったりして
2022/09/02(金) 20:15:03.05ID:Gek3Dr8Q
恵那中津川からだと土岐の渋滞飛び越して春日井のイーアス行くんじゃね
大人気のカルディと無印求めて
313名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 20:19:31.57ID:8lBJRKcD
カルディしつこいつまらん
2022/09/02(金) 20:52:28.95ID:5Nd5nBb6
土岐市民でも行かんやろ
315名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 20:54:46.63ID:VuwuNwwt
>>281
ここまで何もないイオンって他にあるの?
316名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 21:29:07.63ID:cM0U3mKK
多治見子育て世代の意見ワロタ

11 名無しさん sage 2022/09/02(金) 20:41:13.33 ID:Tdze1Ei+
まあ、子育て世代メインの作りだからここにいるようなおっさんには刺さらんわな
ただアウトレットと合わせて320店舗の商業施設地帯ってのはマジででかい
317名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 21:42:57.87ID:CXIHHWTQ
昼間から5ちゃんに入り浸ってる貴族様たちはどうせイオンなんか行く用事ないんだから話題にもしなければ良いのにw
318名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 22:12:29.71ID:oyD9wNNF
スマホ持ってねーのかよw
319名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 23:34:55.33ID:/PrhLyq9
フロアマップを見ただけで行く価値のないところだと分かるって逆にすごいわ
2022/09/03(土) 00:59:49.03ID:rnEygN+C
なんていうかイ才ソモーノルだよな
2022/09/03(土) 01:52:52.54ID:qh2oTl6v
島村楽器ができたのは嬉しいけど他がひどすぎる
2022/09/03(土) 04:53:55.40ID:Av5QwAKt
みんなジャスコが来るんだから喜べよ
323名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 07:17:59.58ID:FDFtHV/C
きのうMOZOワンダーシティ行ってきたけど、
4階建てで立駐あるから徒歩距離も少なめでよかった

2階建てで立駐なしの土岐イオン馬鹿なの?
雨の日の最遠駐車場とか地獄やで
2022/09/03(土) 09:01:14.58ID:Ln2JGSzl
土地があるのにわざわざ高い建造費出して立駐作る意味あるのか?
それ以上に来客が見込めるとかメリットがないとそら作らんわな

あとベビーカーだと階数あるだけエレベーター探して待たなきゃいけないから横長の方が便利だったりもする
まあ、モゾは横にも長いから徒歩距離少なめになるわけもないんだが
325名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 09:17:45.19ID:mpk87RXN
>>324
そりゃあ延床面積違うもん
同じ延床面積だったら、複数階の方が歩く面積減るじゃん
うちもベビーカーだけどエレベーター待ちなんて大したことないよ

豪雨の中、ベビーカー押して駐車場の端から入り口まで何百メートルも歩くの?
やだよそんなのw
326名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 09:24:32.04ID:uEM032kT
結論 

あんな場所にAEONなんかいらねー。
2022/09/03(土) 09:43:48.67ID:DWYPB/dH
屋根付き駐車場、面積を縦に使って歩く距離を短くは同意
モレラよりキリオの方が歩きやすくて見やすかった
上のフロアから向かいの下フロアの店の雰囲気も見れるしね

そしてベビーカーやカート利用者以外はエスカレーターを使う人が多い

立駐のデメリットは入口出口が限定されて渋滞誘発とか?
2022/09/03(土) 10:18:56.03ID:Usc2S9Xy
イオンモールよりららぽの方が使いやすいし快適なのよね
コインロッカーが無料なのはウレシイガ
2022/09/03(土) 10:45:58.54ID:pREayO9K
各務原のイオンも立駐ないのにあの集客力だから立駐自体に大した付加価値はない。アウトレットも雨天でも立駐よりも近場の平面駐車場の方が混んでる
2022/09/03(土) 10:51:10.52ID:z6IUrE9L
>>325
なら行かなきゃいいじゃん
お前の為に建ててるわけじゃねーのよ
2022/09/03(土) 11:02:09.96ID:SkYzbW0r
地元にモールが出来たったことがトピックなのに、モゾとかららぽーととかアホか
往復2時間かけて名古屋行けばそらなんでもあるわw
2022/09/03(土) 11:10:23.07ID:tE1yk6Y2
>>331
その2時間かけないといけなかった場所にあるものが近くに出来るって話だったから期待が大きかったのよ
箱を開けたら量産型イオンで行く価値が半減以下
屋内駐車場についても雨天時に子供連れが行きやすいから欲しかったなって話なのにぶった切って
子育て世代メインの作りのイオンって話なのにね
2022/09/03(土) 11:20:36.88ID:SkYzbW0r
立駐ないのは7年前の計画からそうだったし、人口500万の尾張とたった30万の東濃
アウトレットとイオンモールがあるだけでも奇跡

じゃあお前は三起屋行きまくってんのか?って話だわな
2022/09/03(土) 11:27:53.24ID:uAkMgT2I
量産型イオンってなに?wイオンモール土岐はむしろかなりのレアケースだろ
2022/09/03(土) 11:30:08.37ID:V3VY/LD/
量産型じゃないチェーン店ってなんなんだよ
2022/09/03(土) 11:43:51.50ID:IZ/LyFEh
ザ○とは違うのだよ、○クとは!
337名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:06:20.09ID:wih84k4a
量産型でいいんだけどね
立駐とか映画館とか抑えるとこは抑えてほしかった

子育て世帯向けなら、
イーアス春日井に映画館くっつけた施設でも十分集客力あったのに。
カートサーキットとかセンスねえわ
2022/09/03(土) 12:35:51.96ID:d95Cy5tK
店舗の話しかないのかよしかし
2022/09/03(土) 12:43:22.11ID:V3VY/LD/
イーアスっていまだにテナントあいてるレベルやんけ
340名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:51:56.65ID:8w8WmY2o
あんかクソみたいなテナントしかないイオンで喜んでるやついるんだw
2022/09/03(土) 13:03:16.26ID:BbuXOUq/
そのクソみたいなテナントすらないクソ田舎の土民がなに言ってんだ
342名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 13:03:51.01ID:sqPBnFYb
文化レベルの低い情弱貧乏人はイオンで買い物してフードコートで飯食っとけってことだろ
343名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 13:07:33.50ID:YZng3oG6
服、靴、雑貨はネットで買うからなぁ
食器は地元で買う
2022/09/03(土) 13:09:21.02ID:jmYrXI1b
文化レベル高い()情強()金持ち()のエリート土岐市民()はラムーだもんな
345名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 13:33:43.05ID:uEM032kT
>>344
提供は○○の科学www
2022/09/03(土) 14:34:12.50ID:PFoav1q+
へぇ~名古屋とか先進都市でイオンが大人気なのはもちろん知ってたけど
土岐みたいな後進消滅都市にもイオンが出来るのか
2022/09/03(土) 14:56:45.54ID:dXk4im3+
東濃の民度だと無印やカルディは合わないというか集客出来ないと判断されたか
コロナが落ち着くか克服されたら映画館は作るのか、こちらも集客不十分で見合わせか
2022/09/03(土) 16:26:02.33ID:jmYrXI1b
コロナ、部材高騰、部材不足、立地
色々理由はあるだろうけど土地はあるんだから需要があれば増設するわな
2022/09/03(土) 17:15:05.32ID:zgMrVziI
土日祝日はそこそこ繁盛するだろうけど問題は平日の集客じゃね
350名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 17:47:16.64ID:uEM032kT
ラムー()でインスタントコ-ヒ-&クリ-プ買い飲んでる
土人にはKALDIは不似合いだわ
2022/09/03(土) 18:42:16.91ID:/OTjLtIu
>>333
子供が小さい頃は雨の日ミキヤばっかりだった
屋根があった頃のサンマートとか
サンマートは屋根なくなって行かなくなった
乳飲み子を抱かえて危なっかしい3.4歳の上の子連れて両手にビニール袋持って雨とかめっちゃ大変だった
子供大きくなって今は何処でも良くなったけど
そんなのは短い期間ではあるけどもしあなたに子供できたら手伝ってあげなよ
2022/09/03(土) 19:14:26.46ID:9Pe1bTtZ
三起屋とサンマートはいつまで生き残れるんだろう
すっかり変わってしまった駅前商店街が
まだ元気だった頃から残る生き証人店舗
353名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 20:38:30.31ID:3Dv9eE/F
>>346
春日井のイオンは結構ヤバいで(笑)
しょぼいイーアスも関係者がステマで必死やで(笑)
354名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 21:32:15.55ID:sVTZ/Nit
299 名無しさん (オッペケ Srbb-qzDN) 2022/09/03(土) 20:17:08.85 ID:M6t6nqVYr
>>298
これ、他都市民の願望?w

土岐市民にも多治見市民にも、酷評されてる土岐イオンにイーアスが負けるはずがなかろう
テナントリストちゃんと見て言ってるの?

まあ、これは春日井市民の願望だけどね
2022/09/03(土) 22:30:56.27ID:rmIiRQWJ
コピペ死ねよ
356名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 07:33:35.53ID:I6sDdbTw
貼られた本人か
2022/09/04(日) 17:44:45.20ID:TfMza0Ye
土岐津に在所があって
春日井住みのワイ困惑
358名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 14:38:25.26ID:A3SrNJE4
>>242
岐阜県って今までブランドショップハピネスも服屋のエニタイムも無かったのかよ..................
※24時間営業フィットネスのほうではない
359名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:29:39.50ID:KgR/M5jZ
土岐市駅が開業時、土岐市になる前の土岐津駅で、なぜ土岐郡泉町にあるのに隣の土岐郡土岐津町の土岐津にしたのか知ってる?
360名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:11:46.50ID:DC29HAQ/
 8日午後7時55分ごろ、岐阜県土岐市泉町定林寺の国道21号で、同市の男性会社員(25)が運転する軽乗用車が道路脇の雑木林に突っ込んで炎上した。約40分後に消えた。男性は軽傷を負ったものの、自力で車外に脱出して無事だった。

 現場は、中央自動車道の土岐インターチェンジから北に約2キロ離れた右カーブの下り坂。

 多治見署によると、事故を目撃したドライバーが110番した。男性は車外に出た後、徒歩で知人宅に向かい家族を通じて署に通報した。男性が現場を離れていたため、安否の確認に時間を要した。署は事故原因を調べている。
361名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 08:59:23.62ID:LvKNXssf
イオンモール土岐(49000u)はあんなに敷地が広いのに凄く狭い敷地に建ったイオンモール徳島(50000u)よりも小さくて笑った
362名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 09:08:52.53ID:LvKNXssf
>>281
これ見たけどポポンデッタとかは売上少なすぎてすぐ撤退しそうだな
363名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 15:22:14.98ID:JG2uzxeA
シネマの無いモールなんてルーの無いカレーだな
でも通りすがりに年1回くらいはいくだろう
2022/09/10(土) 16:25:24.73ID:76KAiw31
イオンモールだって勝算があるならもっとデカくするし映画館も作るわな
市が建設費の約8割を負担して、なんとか作ってもらえたんだから。土岐市民一人あたり12万くらい払って作ってもらったもんだな
2022/09/10(土) 16:25:53.08ID:3m8Nlyd9
どのスレにもシネマと書き続けてるね
2022/09/10(土) 17:52:16.13ID:CgMAQSU+
>>364
勝算どころか中止にしたかったのが本心だと思う
今までより大きい規模にしないと客呼べないのも知ってるはずなのに規模縮小
敷地内に温泉、中古車屋、ハウジングセンターにゴーカート
イオンだけじゃ客来なくなるから無理矢理の誘致

イオンモールなのにゴーカートをキラーコンテンツ押し
更にはイオン前の19号を回避する為にオークワからパチンコまでの新規道路開拓


土岐市民は頭がお花畑なのか?
2022/09/10(土) 19:42:30.16ID:LZFQfAgk
>>366
お前はちょっと頭悪すぎてお話にならないけど、規模でかくして客が入るなら苦労しねーよw
しかもお隣にアウトレットまであるのに
2022/09/10(土) 20:40:14.30ID:DS8UA+Gi
客の取り合いになると温泉は厳しそうだな
2022/09/10(土) 23:42:45.13ID:8Te2bIjB
バランスよく客を分け合って空いてる常時空いてる程度の温泉施設で全部生き残れるといいんだけどな
一極集中の芋洗い状態は萎える
2022/09/11(日) 04:33:33.29ID:c2BcGLmm
同じ業種が被ったとき値段を重視する客も多い
【土岐】イオン内 KAMABA ???円
【土岐】よりみち温泉 平日850円土日祝日950円
【多治見】天光の湯 800円
【可児】湯の華 平日800円土日祝日900円
【可児】三峰 平日750円土日祝日850円
【春日井】福の湯 平日800円土日祝日900円
【春日井】満天望 平日650円土日祝日750円
【守山】竜泉寺の湯 700円
2022/09/11(日) 07:28:55.89ID:V3rsAkmd
>>370
自分は曽木に行ってるな
湯の華は昔は通ってたけど人が多過ぎてなぁ・・・メシマズだし
三峰は湯が汚いから行かなくなったな
372名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 07:32:58.49ID:uPjq4pLb
やっぱりこのへんだったら曽木だな

ちなみに今日イオンは植樹祭だってね
情報聞いたときには募集締め切ってて残念
2022/09/12(月) 00:23:05.13ID:wSNPM11b
>>361
立地面積で行くとイオンモール大都会岡山もかなり狭いんだよなw
その代わり7階まであるけど
2022/09/14(水) 12:19:32.73ID:ihHgVooQ
土岐イオンモールの場所むかしわしらがバイクでエンデューロレースしてたところだったのか
あんな荒涼とした山の中につくるとは
375名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 13:23:32.62ID:dGDjy+Wz
春日井ミスターバイク運営のモトクロスコースだろ
騒音うるさくて苦情多くて消えたな
全日本モトクロスにゲストで飯島愛来てたわ
2022/09/14(水) 13:25:21.77ID:H53P6MXv
春日井ミスターバイクは潰れた
2022/09/15(木) 12:54:40.90ID:dQoy7ZCX
>>375
ケビン・シュワンツも来たね
あんな小さなロードコースに
>>376
コロナ禍で売るバイクが入ってこなくなってね
鈴鹿にあるサーキットの経営は順調だと思われる
2022/09/15(木) 13:37:07.14ID:NNfJuHS4
ケビン・シュワンツ約30年前の現役当時に来たのか
バイクブーム全盛期でミスターバイク全盛期
379名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 17:59:04.05ID:iqR0sjAU
あそこで中古買って納車日の春日井からの帰りの19号でガソリンがキャブからオーバーフローしてダラダラ足にかかってたわ
一歩間違えたら焼けてたわ

どんなクソ整備してんだよボケが
潰れてよかったわ
2022/09/15(木) 20:02:18.45ID:NFPTML7N
俺は春日井にあったバロンで中古の400買ったらオイルパンのドレンボルトが斜めにねじ込んであってオイルパン交換した

あとツーリングで阿木川ダムでパンク
スポークホイールだからチューブなんで恵那のセーフティシヨップ木木に持ち込んだ
ホンダウイング系列だったがカワサキでもいいですか?と聞いたらいいと言ったのでおっさんに頼んだ
修理終わってお礼を行って早めに帰ろうと高速
カシャカシャうるさいなとパーキングで確認
チェーンアジャスターが締めてなくてブラブラしてた
オマケに交換したばかりのアルミのエアバルブキャップが取り付けられてなくてキャップ無し

カワサキだからか知らんがこれは今までで最悪だったね林
2022/09/15(木) 20:03:41.19ID:NFPTML7N
20年以上前の話さ
あの糞整備のおっさんも引退したやろな
2022/09/15(木) 20:54:49.04ID:bOiBuhSa
中古ってそういうもんだからな
自分で整備出来ないなら新車を正規店で買うのがベスト

クルマやバイクは怖くて中古買えない
2022/09/15(木) 21:10:27.27ID:vO7Me+vW
バイク板かとおもた
384名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:32:09.63ID:3P7xut6q
自分で整備云々なら新車も買えなくなる
385名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:33:12.81ID:3P7xut6q
そもそも上のレスはパンクだから新車でも変わらないいよな
2022/09/15(木) 21:37:09.40ID:FbC6eX2/
スレチ。
イオンの話しろよ。
2022/09/15(木) 21:41:03.86ID:dbqSSZr7
イオンにゴールドジムが入るらしいけど土岐や多治見にマッチョたくさんいるのか?
388名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:17:23.80ID:v5tmcBNy
わざわざ渋滞で混雑した上に駐車場も広いイオンのジムに通うのか
2022/09/15(木) 22:28:31.43ID:qvGB0Uqr
イオンの近くにも既にスポーツジムあったよね
2022/09/15(木) 22:54:19.74ID:9IX6pcKz
色々仕切り直しが必要になりそうなテナント多いな
レンタルとかジムとか
2022/09/16(金) 02:13:07.59ID:yz+czvz4
>>378
イエス!
392名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:19:48.82ID:oKnxAloO
ABCGS出来ねぇかな
2022/09/17(土) 11:43:06.27ID:pVDTsAGN
ダンボール、古紙、ペットボトル回収機は設置されるのか?
394名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 12:45:43.49ID:JR+bChwT
【岐阜】AEON MALL土岐⇔JR土岐市・多治見駅 東鉄バス新2路線開設
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/133170
2022/09/17(土) 13:33:15.42ID:2q193gGM
多治見からの方が近いのに土岐からの便の方が多いのか
2022/09/17(土) 14:49:55.85ID:9LoglnnW
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガク

自民11議員、党点検では名前なし 旧統一教会と選挙で接点、朝日新聞社調査では認めたが
朝日新聞 2022/9/17
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20220917000362.html
397名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 15:37:21.40ID:iQ+bPHsg
マックスバリューに毛が生えた程度しか見えんな?
AEONは
2022/09/17(土) 17:37:14.43ID:ncIPwKwO
>>394
https://i.imgur.com/oblaJin.gif
399名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:21:17.87ID:ZTGFmkYy
☆☆イオンモール土岐総合スレッド☆☆
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1663428858/
2022/09/19(月) 01:04:17.15ID:YEQilqZn
【各務原市】岐阜のイオンモール【大垣市・土岐市】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636176606/
2022/09/19(月) 13:04:51.82ID:E1TK3WLL
>>399
https://i.imgur.com/8E835n4.jpg
402名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:44:21.17ID:rH/NzVMF
ゴーカートこはいは
2022/09/19(月) 15:04:51.01ID:7ANKb0vs
自民、旧統一教会から選挙支援報告も氏名公表外の議員9人「調査の体をなしていない」有識者
日刊スポーツ 2022年9月18日17時44分


