名古屋市千種区界隈について静かに語らいましょう
□千種区役所公式
ttp://www.city.nagoya.jp/chikusa/
■前スレ
名古屋市千種区 Part20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1647495991/
名古屋市千種区 Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/12(日) 13:14:28.92ID:Oa0fRGAl
352名無しさん
2022/09/24(土) 13:32:59.63ID:FDczYbUe 覚王山の東の改札、階段を下らせて上がらせる造り、どうにかならなかったのかな?
子連れだとキツい
子連れだとキツい
353名無しさん
2022/09/24(土) 13:34:16.37ID:FX+Sw0hd たぶん地下鉄の線路が浅かったからあんな構造になったんだろうな。変な駅
354名無しさん
2022/09/24(土) 13:49:24.97ID:DJq0muak 末盛なんて昔は谷底の水が流れる湿地だったから仕方ない
人なんて住めなかった
人なんて住めなかった
355名無しさん
2022/09/24(土) 13:49:32.66ID:fJtP3V5W 星ヶ丘三越近く今日は道路もめちゃ混みだな
356名無しさん
2022/09/24(土) 14:27:52.34ID:SRM2pe+x357名無しさん
2022/09/24(土) 18:15:01.92ID:uelNdZ/H 東山通りの他にもう一本東西をつなぐ道路が要るんだろうけど、池下のせいでどうにもならん。
東山通りを2段にするのが一番手っ取り早いんだろうけど、一番の問題である東名インター脇をどうするかだわなぁ。リニモも通っとるしさ
東山通りを2段にするのが一番手っ取り早いんだろうけど、一番の問題である東名インター脇をどうするかだわなぁ。リニモも通っとるしさ
358名無しさん
2022/09/24(土) 19:20:48.77ID:tP/tHWPV 末盛より東は東西よりも、まずは南北に走る道をどうにかして欲しい
302に出るまで碌な道がない
302に出るまで碌な道がない
359名無しさん
2022/09/24(土) 19:22:49.01ID:FX+Sw0hd 東京って一般道でも立体交差があるが、末盛こそ立体交差とかすれば良かったのに。
360名無しさん
2022/09/24(土) 19:35:40.33ID:gxZYIesn 東山通とか19号とか153号バイパスとか高架にしてもいいわな
広くて長距離移動する車が多いのに信号が多すぎるんよな
広くて長距離移動する車が多いのに信号が多すぎるんよな
362名無しさん
2022/09/24(土) 19:39:22.19ID:FX+Sw0hd しかも鏡池通も東山通も出来町線も姫が池の道も、千種区内の全ての東西の道が信号の流れが悪い。
たぶん昭和時代の暴走族対策の流れでクルマを止める政策とかしてると思うが、まあまあ人工的な渋滞だね。
これが東区内や名東区内になるとスイスイなんだが。
たぶん昭和時代の暴走族対策の流れでクルマを止める政策とかしてると思うが、まあまあ人工的な渋滞だね。
これが東区内や名東区内になるとスイスイなんだが。
363名無しさん
2022/09/24(土) 19:54:19.39ID:gxZYIesn わざと信号のタイミング悪くしてるよな
スピード出させないためだろうけど混雑してたら事故も増えるのに
スピード出させないためだろうけど混雑してたら事故も増えるのに
364名無しさん
2022/09/24(土) 20:40:33.57ID:DxD6C1j2 覚王山から東山動物園入口まで片側2車線だったり本山で地下鉄工事してた時代に比べれば天国みたいなもんだわ
365名無しさん
2022/09/24(土) 21:31:49.81ID:L363Z5eF 池下くらいに住んでると日常では渋滞に関してノーストレス
広小路錦通桜通若宮と東西に太い幹線にすぐ出れるし都心まで渋滞なんて見たことない
本山より東はまだしも長久手とかよく住めるなと思う
よほど忍耐強い人達なんだろう
広小路錦通桜通若宮と東西に太い幹線にすぐ出れるし都心まで渋滞なんて見たことない
本山より東はまだしも長久手とかよく住めるなと思う
よほど忍耐強い人達なんだろう
366名無しさん
2022/09/25(日) 02:10:53.62ID:T0kNsj4Z367名無しさん
2022/09/25(日) 08:57:19.96ID:ugKYBGia >>366
基幹バスレーンは信号がバス優先になる朝6時代前半の時間帯がスムーズ
それまでは深夜暴走防止ですぐ信号に引っ掛かる、6時代後半は車が増える
何キロ出したかは言えないが、茶屋ヶ坂から古出来町までノンストップの時もある
基幹バスレーンは信号がバス優先になる朝6時代前半の時間帯がスムーズ
それまでは深夜暴走防止ですぐ信号に引っ掛かる、6時代後半は車が増える
何キロ出したかは言えないが、茶屋ヶ坂から古出来町までノンストップの時もある
368名無しさん
2022/09/25(日) 11:04:10.48ID:j24yoX3w 武勇伝格好良い!
