名古屋市千種区界隈について静かに語らいましょう
□千種区役所公式
ttp://www.city.nagoya.jp/chikusa/
■前スレ
名古屋市千種区 Part20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1647495991/
探検
名古屋市千種区 Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/12(日) 13:14:28.92ID:Oa0fRGAl
270豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/09/14(水) 18:44:04.45ID:HjjIXXgL 日和町だよな、あの辺の坂すごいよな_φ(^ム^)
271名無しさん
2022/09/14(水) 21:18:02.98ID:aJqughuM272名無しさん
2022/09/15(木) 09:07:10.82ID:Nb5QIyxA273名無しさん
2022/09/15(木) 12:46:59.66ID:KSI5dPbP 河村たかしはどこの小中高なの?名古屋出身でしょ?
275名無しさん
2022/09/15(木) 18:08:49.80ID:t26CBJqN276名無しさん
2022/09/15(木) 19:18:30.38ID:KRiX3LO9 恵那川上屋の栗のお店のが良さそうね
栗ソフト食べたいわ おっさんひとりで入店してソフトなめてても大丈夫だよね
栗ソフト食べたいわ おっさんひとりで入店してソフトなめてても大丈夫だよね
277名無しさん
2022/09/15(木) 19:32:01.68ID:8lkprD6x モチロンよ 写真もアップしてw
278名無しさん
2022/09/15(木) 21:48:12.50ID:LoK6PfMq イキイキ今池祭り
台風が心配、やるのかな?
台風が心配、やるのかな?
279名無しさん
2022/09/15(木) 22:02:30.30ID:e54oCla6 つべで「千種区」を検索してたら名古屋人のための名古屋ガイドというのを見つけた
名古屋全般だけど、千種区編も結構多くて
https://www.youtube.com/c/Nagoyaguide/videos
東山暗渠編を見ていたら、小学生時代に確かにあったよなぁと思い出した
猫ヶ洞通りも現在道路となっている部分の半分は用水路だったなぁ
名古屋全般だけど、千種区編も結構多くて
https://www.youtube.com/c/Nagoyaguide/videos
東山暗渠編を見ていたら、小学生時代に確かにあったよなぁと思い出した
猫ヶ洞通りも現在道路となっている部分の半分は用水路だったなぁ
280名無しさん
2022/09/16(金) 05:41:11.83ID:x0xTrXFV 星ヶ丘三越内にロイヤルホストが23年ぶりに東海地方出店したんだな
営業時間は三越と同じで10:00-20:00、グランドメニューも通常店舗の6割という小型店舗
営業時間は三越と同じで10:00-20:00、グランドメニューも通常店舗の6割という小型店舗
281名無しさん
2022/09/16(金) 09:41:49.86ID:J6yJmdxc 死んだ祖父が前身のロイヤル時代から通ってて
子供の頃、よくロイホに連れてってもらったから
久々に生活圏内に出店してくれて嬉しい
子供の頃、よくロイホに連れてってもらったから
久々に生活圏内に出店してくれて嬉しい
282名無しさん
2022/09/16(金) 09:56:04.88ID:I/WSC7z6284名無しさん
2022/09/16(金) 19:15:46.47ID:Kb3YnDOg 日進通りで、工事中の足場が崩れそうになってた。
警察が通行止めにして、業者なおしてた
警察が通行止めにして、業者なおしてた
285名無しさん
2022/09/17(土) 00:46:35.79ID:VZ2/oLZX >276
おかしな大地に買い出しに行ってきたよ
モンブラン、安納芋の焼き芋<冷凍>、栗きんとん、KURI KURIソフトを買ってみた
カフェは店の奥にあるけど、レジからは丸見えだた
ソフトはテイクアウトできるけど、ドライアイスは無いよので長距離移動前提なら、どこかでドライアイスの調達が必要かと
栗系の菓子専門かと思ったが、トマト関連も色々売ってたので、次回はトマト系を攻めたい
おかしな大地に買い出しに行ってきたよ
モンブラン、安納芋の焼き芋<冷凍>、栗きんとん、KURI KURIソフトを買ってみた
カフェは店の奥にあるけど、レジからは丸見えだた