9人は党にこれまでの取材と同様の報告をしたと答えた。小林一大、塚田一郎、渡海紀三朗、古屋圭司の4氏は選挙時にボランティアがいたことがあると説明。
この他、党の発表に明記されていない電話かけの手伝いを受けたのは岩本剛人、中西健治、橋本岳の3氏だった。鬼木誠氏は信者から名簿の提出を受けた、土井亨氏は支援内容は任せていた、としていた。

一方、井出庸生、臼井正一、大岡敏孝、山本啓介の4氏は設問が違うと指摘。党には選挙支援はなかったと報告したとみられる。「街頭演説に聴衆として参加していただいた」としていた井出氏は「ボランティア支援とは異なるという認識」(事務所)とした。中根一幸、松本洋平両氏は無回答だった。
https://www.nikkansports.com/m/general/news/202209180000947_m.html
404名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 07:54:04.93ID:tFAap0OW
今日のウドちゃん、土岐市やんw
405名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 01:22:48.11ID:ShCaFDre
じいちゃんたちは三木屋、主婦の店、つるやで買い物するんがおしゃれスポットやったわ。似たような場所でもつるやだけ土地が急に売れて助かったように思えた。主婦店も三木屋も団塊からみると今は残念やい。
2022/09/27(火) 05:01:00.99ID:Z+GSBTou
そういえばサンマートの本店ってレジのほうに階段見えるけど
昔は2階とかに売り場あったの?
407名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 06:20:40.07ID:NT1vSvi0
>>405
三木屋× → 三起屋○ な

透明エレベータできたとき感激したわ
2022/09/27(火) 07:40:08.36ID:f2qQXSYg
土岐の周辺だと競合店もないからその点は大丈夫なんじゃ
オープンして半年も経つ頃には平日の客の入りが厳しそうだけど
2022/09/27(火) 07:40:26.81ID:f2qQXSYg
すまんイオンスレと間違えたわ
2022/09/27(火) 08:36:15.33ID:/oJffDtU
>>406
食品以外の日用品を売ってた。今みたいな巨大になる前のダイソーが入ってた時期もある
2022/09/27(火) 11:52:45.40ID:Z+GSBTou
>>410
そうなんだ、ありがとう
結構夜遅くやってるし昔は便利だったんだろうな
2022/09/27(火) 18:51:49.70ID:TzaJ6/AG
>>411
駅裏のサンモールも23:00までやってるのが便利だった

そういえば、誰か駅裏にある「日吉」って居酒屋行ったことある?
413名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:40:18.09ID:hFzrHrBG
マツヤデンキでWindows買ったわよ
ブックオフあった辺りだった?
ブックオフも消えてるけど
2022/09/27(火) 20:42:49.48ID:AjK/O3H/
日吉は近々行きたいとは思う、評判良いし
外から全く見えないのがなー。

善光受け継いだいちょうも行きたいが席空いてるとこ見たことないから諦めてる。
遠いけど妻木の山海天とか寿司のおくむらは最近ちょいちょい寄ってる。
2022/09/27(火) 21:04:37.75ID:TzaJ6/AG
>>414
おぉ、行かれたら是非レポお願いします🙌気になるけどなかなか勇気がwww
416名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 22:29:04.56ID:v/hiLgpC
味ごよみもやmaも行きたいがなかなか入る勇気がない
2022/09/27(火) 22:49:58.67ID:TzaJ6/AG
>>416
味ごよみ良かったよ
魚も酒も美味し
2022/09/28(水) 10:03:04.98ID:IbhQiYWZ
味ごよみは土岐でいいと言える希少な店
419名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:30:42.19ID:X2Gvtaso
最近行った恵那の居酒屋のおかみさんからも味ごよみ勧められて期待値がめちゃめちゃ上がってます。
今度行ってみます!それかここの誰か行こう笑
420名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:34:09.33ID:P9J0m3da
きんもー☆
2022/09/28(水) 12:31:07.70ID:7jXpnHMR
味ごよみは歩いていける範囲だから良いね
ttps://i.imgur.com/sF2Lpu4.jpg
会話は聞き専だからスマンな(泣

福って今客入ってんのかね?
15時から飲み放て
422名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:15:01.29ID:GVMAu3OY
あまりしつこいと宣伝言われる
2022/09/28(水) 18:36:52.71ID:CAWsQ1z0
ふるさと納税 最高188億円 21年度総額
読売新聞 2022/09/28

増加率トップは土岐市
https://www.yomiuri.co.jp/local/gifu/news/20220927-OYTNT50186/
424名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 12:31:12.42ID:KyIXWXbv
曽木温泉大好きで通ってるが、運営会社変わって五平餅が買えなくなったのは非常に残念です
425名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:07:17.00ID:SmxcnR6e
昨日仕事帰りにイオン寄ってみたけど国道から駐車場入るまでのルートが結構狭い
大型の車でポールに擦る人続出だろうな
426名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:51:17.69ID:6pCc7W1k
4トン車でも問題ない広さだけど
2022/10/05(水) 16:56:25.28ID:ILx5IiI6
道狭いなあって思ったわ
イオンの駐車場もなんか狭くて大きめの車飛び出てて通路通りにくいんだよね
なんで?土岐ってコンクリート高いの?
2022/10/05(水) 18:02:37.56ID:mYcK854G
土岐が高くても土岐で買うとは限らんやろ
2022/10/05(水) 18:55:25.60ID:mYcK854G
東濃の奴らは映画なんか観ないと考えたんだろうな
2022/10/05(水) 19:34:51.82ID:OLO9ittP
人口少ないから採算とれんからね
2022/10/05(水) 19:36:48.93ID:nAm02UAe
搬入車以外で、大型で来るアホはおらんだろ
2022/10/05(水) 19:38:05.03ID:SThNq/98
イオンの駐車場ってコンクリートなの?w
2022/10/05(水) 19:54:17.46ID:t1MuGjNb
>>431
近くのスーパーたまに大型寝てるやついるからわからん
434名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:56:30.58ID:8KG+tOMv
映画🎬を観る洒落た街には程遠い〜土岐市
2022/10/05(水) 20:01:39.36ID:mYcK854G
今まで声上がらなかったの?映画館の要望
てか下呂は勿論、諏訪や伊那にもないけど
2022/10/05(水) 20:32:01.97ID:hgb/W+by
かなり前に映画館を誘致をと企業に掛け合ったが、人口の割合とか採算性がないとの判断で断られたはず。
確か多治見インターモールだっけ?ニトリがあるところに。
2022/10/05(水) 20:43:38.85ID:Yf87kYP2
むしろイオンいらんから、映画館は作れくらいの声しか聞こえてこないのにな
2022/10/05(水) 20:47:29.95ID:zc9h16ib
>>435
2022/10/05(水) 21:28:57.89ID:k2/Mp38r
名古屋の某イオンのテナントで働いてたことあるけど家賃が月160万
土岐はそこまで高くないだろうけど、人件費やなんやら含めて採算取れなきゃ撤退だわなあ
近くにアウトレットがあるからアパレル系はあまり入らなかったのかもね
2022/10/05(水) 21:53:04.91ID:AD9NOdKD
温泉客取られるかな
2022/10/05(水) 23:09:47.64ID:z144mHrd
映画館、映画館、言ってる奴って撮り鉄と同じ臭いがするわ
2022/10/05(水) 23:32:16.85ID:Mgwjw/Ea
もし映画館が建ったとして採算性ないのにいつまで維持出来るの?
無計画な建設はしないほうが賢明
ないほうがいい
443名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:38:30.14ID:q+qMTvdN
熱くなっててワロタ
2022/10/05(水) 23:39:15.00ID:IEhd84Bm
今なんとかなってもそんな箱物将来的に維持できるかって話よな
今後サブスクで同時配信ってのも増えてくだろうし
まぁこれから土岐多治見イオンが盛況してけば追加でってことはあるかもね
2022/10/05(水) 23:40:40.88ID:t4y2QC2P
映画館を維持するには近隣の自治体と連携して市民税を投入してもらうしかないだろな
市民なら月に一人一枚無料招待券配布的な感じで

まあリアリティーないけどね
446名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:55:07.08ID:t5wNJbma
よくこんな頭の悪いこと考えつくなw
2022/10/06(木) 00:34:44.56ID:62ih3AKH
わがまま言う小さな子みたい
448名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 05:17:07.72ID:hJXWUzF9
今年度中に2期オープンする店聞いたけど個人的に嬉しいやつが来た
2022/10/06(木) 10:14:22.62ID:Tbb1VcrY
イオンモール土岐から木曽福島までのエリアにイオンが出てくるか...ここ次第なのかも
450名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 14:33:50.99ID:9C3gUrXa
明日は8時から並ぶよ!
2022/10/06(木) 19:48:42.26ID:DjXI3Ypi
雨やしとりあえずスルー
452名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:21:12.46ID:E9/U/xQS
明日最前付近でテレビに映ったおっさんが俺です
2022/10/06(木) 20:33:21.16ID:Tbb1VcrY
新作のiPhone買うみたいに店員とハイタッチして店舗ハイっていってくれ
454名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 02:35:23.68ID:zHUuDDdZ
僕が中学の時、土岐商の近くに映画館が出来ると噂が流れクラス中の話題になり「出来たら自転車で行こうな」っと皆で約束したよ
でも完成してみれば、子供には縁の無いブランドの街だった
落胆した僕は親に映画館に連れてってと何度も頼んだが「そんなものの為に遠くまで行かんでええわ」と一蹴された
しかし映画は好きなのでDVD借りてきて見るようになった映画館の迫力を知らないのでそれで満足してたと思う
そしてついに明日、子供からの夢が叶う時が来た
今は車に乗ってるけど約束した友達とあえて自転車で行こうと思う
トップガンまだやってるかな〜?
ルンルン(^∇^)
2022/10/07(金) 04:46:38.64ID:t1u614xH
各務原まで自転車は凄いな
昨日グリーンパーク通れなくて迂回大変だったが
2022/10/07(金) 09:04:17.01ID:mHR8kIKQ
なんだこいつ
2022/10/07(金) 10:47:37.36ID:QTDNOlee
イオンモールは全国にあるが、イオンスタイルのおしゃれ感を出してるのかあの雰囲気が嫌い
各務原のように庶民的な作りが好き
2022/10/07(金) 11:31:59.30ID:3IvfZLyO
各務原とか突然言い出してワロタ
2022/10/07(金) 11:39:50.14ID:dj37UT9s
>>454
コロナグループが来るって噂だったな
パチンコ併設が条件だったがそれをアウトレットが嫌がってダメになったと聞いた
景観が悪くなるって理由とも聞いたがどうなんだろうな
2022/10/07(金) 11:57:19.91ID:og/kCPBi
コロナだと上映中に奇声あげたり座席蹴るような客が増えるから期待できんな
2022/10/07(金) 13:04:00.39ID:6TaCjw72
お前が一度経験しただけでコロナ全体にするのな
大きい映画館だってスマホ馬鹿とかいるし、座席蹴るなんてタイミング悪かったらどこでも出くわす可能性あるし
462名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:05:57.52ID:r6DzW7hA
土岐市に来ない映画の話なんてどうでもいいことだよ
イオンオープンなのに可能性もない話を延々としてて泣けるね
2022/10/07(金) 13:08:34.54ID:BU/VzCSo
土岐イオンのテナント、期待外れでショック。
・何故イオン直営の手芸売り場パンドラハウスじゃなくて、トーカイなんだよお!トーカイ嫌い(高い・ダサい・品揃え悪い)からパンドラハウスを待ちわびてたのに。
・カルディ、無印、ユニクロが無い
・土岐市内に既にあるチェーン店がテナントに多すぎ。土岐市民は、土岐にない店が欲しいんじゃー
2022/10/07(金) 13:09:22.26ID:/4Bmr11s
昔多治見に2軒映画館あったけど無くなったし
要は騒ぐだけでたいして見に行かんってことやろ
2022/10/07(金) 13:15:53.99ID:IOD0tqcs
あんかデカいテレビ観に集まるのとシネコンを一緒にしたらアカンよ
2022/10/07(金) 13:22:41.51ID:og/kCPBi
>>461
コロナ愛を腐してスマンカッタ
467名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:29:08.64ID:VS2RFi1X
バカは突っ込みもつまらんな
468名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:29:26.17ID:k7f8VTNj
>>448
Kwsk
469名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:34:27.76ID:u4umfpx1
2期ってなんなの何を詳しくなの
470名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:50:26.11ID:BU/VzCSo
イオン、入って欲しかったテナントがことごとく入ってなくて泣いた
相変わらず買い物不便な町のままかい
2022/10/07(金) 14:01:06.87ID:R6FHFPQZ
>>463
激しく同意
地元密着とか知らんわこの辺にない店もってこいや
472名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 15:05:16.71ID:mJhwSyry
>>470
同じこと何度も
473名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:57:48.16ID:MulhHjis
土岐!土岐!土岐!
どいつもこいつもシネマ!
2022/10/07(金) 17:43:13.59ID:InB3gMt2
テナントに入る入らないを決めるのは出店する側だからなあ
経営陣が採算取れると判断した会社は既にこの地域に進出済みってのは当然といえば当然だろう
更に言えば目測通り採算取れてたからイオン出店したんだろうしいい傾向じゃないか
ライバル企業もその市場に目を付けて割り込み参入してくる可能性が産まれたばかりってとこだろ
コレからコレからってことで買い支え路
2022/10/07(金) 18:02:11.14ID:Lb3soSLO
アミバきてんね、どいつもこいつもトキ!トキ!トキ!
2022/10/07(金) 19:22:57.06ID:zAbkUxW9
1年後には撤退する店が多くなって板張りだらけになったりして

常滑とか茶屋も厳しそうだなー
数ヶ月前に行ったけど板張りが目立ってた
2022/10/07(金) 19:40:32.55ID:0kLiMZHB
>>463
土岐市内にすでにあるテナント多過ぎ???
478名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 20:01:53.44ID:vFEmLPWJ
あれ欲しい、これ欲しい、っていう子供なんだろうね
ねだってないで、自分が引っ越すなりしたらいいのに
2022/10/07(金) 20:02:52.32ID:PuCzalYJ
>>474
本来なら2020年までにはオープンしてたはずだし、コロナ禍とかもあって出店やめたテナントもあるだろうな。
あと場所的に車通勤前提だから人手の確保も大変だろうしな。

そもそも東濃地区に大型SCがなかった原因は19号使えば春日井・名古屋がすぐだから、
元々そっち方面へ買い物に行く人が多いと聞いたことある。
特にカルディや無印はイーアス春日井に大型店出したから、土岐は出店しなかったんじゃないか?

あと土岐の計画が出た頃、たしか可児にもイオンモールの計画あったから、
両方できた場合のことを考えてのテナント構成なのかも?まぁ可児は結局中止になったけど。
480名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 20:21:03.88ID:hg/LEAW2
>>478
其れが田舎者
2022/10/07(金) 20:39:22.97ID:I6ikgdBu
>>479
> そもそも東濃地区に大型SCがなかった原因は19号使えば春日井・名古屋がすぐだから、
> 元々そっち方面へ買い物に行く人が多いと聞いたことある。

これについてはどうなのかなあ

名古屋の北を繋ぐ大きな道路は21号41号19号があって発展をしていないのは東濃だけ
東濃だけ進んでいないのを年々感じてた
他所からの意見を聞き入れず固定観念にとらわれずっと東濃が停滞してることに危機を抱いてないと思っていた
発展から逃げてるだけじゃんと思ったわ

田舎でいたいならそれでいいけど人口収入が減り東濃や我が市が衰退していくのを待ち望むのかと不思議だったわ
2022/10/07(金) 20:43:02.44ID:Db9VTFxn
>>470
悲願の家電量販店とGUとスタバがあるじゃん
土岐に無かったテナントだよね
2022/10/07(金) 20:47:55.19ID:9LRjNfNQ
>>478
だから転出と自然減が止まらないんだが
2022/10/07(金) 20:55:24.40ID:lkkO3E1n
>>481
国道41号21号で繋がってるのは中濃地区だけどな
2022/10/07(金) 21:03:53.10ID:FjCnGPQ3
>>479
元々は土岐じゃなく可児に出すつもりだったのが、とある企業の新規出店妨害工作で出せなくなり代替地を探してたら土岐の場所が候補に挙がった
可児だったらもっと早い予定だったし商圏人口も多いから映画館の出来る可能性は高ったろうなぁ
486名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 21:08:10.43ID:EnlasVWe
19号を使っても春日井はそこそこ遠い
うつつ峠を超えるのが面倒だと思う層もいるだろう
親の世代でも高蔵寺のサンマルシェまでは行っても春日井西武や清水屋までは行かなかったな
487名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 21:14:26.57ID:QLpmfgDN
最初は瑞浪に計画されてたこと覚えてる人いるかな?新聞記事にもなったけど。それがバローに化けたという闇が深い…
488名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 21:15:27.87ID:QLpmfgDN
場所は中京高校のそばね
2022/10/07(金) 21:21:32.83ID:uD1KjmM8
なんだかんだイオンがあると生活がワンランク上がった感あるよ
普段バローとかオークワばっかだったし違うもの売ってて楽しい
2022/10/07(金) 21:29:06.09ID:ioZKv5MB
>>487
JUSCOができるってやつやね
2022/10/07(金) 21:29:50.45ID:1Suk0eri
>>462
映画館に執着してるのは多分1人だけ
2022/10/07(金) 21:38:56.26ID:syJXGYgZ
いやあ恵那中津川南木曽の田舎モノ達も土岐に映画館出来なくてガッカリしてるよ
2022/10/07(金) 21:42:06.53ID:PuCzalYJ
>>487
瑞浪は初めて聞いた。検索しても出てこないからかなり昔の話なのかな?
瑞浪と名前が似てる瑞穂市に計画があったのはWikipediaにも載ってるから知ってたけど。