(アホ丸出し)
(アホ丸出し)
369名無しさん
2022/09/25(日) 14:04:47.90ID:bGFqT9+z バスレーンは自転車で走ると遅くなるよね。バス優先の信号なんで。
370名無しさん
2022/09/25(日) 17:41:39.65ID:twTLFOF7 >>348
末森だとしてもバランス悪いのは変わらん
交差点を中心になら尚更
バランス取るなら藤が丘行きホーム前端をはちやの場所くらいじゃないと
となると後端は必然的に覚王山の高台上だから駅名は覚王山にしかならんね
末森だとしてもバランス悪いのは変わらん
交差点を中心になら尚更
バランス取るなら藤が丘行きホーム前端をはちやの場所くらいじゃないと
となると後端は必然的に覚王山の高台上だから駅名は覚王山にしかならんね
371名無しさん
2022/09/25(日) 17:48:59.66ID:lSiRfg2D 大昔の日泰寺の賑わいを知らんのね
372名無しさん
2022/09/25(日) 18:16:34.64ID:BevHkkGF 昭和50年代より今の方が賑わってるような。あの頃はエロ本の自動販売機があったり、交番が襲撃されて拳銃が奪われたりしたし。
373名無しさん
2022/09/25(日) 18:33:21.46ID:kNfko2Ut 昭和のことは分かりません
374名無しさん
2022/09/25(日) 19:03:15.87ID:64eveXOA 昭和50年代に物心付いてたら今は高齢者って年齢ね
中年以上が集まる5chらしいレスだわ
中年以上が集まる5chらしいレスだわ
375名無しさん
2022/09/25(日) 20:49:26.95ID:FreKDggz 日泰寺も山門とか五重塔も無かったし
376名無しさん
2022/09/25(日) 20:57:15.73ID:BevHkkGF 賑わってた大昔とか昭和30年代の頃か。まあ21日の賑わいだけは、今より昭和の頃の方が賑やかだったかも。
377名無しさん
2022/09/25(日) 20:59:31.26ID:wmba9Upy 児島屋に屯してたクチですわ
宇宙人でインベーダーやってたわ
宇宙人でインベーダーやってたわ
378名無しさん
2022/09/25(日) 21:05:25.01ID:BevHkkGF 大須も円頓寺も覚王山もよく復活したと思う。
379名無しさん
2022/09/25(日) 21:37:49.09ID://d+7LQw 日泰寺から東武医療センターまで抜ける高架の道ができたのは良かった
あれよく作ったな
あれよく作ったな
380名無しさん
2022/09/25(日) 21:38:18.49ID:lSiRfg2D 昔の賑わいを知っていれば地下鉄駅を覚王山に作るのは必然だ、ってことね。
バランスだの云々は戯言だ
バランスだの云々は戯言だ
381名無しさん
2022/09/25(日) 22:13:45.64ID:3IrAEO2n 事故?