ソフトはテイクアウトできるけど、ドライアイスは無いよので長距離移動前提なら、どこかでドライアイスの調達が必要かと
栗系の菓子専門かと思ったが、トマト関連も色々売ってたので、次回はトマト系を攻めたい
286名無しさん
2022/09/17(土) 09:17:58.69ID:bk8m7n7s287名無しさん
2022/09/17(土) 09:35:47.60ID:8hP6pj8P288名無しさん
2022/09/17(土) 09:37:12.12ID:zWJncp6Y プロレスは、足場が悪く中止みたい
289豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/09/17(土) 11:28:28.34ID:3tUY1/uY ロイヤルホストは京命のとこはよく行ったな
あの辺は昭和50年ぐらいにめっさ水没したって画像を以前に見たけど信じられんかったw
あの辺は昭和50年ぐらいにめっさ水没したって画像を以前に見たけど信じられんかったw
290名無しさん
2022/09/17(土) 12:35:28.13ID:c7xITaW1 >>289
京命の地名由来は"凶"作で年貢"免"除の田畑だとか
あそこ地アミ方面と平和が丘方面の水が流れ込むからね…
その写真の水害でB&Dの裏辺りで子供たちが流されて亡くなったんだっけ
東海豪雨の時は猪高車庫の通りは膝まで浸かるくらいの川になってたよ
京命の地名由来は"凶"作で年貢"免"除の田畑だとか
あそこ地アミ方面と平和が丘方面の水が流れ込むからね…
その写真の水害でB&Dの裏辺りで子供たちが流されて亡くなったんだっけ
東海豪雨の時は猪高車庫の通りは膝まで浸かるくらいの川になってたよ
291名無しさん
2022/09/17(土) 16:20:36.21ID:azLmhc5Z292名無しさん
2022/09/17(土) 16:55:13.08ID:wBn4aoaY 豪雨予報の時は極力外出を避けたいもんだが、公共交通機関が動いていると会社や学校にいかないといかんからね
火曜日の日中がザーザー降り予報らしく気がかり
火曜日の日中がザーザー降り予報らしく気がかり
293名無しさん
2022/09/17(土) 20:45:08.35ID:INJIJZhv どうか名古屋を台風豪雨が避けますように
294名無しさん
2022/09/17(土) 23:48:23.63ID:W3i+rVrs 何だかんだでいつも無害だからね
今回もそうあって欲しい
今回もそうあって欲しい
295名無しさん
2022/09/18(日) 00:26:43.91ID:Ee6gwrIq 名古屋は地形的に台風の影響を受けにくい地域とは謂え、西から北に抜けられるとヤバイでな
こりゃ明日の晩、下手したら明後日の朝にならんと影響が有るか分からんに
こりゃ明日の晩、下手したら明後日の朝にならんと影響が有るか分からんに
296名無しさん
2022/09/18(日) 07:28:57.22ID:CrpuPQG0 とりあえず九字を切っておくよ
臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前
臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前
297名無しさん
2022/09/18(日) 07:38:15.89ID:mFDosZfj 茶屋ヶ坂駅のパチ屋マルハンになるのか
298名無しさん
2022/09/18(日) 09:02:13.19ID:9GeT+khK299名無しさん
2022/09/18(日) 13:40:19.98ID:H6+1iJs5 >298
金曜日午後1時頃に行った時は店外行列なし、店内に10名ぐらい
カフェの予約待ち4組だった
15分ぐらいでレジに到達、その時点でカフェが4テーブル空いてたな
(時間指定の予約ができるのかもしれない)
壁面に焼き菓子や羊羹、トマト製品などの商品棚があるので、先に一通り見てから列に並び
モンブランなどの生菓子はレジで注文という流れ
金曜日午後1時頃に行った時は店外行列なし、店内に10名ぐらい
カフェの予約待ち4組だった
15分ぐらいでレジに到達、その時点でカフェが4テーブル空いてたな
(時間指定の予約ができるのかもしれない)
壁面に焼き菓子や羊羹、トマト製品などの商品棚があるので、先に一通り見てから列に並び
モンブランなどの生菓子はレジで注文という流れ
301名無しさん
2022/09/18(日) 19:26:21.18ID:rEB84pl/ 花火のような音が聞こえるけど、日進夢まつりのものかな?