瑞穂市は作らなくて正解だっただろうな。
モレラがあるし、他にもSCあるからイオンモール大垣は苦戦してるみたいだし。
494名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 21:42:49.20ID:LL8aKSlz
ここはネットで買い物できないジジババばっかだなw
2022/10/07(金) 21:53:26.99ID:H5q6rEq4
マップで映画館検索した
需要あるならもっと件数多いはず
需要ない
2022/10/07(金) 22:26:55.33ID:/4Bmr11s
でも立地はほとんど多治見じゃん
2022/10/07(金) 22:33:52.32ID:dqfbsK2K
長久手もイオンシネマ
長久手の映画館圏をイオン自ら狭める事はしない
2022/10/08(土) 00:09:22.09ID:UAlTDFqE
こんなしょぼしょぼイオンで65億もの出資を回収できるのかねw
2022/10/08(土) 00:18:51.58ID:ohDFNOEM
建設が目的であって回収は全く考えてない
あとはよろしく
500名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 00:21:23.26ID:J+YYsbX3
>>492
驚くほどこちらでは誰も話題にしてないぞ。
19号で土岐行くなんて奴はいない。
土岐すっ飛ばして高速で愛知だわ。
501名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 00:28:58.54ID:dzXC/qFj
直ぐにコケそうなAEONだなぁ、別形態に転用する
青写真が既にありそうw
2022/10/08(土) 03:45:34.53ID:5uELkc1N
ください町にくだらない物を作るなよ
2022/10/08(土) 05:25:35.33ID:GBBMmF8Z
むしろ従業員の駐車場が遠すぎてバイトがすぐ離れそうな気がするまである
2022/10/08(土) 05:27:50.12ID:PHZsOawV
期待はずれとかコケそうとかネガティブな意見ばかりだな。
こんな地域じゃ出店を渋るのも頷ける。
2022/10/08(土) 05:44:41.98ID:/DTd3x0f
ほんそれ
506名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 06:37:21.93ID:8R9szCrs
自分の意見すら書けない無能がほんこれほんそれとほざくwww
507名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 07:49:42.21ID:Vmcq5mbC
スレが盛り上がってて嬉しいよ
2022/10/08(土) 07:56:29.77ID:WDdRe1ap
数年後、第二のピエリ守山になりそう
509名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 08:04:00.05ID:PqGlv7Sw
本日9:25~ CBCテレビ 花咲かタイムズ
昨日開業イオン土岐
2022/10/08(土) 08:23:16.01ID:PHZsOawV
>>508
よかったな第二の名古屋みなとにならなくて。
ピエリ守山は復活してるぞ。
2022/10/08(土) 08:27:42.01ID:7Oth70NY
>>504
ネガティブな意見が出るのは本当の所だから仕方ないだろ

ネガティブな意見が出そう→出店を渋る
テナントは民度のリサーチまでしっかりやってるのかな?
単にこんな山奥に作っても人が来ないから出店渋っただけだろ
2022/10/08(土) 08:31:52.65ID:i1812YNu
なんかこのスレ変な人いるよね
2022/10/08(土) 08:34:02.67ID:LEvr1yjQ
なんかこのスレイオン関係者いるよね
2022/10/08(土) 09:20:06.05ID:PHZsOawV
>>511
山奥にアウトレットがあるが、人が来ないだと?
2022/10/08(土) 09:37:57.47ID:GAt+J9sU
アウトレットとイオンを同列に語ってる時点でイオン側に傾倒しすぎ
516名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 10:11:18.24ID:2K7fbVNY
ブスアナやブス芸人はマジでウザいだけで、東海やメーテレの可愛い女子アナのレポが見たい
517名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:04:07.49ID:7e0a4Oya
>>498
借地代が月2000万だっけか?
30年貸したとして72億か
回収はできるが、一民間企業のために65億も使うこと自体がありえねーだろ
2022/10/08(土) 11:16:51.30ID:mBg22uqw
【岐阜】 「イオンモール土岐」グランドオープン 東海4県最大級、開店前から2000人行列 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665193538/
519名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:47.91ID:c5OaJxUT
>>476
大型商業施設のテナント契約は複数年契約が前提なので一年でサヨナラは原則不可
大赤字でも契約終了まで待つか、違約金を支払ってでも撤退するかの選択を迫られる
4、5年後にあそこもここもと一斉に店舗がなくなるのはそういった事情もある
というかそもそも一年で撤退するような店舗をイオン側も選定はしないし、店舗側も今後の他店参入に支障が出るケースもある
2022/10/08(土) 12:17:58.10ID:7Oth70NY
>>514
誰がアウトレットの話を出した?
お前馬鹿だろ
2022/10/08(土) 12:19:31.36ID:Hnxj61ZI
【岐阜】 「イオンモール土岐」グランドオープン 東海4県最大級、開店前から2000人行列 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665193538/
【各務原市】岐阜のイオンモール【大垣市・土岐市】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636176606/
2022/10/08(土) 12:32:45.56ID:n0mcpBlW
最初は渋滞やら混雑してて行くの止めようと思ってたけど
全然混んでないみたいだし行ってみようかな
ttp://imgur.com/WmBOOSE.png
ttp://imgur.com/6lbCyEI.png
2022/10/08(土) 12:49:32.43ID:7Oth70NY
渋滞も無いみたいね・・・もう既に飽きられてる感・・・
2022/10/08(土) 13:00:29.59ID:bdjh2aGB
飽きるっつうか地元民は様子見だろ
525名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 13:03:19.44ID:AXea1Q6c
おりべのライブカメラ見てるけど、渋滞の欠片も見られんな
2022/10/08(土) 13:08:28.57ID:LOllD4TU
>>516
南部ちゃん可愛いやないか
2022/10/08(土) 13:39:26.77ID:WVmeolWE
>>519
どんな契約をしてるのか知らんけど、
早期に板張りが目立つのはかなり寂しいな
空いたスペースにガチャガチャで埋めてるとか

イオン大好きで見つけたら必ず入店はしてるが、
この岐阜の地域で各務原はよくやってると思う
高速道路や幹線道路、電車、愛知県の人を取り込むなど頑張ってる感じがした
まぁ、地の利だな
2022/10/08(土) 13:45:13.80ID:7Oth70NY
ガチャガチャならまだマシでしょ
マスク専門店とか安っぽい作りの韓国系のショップが2軒?
半分くらいはネタで煽ってたが本当に大丈夫か心配になるレベルで・・・
2022/10/08(土) 16:08:55.58ID:15npOcXQ
落ち着いた頃に見に行こう
何だかんだでバローオークワ以外の選択肢ができるのは嬉しい
総菜が充実してるといいな
2022/10/08(土) 19:14:27.10ID:aG30PYrs
で、モールにペットボトルとか古紙とか回収するとこあんの?
2022/10/08(土) 21:32:36.37ID:Z4AoqI50
>>485
可児の予定が消えたのは地下に空洞がある危険性が理由だよ。
532名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:54:44.26ID:AXea1Q6c
>>531
あなる
たしかにマズいわそれわ
533名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 23:30:50.03ID:rWmoqQ4v
>>494
カルディとか無印は、店で色々見ながらぶらぶらする楽しみとかあるわけよ。服なら生地感確かめたり試着とかもしたいしさ
それに思い立ったらすぐ買いに行って入手したい時とかあるじゃん
534名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 23:52:01.86ID:o/rwLuA/
>>487
ちょっと話逸れるけど、この地域て長年バローに独占支配されてた感あるよねw
競合店がほぼないからあぐらかいてて買い物がつまらんかった
オークワとラムーができてやっと企業努力のやる気出したので良かったわ
2022/10/09(日) 00:01:40.60ID:znS0iH+L
まともに努力を感じるのはバローでもタチヤだけじゃね
ほかは松ちゃん級の「なめてんのかぁあああ?あ?」だと思うわ
2022/10/09(日) 00:05:20.84ID:LIjpUb+z
去年リニューアルしたとこはタチヤ風味になって最初はおっ!て思ったけど結局はバローだなぁってなったわ
2022/10/09(日) 00:18:55.60ID:gSrHTj2I
本拠地近くのバローは安いんじゃないの?
離れたバローは高い
538名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 06:30:04.73ID:D9I33jtj
オオマツフードは変わった魚売ってて面白いな
2022/10/09(日) 06:48:41.01ID:KilUXp7E
\\オオマツコード//
2022/10/09(日) 11:04:29.28ID:1VZ/q7U5
バローの企業努力といえば岐阜羽島インターのとこの店
コストコがすぐ近くに出来てからしばらくして短期休業して改装
特に鮮魚や精肉売り場が大幅に変わって
コストコで扱ってるようなデカい塊の真空パックや牛タンなんかと
同じようなものを扱う形態になってた
少なからず売上に影響してたんだろうと想像
はたしてイオン土岐が地域経済にもたらす競争効果はどんなもんか
2022/10/09(日) 11:36:27.80ID:Z8CZ/Kus
イオンのスーパマーケットではpaypay使えんの?
2022/10/09(日) 12:06:11.18ID:RTWYQLdx
日用品買うスーパーごときであの広大な駐車場や敷地を歩くのはちょっと不便じゃね
よっぽどいい商品とか安い商品があるなら頑張るかもしれんけど
コンビニやドラッグストアが隆盛した理由を考えれば…
543名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:20:04.34ID:QndhZjbN
トナラ―ムカツクから広い駐車場大歓迎。
2022/10/09(日) 12:49:42.73ID:spmsNdkw
>>538
わかる
バローとかピアゴ行ってもド定番の魚しかない
2022/10/09(日) 13:09:45.54ID:LIjpUb+z
>>542
まぁ色んなもの売ってるから気分転換にはなるな
オークワとかバローとかサンマート行ってもルーティン化して新鮮さみたいなものないし
食料品とかはやっぱ高めで普段使いはあれではあるが
2022/10/09(日) 14:05:53.29ID:wDmtK955
>>536
バローはなめてんのか?
めっちゃわかるw
2022/10/09(日) 14:15:58.95ID:LIjpUb+z
>>541
イオン直営店はペイペイ使えない
ジョーシンとか専門店では使えるとこがある
そういやバローもペイペイ使えないんだよな…Vドラやホムセンのほうは使えるのに
2022/10/09(日) 17:38:56.10ID:YZPXZBb/
>>547
イオンモールに入ってるイオンスタイルでもpaypay使えるところがあるんだよ
だからきになったのさ
549名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:42:36.77ID:BuJDw3u8
みんなは、風呂は、入ったかな
550名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:08:53.38ID:A8Kmmcry
茶「♪ババンババンバンバン♪土岐よりみち温泉&バーデンパーク曽木&山神温泉&柿野温泉入れよ!」
551名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:01:25.53ID:Tm3EL8Gf
誹謗中傷で訴えちゃえ
552名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:02:45.91ID:Tm3EL8Gf
>>551
誤爆しますた
2022/10/10(月) 21:07:28.57ID:ZrD+K42Q
文章でAI邪淫イラストを同行しようって言うのは無理みたいですね
https://i.imgur.com/ur4TTaH.png
2022/10/10(月) 22:26:08.34ID:2n3LKCfA
クソつまらんかったわAEON
2022/10/11(火) 07:46:12.71ID:Ex0YKbyg
つまらん人間はなにしてもつまらん
2022/10/11(火) 11:08:36.48ID:aKtOefQt
それな
大抵そいつ自身に問題がある
2022/10/11(火) 11:35:25.95ID:vT+Zj2c4
「つまらん人間はなにしてもつまらん」は否定はしないが
それとAEONをつまらなく思えたのとは意味が違う

「つまらん事の無い人間はなにしてもつまらん事が無い」のか?
そんな事は絶対に無い

俺はTSUTAYAはいいなとは思ったが他はつまらんかった
2022/10/11(火) 11:57:36.70ID:x9JUzxiS
そもそも入ってるテナントの段階で面白味は無いんだからツマラナイがスタートなのは仕方ないんじゃないか?
相乗効果で面白味を出していけるかどうかはイオンの取り組み次第な訳で「もっとがんばりましょう」っていうのが現状ってこと

毎年同じような花火を見て同じような屋台で買い食いする
一つ一つは新鮮味に欠けるし面白味は乏しいが、毎年大勢の人が集まり笑顔になる

なぜなのか
そこに答えがありそう
559名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:14:18.31ID:xmV1GWV2
アウトレットいくついでに見てこようと思うが名古屋から行く場合中央道経由か東海環状経由どっちが近いんやろな
中央道の場合小牧まで迂回する必要があるし、東海環状の場合途中で瀬戸市の一般道を通らなきゃならん
19号は信号多すぎて時間かかる
微妙にアクセスしづらいな
2022/10/11(火) 12:36:52.42ID:kUekw2xo
66号線や363号線は19号線よりも走りやすいぞ。
2022/10/11(火) 12:53:22.98ID:ZMp336wu
>>559
グーグルマップで名古屋IC付近から検索すると、中央道と東海環状(グリーンロード経由)40分37kmで一緒だな。
一般道は瀬戸の国道363経由は出てこんな、尾張旭から愛岐道路経由1時間32km
2022/10/11(火) 13:57:47.20ID:aKtOefQt
>>559
名古屋の何処からよ?
中央道なら守山から春日井で乗るのもありだぞ
2022/10/11(火) 14:06:17.61ID:xfdj+yiB
車混んでそうだからチャリで行こうかな
天気いいし
564名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:36:16.13ID:PRVaBbMv
数年前と比較して土岐の知名度は上がった
前は東濃の一部地域で多治見、瑞浪、恵那、中津川がまとめてしか知られて無かったが
アウトレットが出来てからの多治見の没落が激しいなw
2022/10/12(水) 16:27:33.07ID:bGwFZkRf
トッキントッキンモールとかにすれば知名度上がったのに
2022/10/12(水) 17:04:54.82ID:JOMUhJru
キャッチコピーはここでこそ「時(土岐)は来た!!」を使うべきやろがいwww
567名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 17:24:34.37ID:RzT7x1ET
( ´,_ゝ`)
568名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 17:41:32.76ID:+7zyYFir
ちょっと待ってみんな!
>>566がなにか言ってる!!
2022/10/12(水) 17:56:06.09ID:9JFhr/Jo
どちらにせよ放火とか爆破未遂とか起こりそう
何かそういう心境にさせる
2022/10/12(水) 19:04:16.34ID:oZNXygHN
>>566

「さあ、ココロはずむトキを。」

がキャッチコピーだな。
2022/10/12(水) 19:43:20.68ID:JOMUhJru
>>568
まさか、だれの名言か知らないなんてことは…www
572名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:30:01.86ID:dSJhhLvg
土岐生まれのあの人の名言ですな
573名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:32:53.02ID:2PxS37hf
田中邦衛「北の国からのセリフで言ったかな?」
574名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:44:14.43ID:e+xqEkXt
511 名無しさん sage 2022/10/12(水) 19:53:37.14 ID:COjoTJox
多治見の街は東濃版柳ヶ瀬になる
...小学校のクラスでも爆笑されてる
これからは土岐の時代
土岐は東濃版長久手市

人口など指標にならない事は長久手市と岐阜市の明暗をみれば一目瞭然
2022/10/13(木) 21:49:05.10ID:jUscPjEx
>>565
どえりゃあぎょうさんおるでわやだでかん
とかコテコテな人達で構成されてそう
576名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:58:12.01ID:Q1229E+V
名古屋にはイオンがくそあるもんで、わざわざこんな所までこーへんて。
2022/10/13(木) 22:59:16.33ID:j4LRQW6Y
多治見市は、土岐への通過都市だと自覚して下さい
多治見の渋滞のせいで、土岐へ訪れる人が迷惑しています
あと、美濃焼を観光産業にしていますが、ほとんどは土岐市で生産されています
美濃焼というのは、ほぼ土岐市で生産された陶器を意味します
多治見は何もない、消滅するだけの街です
そこを自覚していない、プライドだけ高いので困ったものです
2022/10/13(木) 23:23:18.23ID:EXxsIbzA
確かに多治見ってなんにもないのに渋滞するよね
2022/10/14(金) 01:03:58.99ID:Tnq8kl+N
今光岡がある交差点のところで必ず詰まるのはなんなんやろな
248いきたい奴の進路変更が下手くそなのか
580名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:37:41.29ID:Cww70qKf
多治見は何もないから最高気温で話題集めしたがズルがバレて信用無くしちまったのが痛い
2022/10/14(金) 06:00:31.35ID:cUfq/sgY
いや、なにもないから何十億もかけてイオンとかアウトレット誘致したわけで
2022/10/14(金) 08:23:16.56ID:+PXo1WeW
>>580
ズル判明したのは熊谷だな
嘘は良くない
2022/10/14(金) 11:18:28.22ID:Rp8sMG+P
多治見も土岐も岐阜県にはなにもないよ
2022/10/14(金) 11:28:59.02ID:4i5LidVm
2022/10/7(金)
鈴木福くん主演メ~テレドラマ制作決定!「17歳の監督 ~名古屋行き最終列車大垣編~」
https://www.nagoyatv.com/nagoya_saishu2022/info/#ns1007
2022/10/14(金) 12:08:31.98ID:T+QwePcU
土岐市と同じ名鉄が走ってない大垣がなんで??
2022/10/14(金) 14:52:38.07ID:ZEfyRzoi
市より先に個人が消滅します
587名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 15:38:43.02ID:+9Zf2WwW
福くんももうボーボーなんだよな
2022/10/14(金) 22:15:08.01ID:qKizPoQF
岐阜市の人間からすると、
土岐も多治見も瑞浪も恵那もみんな同じレベルな感じだと思ってるわ
2022/10/14(金) 22:59:50.11ID:YFQ1pITj
東濃の人が西濃に興味ないのと一緒で、西濃の人も東濃に興味ないでしょう
西濃に用事があるとしたら陸運局ぐらいだし
2022/10/14(金) 23:33:16.26ID:XYxB7mmT
>>588
岐阜市も目糞鼻糞だろ
2022/10/15(土) 00:21:16.15ID:HdhaL/tX
スルーすりゃいいのに言い返すとこがダサい
592名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 06:33:01.98ID:8QHF79Bk
愛知県民だけど、西濃はお千代保稲荷行くだけだが、東濃は中津川栗きんとん、恵那女城主、瑞浪産直市場、土岐温泉ラーメン、多治見三千盛り等々で行く所盛りだくさんやわ
2022/10/15(土) 09:09:10.07ID:u4Gted5b
と地元民が
2022/10/15(土) 09:23:08.39ID:6204/3ED
瑞浪の産直ってそんないいとこあったっけ
2022/10/15(土) 09:33:32.73ID:Zy+dmJvk
美味いラーメンあったっけか・・・?
2022/10/15(土) 09:40:13.00ID:w6UoVfjs
きたなぁ瑞浪か?
597名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:09:26.61ID:zbK/qZP9
それ目当てでわざわざ来るほどのラーメン屋…
40年近く住んでるけど知らない
598名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:12:26.57ID:1YkSo4lK
>>597
あきん亭は知ってるだろ?
それすら知らんならただの世間知らずだぞ
2022/10/15(土) 10:21:05.23ID:VfDiFg6K
あきん亭の為に4-50km近く車走らせろと?それなら2-30km程度に抑えて本家の大石屋に行くんじゃね
2022/10/15(土) 10:33:32.86ID:h8eeidKW
>>598
土岐温泉ラーメンとかいうやつのことじゃないの?
検索したけど俺もよくわからんかった
てかあきん亭って瑞浪か恵那だし
2022/10/15(土) 10:37:19.65ID:UAuJwj8N
>>599
>>598じゃないが、名古屋からで餃子食いに豊橋まで行くし、お茶飲みに東白川や静岡岡部まで行くし、
カレー食いに八ヶ岳まで行くし、寒ブリ食いに富山まで行くぞ?