382名無しさん
2022/09/25(日) 22:38:12.94ID:vKDfkOJF マツコデラックスっぽい大きさの人が歩いていてびっくり
まさか本人ではないとも思うけど
まさか本人ではないとも思うけど
383名無しさん
2022/09/26(月) 00:40:24.00ID:JS+bYf+t 覚王山駅のホーム東口がなぜさらに地下へ降りてくのか不思議に思った子どもの頃
384名無しさん
2022/09/26(月) 05:57:35.73ID:iVl9u5jz 「地下鉄のドジ」を連想してた
386名無しさん
2022/09/26(月) 08:47:51.94ID:zRqro4CA387名無しさん
2022/09/26(月) 11:01:53.94ID:9JCPfXOS wikiには
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E7%8E%8B%E5%B1%B1%E9%A7%85
「東側(本山駅寄り)のコンコースと改札は、道路の勾配の関係で線路の下に設置されており、あまり見ることのできない構造である。」と書かれてる
ストリートビューで付近を見ると、出来た時期は分からないけどビルが建て込んでいる場所だから、その基礎を避けてということなのかも知れん
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E7%8E%8B%E5%B1%B1%E9%A7%85
「東側(本山駅寄り)のコンコースと改札は、道路の勾配の関係で線路の下に設置されており、あまり見ることのできない構造である。」と書かれてる
ストリートビューで付近を見ると、出来た時期は分からないけどビルが建て込んでいる場所だから、その基礎を避けてということなのかも知れん
389名無しさん
2022/09/26(月) 17:44:01.21ID:yyoYWFen >>387
線路は下り勾配つけられるけどコンコースは水平だから線路上で東に延ばすと地上の道路に突き刺さるからじゃない?
線路は下り勾配つけられるけどコンコースは水平だから線路上で東に延ばすと地上の道路に突き刺さるからじゃない?
390名無しさん
2022/09/26(月) 18:18:35.37ID:wCrA0DPG 本山に向かって谷になってるもんね
391名無しさん
2022/09/26(月) 20:19:47.96ID:QQ+etMmZ 4号線工事の難所だったんだっけ
392名無しさん
2022/09/26(月) 20:29:12.45ID:8rHOTT9d 出入り口が深くなるのを避けるために池下→覚王山って上り勾配になってるのかな?
池下から水平に掘れば良いじゃん、と素人は思ってしまうけどw
池下から水平に掘れば良いじゃん、と素人は思ってしまうけどw
393名無しさん
2022/09/26(月) 20:32:48.76ID:3zou8Fot 1号線工事の難所だったかも。乗ってればわかるが、あのあたりだけトンネルが蒲鉾型。つまり普通にトンネル掘りをしたと思う
394名無しさん
2022/09/26(月) 22:40:12.99ID:9JCPfXOS wikiに書いてあるけど、池下-覚王山の一部はシールド工法で掘られてる
395名無しさん
2022/09/26(月) 23:02:31.71ID:6hMFrkL8 金曜だったかな、レクサス覚王山のチョコレート屋いっぱい客が入ってた
オープンはまだだよね?
招待客かな
オープンはまだだよね?
招待客かな
396名無しさん
2022/09/27(火) 20:41:24.63ID:LedX3KSr 母体の愛知トヨタの上客を招待しているようだな
入リロに特別紹待の張り紙があった
入リロに特別紹待の張り紙があった
397名無しさん
2022/09/27(火) 21:13:56.91ID:1C9FiIQs 貼り紙の裏には血と涙が滲む
398名無しさん
2022/09/27(火) 21:26:59.88ID:pLp+m+kO 白いランの花が一杯並べてあるね
399名無しさん
2022/09/28(水) 01:45:59.28ID:fzNfKAnc 胡蝶蘭な
400名無しさん
2022/09/28(水) 15:05:53.63ID:DFyNiYH2401名無しさん
2022/09/29(木) 17:33:46.77ID:GC/T2EEm 火事?
402名無しさん
2022/09/29(木) 17:45:52.53ID:3MYz517W どこで
403名無しさん
2022/09/29(木) 18:05:15.55ID:PYXNaiAi404名無しさん
2022/09/29(木) 23:16:15.91ID:0DQO5rln 蟹江さん?