302名無しさん
2022/09/18(日) 19:30:41.04ID:TSlkz3IR どこで花火?
303名無しさん
2022/09/18(日) 19:38:24.60ID:ERpxNC2j うちの吹上のマンションからだと
東山タワーと八事のテレビ塔の間に花火が見えるね
方角的には日進市なら日進市総合運動公園ってのがそれっぽいけど
公式サイトがまともに動かなくてどこでやってるのかわからんw
東山タワーと八事のテレビ塔の間に花火が見えるね
方角的には日進市なら日進市総合運動公園ってのがそれっぽいけど
公式サイトがまともに動かなくてどこでやってるのかわからんw
304名無しさん
2022/09/19(月) 03:04:54.15ID:w6h7YxjQ 猪子石の味仙いつまであかんのやろ
もう復活せんのやろか
全店舗中ダントツで1番美味かったのに
もう復活せんのやろか
全店舗中ダントツで1番美味かったのに
305名無しさん
2022/09/19(月) 03:27:34.93ID:84Hsnab4306名無しさん
2022/09/19(月) 06:49:20.25ID:Wx3qgpul308名無しさん
2022/09/19(月) 07:32:25.81ID:vj/G1+XL 確かに中京テレビのテレビ塔は東山タワーって名前だが紛らわしいわ
八事のテレビ塔の方が分かりやすいししっくりくるな
無知だと小馬鹿にするような事ではないね
八事のテレビ塔の方が分かりやすいししっくりくるな
無知だと小馬鹿にするような事ではないね
309名無しさん
2022/09/19(月) 07:47:16.25ID:cmixjmge310名無しさん
2022/09/19(月) 08:03:35.21ID:EapTrJXK 正確な名前じゃなくてもどこの何かすぐ分かるし
何をそんなに騒いでるのか分からんな
何をそんなに騒いでるのか分からんな
311名無しさん
2022/09/19(月) 08:14:38.33ID:cmixjmge313名無しさん
2022/09/19(月) 09:44:16.28ID:/MQCmgZq このごちゃごちゃ言ってるやつ、名東区スレでフルボッコにされて捨て台詞吐いて逃げた奴だろ
314名無しさん
2022/09/19(月) 09:59:21.40ID:vau86Vme 今日の夕方から栄に出かけるのは無謀なことだろうか?
316名無しさん
2022/09/19(月) 10:40:42.56ID:DiMVJ3Sb まあまあ風強いし。クルマ運転してたらゴミ踏みまくる。
317名無しさん
2022/09/19(月) 11:11:49.52ID:SP0ZNKdi >>303読んですぐにわからんやつは、名古屋市民じゃねぇかただのバカかだわ
318名無しさん
2022/09/19(月) 11:48:36.17ID:1bVfkpQT どうせ毎回宣伝乙って書いてる見苦しいこどおじだろ
そりゃチョコもスイーツも無縁の存在だわなw
そりゃチョコもスイーツも無縁の存在だわなw
321名無しさん
2022/09/19(月) 16:12:08.27ID:3+gHoUBg 下坪店は駐車場もそのままなので今流行の冷凍自販機でも置いて売るとか、台湾ラーメンの屋台でも開けばいいのにと思う
322名無しさん
2022/09/19(月) 20:58:18.64ID:1VRu64Wm 駐車場の下に謎の地下室があって、アンカーを打たずにゴミを踏んでいるから無理
323名無しさん
2022/09/19(月) 22:12:53.82ID:SP0ZNKdi 昭和天皇が亡くなり国葬が執り行われた。
エリザベス女王も国葬で送られた。
今の上皇様が亡くなってももちろん国葬で送られるだろう。
東京五輪の汚職事件。摘発は安倍氏の死去と無関係ではないだろう。
統一教会との癒着。モリカケ問題。
前述三者と同列の”国葬”で送られるのがはたしてふさわしいのかどうか、考えてみよう。
エリザベス女王も国葬で送られた。
今の上皇様が亡くなってももちろん国葬で送られるだろう。
東京五輪の汚職事件。摘発は安倍氏の死去と無関係ではないだろう。
統一教会との癒着。モリカケ問題。
前述三者と同列の”国葬”で送られるのがはたしてふさわしいのかどうか、考えてみよう。
325名無しさん
2022/09/20(火) 21:04:44.15ID:Wj5i/xCx 本物の国葬と中抜き国葬(笑)
326名無しさん
2022/09/20(火) 22:42:55.97ID:J1cJboTD 故人が好きだったチューリップやかぐや姫でライブやってきゃ多少はウケるのに司会は中井貴一
327名無しさん
2022/09/20(火) 22:49:35.22ID:movvm+nD ??