あと大石は営業時間と混雑具合がなぁ
あきん亭って夜はすぐに座れるし
2022/10/15(土) 10:38:01.08ID:JJu8M2SB
あらためてなんもないんだよな
なんかつくれよ
イオンとかアウトレットとかどこにでもあるものじゃなく地場でさ
603名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:50:00.26ID:9tU3Wp5W
ラーメン屋知らんだけで世間知らずとか頭弱そう
2022/10/15(土) 11:06:22.78ID:n8dvA6e0
>>602
バローモールとかな
多治見市民がすねるか
漏れらで苦戦してるから無いな

>>592
愛知県民でもどこに住んでるかによる
行動範囲が違う

>>590
大垣や各務原、岐南などは県庁所在地の分際であぐらかいてる岐阜市には呆れかえってるだろうね
605名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 11:15:13.06ID:/N0GAvB8
多治見とかけもちで岐阜市叩きお疲れ様です
606名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 11:17:09.96ID:8QHF79Bk
>>597
アンデイの傍に有る店だよ
混むのが嫌だから店名出さなかっただけ
もちろんあきん亭も行くし、アンデイも大好きです(笑)
2022/10/15(土) 11:51:51.75ID:Zy+dmJvk
把握したがこんな所で名前出した所で混まんやろw
そこまでじゃないが曽木の道中ならか
2022/10/15(土) 11:57:06.83ID:7hfBp+Bs
>>605
涙拭けよ
2022/10/15(土) 12:14:04.00ID:3Y8swK7n
この返しの意味は?
2022/10/15(土) 12:28:40.33ID:HOcCSxwz
賢そうでピントずれてる結果バカって残念な奴居るよね
611名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:45:13.98ID:TFpkEEA1
>>598
あきん亭土岐じゃないから候補にすら入らんかったわ

>>606
おーあそこか、確かに美味いが温泉とセットでならってところか。
2022/10/15(土) 13:00:15.57ID:Mf2ZS8ua
>>602
イオンもアウトレットもあくまでハコだからな
613名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:27:28.33ID:nthWdTcr
瑞浪といえば、飛騨牛のひつまぶしで有名なみわ屋でしょ。わざわざ駐車場にヘリコプターの搭乗口があるしね。
2022/10/15(土) 15:05:11.22ID:eli1bTqA
754 名無しさん sage 2022/10/15(土) 14:42:39.11 ID:loaDGlDX
いま岐阜県下3店舗めのイオンモール開業して大フィーバーしてるけど安心しとけ
大垣、土岐両店にはシネコンない
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1641030102/754
2022/10/15(土) 18:12:30.84ID:gNSMVoa5
20億かけてイオン迂回道路を作るって話だけど必要か?
まったく混んないじゃん
616名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:16.56ID:OxI5ozOJ
>>602
土岐は陶磁器で有名やん
瀬戸~東濃のあたりは土がいいんだろうな
2022/10/16(日) 16:14:11.08ID:tYzjsDJc
https://i.imgur.com/iOu5kln.jpg
2022/10/17(月) 06:17:47.53ID:sf9FW75V
岐阜市民だがAEON MALL羨ましいぞ
2022/10/17(月) 12:56:20.58ID:md/rp5Jv
なんで月曜日に渋滞してんだよw
土日ガラガラやったのに
2022/10/17(月) 13:46:37.92ID:38OVUsXd
月曜休みが多いからな多治見
621名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 13:57:41.36ID:MZqGVxbt
水曜日じゃなくて?
2022/10/17(月) 14:59:44.01ID:Ax66P9gD
車検場が遠すぎるのが東美濃の悩み
2022/10/17(月) 15:16:59.11ID:bd3cq2YN
東美濃と嫌悪感のある名前で呼ぶ奴が居るのが土岐の汚点の一つ
2022/10/17(月) 18:43:58.27ID:GMXgU++i
東美濃に嫌悪感とか意味不明過ぎる
2022/10/17(月) 19:40:41.54ID:cfiSMANc
「土岐」ナンバーを導入しようぜ
ありもしない「東美濃」ナンバー導入に失敗したが愛知県には春日井、三河、一宮、岡崎、豊田、豊橋など
三重県にも伊勢志摩、鈴鹿、三重など

「岐阜」ナンバーのままだと柳ヶ瀬のシャッター街から来たかと濡れ衣を着せられる
626名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 20:03:35.48ID:M1KhJr2h
>>624
ttp://getemono.blog.jp/archives/15226612.html
627名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 20:24:01.18ID:mHMXztdL
>>624
なんで中止になったか知らんのなw
2022/10/17(月) 20:25:06.92ID:J0ICt+Sh
土岐がそれらの町に匹敵すると?
2022/10/17(月) 20:42:12.32ID:S+akrcC2
岐阜と柳ヶ瀬連呼マンがまた来てるのか
2022/10/17(月) 20:47:55.02ID:FD6U/ypF
東濃ナンバーにすれば良いのに。
可児御嵩は納得しないなら離脱してもらって…。
2022/10/17(月) 20:52:12.36ID:et5q7Trk
いいじゃん
土岐ナンバー大賛成!!
土岐市だけやってくれればいいよ
全国的?にもアウトレットで有名だし
632名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 20:57:52.75ID:taqSwsFp
>>631
田舎臭いから却下
633名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:10:23.71ID:FvHTh6AP
>>625
土岐市民になりますなよ
羽島市に住んでいる田舎爺さん
2022/10/17(月) 21:11:25.53ID:l80fhu5w
他県だけど先日乗り過ごして土岐まで来て帰れなくなったんだが
イオンやアウトレットのイメージと全然違って駅前真っ暗
自分以外5〜6人が2時間待ってもタクシーが一台も来ない
一軒ビルに居酒屋?あったが閉まっててなんもない

以前多治見で同じ目にあった時は深夜過ぎても飲み屋は複数やってたし、タクシーも居たんだよなあ
2022/10/17(月) 21:17:19.32ID:1E8b8sbn
タクシーも呼べない社会人?
2022/10/17(月) 21:20:43.92ID:Cdrewuss
>>634
閉まってるって0時付近かw
多治見から先はホントに何もないから乗り過ごしたら危険
臨時でビジに泊まる余裕あれば楽だがな
2022/10/17(月) 21:21:42.22ID:OLz4yUSI
>>625
ご当地ナンバーとして認められる条件
単独自治体の場合は、登録車が10万台以上かつ登録車と軽自動車の合計が17万台以上
複数市区町村の場合は、登録車が5万台以上かつ登録車と軽自動車の合計が8.5万台以上

人口が約31万人の春日井市は単独自治体をクリアした
人口が約5.4万人の土岐市では単独は無理、瑞浪市を足してもたぶん無理
多治見市と土岐市を足せば、人口が約16万人になるから複数市区町村をクリアするかも
2022/10/17(月) 21:26:32.62ID:tss/Oz3L
土岐市は車で来る街ですよ
2022/10/17(月) 21:27:55.68ID:pJzMIHGA
>>635
複数のタクシーにかけても誰も出なかったけどね
2時間あったら普通電話するでしょう
640名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:29:12.76ID:Cjl3gDVp
まあビジもタクシー来ないとどこにあるかさっぱりやからな
641名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:30:11.48ID:Cjl3gDVp
俺は恵那まで行ったら更に真っ暗だったぜ
2022/10/17(月) 21:37:39.49ID:ycDr2dde
>>634
スマホで地図見ればルートインぐらい見つけれそうだけどな
643名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:43:06.06ID:Cjl3gDVp
土岐市民は性格悪い人しかおらんって思われてそうwww
644名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:46:37.05ID:90fENaLr
試しに17日でルートイン入れたら残室のあるプランはございませんと出たぞw
素泊まりなら可能性あるんかw
645名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:11:45.25ID:QiYmw5K/
ルートイン以外にも宿はあるだろ
スマホ持ってるのにそこまで無能だと生きてて辛そうだね
2022/10/17(月) 22:11:55.80ID:FXne2uVF
イオンで初めて土岐市に行きましたが、自分的には想像以上に都会でしたけどね
山奥で低層住宅しかない街のイメージ(ごめんなさい)でしたが、イオンから見た市街地の景色は、ビルや大きいマンションが多くてビックリ!
田舎ではないと思いました
2022/10/17(月) 22:13:41.39ID:I8gWoMHh
ルートインチ土岐は12月末まで臨時休館、詳しくは公式サイトまで
648名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:17:01.84ID:vwo0Fv6q
イオンから見える市街地は多治見だろ
2022/10/17(月) 22:19:32.49ID:ewmDdLpc
お世辞にも大きいマンションが多いとは言えないだろ
650名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:25:15.79ID:u7jptUra
>>645
必死やなあ
2022/10/17(月) 22:25:51.22ID:6H9cwy6R
「春日井」「一宮」採用まで名古屋市市外はずっと「尾張小牧」のみだった
し象徴として「美濃土岐」でも「美濃多治見」でも単に「土岐」でも「多治見」でもいいんだよ
652名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:26:48.82ID:vRwvudl5
土岐市って深夜一時とかに素泊まり出来る宿が複数あるんだねええ
2022/10/17(月) 22:31:24.50ID:DhH6gSZT
まあ土岐市駅と多治見駅の差が凄いよな
夜遅くまで賑わってる多治見駅と11時には真っ暗な土岐市駅
土岐市駅前に24時間営業のネカフェ作れば流行るぞ
多治見は市民病院近くに一軒ネカフェあるが24時間じゃねえから
2022/10/17(月) 22:35:38.67ID:1MzjBdZu
多治見との対抗を煽るな
東濃・中濃で結束しないと「東美濃」計画みたいに某県庁所在地に握りつぶされるぞ
2022/10/17(月) 23:25:44.90ID:38OVUsXd
ちんこ小さい奴ばっかだから無理だろ
2022/10/17(月) 23:32:13.33ID:KdkH5/mm
月曜休みとは?
2022/10/18(火) 01:42:24.00ID:QTXtrXh7
>>651
三河って
2022/10/18(火) 02:13:02.79ID:Y+Meri+d
岐阜ナンバーは東京では有名な飛騨のイメージが強くなってしまう
飛騨ナンバー同時に何で美濃ナンバーを導入しなかったのか?
自治体どおしの美濃市への対抗意識が原因らしかったけど
2022/10/18(火) 02:42:28.96ID:K1KuRQe5
美濃国は今でいう中濃から西濃エリア
可児市・美濃加茂市・関市・美濃市が、美濃ナンバーにするなら、各務原がちょっと文句言うぐらいかな
2022/10/18(火) 04:59:52.88ID:bHgTWXV4
>>642
ルートインやってないだろ
2022/10/18(火) 05:03:22.44ID:zjeuFGcF
>>627
ナンバーはクソダサイからやん。東濃でも東美濃でもダサすぎ
ナンバーの話なんて誰もしてねーよチョン
2022/10/18(火) 05:58:51.02ID:Y+Meri+d
>>625

いつも満員だった路面電車・名鉄岐阜市内線「混雑で切符買うのも大変/競走した」
2022年10月17日

1911(明治44)年に開通して以来、大正、昭和、平成と岐阜市の中心通りを走り続けてきた名鉄の岐阜市内線の路面電車。
2005年3月31日に近郊をつなぐ揖斐線、美濃町線、田神線とともに廃線となった。
「バスより運賃が安く、子どもの頃は岐阜公園に行くにも電車だった
市内線が乗り入れ、美濃町線の発着駅だった徹明町駅周辺は、柳ケ瀬商店街を訪れる人や学生、サラリーマン、乗り換え客で活気があった。

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/146422
2022/10/18(火) 05:59:23.06ID:Y+Meri+d
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<  ... 活気があった
 (     )  \_____
 │ │ │
 (__)___)
664名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 07:24:44.89ID:gOGJjWxr
>>660
えっ、そうなの?
665名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 08:28:02.30ID:Cxhmn0SC
愛知県民目線で言わせてもらうと、一宮ナンバーは絶対に嫌(笑)
嘘も百回言えば通るの言葉通りの『偽りのモーニング発祥の地』だから(笑)
2022/10/18(火) 08:35:09.01ID:wglx/pkq
岐阜市も一宮もスレチだから消えなさい
2022/10/18(火) 08:35:31.75ID:wglx/pkq
荒らしですから
2022/10/18(火) 11:17:49.03ID:06/izMXf
ルートインは今コロナ病棟だから使えん
ちょっと歩かないと近場は少ないな
2022/10/18(火) 13:04:09.71ID:k9kazqMd
東美濃が田舎臭いとか言うけど田舎じゃん
ギャーギャー言うその根性が田舎臭いんだよ
他の地域なんか気にせんよ

それよか車検場が近くにない方がもんだいと思わないあたりが痛い

ガソリン入れる時も容量言っても満タンにしてくる地域性よ
2022/10/18(火) 13:05:32.26ID:k9kazqMd
>>637
要するに東美濃の名前がどうとかでなくてただ単に岐阜ナンバーのまま寄生していたいってのが本音なのよ
2022/10/18(火) 13:38:16.45ID:sOjcH+Wk
東美濃でも土岐でもいいけどさ、ご当地ナンバーを導入しても車検場は岐阜市のままなんだよ
2022/10/18(火) 13:56:39.19ID:05EqEeYa
小牧は陸運局も軽自動車協会も同敷地内だが、
岐阜は柳津の流通センター付近の陸運局と軽自動車協会のうち、後者は新幹線羽島駅の方に移転しちゃったから事務手続きのディーラーは右往左往たいへんですね
673名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:11:15.16ID:jieqcXop
だよなw
誰も使ってない「東美濃」を出すあたりがクセークセー
2022/10/18(火) 14:24:07.40ID:0ks6dX63
「美濃」の方が知名度高いのは間違いないからな。「ひがしみの」も「にしみの」も意味は同じだし、昔からその名前使ってる組織なんかもあるし、ヒステリックに言葉狩りしてるキチガイが気持ち悪いだけ

東濃にしろ土岐にしろ東美濃にしろ、そんなご当地ナンバーはいらん
675名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:28:01.35ID:T7IwWDlO
☆☆イオンモール土岐総合スレッド☆☆
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1663428858/
2022/10/18(火) 14:48:21.19ID:gGQn55xo
>>642
( ´,_ゝ`)プッ
2022/10/18(火) 15:21:54.36ID:06/izMXf
>>673
中津川の奥地にひがしみのがある・・・
2022/10/18(火) 15:30:11.29ID:MZQCrhv+
>>671
その2つは別の話だぞ
2022/10/18(火) 15:31:32.23ID:MZQCrhv+
JAひがしみの
が田舎臭く感じさせてるのかもな
2022/10/18(火) 15:32:57.61ID:MZQCrhv+
>>672
小牧から松本までないんだぜ、全く
2022/10/18(火) 15:53:40.47ID:E+xo6x3r
ど田舎に住んでおいてインフラがーって言うのは間違ってると思うんだ
我慢するか引っ越すかしろよ
2022/10/18(火) 15:56:52.88ID:mosVp5E+
素晴らしき緊縮財政脳
2022/10/18(火) 16:07:28.11ID:E+xo6x3r
>>682
なんや?
財政の為に全ての地域に陸運局作るんか?
お前の頭の中にはゴミしか詰まってないやろ
2022/10/18(火) 16:34:11.80ID:mosVp5E+
>>683
財政のために?w
そうかこれが平均的な東無能民なのか...
間違ってもお前みたいな知障は都会に出てくるなよ、ゴキブリ以外だからなお前はw
2022/10/18(火) 16:43:40.21ID:E+xo6x3r
まともな返答も無いうえに致命的なタイピングミス
かっこわる
2022/10/18(火) 16:59:59.23ID:d9rwawAk
ゴキブリ以外とはなんぞや
2022/10/18(火) 17:00:18.10ID:kpRD+/Te
中古車販売してるけど軽自動車検査協会は小牧市とJU岐阜羽島オートオークションのある羽島市が望ましい
東濃からでもインターがあるし

>>672
岐阜陸運局は羽島市との境の河川敷
新幹線羽島駅まで道路交通一直線
https://i.imgur.com/4PmcZUw.jpg
688名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 17:57:39.34ID:jieqcXop
>>686
自分はゴキブリだけど、お前はゴキブリ以外だから大丈夫ってことじゃね
2022/10/19(水) 07:47:36.11ID:zSeQpJsk
>>625
岐阜周辺だけ独立させて美濃でいい
飛騨と対になるし
2022/10/19(水) 07:53:16.41ID:hlTEZ+aN
名古屋ナンバーを尾張ナンバーにくらいクソ
2022/10/19(水) 11:11:38.57ID:8aAcsGaY
てにをは
2022/10/19(水) 20:24:58.06ID:w9vtMTfX
>>689
岐阜市出身なんだが岐阜、岐阜言いたがってるのは前市長の母校旧伊奈波中学校下だけ
駅から遠く離れてるのに「岐阜中央中学校」だの「岐阜小学校」だの
693名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:33:48.92ID:iOQPewCW
どうでもいいんだよバーカ
2022/10/20(木) 02:36:37.65ID:KkiadfFS
とにかく岐阜の文字さえ省けりゃいいんだろ
三河安城やリニア美乃坂本駅に対し
何で岐阜羽島駅なんだよ
改名すべき
2022/10/20(木) 05:07:14.45ID:2J0boILm
>>680
ホンマや!
https://www.keikenkyo.or.jp/about/about_000074.html
2022/10/20(木) 06:18:50.15ID:ISISFvgo
>>694
美乃坂本、誤字かと思ったら合ってるのかよ。
そのまんま駅名使用されたらどこだかわからん。
岐阜羽島は羽島市内で普通に使われる名称になるほど定着してるから変える必要なし。
697名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 07:27:00.33ID:Q2uE2DQS
スレチが酷いな
自演か?
2022/10/20(木) 09:12:47.50ID:xxA8MgBp
いつもみてるYouTubeチャンネルで土岐イオンでの渋滞ニュース取り上げられて
田舎岐阜県民はイオンできておおはしゃぎって馬鹿にされてて草生えた
699名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 14:07:43.83ID:EjkWozuK
多治見からの方が近くね?イオンモール多治見と言っても過言ではない
700名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 14:30:34.00ID:2pgaEXdz
イウォンモール遠いは
2022/10/20(木) 17:46:50.15ID:RKWMSR3d
大垣の創業宝暦五年の老舗のつちやだよ
いま、テレビでやってたし尾張一宮で途中下車して食べてきた
西濃のお菓子屋は垂井のグルマンヴィタルの一宮店は繁盛し、一方、メルサ撤退跡地の柳ヶ瀬店は予想どおり閉店に追い込まれたことに学習してる

柳ヶ浦通の和菓子「起き上り最中」の事業停止も記憶に新しい

一宮駅構内はカネ井青果もオープンしたり激変でまるでデパ地下のにぎわいだった
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1641030102/783
2022/10/20(木) 18:53:17.33ID:D6vwcgem
>財政の為に全ての地域に陸運局作るんか?