405名無しさん
2022/10/01(土) 08:59:17.99ID:JZCHgZIt >>379
えへへ、まあなw照w
えへへ、まあなw照w
407名無しさん
2022/10/01(土) 19:58:14.78ID:ZoUc98qO408名無しさん
2022/10/02(日) 08:32:47.67ID:M5sdaCYd 日泰寺でイベントやってるみたい
日本とタイの食や文化を紹介 タイ料理など提供するブースなど出店 名古屋市千種区の日泰寺
というニュース記事を見た
今日まで開催とか
日本とタイの食や文化を紹介 タイ料理など提供するブースなど出店 名古屋市千種区の日泰寺
というニュース記事を見た
今日まで開催とか
409名無しさん
2022/10/02(日) 13:07:43.53ID:m2/C40VM >>407
アソコは立ち退きしない家一軒を除いて東西の道が完成してた。それまでは覚王山参道方面からの一方通行だったな。
アソコは立ち退きしない家一軒を除いて東西の道が完成してた。それまでは覚王山参道方面からの一方通行だったな。
410名無しさん
2022/10/02(日) 18:33:28.07ID:alkg3+Z4411名無しさん
2022/10/02(日) 18:35:47.98ID:rroZd47Q 花火どこ?
412名無しさん
2022/10/02(日) 18:42:07.73ID:iGeLFJ7X >>411
平和公園かな
平和公園かな
413名無しさん
2022/10/02(日) 18:43:45.32ID:NTb/Qq3V 平和公園で花火
414名無しさん
2022/10/02(日) 18:44:15.08ID:r379KtXa 綺麗だね~
415名無しさん
2022/10/02(日) 18:45:45.44ID:Sibwkkkz 結構球数あげてるな
https://i.imgur.com/DQT2pGP.jpg
https://i.imgur.com/DQT2pGP.jpg
416名無しさん
2022/10/02(日) 18:47:58.88ID:rroZd47Q なんの花火大会?猫が驚いて逃げて行った
417名無しさん
2022/10/02(日) 18:50:38.46ID:5hLijFC3 花火まだやってる?
418名無しさん
2022/10/02(日) 19:11:26.24ID:WtyyqF17 区民まつりの花火だな
419名無しさん
2022/10/03(月) 00:12:35.12ID:2kPDBPui 筒井のとこはたしかに道新しいね
420名無しさん
2022/10/03(月) 00:12:47.77ID:2kPDBPui 平和公園で花火やるんやな
422名無しさん
2022/10/03(月) 03:45:06.87ID:rzNFPsn5 あの道路のことは朝日新聞が記事にしてたな
それを読んで道が開通したことを知った
当時の住人は高架道路となることを知らず、建設が始まってから反対運動をしたとか
開通が遅れたとすれば、それが原因かも(記事には開通遅延のことは書かれてなかった記憶)
それを読んで道が開通したことを知った
当時の住人は高架道路となることを知らず、建設が始まってから反対運動をしたとか
開通が遅れたとすれば、それが原因かも(記事には開通遅延のことは書かれてなかった記憶)
423名無しさん
2022/10/03(月) 06:03:37.29ID:JH2jlCje マジレスするが、トンネルでよかったと思う
425名無しさん
2022/10/03(月) 08:53:15.34ID:l3sZ1lvf >>424
その人が市の広報紙や近隣住民説明会の告知に目を通して無かったんじゃね?
コロナ関連の事業者向け給付金でもそうだったが、後になって「何の告知も無かった」って騒ぐ奴って
地方行政に無関心で広報紙に見向きもしなけりゃ、自分で情報収集すらしようともしないのばっかだろ
その人が市の広報紙や近隣住民説明会の告知に目を通して無かったんじゃね?