328名無しさん
2022/09/21(水) 01:18:18.39ID:EdG9oMT1 創価学会と統一教会と日本会議で合同国葬やればいいのに
費用はそれぞれの献金で
故人もさぞかし喜ぶだろうに
費用はそれぞれの献金で
故人もさぞかし喜ぶだろうに
329名無しさん
2022/09/22(木) 19:48:34.19ID:LnY49GPH 末盛の銀座 緑花堂のチラシがポストに入ってた
流行っているようで流行ってないのかな
流行っているようで流行ってないのかな
330名無しさん
2022/09/23(金) 00:38:54.89ID:RqMEvBbG 国葬のほうが流行ってるね
331名無しさん
2022/09/23(金) 07:33:12.62ID:TxoVeLq3 末盛はねえ
地下鉄駅からハブられたから発展しないね
交通の要所のはずなのに
地下鉄駅からハブられたから発展しないね
交通の要所のはずなのに
332名無しさん
2022/09/23(金) 08:41:27.17ID:31Iieyqu333名無しさん
2022/09/23(金) 11:48:51.32ID:pjizUMvU >>332
なんの店かと思ったら高級シュークリームか。他のメニューもバターたっぷりで、金持ってる高齢者のリピートは難しいだろうなぁ。
なんの店かと思ったら高級シュークリームか。他のメニューもバターたっぷりで、金持ってる高齢者のリピートは難しいだろうなぁ。
334名無しさん
2022/09/23(金) 12:41:08.31ID:QdoOWtrQ335名無しさん
2022/09/23(金) 12:52:59.42ID:K/Q5GVSR 「銀座」で売ろうとしてるところが、もうね…
336名無しさん
2022/09/23(金) 13:02:53.26ID:RqMEvBbG 和風パスタのチェーンが名古屋市内の店には何も書いていないが
郊外の店には渋谷スペイン坂って書いているやつとか
春日井の鳥居松に覚王山の大福屋みたいなもんとか
郊外の店には渋谷スペイン坂って書いているやつとか
春日井の鳥居松に覚王山の大福屋みたいなもんとか
337名無しさん
2022/09/23(金) 14:53:04.30ID:oXMY1exw 緑花堂がどんな店か調べたらペニシリンのヴォーカルの人が経営してるらしいが
運営会社の代表取締役はリコール署名偽装事件で逮捕された広告会社元社長で
件の広告会社がコンサルしてんじゃん
運営会社の代表取締役はリコール署名偽装事件で逮捕された広告会社元社長で
件の広告会社がコンサルしてんじゃん
338名無しさん
2022/09/23(金) 17:06:50.34ID:Z7hJMUr/ 美宝堂一族はどこに
339名無しさん
2022/09/23(金) 17:18:56.18ID:1DziMmV7 懐かしw
あの溺愛されて歯にダイヤ埋め込んでた孫はまともに育ったんかな
今日ヒバリヤ北海道産キュウリが安かった グラム売りで5本210円
あの溺愛されて歯にダイヤ埋め込んでた孫はまともに育ったんかな
今日ヒバリヤ北海道産キュウリが安かった グラム売りで5本210円