2022/10/20(木) 20:42:07.68ID:/WbomWPX
>>702
ゴキブリが何しに来たの
704名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 21:16:12.54ID:HGSnx7NG
>>699
出た 何でも多治見論者

土岐南多治見インター という名前がどれだけ不評を買っているか。
2022/10/20(木) 21:34:12.46ID:3GyH2VUs
複数地名のIC名称なんていくらでもあるだろ、岐阜各務原とか音羽蒲郡とか森掛川とか
不評とかどんなキチガイだよw
2022/10/20(木) 22:39:54.20ID:3dHI5lX3
ICの数で隣の市にマウント取ろうとした奴ならいた
2022/10/20(木) 23:48:42.56ID:ySLd6ltT
>>701
たべたい
AEON MALL土岐にも出店してくれ
2022/10/21(金) 00:47:47.79ID:7dFIISp5
愛知県一宮市を読み解くキーワード(全てソースあり)

01.糞田舎
02.田舎臭い(一宮モーニング)
03.低所得
04.貧乏
05.貧困
06.地場産業衰退
07.貧乏自治体
08.倒産ラッシュ
09.シャッター街
10.生活保護増加
11.治安悪化
12.犯罪多発
13.人口減少
14.地価下落
15.空きアパート激増
16.液状化軟弱地盤
17.今伊勢、奥町、木曽川町哀史 (強盗殺人、焼身自殺、 一家心中、飛び込み自殺)
18.通り魔 (女学生襲撃)
19.放火魔 (パチンカス)
20.痴漢魔 (中学教師)
21.長良川リンチ殺人事件(主犯:一宮市の小林正人)
22.名古屋アベック殺人事件(主犯:一宮市の高志健一)
23.ポケモンGOトラック小学生轢死事件
24.未指定部落 (改善住宅)
25.珍走団 (名岐バイパス)
26.ホテル街不夜城 (一宮インターチェンジ)
27.集団売春 (女子高生公衆便所売春)
28.土壌汚染有害物質(発がん性のあるテトラクロロエチレン他)
29.アーケード公金撤去 (本町通り)
30.一宮競輪場 (廃止)

中心部でもこんな有様!w
一宮市駅周辺!w

https://i.imgur.com/a936MRv.jpg
https://i.imgur.com/BRsjx3V.jpg
https://i.imgur.com/ukjGxCy.jpg
https://i.imgur.com/N8lZNDz.jpg
https://i.imgur.com/5tw1yX1.jpg
https://i.imgur.com/VSOlf0v.jpg

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄
イキデキネーヨ
2022/10/21(金) 00:49:03.64ID:7dFIISp5
一宮自慢の“スケートリンク”wも
既に閉鎖!www

一宮市 新10大廃墟 ・・・(改正版)  
 
1・尾西市民プール (老朽化により閉鎖)(冨田山公園の再整備計画待ち)  new!!
2・旧尾張病院  (がんセンター撤退・解体・更地のまま 開発会社倒産)(隣接、萩原町衰退の象徴)
3・本町アーケード(無駄に立派なアーケード) (飲食店が増えつつあったがコロナ禍で危機)
4・繊維団地   (見ての通りです )
5・iビル横の駐車場スペース (駐車場のまま)
6・一宮市民球場  (普通にボロイだろ・・・・)(トイレ古臭そう) new!!
7・ニッケ今伊勢北側閉鎖工場 (ニッケ老人施設 あすも2号館建設中)new!!
8・インターラブホテル街 (老朽化による閉鎖モーテルが多数)(現在、インバウンド需要も見込めず) new!!
9・旧尾西蓮池 県営住宅跡地 (まだ誰か住んでいるのか?)(旧尾西バスストップが哀愁を誘う)
10・155線(仮)北尾張中央道路(一宮小牧線)(工事予定なし長年放置♪)

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
2022/10/21(金) 00:50:12.80ID:7dFIISp5
フレッシュネスバーガーやバーガーキングがある岐阜県っていいよな。

橋渡れば行けるでよ!!

BY.昭和のB地区一宮市の住民

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
2022/10/21(金) 01:28:26.17ID:BUHRANxz
>>705
自分の街に来るのに隣町だけどそのICからしか来れない場合なら複数名称も分かる。
岐阜各務原ICはICの一部は岐阜市だし。
自分の町にICがあるのによその町のICに強引に名前を入れさせてわかりにくくした多治見がキチガイそのものじゃね?
2022/10/21(金) 08:27:06.36ID:q7YiiSQs
>>694
今朝の岐阜新聞の美濃柴犬
岐阜柴犬なんてネーミングだったら価値半減
飛騨牛を岐阜牛なんて呼ばないし

東京のブランド礼服 東京イギンも
岐阜イギンも(笑)なんてぜったい名乗れない
2022/10/21(金) 09:18:01.33ID:e7d+CPqu
>>712
“岐阜新聞”は抵抗無いんだろ?(笑)
2022/10/21(金) 12:19:07.45ID:s+jTBSIo
土岐はキチガイ多いから。東美濃とか土岐南多治見とかやたら名称にこだわる。知的障害の特徴
715名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 13:21:09.82ID:gxuom2jK
岐阜市以外で岐阜が付く場合の岐阜は
当たり前だけど岐阜県のことである
岐阜市を指しているものではない
2022/10/21(金) 13:28:43.21ID:yHY7i2pU
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1627190363/488-490
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661902834/659-661
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1654918227/708-710
2022/10/21(金) 17:28:11.98ID:qW0Sa8tO
>>685
自分がゴキブリ*以下*との自覚があるからタイプミスと思ったんだ?
2022/10/21(金) 17:56:59.73ID:JtJOjqpG
どんだけ前のレスに食いついてんだよ
そんなに悔しかったのか?
熱くなりすぎだろwww
2022/10/21(金) 21:53:43.44ID:Dg39SvCb
>>711
そりゃランプが多治見市エリアに掛かってんだから入れろって言う権利あるわ
たわけか
2022/10/21(金) 22:57:11.64ID:kOQwOJQq
>ランプが多治見市エリアに掛かってんだから

市境から約800m離れているのに・・・
地図見た事あるのか?
721名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:32:46.48ID:w0dtX/3/
>>719
人んちの表札に名前を入れることを強要した県議はほんと頭どうかしてるんじゃないかと思うしそれに乗っかった多治見市もほんと恥ずかしいことしたなと思う。プライドないんかと
多治見市民として情けない
722名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:49:30.80ID:YsUz7b0d
>>721
大丈夫
多治見に住んでることよりは恥ずかしくないから
2022/10/21(金) 23:53:24.93ID:f1T7n6qQ
↑下石とか駄知に住んでそう
2022/10/22(土) 02:02:38.54ID:TuNlnXhE
土岐土民は四方八方に勝手に敵対心持ってるくせに市内各地域も仲悪いから一体感も団結力もなくて無茶苦茶
まあ中身スカスカなのに高速ICの棚ぼたでアウトレットとイオンモール誘致出来たわけだが
2022/10/22(土) 04:55:49.15ID:8LTMGchT
市南部に敵対心持って仲悪いから一体感もなく市庁舎と県庁舎もバラバラ団結力もなくて無茶苦茶
中心市街地(自称)は中身スカスカのシャッター街で高速ICもアウトレットもイオンモールも無い某県庁所在地へのイヤミやめれ
726名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 06:00:06.53ID:cmLQk+5P
マジで岐阜市、多治見市は通り過ぎるだけだけだもんなw
多治見なんてるるぶでの扱い悲惨やで
2022/10/22(土) 06:35:43.46ID:Ut8Xm242
多治見だけなら分かるがいつも岐阜市出してくるバカ
2022/10/22(土) 07:30:43.45ID:TuNlnXhE
>>725
東京はイオンモールもアウトレットもあるから土岐より田舎ニダ、とかマジでほざいてそう
2022/10/22(土) 07:41:39.13ID:fnlSFgaH
泉の小僧寿し跡がなんか青くなってたけどなんか出来るんかな
2022/10/22(土) 13:39:52.15ID:saFHhFSG
>>725の出身地(笑)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1654918227/708-710
2022/10/23(日) 00:21:01.04ID:6ybv/V0K
隣に出来のいい奴いるとひねくれるモンなんだな
2022/10/23(日) 06:10:53.21ID:iruwgTRi
テレビ愛知1地上波

住んで良かった!街ランキンBEST100
“2万6180人ガチ調査…1位の街は?”
放送日時・内容
10/23日18:30~21:00

北千住 vs 吉祥寺 vs 藤沢 vs 錦糸町 vs 大井町 vs 大井町 vs 錦糸町 vs 下北沢 vs 恵比寿 vs 流山 vs 柳ヶ瀬←プッ( ´,_ゝ`)

一茂の実家田園調布

2万6180人がガチで選んだ『住んで良かった街』第1位は…どの街なのか!?

【MC】
長嶋一茂、成田悠輔
【ゲスト】
高橋茂雄(サバンナ)、乙葉、井口綾子
733名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:21:46.51ID:DWX0kEwp
>>731
助けが必要な精神的な病を抱えた人の事?
734名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:45:07.94ID:k3yI4cuV
今度土岐市に遊びに行こうと思ってます
色々教えて下さい

1.土岐市駅は大きいですか? 多治見駅と比べてどんな感じですか?
2.駅前に交番やコンビニや本屋はありますか?
3.アウトレットがあるらしいですが、それは駅から遠いですか?
4.ちなみに隣の瑞浪の駅はどんな感じですか?
735名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:06:56.92ID:P1tTol96
>>734
1.土岐市駅は大きいですか? 多治見駅と比べてどんな感じですか?
そんなに大きくありません。特急は停車しませんので、名古屋駅から中央線で快速か普通の瑞浪もしくは中津川行きに乗ってください。多治見駅は5番線まで、土岐市駅は3番線まで。特徴は…首都は東京から東濃へ!の看板まだあったかな…
2.駅前に交番やコンビニや本屋はありますか?
駅の改札外にKIOSKってかベルマートがあります。交番は駅出て左側。本屋は駅出て真っすぐの通りに個人店のがあったような気がする。
3.アウトレットがあるらしいですが、それは駅から遠いですか?
土岐市駅からバスでイオンモール土岐行きに乗って18分。尚、土日祝はイオンまでノンストップのバスがあるので乗り間違えないように。
4.ちなみに隣の瑞浪の駅はどんな感じですか?
土岐市駅とそんなにかわらないような。駅近くにある加登屋食堂のあんかけカツ丼は美味しいらしい。
2022/10/23(日) 17:31:00.10ID:bJ7dvSjK
らしい(笑)
2022/10/23(日) 18:12:12.19ID:eoXpww1j
あんかけカツ丼懐かしい
2022/10/23(日) 18:35:11.99ID:oDaFPtpu
週刊ポスト 2022年10/28号
小学館
表紙: 原辰徳 / 岸田文雄

血税で我が子&家族を秘書にする国会議員25人実名リスト

https://digi2.fujisan.co.jp/digital/ebook-html-viewer/index.html?bid=2308643_sample&dhost=2&e_vt=3&mhost=3&uid=0&z_cry=0&z_dgmg=5901bc0604cdbb91ca7ad1c27deeaa43


  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< ふ・る・や~
 (     )  \_____
 │ │ │
 (__)___)
2022/10/23(日) 19:49:16.04ID:sagTmM67
>>734
俺の視点

1.土岐市駅は大きいですか? 多治見駅と比べてどんな感じですか?
A.土岐市駅は小さい、多治見駅周辺は現在再開発中

2.駅前に交番やコンビニや本屋はありますか?
A.駐在所ならある。コンビニは駅の併設程度、最寄りは歩いて10分超掛かる。本屋は近場は無い、歩きは厳しい。イオンモール行きのバス乗ってモールの本屋使うなら。

3.アウトレットがあるらしいですが、それは駅から遠いですか?
 歩いたら一時間レベル、基本的にバスを利用、一応アウトレット経由でイオンモールへも行く(イオンでお金落とすと帰りのバス無料)

4.ちなみに隣の瑞浪の駅はどんな感じですか?
 終電のゾンビ生成所
2022/10/23(日) 20:28:43.42ID:1ZMz6Zu8
土岐市駅も瑞浪駅も駅前にコンビニくらいあればいいのにな
2022/10/23(日) 23:46:28.10ID:C0OOW/7U
多治見駅と土岐駅じゃあ利用者数が倍以上違うから比べるべくもないな
瑞浪もしかり
2022/10/24(月) 04:37:25.48ID:ScoyIBYA
>>738

岸田ジュニアだけじゃない 家族を公設秘書にして税金から給料を払わせる議員25人実名リスト
10/18(火) 16:15配信
NEWSポストセブン

https://news.yahoo.co.jp/articles/9eee1a7f83dbf72fcb29a1c8a2a8805c612a566e
743名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:08:59.37ID:2K+RJmdd
>>735
>>739
>>741
回答ありがとうございます
おかげでこの街に対していいイメージが持てそうです
744名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:19:01.89ID:B4obd2YC
駅の利用者が行くには遠いが駅裏のセブンなら5分程で行けないか?
2022/10/24(月) 12:28:44.43ID:VrTa0Ea2
駅前の福福屋の上が空きテナントになってるからコンビニが入ればいいな
セブンとファミマは駅裏にあるからローソン希望
746名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:43:15.50ID:2IcSdXNf
>>734
本屋は土岐市駅から南向きに行って県道69号沿い、土岐川の橋手前、進行方向右側に文泉堂書店があった。グーグルマップで見つけたけど、今現在開店しているかどうかは不明。
2022/10/24(月) 13:05:33.80ID:bPkKAuOd
不明なら言わなくても
2022/10/24(月) 19:36:49.07ID:/zK2rxqL
たまに屋台ラーメン食べたくなるが名古屋行かないと中々無いんだよな
2022/10/25(火) 13:16:01.66ID:q5XF9Mre
岐阜市の織田信長のラッピングバスみたいにAEON MALL土岐のラッピングバスを走らせたら?
2022/10/25(火) 15:38:30.29ID:6GQ8B4C9
>>749
あるんだが
2022/10/25(火) 16:41:42.94ID:TTilFQHv
>>749

キタ━(゚∀゚)━!!


トラックには真清田神社、一宮七夕祭り、138タワーがプリントされております。
http://www.mizushima-kyuhai.com/news/593/
2022/10/27(木) 10:50:48.52ID:Ccky0sjz
>>855
これも一宮市の広告トラック!?(笑)
https://i.imgur.com/pk1ovqH.jpg
https://i.imgur.com/5igEAvE.jpg
2022/10/27(木) 12:44:38.54ID:hcVaK+qP
暇人やなあ
2022/10/29(土) 02:24:54.13ID:HOIFAwhm
ことしのハロウィーン 名古屋の“聖地” 栄のオアシス21はどうなる?
10/28(金) 20:57

(記者)
「(地上には)ものすごい人が集まっています。みんなで踊ってますね」

10月28日に栄のドン・キホーテ栄本店を訪ねてみると…
「去年に比べて1・8倍の売り上げになっている」

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c1dead369b94c86144da7e819b2488feeac0302
2022/10/29(土) 08:09:21.03ID:JgydZE/k
NHK総合1・岐阜地上波
ブラタモリ
10/29土 19:30~20:15
ブラタモリ「登別温泉~なぜ登別温泉は“いい湯だな”?~」


岐阜市編では完全無視された長良川温泉(爆笑)
2022/10/29(土) 10:58:10.12ID:uJxKxAPq
とき温泉KAMABA
〒509-5122
土岐市土岐津町土岐口1372番地の1
イオンモール土岐敷地内
https://www.kamaba-onsen.jp/
2022/10/31(月) 18:53:18.73ID:TYts2A0h
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1627190363/488-490
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661902834/659-661
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1654918227/708-710
758名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 21:03:21.82ID:UUyRUBov
マルチ
2022/11/07(月) 16:46:26.59ID:fwcFLoMd
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

https:///i.imgur.com/hj1v2Ym.jpg

https:///i.imgur.com/ClN2dCq.jpg

https:///i.imgur.com/mIH3g5n.jpg

https:///i.imgur.com/axQb2It.jpg

https:///i.imgur.com/YGAOpiO.jpg

https:///i.imgur.com/Nga0m3p.jpg

https:///i.imgur.com/k10ytjt.jpg

https:///i.imgur.com/wsH0SVk.jpg

https:///i.imgur.com/SGck70a.jpg                       
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `㊦、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
2022/11/07(月) 18:10:14.70ID:y5zqzMLc
キムタクも伊藤英明も未来永劫訪れる事はないであろう自治体w

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661902834/659-661
2022/11/08(火) 06:57:40.36ID:lLx89vU/
年々黄色い花の増殖具合が気になる
2022/11/09(水) 15:59:37.28ID:1BmvhcBn
.





義景さん
2022/11/2 8:13
4回答
岐阜市の道三祭り、信長祭りのパレードはいつも長良橋通りありきの我田引水行政なのに今回の木村拓哉のパレードはナゼ、金華橋通りなのですか

観光地、行楽地 | 祭り、花火大会・61閲覧

ベストアンサー
eri********さん
2022/11/5 22:21
フェンスで囲まれてるドン・キホーテ撤退跡地(メルサ北館跡地)と
テナント募集の貼り紙のグルマン跡地(メルサ南館跡地 その後、グルマン柳ヶ瀬店、ファミマなども次々撤退)等、
柳ヶ瀬のシャッター街の実態がテレビ各局に全国放送されてバレてしまうからです

8人がナイス!しています



.
2022/11/15(火) 10:35:36.82ID:WGIWilBk
岐阜市、来春オープン柳ケ瀬グラッスル

中核店舗→→→ Vドラッグ

2022年11月15日 08:13

Vドラッグはバローグループの中部薬品(多治見市)

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/159156           
                      
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `㊦、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
.
2022/11/15(火) 10:50:31.02ID:WGIWilBk
.



>「 市 」の健康運動施設

>「 市 」の子育て支援施設
.

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネー
2022/11/15(火) 13:56:53.28ID:85Y+Pfoo
土岐の市役所無茶苦茶イカつくなってね?
金持ってんな
2022/11/15(火) 16:37:44.10ID:BucVBplS
.

ミッドランドスクエア(Midland Square)
SQUARE
・ミッドランドスクエア シネマ
(7スクリーン、1,270席)
・カルティエ
・ルイ・ヴィトン
・ヴァンクリーフ&アーペル
・クロエ
・ストラスブルゴ
・ディオール
・ジートランス
・ショーメ
・バカラ
・フェリージセレクション
・ケイト・スペード ニューヨーク
・トヨタ自動車(17F~40F)
(エント ランスは23F
・三菱UFJメリルリンチPB証券
・オーストラリア・ニュージーランド銀行
.                              
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `㊦、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
.
                        

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「柳ヶ瀬グラッスル35」
3階 市の健康運動施設
4階 市の子育て支援施設

中核店舗 → V drug

1階 大 垣 共 立 銀 行


.
2022/11/15(火) 19:51:31.02ID:YsqgSRby
夜の駅前って閑散としてるよね
2022/11/15(火) 20:51:53.39ID:pB9pM8nR
土岐市のスレで岐阜市を叩くって、スレ違いの意味すら理解出来ないキチガイだし、
岐阜市スレだといつもフルボッコにされてるし勝ち目もないから、
他の自治体スレでこそこそ叩くしかないヘタレでもある。
2022/11/15(火) 21:36:43.22ID:XDYzwFb2
多治見と土岐市かけもちで荒らしてる馬鹿だよ
2022/11/15(火) 21:48:20.16ID:85Y+Pfoo
東濃民に岐阜市の話されても知らんがなとしか
2022/11/15(火) 21:51:01.86ID:0SeYqpY2
>>767
言うほど夜だけか?
2022/11/15(火) 22:09:14.08ID:B+qx+AOG
岐阜市とか下手したら10年行ってないとか普通だしな
2022/11/15(火) 22:28:00.44ID:KaDd30kG
>>770
ほんとよな
クソどうでもいい
2022/11/15(火) 22:51:58.57ID:MvADqYJw
岐南町民だけど土岐なんか行ったことないわ
中央道で通ったことはあるかも
それぐらいどこにあるか分からん
瑞浪や恵那も同様
2022/11/15(火) 23:12:08.94ID:QPS6w0MH
つまり盛大にスレチってこった
邪魔なだけ
2022/11/15(火) 23:24:25.47ID:1s+dA1va
>>774
でも覗いてしまう池沼
777名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:02:06.13ID:vFLXNE5R
>>774
岐南こそ何処にあるか知らんわw
778名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:52:50.84ID:opsIMcgh
唐突に土岐市スレに現れる岐南町民w
2022/11/16(水) 11:44:46.42ID:JOJG8sfQ
地域を偽装して書いてるに決まってるやろ
マジレスすんなよってマジレスしたわ
2022/11/16(水) 11:47:07.59ID:tPKshMS0
くそまじめにその土地を信じるのは土岐市民だけだろうな

と自演してみる
2022/11/16(水) 18:06:22.22ID:U9S18plG
つまんね
782名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:19:50.53ID:sEcRABPo
駅前の中央通りにある(あった?)つる屋って移転した?それとも倒産?
2022/11/16(水) 19:21:08.27ID:iyOf6Ds/
274 名無しさん 2022/11/11(金) 12:46:44.05 ID:obeQsdvW
羽島の爺さん
関市スレでも岐阜市を誹謗中傷している

羽島の爺さんの誹謗中傷先
大垣市スレ
岐阜市スレ
羽島市スレ
各務原市スレ
関市スレ
多治見市スレ
土岐市スレ
一宮市スレ
犬山市スレ

羽島の人に何とかしてほしいわ
常軌を逸している


275 名無しさん [sage] 2022/11/11(金) 17:45:34.55 ID:R5nJk1yG
小牧市スレにも一宮厨出没してるよ
もっとも小牧スレの人達から一宮を貶されてフルボッコにされていたけど
善良な一宮市民にとっても、
かなり迷惑な存在だろう

253 名無しさん (ワッチョイ 15a2-9g1X) [sage] 2022/11/12(土) 00:34:10.47 ID:Hq5BAzlM0
江南市スレにも一宮厨いたよw
あちこちの自治体スレでキチガイっぷりを披露してるけど、
そんな事してたら益々一宮市を貶める事にしかならないのにw
2022/11/16(水) 19:21:26.36ID:iyOf6Ds/
254 名無しさん (ワッチョイ 15a2-9g1X) [sage] 2022/11/12(土) 03:01:51.28 ID:Hq5BAzlM0
小牧市スレにて一宮厨のレスに対する皆様の反応www

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1633145151/


885 名無しさん 2022/11/04(金) 22:33:07.72 ID:OIj7uNvO
一宮とかいう繊維時代が全盛期のオワコン自治体wwwww
倍以上の人口がいるのに長年小牧ナンバーつけてた小牧の子分wwwwwwwww


>>886
一宮土人乙
人口だけいても意味ないよwwww
小牧ナンバーつけさせられてよっぽどくやしかったんだねえwwwww倍以上の人口がいるのに長年小牧ナンバーつけてた小牧の子分・一宮wwwwwwww
経済レベルも小牧より圧倒的格下wwwwwwww


>>888
小牧より商店.アーケード街とか色々有るけど活気がない
殆どシャッター閉まっているし陰鬱な感じがする一宮の基地外ってなんで一人芝居して弾けてんの?

…あ、基地外だからか


892 名無しさん 2022/11/05(土) 18:42:36.33 ID:tCcrNJjg
むしろ人口半分以下の小牧に権力も経済力も負けるって悲しいよな、、、
一人当たりが雑魚ってことだからね

一宮市民は前世で悪さでもしたんじゃない?wwwwww


896 名無しさん [sage] 2022/11/05(土) 20:51:24.53 ID:JNkUY+3A
インターネットが有ってテレワークになって通販の物流が出来上がってるのに住んでる土地がどうこうって昭和の時代の人?
2022/11/16(水) 19:38:36.10ID:7z8Bu3Yc
.

.

旧本庁舎は民間活用
岐阜市
南 庁 舎 は 再 公 募 へ

これまで検討してきた旧庁舎跡地への国の行政施設誘致は断念した。

旧南庁舎(神田町)の跡地については、希望する事業者の公募で該当者がいない結果に終わり、仕切り直しとなった。

市は今後、再び公募を行う前提で、事業者選定に至らなかった原因を分析する。

( 2022.11.16 中日新聞 岐阜近郊版 )


.
2022/11/17(木) 00:23:28.84ID:92y1LwMj
何が楽しくて生きてるんだろ
2022/11/17(木) 01:21:46.16ID:NKe6+1QM
.


> 公 募 で 該 当 者 が い な い

> 結 果 に 終 わ り


     _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ 
2022/11/17(木) 02:07:53.22ID:NKe6+1QM
.



事業者選定に至らなかった原因を
分析する。


                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `㊦、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
.
789名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 08:50:35.32ID:TPLwiIJt
☆☆イオンモール土岐総合スレッド☆☆
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1663428858/
2022/11/17(木) 10:15:15.49ID:OsGI5tkd
ひまかよ
2022/11/17(木) 11:47:01.52ID:G6riV9sN
スレチだと何回言われれば気が付くんだろう...
2022/11/17(木) 12:21:23.45ID:f24NNFZ7
他にやることないんで
2022/11/18(金) 06:29:08.22ID:oUPq9eJf
>>789
https://i.imgur.com/v84PiI3.jpg
2022/11/18(金) 11:13:59.58ID:YCb7jd1L
そろそろ「脱植民地宣言」しませんか? 「岐阜は名古屋の植民地!?」著者に聞く
11/12(土) 14:00配信

出身地は「名古屋の近く」

上京して『岐阜出身』と言わない人もいた。『名古屋の北』や『名古屋の近く』と。

松尾さんは1994年に「岐阜は名古屋の植民地⁉」を出版されました。続編も出ました。どんな経緯があったのでしょうか。

「名古屋の植民地やなと。交通網は名古屋を中心に整備され、通勤も名古屋。岐阜市は、いわゆる衛星都市ですよ。名古屋のベッドタウン。」

「1冊目は、増刷増刷で4万部ぐらい出ました。まあ、植民地というのは当たっとるね、という声の一方で、侮辱だ、おまえは岐阜県を愛しとらんのか、という声も。某役所で。あれは怖かったね(笑)」

「まだまだ〝植民地化〟は顕著ですけどね。駅前にマンションができているから。岐阜も大垣も、多治見にも駅前マンション。そこから名古屋に通勤。これも一つの衛星都市の現れですね。最近は、企業の支店も名古屋に集約されている。岐阜は名古屋から日帰りできるし、通信技術が発展して、わざわざ岐阜に営業所を置かなくてもいい。だから、名古屋一極集中を変えるには、あたしの個人的な持論では道州制にして名古屋以外のところに州都を置く―。これしかない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/39096557a11bdf38880dc4f81222dfa2d24e0531
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/157733

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
岐阜支店は、きたる11月29日(月)に下記の通り、弊社一宮支店と統合させていただきます。
https://www.okachi-sec.co.jp/news/topics/3625/
2022/11/18(金) 18:40:49.84ID:HIsLDGr2
家の近くで工事してるから気になって見たら流行りのソーラーパネル
規模そこそこあるんだがこれって住民説明会とか無いのかね
景観変わり過ぎて萎えるんだが
2022/11/18(金) 18:41:41.92ID:x/38ZOY9
夏が楽しみだね
2022/11/18(金) 19:33:32.63ID:vQEqWL38
家の向かいにソーラーパネルが建設されてその反射熱で真夏の室内温度が50度超えたとかいう書き込みを見たことがある
本当に環境に優しいんだろうか
2022/11/18(金) 20:39:51.35ID:QXnATxzW
因みに中央線の駅から西にある線路隣の東濃鉄道用地
あれも新電力に全部土地売ってるから近々ソーラーパネル置くと思う
電車からの眺め最高だな(皮肉)
2022/11/18(金) 21:09:24.00ID:zhWP5k/K
ソーラーってまだ金になるの?
2022/11/18(金) 22:16:38.13ID:S2TVSO3Q
中央線以外なんの駅があるんだよ
2022/11/18(金) 22:58:05.06ID:SCwD7+me
駄知線…
2022/11/18(金) 22:58:46.26ID:tKZ8lfQC
ソーラーパネルってカドミウムが含まれてるらしいから
火事とかに仮になったら健康被害が怖いんよね
2022/11/19(土) 07:03:19.80ID:jR9RsUZE
んなこと言い出したら文明は全て更地にしろよ。あとは草木が生い茂って自然に戻る

環境に優しいね
2022/11/19(土) 08:56:10.40ID:5wsiWpSd
森林切り開いて設置する意味は全く無い
原発で良い
2022/11/19(土) 09:29:20.85ID:Rf9BtRTw
テメーの生活も野山を切り開いて出来てするんだろがw
核融合研究施設の成果は何十年後に形になるんだ?
2022/11/19(土) 15:05:36.90ID:37eHNQQu
>>805
鬼怒川、熱海のこと忘れたんか?
あんな低効率なソーラー発電は建物の上に乗せる以外無駄なだけ
地べたに設置する意味なし

原発で良い
2022/11/19(土) 15:30:22.08ID:DLoNr3So
>>806
チェルノブイリ、福島のことを知らんのか?w
で、鬼怒川、熱海がなに?ソーラー発電が原因って誰が証明したんだ?ww
2022/11/19(土) 17:56:36.48ID:W6d9k3/2
シナ資本製造のソーラーなんか必要なし!
原発フル稼動でいい!
2022/11/19(土) 18:00:58.06ID:GciSLbhC
東京とか新築は義務になるんだっけ?
どこにお金が回るんだろ
2022/11/19(土) 20:00:00.56ID:acgf0N2q
再エネ月賦金取ってる時点で破綻してる
2022/11/19(土) 20:40:48.78ID:Y/pD79OP
原発止めて電力各社大赤字で税金で補填。ほんとアホやで
2022/11/19(土) 20:58:03.70ID:/8zbcVQ4
とりあえず核廃棄物の数万年単位で保管できる施設つくってから主張はしろよ
論理的に順番がおかしいことぐらいわかるだろ?
それかクリーンな核融合発電を急げしとしか胃炎
2022/11/19(土) 21:31:55.77ID:Y/pD79OP
輸入頼りの化石燃料を数万年燃やし続ける気かよw
814名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:31:42.08ID:mp0B2b64
>>813
ああそうだよ
核のゴミ箱が完成するか、核融合発電ができるまでの間な
核分裂発電が安全なら、安全なゴミ箱くらい明日にでもできるんだろ
2022/11/19(土) 22:33:14.32ID:XvhxRbsM
石油石炭は大昔の植物だからカーボンニュートラル
2022/11/19(土) 22:52:20.53ID:Y/pD79OP
安全なゴミ箱があるから発電できているわけで。そもそも人間文明で壊れた自然はもう戻らない。化石燃料燃やしまくって100年後すら危ういのに数万年後の核廃棄物処理場の心配なんて誰もしてない
817名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:56:18.48ID:mp0B2b64
>>816
数万年後じゃないよ
安全なゴミ箱ならなんで皇居横に作んないの
そんなことできるわけないってわかってるからだよね
2022/11/19(土) 23:19:35.19ID:L7czsZYQ
皇居横にはコンビニも線路も空港もないから100%安全なコンビニや線路や空港が出来るまで使わない方がいいね
2022/11/20(日) 00:54:44.85ID:WbG2p9JY
人類の活動もまた自然の一部、それを否定するなど自然を否定するのも同じよ
2022/11/20(日) 06:14:30.19ID:tIii6Ebo
>>817
え?火力発電所は皇居横に作れるの?w
皇居横にないものは全て危険なんだね!

反原発思考の池沼はこんなんばっかだな
2022/11/20(日) 07:14:25.25ID:rtPLcv7L
「SKE48」がJR東海が行う「冬の飛騨路キャンペーン」のアンバサダーに就任。19日、JR名古屋駅で就任式が行われた。
7月1日から名古屋駅~高山駅間の特急「ひだ」で導入された新型車両のHC85系を猛プッシュ。

「冬のシーズンに白川郷のライトアップを見てみたい」、「まだ下呂温泉に行ったことがないので、温泉に入って楽しみたいです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c5142d1f7e2926e8684c760d228039c8e6df493

スル~される自称" 温泉 "
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL3V6CVYL3VOIPE034.html
2022/11/20(日) 07:28:51.53ID:J+uXJXaO
>>819
ほんとこれ
地球の支配者である人類が他の生物温暖化で絶滅しまくるのも自然の摂理
2022/11/20(日) 07:42:25.09ID:0aztBtGr
ほんこれ自演
824名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:51:21.56ID:TTvsRv8R
>>820
品川にあるじゃん
品川に原発作れないでしょ危なすぎて
2022/11/20(日) 09:28:12.31ID:dvIBNQkm
賢く持続可能な生き方を模索する人類の叡智も自然の摂理
子や孫に誕生日のプレゼントするだろ?
何が一番大切で価値のあるプレゼントなのか一度真剣に考えろ
目先の金や物がそんなに重要か?他を圧倒して優越する力が本当に人を子供らを幸せにするか?