340名無しさん
2022/09/23(金) 18:10:23.20ID:tjoMUgbJ 緑花堂の前を車で通る時にチラ見すると客が入っているのを目撃することが多いが、隣のほうじ茶屋は人が入っているの見たことない
341名無しさん
2022/09/24(土) 00:16:38.27ID:gxZYIesn 末盛~本山常に混みすぎだろクソが
あの辺から長久手まで高架化して東名まで繋げろや
名古屋高速東山線から東名行くのだるすぎやし
あの辺から長久手まで高架化して東名まで繋げろや
名古屋高速東山線から東名行くのだるすぎやし
343名無しさん
2022/09/24(土) 08:12:12.25ID:ELvag3wX 先頭車両が矢印に気づいてないプリウスだったりすると
クラクションも鳴らしたくなりまうな。
クラクションも鳴らしたくなりまうな。
344名無しさん
2022/09/24(土) 10:40:46.18ID:OVb23Wn0 末盛通2丁目交差点の姫が池方向への右折レーンが大幅に延長されて、右折レーンに入っていれば概ね1信号で抜けられるようになった時はイライラが激減したものだが
345名無しさん
2022/09/24(土) 10:46:26.16ID:FX+Sw0hd 拡張前はあの右折レーンがなくて、末盛通から東山あたりまで渋滞が続いたものよ。
東山通の東行きは、千種署前と覚王山で信号待ちするから、最近はもっぱらレクサス前経由になった。
東山通の東行きは、千種署前と覚王山で信号待ちするから、最近はもっぱらレクサス前経由になった。
346名無しさん
2022/09/24(土) 12:07:11.68ID:gxZYIesn 末盛~本山の渋滞は千種区永遠の課題!
あの辺谷間だから混むんだろうな
渋滞が一番発生しやすい地形が谷間らしい
あの辺谷間だから混むんだろうな
渋滞が一番発生しやすい地形が谷間らしい
347名無しさん
2022/09/24(土) 12:12:54.27ID:FX+Sw0hd 末盛通ー本山って、広小路ー長久手のながで一番、廃れてるよね。なんでだろ
348名無しさん
2022/09/24(土) 13:03:28.20ID:SRM2pe+x 末盛に地下鉄駅を持ってこなかったから
距離的にも地形的にも池下→末盛→本山であるべきなのに
無理じいで覚王山に駅を引っ張っちゃったものだから
距離的にも地形的にも池下→末盛→本山であるべきなのに
無理じいで覚王山に駅を引っ張っちゃったものだから
349名無しさん
2022/09/24(土) 13:06:02.08ID:gxZYIesn バスレーンが走りにくいから余計に広小路通りが混む
350名無しさん
2022/09/24(土) 13:17:17.83ID:FX+Sw0hd ゆうても覚王山の東口はほぼ末盛かと。
351名無しさん
2022/09/24(土) 13:27:24.09ID:gxZYIesn 坂の下に駅作ったら水が入るからな
352名無しさん
2022/09/24(土) 13:32:59.63ID:FDczYbUe 覚王山の東の改札、階段を下らせて上がらせる造り、どうにかならなかったのかな?