それができなければ俺らは地球にとって只の癌細胞
2022/11/20(日) 09:33:02.41ID:656wD9A2
>>822
全然違う。自然とか天然とか言う概念は人間が文明とか人工に対して作ったもの
2022/11/20(日) 09:40:24.07ID:zo74vnLy
つか普通に癌じゃん
今ステージ3ぐらいの急速進行癌
過疎化に向かってる土岐は割とセーフ

https://i.imgur.com/AXDFFmN.jpg
2022/11/20(日) 10:34:13.89ID:VofQ0eMQ
また糞自演が始まってるのか
2022/11/20(日) 11:47:56.49ID:NDOtypzC
778 名無しさん 2022/07/30(土) 20:08:44.53 ID:I5+1TbVh
キチガイ一宮ジジイはそのスレの市民に成りすまして書き込んで
その書き込みに自分で文句を言う(自演)精神異常者
2022/11/20(日) 12:11:18.96ID:r+0oeT0L
イオンが出来てやはり皆トップバリュの安いアルミホイル頭に巻いてるせいで皆洗脳されてしまっているんだね
頭に巻くならやはり三菱アルミホイルの高品質のじゃないと電磁波を防げない
2022/11/22(火) 14:38:23.35ID:5dlQcU3i
戦国三英傑の日本酒3本セット「天文天華」東海PR 
家康大河に合わせ12月販売
2022年11月22日 09:53

日本泉酒造(岐阜市加納清水町)は、戦国時代を
代表する三英傑の織田信長と豊臣秀吉、徳川家康の
名前を銘柄にした日本酒3本セットを売り出す。
NHK大河ドラマ「どうする家康」が放送される
のに合わせて、東海地区のPRにつなげていく。

 企画は岐阜商工会議所が行った。
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/162412
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `㊦、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

鍋をお供に地酒楽しもう 名古屋で23日までフェス
2022年11月19日
愛知県と岐阜県の地酒や各地の鍋料理を集めた
「なごや鍋&地酒フェスティバル」が名古屋市中区の
ドルフィンズアリーナ(県体育館)で開催されてい
https://www.chunichi.co.jp/article/585117

2022/11/17-23【なごや鍋&地酒フェスティバル】
13蔵27銘柄が集合!
▼出店酒蔵リスト
【蓬莱泉】関谷醸造 愛知県設楽町
【公楽】伊勢屋商店 愛知県豊橋市
【神杉】 神杉酒造 愛知県安城市
【山﨑醸】山﨑合資会社 愛知西尾市
【生道井】原田酒造 愛知県東浦町
【金鯱】 盛田金しゃち酒造 半田市
【勲碧】 勲碧酒造 愛知県江南市
【木曾三川】内藤醸造 稲沢市
【金虎】 金虎酒造 愛知県名古屋市
【御代桜】御代桜醸造 美濃加茂市
【長良川】小町酒造 岐阜県各務原市
【白川郷】三輪酒造 岐阜県大垣市
【千古乃岩】千古乃岩酒造 土岐市 ←
https://oishiisake.jp/blog/nabefestival2022/
832名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 23:48:06.05ID:PaC8C7Ee
曽木公園の逆さ紅葉ライトアップ今年もやってないのは残念やな
2022/11/23(水) 07:03:28.36ID:fGPhxmd8
密になるのを避けるためもあるかもしれないけど、近所で毎年この時期には電飾頑張ってた家が今は電気代がバカにならないと今年はやってない
834名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:06:49.95ID:uk/9MBB6
電飾で飾るのが流行ら無くなったのは粗悪な中国製の電飾が漏電で火災が頻発してホームセンターが
取り扱いをしなくなった影響でしょう
2022/11/23(水) 11:31:23.82ID:3qG9z3oE
電飾の電気代なんて知れてるだろ
2022/11/23(水) 11:44:25.46ID:Iv3dZDUf
.

ミッドランドスクエア(Midland Square)
SQUARE
・ミッドランドスクエア シネマ
(7スクリーン、1,270席)
・カルティエ
・ルイ・ヴィトン
・ヴァンクリーフ&アーペル
・クロエ
・ストラスブルゴ
・ディオール
・ジートランス
・ショーメ
・バカラ
・フェリージセレクション
・ケイト・スペード ニューヨーク
・トヨタ自動車(17F~40F)
(エント ランスは23F
・三菱UFJメリルリンチPB証券
・オーストラリア・ニュージーランド銀行
.                              
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `㊦、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ.
                        
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

カフェ、銀行、薬局…柳ケ瀬グラッスル13店舗発表 
2022年11月23日
高さ132メートルの再開発ビル「柳ケ瀬グラッスル35」

・キーテナントはドラッグストア(爆笑)

・市と県、国は建設費や調査費などで約83億円を補助している。

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/162949
2022/11/23(水) 12:56:21.89ID:NdlvRPAr
そのうちは知らんが個人宅で冬になると電気代が10万くらい上がるとか聞いたことがある
暖房代とかもあるかもしれんが今は電気使用料自体値上がりしたし、電気以外のものも高くなったから無理しなくなったんじゃないか
2022/11/23(水) 19:10:37.82ID:+0bwMxNJ
割って入ってすみません
イオンの上の奥はなんか作ってるのですかね?
水道工事とか看板あったけどその奥に広い範囲で土山盛りや高いクレーン?車があるから気になってて
2022/11/24(木) 06:54:13.06ID:HInYj9oU
一戸建ての月平均電気代が8,000円とかなのに、上げ幅だけで10万とかそりゃ工場かなんかだろ
840名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 06:58:33.43ID:3BwQ/tJM
オール電化だともっと高いし、その街の名物電飾ハウスと言われるくらいになるとめちゃくちゃ派手にやってたからなぁ…
2022/11/24(木) 08:15:10.80ID:12S4rcSU
再来年からまた電気代値上げ
加えて消費税増税やら走行税やらで街から明かりが消える日もくるかもしれない
2022/11/24(木) 10:27:38.99ID:0Rxl/IRo
東濃の山坂をチャリで爆走できる心肺と脚力を獲得するしかないな
必死に漕げばフユでもポカポカだしな
2022/11/24(木) 11:06:22.87ID:8lw6lL/A
家庭用のイルミネーションで万単位で電気代使うなんて、一日中白熱電球でやらないと無理

LEDならかなり派手にやっても1万もいかない
2022/11/24(木) 12:18:35.40ID:uCpFSLiZ
LEDが普及する前に買った電球をそのまま使ってるのかもしれないな
2022/11/25(金) 09:48:05.33ID:BYsRONTi
>>844
そんな前の奴フィラメント切れてるだろ…
ムギ球とかすぐ切れるし
2022/11/25(金) 23:44:42.29ID:fqRCl9wT
泉町の松井小児科って閉院したの?
昔よく診てもらったんだけど。
先生、そんな高齢じゃなかったと思うけどなあ
847名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 06:31:23.80ID:bpdXbpZb
駅そばにあった林医院(息子さんが土岐津で町医者してるとこ)小さい頃から診てもらって、成人してからもまだやってたけど、いつの間にか道路拡張かなんかで立ち退きしてた。亡くなったのが先か、立ち退きしたのが先か。
2022/11/26(土) 08:23:37.29ID:51Se8Jyn
人気過ぎる病院も糞
10月終わりに電話して11月いっぱいは予約で無理とか
専門医に早く診てもらいたいのに
で多治見とかの県病院行きたくても中々町医者から紹介してくれない
2022/11/26(土) 08:52:50.60ID:MMaOjfnQ
>>848
多治見の県病院に直接行けばいいじゃん
初診料かかるけどどこの病院に行っても総額的にはそんなに変わらなかった気がする
2022/11/26(土) 10:23:34.87ID:Lvfa9cz6
高いよ
2022/11/26(土) 10:28:34.50ID:5WcLLxo5
>>849
https://tadaup.jp/loda/1126102652921855.png
2022/11/26(土) 10:38:09.28ID:0Nwh29Mm
県病院直接なんて昔から高いって有名やんw
紹介状ありきや
2022/11/26(土) 11:01:12.42ID:MMaOjfnQ
町医者で何回か受けてからも結局は県病院に行って専門的な検査、診察するんだよね?
だったら最初から県病院に行ったら町医者で使った診察代要らないから総額的にはそれほど変わらないんじゃないって思うんだけど違うかな?
>>851
値上がったのは知らなかったけどそれでも「専門医に早く診てもらいたい」んだったら直接行けばいいと思う
町医者でも何回か診察受けたら5~6000円かかるんじゃね?
それに招待状なんか簡単に書いたら儲けが減るじゃ無いですかー
2022/11/26(土) 13:03:58.52ID:m6XkdT+8
熱くなるなwww
2022/11/26(土) 13:04:15.98ID:m6XkdT+8
発狂www
2022/11/26(土) 14:14:07.71ID:qDz71GCB
( ´,_ゝ`)
2022/12/01(木) 13:20:32.28ID:pVIUOMN7
一宮市民にあらずんば人にあらず。
2022/12/01(木) 13:22:39.53ID:pVIUOMN7
2022年12月1日(木)、名古屋駅の名鉄百貨店本店において、「名鉄商店」が開業します!
https://ichinomiya.goguynet.jp/2022/11/21/meitetu_shoten/

「うれしいを、アゲる」をコンセプトとした商品は、愛知県・岐阜県の事業者と協業して開発した全品名鉄商店オリジナル商品。

それでは一宮市のお店が入っている商品からご紹介致します!

・岐阜タンメンあられ
(岐阜タンメン・一宮市、
あられの匠白木・名古屋市)

・どら抹茶バーガー
(和菓子いちの・一宮市)
2022/12/02(金) 10:05:34.20ID:lKzdGD0v
愛知県一宮市民にあらずんば人にあらず。
2022/12/03(土) 18:36:32.71ID:zaG3Hc7l
昼夜土日問わずあちこちコピペしまくる大人にはなりたくないわな
2022/12/03(土) 19:32:11.72ID:OGYHYf5i
全くスレ違いの自治体スレや他県の自治体スレまで荒らしている一宮厨www
2022/12/05(月) 16:59:48.52ID:J3ywTYi6
都道府県議334人が旧統一教会と接点 共同通信調査
中日新聞 2022年12月5日

(((;゚ρ゚)))アワワワワ
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

自民は所属国会議員の半数近くに接点があったと発表したが、地方議員は調査していない。
教団側が地方政治にも浸透している実態が明らかになった。来春の統一地方選で焦点になりそうだ。

tps://www.chunichi.co.jp/article/594852
tps://i.imgur.com/HO4Vihu.jpg
863名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:15:12.18ID:Fw2Rl8zF
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★47
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1669394525/
864名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 16:01:45.02ID:BKPNn8I+
36年越し完成、妻木バイパス全線開通 
岐阜・土岐市妻木町南北1813m

2022年12月7日 07:43

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/168289
865名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 08:02:29.98ID:+fJbH3Cv
土岐口のローソン跡地に入るのピザハットなんだってね
ラーメン屋がよかったなぁ
2022/12/11(日) 09:06:35.41ID:x6xKT/LC
あの区域でラーメンは臭いで苦情来るんじゃなかろうか
867名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 11:00:52.38ID:+fJbH3Cv
く、くまっこだってありましたし
2022/12/13(火) 22:01:18.24ID:t4ng8P+L
市役所近くにピザハットが出店するね
これで宅配ピザ屋が2軒に
多治見の人口規模でも2軒なのに大丈夫か?
2022/12/13(火) 23:24:03.16ID:afWj87zD
ローソンがよかったな
2022/12/23(金) 18:35:37.16ID:fqO9IwGN
>>26
> 一宮市の繁栄の象徴
> TOHOシネマズ

繁栄の象徴が映画館とか
もうアホかとwww
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `㊦、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ.
                
2022/12/23(金) 19:43:58.33ID:stbJNujj
.

. アウアウウー Sa9f-K4pv

.            

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1662790238/350
2022/12/23(金) 21:31:15.51ID:TThWJ5bd
えりも町 強風にあおられ太陽光パネル半数近く飛ばされる
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20221223/7000053677.html

いしぐろクリニックの隣にある世界心道教からJR線沿いにパネルの土台出来てるけどヤバいだろな
873名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:36:08.46ID:SuPkPO3n
何がヤバいんだ?
太陽光なんてそこら中でやってんだろ
874名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:00:37.22ID:AkEaQXyf
土岐市の田舎にアウトレットやイオンができて、多治見の諏訪町や三の倉町や北小木町付近に建設しない理由はなにかある?そのことでど田舎の土岐市民が多治見市民にマウント取ってきてうざいんだけど。
2022/12/25(日) 12:26:57.75ID:9LmIMHtg
マウント取られてるって勝手に劣等感感じてるアピール
876名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:43:41.69ID:zo5bPR2C
イオンやアウトレットが欲しがるような立地じゃないだけなんじゃね?
賃料が高いとか交通の便が悪いとか
2022/12/25(日) 12:45:41.43ID:H+qR5yg8
>>874
釣り針デカすぎ
2022/12/25(日) 12:52:00.52ID:JPFgD3NB
> 一宮市の繁栄の象徴
> TOHOシネマズ

>スーパーカネスエは飛ぶ鳥を落とす勢い


繁栄の象徴が映画館とかカネスエ崇拝とか、もうアホかとwww
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `㊦、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ.
                
2022/12/25(日) 13:20:43.66ID:R7kSNG3A
.

. アウアウウー Sa9f-K4pv

.            

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1662790238/350
2022/12/25(日) 18:27:29.72ID:0z2qI6rg
キチガイジジイの低俗 ミーハー 俗物の極みレスwww
まるで昭和のマニュアル男の様な時代遅れの行動を自慢する承認欲求の塊www
しかも24日はクリスマスイブなのにクリスマスディナーと書くバカwww

353 マジレスさん 2022/12/24(土) 11:58:06.68 ID:da3AUc8N
今日は名古屋は雪が積もっているようだ
ホワイトクリスマス

私は名駅クリスマスディナー
東京と名古屋のコンビニ弁当の値段の違いを知っているという嘘つきは
家で一人でコンビニ弁当か。

アンチ達も今日このスレでやつあたりしないで
はクリスマス・イヴを楽しむことだ
2023/01/03(火) 15:30:39.14ID:gDGoJB4S
アウトレット渋滞ヤバすぎ
泉池上町も右折で1車線死んでる
882名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 06:59:23.43ID:q1x7DOps
土岐の味A閉店したの?ショックやわ
2023/01/04(水) 08:22:45.37ID:TM1u8jN4
そんなもんだろ。正月だけでも渋滞するほど来てくれるうちが華
2023/01/04(水) 09:26:38.27ID:YuMBN1j1
アンカー
2023/01/04(水) 15:20:40.57ID:PQt9F22d
あんなんで渋滞ヤバすぎとか田舎猿は世間を知った方が良い
2023/01/05(木) 11:35:50.70ID:915SGjPm
くだらない町にくだらない物を作るな
2023/01/05(木) 12:29:32.32ID:Bb5ajqrY
>>886
と、くだらない人間が言うのですな
2023/01/06(金) 07:33:04.65ID:hdRQC6rZ
渋滞自慢をしてしまう都会人にはなりたくない
889名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 11:18:47.06ID:4rCDL6oQ
土岐津での火事は何処だったの?

成人式やる文化プラザから見えたとかの噂は聞いたのだが
2023/01/09(月) 11:25:23.33ID:h30cHjXV
ggrks
891名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 16:37:54.22ID:r74c6wEx
まあ!
嫌な人!
892名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 20:01:19.40ID:0vwD9U8E
そうだな
こういう奴がいるから書き込む人が少なくなって過疎るんだな。

ちなみにURLで失礼するが以下参照
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e3dbb98a02463bcb1311049715e9c466d49d5e9
2023/01/15(日) 10:45:45.58ID:/FF5NUcv
サンマート本店お前…消えるのか…
2023/01/15(日) 11:03:01.87ID:zjtNoE6B
\\オオマツコード//
2023/01/15(日) 11:51:52.47ID:xmYDUvi2
一宮市への憧れから明海ゼミナール(本社一宮市)は岐阜学区だけでもドミナント方式で13校もあるんですね
他に至知ゼミナール(本社一宮市)も。
eisu(津市)、佐鳴予備校(静岡市)、河合塾に中学受験の名進研(名古屋市)とか県庁所在地の企業が圧倒してるのに
中学生らにばかにされる岐阜市は
志門塾(大垣市)とリード進学塾(多治見市)に蹂躙されっ放し
2023/01/15(日) 14:46:45.82ID:+zWp9jgp
>>893
マジか告知出てる?
2023/01/16(月) 11:45:34.36ID:i8uLrScn
>>896
2月12日で閉めるって店内に出てる
2023/01/19(木) 06:39:23.11ID:STzE4Qqw
CBCテレビ地上波
チャント!
1/19 木 15:49~19:00
▽え!?岐阜市に誕生の巨大タワー…実は県庁

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄
イキデキネーヨ
899名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:49:08.65ID:2uKlhZCC
18日から行方不明になっていた80代の男性は発見されました。
もしかして…無事ではなかったということか。
900名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:52:25.92ID:r+lERf3Z
昔は「無事保護されました」と使い分けていたが今は無事でも無事じゃなくても発見されましたとしか言わないようになったそうなのでどうなのかわからないよ
2023/01/22(日) 19:20:12.72ID:t1j3+/nd
とはいえこれ程時間あるのは流石に察する
2023/01/31(火) 15:36:31.54ID:XSRFlxv3
いま、ミヤネ屋見てるがダイソー新形態のstandardproduct
東京ではニコタマや新宿、渋谷、銀座とかあるけど名古屋でも名駅の近鉄、常滑&土岐 さすが、AEON MALL
今治タオルを抑えて1番人気は岐阜県関市の包丁
2023/03/04(土) 15:07:29.37ID:tG7vVLA0
工場火災ってどこの会社?
2023/03/04(土) 18:18:40.69ID:S9VlQIY2
>>903
ggrks
905名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 19:27:15.90ID:QgIVi6yX
上郷の上の方だけど会社の名前まではわからん
906名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 20:55:13.02ID:+srjP2XY
まだ燃えているのだろうか
907名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 00:45:50.07ID:feok7Si7
19:30ごろ消えたってよ
2023/03/05(日) 01:07:00.40ID:QrOf6pzz
山火事にならなくてよかった
消防の方々お疲れ様
2023/03/09(木) 06:56:15.73ID:XvHTWrd0
ぎふチャン地上波
放送日時・内容
3/9木10:00~15:00

報道特別番組 岐阜県議会中継「一般質問」
岐阜県議会定例会の質疑・一般質問の模様を中継

山本勝敏

キタ――(゚∀゚)――!!
2023/03/10(金) 22:23:51.42ID:4/cJkrEo
無駄に黒くて厳つい市役所の是非について伺いたい
911名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 09:14:35.69ID:BpqLrZKK
そういうのは建てる前に考えるものだぞ
2023/03/11(土) 11:00:05.60ID:ZwKwJ6fQ
久しぶりにミキヤ行ったら入口にあった寿司屋が無くなってたわ
913名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 18:56:56.67ID:cfwc1BWN
無免許で母親の乗用車を運転…男性はねてケガさせ逃走か 19歳女を逮捕「警察に捕まると思って逃げた」
https://www.youtube.com/watch?v=9Viua-YsQsE&ab_channel=%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93NEWSONE
2023/04/01(土) 05:50:27.66ID:hPwgP9vg
>>913
最近の二十歳前後は頭のネジが大分足りない気がする
2023/04/01(土) 08:51:43.13ID:secO+LwT
ネジ入ってないのが年寄り
2023/04/01(土) 09:20:41.19ID:ptbgzVnR
どの年代にもネジの飛んだのはいるけど
若い世代は母数が少ない分目立って見えるのかもね
917名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:27:02.73ID:CKOejjTn
こんなの昔からおるわ
2023/04/01(土) 20:19:55.07ID:1OmrVCLM
中卒無免許老害=一宮厨
2023/04/06(木) 12:27:41.77ID:pqgtM+f7
土岐に住むことになりました。そんな私に耳寄り情報、これだけは注意、とか教えて下さい。
920名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 12:39:40.26ID:aL9yxHbC
南部にある国道363号線に、野生の動物が出現することがあるので気をつけてください。ニュース記事になっています。
2023/04/06(木) 18:06:44.98ID:tdxRWnV8
ありがとうございます。ここはゴルフの時、よく通った道です。
922名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 21:10:14.62ID:Cr4Zl40W
6月頃にクロバネキノココバエが大量発生しますよ
窓を閉めていても部屋の中に入ってきます
923名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 21:11:31.26ID:Cr4Zl40W
×クロバネキノココバエ
⚪︎クロバネキノコバエ
924名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 12:32:51.00ID:0mieiERL
元土岐市長の塚本氏ってここら辺では超大物なのに、土岐市総合病院で旅立ったのは何があるのかな。普通は名古屋の大病院か県病院なのに。
2023/04/07(金) 13:16:27.84ID:ODvotUB1
下らない憶測するな
2023/04/07(金) 13:22:36.17ID:g7hQoK30
>>924
家とかで容態急変して土岐総合救急搬送でしょ
調べたら慢性心不全ってあったし

出てきた記事見る限り入院先でじゃなく死亡確認を土岐総合でしたってだけとしか見えんが
2023/04/08(土) 22:00:04.93ID:brm7BlED
>>919
赤信号に変わってすぐは交差点に進入する車が多くいます
928名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 13:57:24.27ID:Q6SUjKb7
又ピザ屋できるみたい
2023/04/11(火) 17:44:12.88ID:pjl0H/r4
ドミノ・ピザができるね
宅配ピザ屋、人口10万人の多治見ですら2店舗しか無いのに人口が約半分の土岐で3店舗目
そんなに需要があるかな?
アウトレットのピザーラを含めれば、大手ピザ屋が揃い踏みになる
2023/04/11(火) 19:36:47.52ID:Jl7P8Tif
外国人が多いから?
2023/04/11(火) 20:01:56.65ID:AqSM63k1
>>919排他的な老害が多いからご近所付き合い大変じゃないといいな

土日祝の19号が混むから抜け道を覚える事、土岐のどの辺かにもよるけど

栗きんとんとか水まんじゅうくらいしか名物ないよーな
秋の曽木公園は1回は夜行って欲しい
スタッドレスは履き替えた方がいい(シーズン2~3回位あると安心)
ちちやのカツ丼(てり)は土岐市民のソウルフードらしい

総合病院行くなら多治見の市民か県病院行った方がいい


あとなんかあるっけ
2023/04/11(火) 22:38:43.29ID:CsStqT0y
食品以外の買い物はネットか市外中心と思った方が良いかと思う
ソウルフードなら加登屋もガッツリ食べる人にはイイかも
2023/04/11(火) 23:35:15.96ID:bILrr3Sg
単身者の多いアパートならそんな深いご近所付き合いとかは無いと思うが
コロナ前越してばかりのころ同じアパートのおじいちゃんに赤旗渡されて勧誘?されたことあるんで赤な人は多いのかもしれない
2023/04/12(水) 09:47:18.93ID:ckYdyNC6
919です。親切な皆さん、いろいろサンクスです。下見気分で数回クルマで通ったんですけど、言いにくいけど、道が狭いです。これから住まい探すんですけど、物件数が少ない上に、イオンができて空いてたとこも埋まったらしくて。平屋1軒屋なんて夢の話?
2023/04/12(水) 12:02:43.41ID:5P9LNGhY
まだ家決まってないのか

やっぱ田舎でも利便性の高いとこは高いと思うよ。
平屋って貴様…まさか家族持ちの金持ちか!?!?
リア充嫉妬しちまうぜっ。

中古なのか新築なのかとかその辺によるのでは。
駄知下石辺りならあるかもしれない

通勤とかお子さんの学校とかその辺次第なんよなあ
2023/04/12(水) 16:56:33.22ID:W8eyD8Q5
アパートは駅周辺増えたけど全部壁薄そうな造りだよな
2023/04/12(水) 18:49:43.84ID:F4SaLzxR
不動産屋さんに行ってきました。選択肢は限りなく少なそう。春に決めたお客さんも、2つのうちどっちかみたいな事態だったとか。クルマ通勤不可なんだけど、バスは頼りにならない感じ。
2023/04/12(水) 19:22:37.90ID:ZTp8lG6z
>>937
この辺で車通勤不可なんて職場あるん!?
939名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 19:44:01.96ID:2WCW99QS
住むなら泉、土岐津、肥田辺りがいいと思うけどなー。駄知は頑固な年寄り多そうやで大変そう。
940名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 19:51:42.50ID:ylJuhhTN
公共交通なら、駅周辺かバスの昭和農園前か小谷近く。
2023/04/12(水) 20:25:10.46ID:F4SaLzxR
この地域では、「新参者」の中小会社なので。さてさてどうなりますことやら。レスくれた方、ありがとうございます。秋にサンマートやラムーでお会いしましょう。
2023/04/12(水) 20:55:14.14ID:LNMs/ExG
>>938
名古屋市内通う人もいるし禁止と言うよりは無理が多いだろうしな
自転車か駅周辺の月極が無難ではあるのだが
2023/04/12(水) 20:55:53.21ID:fP9tO0Yd
すげえなこの地域で車通勤不可とか
沖縄旅行に飛行機禁止みたいなもんだ
2023/04/12(水) 20:59:06.36ID:5hV34fWJ
市内ではないが多治見の尼は禁止だぞ
2023/04/13(木) 00:32:57.13ID:IAS7jVST
>>941

スーパーは魚なら下石のオオマツフード
肉ならその近くの星山精肉店

肥田のバローもだいぶまともにはなった。

すれ違ってもわかんねーけど、よろしくね
2023/04/13(木) 15:03:17.99ID:/64Cb/AS
そいやイオンのハウジングは人入って居るのかな

いつも一般の客がいるの見たことない
2023/04/13(木) 15:05:55.12ID:LBk1/6Uq
ゴーカートもどうなんや
2023/04/13(木) 16:48:47.39ID:IAS7jVST
ゴーカート年会費コース勧められて
1本1,600×10とか

1本6分くらい

楽しいは楽しいけどって感じ
2023/04/13(木) 18:45:54.01ID:z6O6q99w
そういえば、瑞浪にレーシングシミュレーターのお店できたな
2023/04/13(木) 20:45:07.64ID:5RlncVsb
>>949
なにそれ、名前教えて
2023/04/13(木) 22:19:03.38ID:w8u5kUv0
おかわりやってつぶれたの?
2023/04/14(金) 08:36:31.08ID:l3nmvHEj
>>949
ネット見たらやっつけ感が凄かった
2023/04/14(金) 10:44:18.42ID:ALhUIwX+
>>950
https://versus-mizunami.com/
ここね
2023/04/14(金) 10:45:16.34ID:ALhUIwX+
>>952
筐体まだ増やすって言ってたから、ここから徐々にだね
ワンオペ経営だからしゃーない
2023/04/14(金) 10:45:51.50ID:ALhUIwX+
>>951
一応、旧店舗で再開の意志はあるんだって。予定は未定だけど
956名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 22:31:04.87ID:D51eRtcN
市役所のコーヒー屋のデブ女、いつもデカい声で悪口言ってるけど大丈夫かよ
クソ田舎だよなぁ
2023/04/15(土) 23:31:44.37ID:L8J2KMoe
>>955
なんのために引っ越したんだ
2023/04/15(土) 23:43:32.83ID:akLZFvKW
独立店舗で様子見な印象は受けたな
元々のマスターずっと居ないし

煮干しと担々麺好みだったけど勿体無いな
959名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 01:11:01.76ID:oyX0l2KB
どこか良い耳鼻科ない?
2023/04/16(日) 08:39:00.77ID:vGbcqMGW
ささきは電話予約できるのが良かった
961名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:49:49.73ID:TYlpy1vF
960に同意

泉中の下にある ささき耳鼻咽喉科
駐車場もソコソコ広く困らないし中の看護師を始め受け付けのお姉さんもとても優しく対応してくださる。

⁩ささき耳鼻咽喉科の先生はめちゃくちゃ丁寧でこちらの話をよく聞いてくださる。

しかしながら
最初の予約を取るのが難しい。予約開始からあっという間に埋まってしまう。
まぁ近所だったので、閉まるちょっと前に飛び込みで行って診てもらった事もあった。
962名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 13:26:15.00ID:Ax6YR02h
最近、火事で亡くなったのは事故か?放火か?
花も供えてなくて近隣住民冷たいな

成人式の日にも家事で全焼してるし
その前にも車火災で全焼してたし
最近、狭い界隈で火事多すぎだろ
物騒だな
皆気をつけろよ
963名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 05:37:03.70ID:cJnmR35E
なんで田舎もんってジロジロ見てくるの?

店や道端、電車、すれ違うと必ず見てくる。


見てんじゃねーよ、って言いたいわ

田舎臭いやつしかいない
2023/04/18(火) 08:44:15.15ID:DYtMQSEB
将来は土岐市に家を買いたい
そこで質問なんだが、土岐市って独身でも家を買って定住したらやはり自治会には問答無用で加入させられるの?
2023/04/18(火) 09:17:12.46ID:MbwQLHHd
させられるというか、入った方が……って感じ

最悪金だけでも払った方が。俺は払わなかったけど
2023/04/18(火) 11:52:14.09ID:Qx53DI0X
>>964
土地柄の当たりハズレはあるだろうけど、そこまで自治会を嫌悪する理由はめんどくさいから?
967名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:10:58.63ID:1YwgpoJL
払わなかったら広報とき等は届いた?
968名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 13:50:23.40ID:wWRYxPvR
>>963
すまんな
田舎は人が少ないから今までいなかった人が入り込むと目立つのよ
「誰だコレ?」と思って見てるだけだからあんま気にすんな
2023/04/18(火) 16:58:17.45ID:MbwQLHHd
>>967
全く記憶にないので気にしてなかったか届いてないかだな。

らせるは来てた
2023/04/19(水) 04:13:39.99ID:jebgBZYc
町内会や自治会に田舎とか都会関係ない
むしろ都会のタワマンとかいわゆる高級住宅街の方が厳しい
971964
垢版 |
2023/04/19(水) 07:01:51.48ID:z/k3AtbE
>>966
休日まで色々無償で仕事させられるんでしょ?それが嫌で
972名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 10:46:57.18ID:5XLHK27n
>>968 その、「誰だコレ?」と思って見てる、ってのがもうすでにおかしいしキモいし理解できない。 別に誰だっていいだろ、お前に関係ない。 すべての人を把握できるわけもないし、する必要もない。

「今までいなかった人が入り込む」ってなんだよ、「入り込む」って発想からしておかしいだろ、すべてお前の土地でもねーだろw
馬鹿馬鹿しい

田舎もんって縄張り意識強いよな、よそ者を受け付けない保守的な田舎もん。 普通は他人にそんな興味持たないし、周りを見ない。他人をジロジロ見るという行為がマナー違反、失礼にあたるということすら知らない野蛮で非常識なやつらだな、ど田舎もんは
973名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 10:55:03.74ID:v7RAt23x
>>971
田舎人とは関わらないのが一番
家を買うなんて論外
教育水準も学校レベルも愛知県には遠く及ばない。まともな高校が多治見北しかないし、それでもたいしたことない。選択肢がなさすぎ。
家を買うならせめて愛知県内で。
2023/04/19(水) 10:56:52.11ID:RmdZFy21
市議会議員候補、見事にジジイばっかw
若いのにやらせろよ老害ども
田舎だから年寄りしかいないか。
お前ら選挙行けよw
975名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 11:01:11.35ID:sCpGpPO6
>>964
あんなド田舎で独身で家を買おうものなら、近隣住民の恰好の噂のネタにされるぞwやめとけw
独身戸建て?宝くじでも当たったのか?ワケアリなのか?バツイチ?死別?結婚は?とか根も葉もない噂話のネタにされるだけだぞ。 お前は田舎の恐ろしさを知らなさすぎ。

あと単純に土地柄、少子化かつド田舎で未来がなさすぎる。
976名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 11:03:37.23ID:HkYBHLm4
イオンごときに大行列w
さすがに笑った 
どんだけ田舎者なんだよ
2023/04/19(水) 11:19:24.15ID:j6NZDx05
そうそう、田舎の人って基本的なマナーが全然なってないんだよね、特に電車の乗り方は酷いなぁ。なぜ出入口付近に留まるの?なぜ奥に詰めないの?なぜぶつかっても謝らないの?

お店でも電車でも、「降りる人が優先」「出る人が優先」って常識なのに、そんなことも知らないの??

あと、やたら声がデカすぎ。。
近所で誰かケンカ始めたのかと思ってびっくりして見たら、爺さんやおばちゃん達が井戸端会議してた(笑)
5件隣まで響く会話声ってどんだけよ(笑)
声デカすぎ(笑)
もはや騒音(笑)
公害(笑)

年寄りだから耳が遠いのかな?とも思ったんだが、若い人達もめちゃくちゃ声デカくて会話が筒抜け(笑)

聞きたくもない下らない会話をきかせんなよ(笑)
978名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 11:26:56.98ID:kaJq0v3y
多治見は若いイケメン市議がいるよね
2023/04/19(水) 11:41:19.92ID:kaJq0v3y
>>971
そういうのって「皆で使う道だから皆で草刈りしよう」とか「ごみ捨て場を持ち回りで掃除しよう」とかじゃなくて?
2023/04/19(水) 12:33:03.73ID:AbR3+v/J
やっぱこういうの聞くと、アパートで単身赴任です、ってふりしてたほうが得なのかも。
981名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 13:24:49.04ID:OGWG5GVF
>>980
田舎はな、そんなもんじゃねーぞ?w
田舎をナメたらアカンぜよ
2023/04/19(水) 14:26:38.81ID:t9UVaxoC
ジロジロ見てくるやつには、手で顔隠したり、シッシッって手でジェスチャーしてるw
次見てきたら「見てんじゃねーよ」って怒鳴ろうかなw
そしたら逆にこちらが変質者扱いか?w
983名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 17:17:13.95ID:feuvLmjn
土岐市駅周辺に出没する落武者知ってる?
ブツブツ言いながら歩いてる落武者ヘアスタイルの長身のオッサン
984名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 17:25:47.77ID:uho06Y00
>>980
誰に対する何の見栄だよw
2023/04/19(水) 18:05:16.58ID:hcM8inYU
あのオッサンが市長だって聞いたけど
2023/04/19(水) 18:24:54.50ID:fj/5VS7I
そんな馬鹿にしてる田舎に住まなきゃいけないなんて可哀想ですね
2023/04/19(水) 18:27:04.99ID:z/k3AtbE
俺は土岐市以上の田舎で生まれ育ったから田舎に住みたいんだよなぁ
2023/04/19(水) 19:59:22.45ID:fKMkrECs
サンマ本店跡なんかやってるかと思ったら市長の事務所かいな
2023/04/19(水) 21:19:09.80ID:SaCPfAH/
>>974
言い方が違う
立候補しろよでw
>>983
駅か土岐口方面往復してる奴?
2023/04/19(水) 22:41:33.90ID:SGAqIFP+
土岐ってガストすらないんだ・・・
991名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:02:04.61ID:kCx6tt57
>>986
下手な煽りだなぁ。。爆笑
高卒かな?w田舎独特の低学歴だろ?w
992名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:02:53.64ID:H7jJ2YPk
>>990
ガストwww貧乏くさっw
993名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 00:00:45.58ID:X2tKap5C
>>989
つまんねーよタヒね!!
ウンコ
2023/04/20(木) 00:14:12.96ID:l3zXGxZD
落武者って市役所近くのセブンイレブンに来るやつ?
995名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 01:01:45.03ID:Q0U11Ikb
誰か新しいスレッド立ててくれ。
訳の分からん流れで1000に到達してしまう。
996名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 06:55:14.16ID:fhmZqb0F
【次スレ】
※※※岐阜県土岐市のスレ PART8※※※
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1681941219/
997名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 12:39:21.60ID:AeeYqvHv
この流れアホアホマンなんじゃないかぁ
飛行機飛ばしまくっての意味が繋がらない罵倒連打と
被害妄想気味のウザ絡み
2023/04/20(木) 12:44:03.39ID:a1FnTeCw
あの、質問いいですか?
2023/04/21(金) 22:55:24.98ID:7IJsnUgD
いいよ
2023/04/21(金) 23:39:30.53ID:xiq/N62z
ありがとうございます!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 314日 11時間 9分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況