子連れだとキツい
子連れだとキツい
353名無しさん
2022/09/24(土) 13:34:16.37ID:FX+Sw0hd たぶん地下鉄の線路が浅かったからあんな構造になったんだろうな。変な駅
354名無しさん
2022/09/24(土) 13:49:24.97ID:DJq0muak 末盛なんて昔は谷底の水が流れる湿地だったから仕方ない
人なんて住めなかった
人なんて住めなかった
355名無しさん
2022/09/24(土) 13:49:32.66ID:fJtP3V5W 星ヶ丘三越近く今日は道路もめちゃ混みだな
356名無しさん
2022/09/24(土) 14:27:52.34ID:SRM2pe+x357名無しさん
2022/09/24(土) 18:15:01.92ID:uelNdZ/H 東山通りの他にもう一本東西をつなぐ道路が要るんだろうけど、池下のせいでどうにもならん。
東山通りを2段にするのが一番手っ取り早いんだろうけど、一番の問題である東名インター脇をどうするかだわなぁ。リニモも通っとるしさ
東山通りを2段にするのが一番手っ取り早いんだろうけど、一番の問題である東名インター脇をどうするかだわなぁ。リニモも通っとるしさ
358名無しさん
2022/09/24(土) 19:20:48.77ID:tP/tHWPV 末盛より東は東西よりも、まずは南北に走る道をどうにかして欲しい
302に出るまで碌な道がない
302に出るまで碌な道がない
359名無しさん
2022/09/24(土) 19:22:49.01ID:FX+Sw0hd 東京って一般道でも立体交差があるが、末盛こそ立体交差とかすれば良かったのに。
360名無しさん
2022/09/24(土) 19:35:40.33ID:gxZYIesn 東山通とか19号とか153号バイパスとか高架にしてもいいわな
広くて長距離移動する車が多いのに信号が多すぎるんよな
広くて長距離移動する車が多いのに信号が多すぎるんよな
362名無しさん
2022/09/24(土) 19:39:22.19ID:FX+Sw0hd しかも鏡池通も東山通も出来町線も姫が池の道も、千種区内の全ての東西の道が信号の流れが悪い。
たぶん昭和時代の暴走族対策の流れでクルマを止める政策とかしてると思うが、まあまあ人工的な渋滞だね。
これが東区内や名東区内になるとスイスイなんだが。
たぶん昭和時代の暴走族対策の流れでクルマを止める政策とかしてると思うが、まあまあ人工的な渋滞だね。
これが東区内や名東区内になるとスイスイなんだが。
363名無しさん
2022/09/24(土) 19:54:19.39ID:gxZYIesn わざと信号のタイミング悪くしてるよな
スピード出させないためだろうけど混雑してたら事故も増えるのに
スピード出させないためだろうけど混雑してたら事故も増えるのに
364名無しさん
2022/09/24(土) 20:40:33.57ID:DxD6C1j2 覚王山から東山動物園入口まで片側2車線だったり本山で地下鉄工事してた時代に比べれば天国みたいなもんだわ
365名無しさん
2022/09/24(土) 21:31:49.81ID:L363Z5eF 池下くらいに住んでると日常では渋滞に関してノーストレス
広小路錦通桜通若宮と東西に太い幹線にすぐ出れるし都心まで渋滞なんて見たことない
本山より東はまだしも長久手とかよく住めるなと思う
よほど忍耐強い人達なんだろう
広小路錦通桜通若宮と東西に太い幹線にすぐ出れるし都心まで渋滞なんて見たことない
本山より東はまだしも長久手とかよく住めるなと思う
よほど忍耐強い人達なんだろう
366名無しさん
2022/09/25(日) 02:10:53.62ID:T0kNsj4Z367名無しさん
2022/09/25(日) 08:57:19.96ID:ugKYBGia >>366
基幹バスレーンは信号がバス優先になる朝6時代前半の時間帯がスムーズ
それまでは深夜暴走防止ですぐ信号に引っ掛かる、6時代後半は車が増える
何キロ出したかは言えないが、茶屋ヶ坂から古出来町までノンストップの時もある
基幹バスレーンは信号がバス優先になる朝6時代前半の時間帯がスムーズ
それまでは深夜暴走防止ですぐ信号に引っ掛かる、6時代後半は車が増える
何キロ出したかは言えないが、茶屋ヶ坂から古出来町までノンストップの時もある
368名無しさん
2022/09/25(日) 11:04:10.48ID:j24yoX3w 武勇伝格好良い!
(アホ丸出し)
(アホ丸出し)
369名無しさん
2022/09/25(日) 14:04:47.90ID:bGFqT9+z バスレーンは自転車で走ると遅くなるよね。バス優先の信号なんで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 習近平「高市と絶対に目を合わすなよ」高市「👁👁❤💋」李強首相(耐えろッ‼︎) [308389511]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 正直、中国民の反日感情より、国内の反中感情の方がヤバくないか?ヤフコメ、X、TikTok、YouTube…どこ見てもヘイトが溢れてる [838847604]