コロナ関連の事業者向け給付金でもそうだったが、後になって「何の告知も無かった」って騒ぐ奴って
地方行政に無関心で広報紙に見向きもしなけりゃ、自分で情報収集すらしようともしないのばっかだろ
426名無しさん
2022/10/03(月) 11:25:01.66ID:QWaiezcd427名無しさん
2022/10/03(月) 12:23:02.27ID:2kPDBPui でも高架の方が事故が起きにくいし騒音も抑えられるよね
歩行者的に面倒くさくなるってのが嫌なのは分からんでもないが
あと景観か
地下は建設費高くなるしな
歩行者的に面倒くさくなるってのが嫌なのは分からんでもないが
あと景観か
地下は建設費高くなるしな
428名無しさん
2022/10/03(月) 14:00:29.02ID:1LHiAw5S あの高架横の難しい斜面を整地してるね。戸建ては難しそうだからマンションかな?
429名無しさん
2022/10/03(月) 17:49:30.70ID:Pq8yUht9 あの道の開通前、東西の行き来は東山通りか天満通りセブンイレブンのある道まで下る必要があったよね。
だからなんだ?と言われれば高架なくても良かったのかもしれないけど、ありゃあったで便利。でも東山通りの抜け道になることにはなってないかな?
だからなんだ?と言われれば高架なくても良かったのかもしれないけど、ありゃあったで便利。でも東山通りの抜け道になることにはなってないかな?
430名無しさん
2022/10/03(月) 20:16:27.73ID:2kPDBPui 東山通の混雑緩和になってるよ
あれ無かったら東山通通らざるを得ないから
あれ無かったら東山通通らざるを得ないから
431名無しさん
2022/10/03(月) 20:18:01.47ID:JH2jlCje 姫池通の信号がバカ長いんだよ。時間かかるから日泰寺裏に逃げる
432名無しさん
2022/10/03(月) 20:23:35.92ID:Pq8yUht9 >>430
地理的には抜け道になってるかもしれないけど、あの高架道それほど交通量多くないよね?ラッシュ時にはたくさん通ってるのかね?
夕方、西向きで日泰寺の西側抜けてよく使うけど、姫が池からの直進車もそれほど多くは見えないんだよね
地理的には抜け道になってるかもしれないけど、あの高架道それほど交通量多くないよね?ラッシュ時にはたくさん通ってるのかね?
夕方、西向きで日泰寺の西側抜けてよく使うけど、姫が池からの直進車もそれほど多くは見えないんだよね
433名無しさん
2022/10/03(月) 20:29:13.44ID:JH2jlCje 朝はもちろん、西行きは渋滞する。
434名無しさん
2022/10/03(月) 21:03:29.41ID:rXdkAUaV 数年前に私道を通るなと恐喝したとして捕まったジジイを思い出した
この看板の変化を見るに、何らかの解決策が実施されたのかな
以前:https://goo.gl/maps/U1ovTc4HsF6R9RtQ9
いま:https://goo.gl/maps/yXGaHuAczB2yvj8BA
この看板の変化を見るに、何らかの解決策が実施されたのかな
以前:https://goo.gl/maps/U1ovTc4HsF6R9RtQ9
いま:https://goo.gl/maps/yXGaHuAczB2yvj8BA
435名無しさん
2022/10/03(月) 21:05:34.94ID:JH2jlCje 道の真ん中を通れ。って看板に書いてあるよね。なんで名古屋市は土地を買わないのか
436名無しさん
2022/10/03(月) 21:09:47.62ID:Xwr96P/v >>434
そういえば、丸山本通?の松林寺の外壁に「隣と係争中につき工事禁止」っていう看板がだいぶ前からあるけど、あれはなんなんだ
そういえば、丸山本通?の松林寺の外壁に「隣と係争中につき工事禁止」っていう看板がだいぶ前からあるけど、あれはなんなんだ
437名無しさん
2022/10/03(月) 21:26:46.65ID:LvFlgB5v 日泰寺の裏の高架、マジよく通る
立ち退いてくれた人ありがとうね
立ち退いてくれた人ありがとうね
438名無しさん
2022/10/03(月) 21:31:20.10ID:JH2jlCje 強いて言えば、日泰寺裏の信号は朝、東西の道の時間を長くして欲しい。朝、錦通を東に直進して、姫池方面に抜けるクルマはほとんどない。
439名無しさん
2022/10/03(月) 21:38:17.74ID:rXdkAUaV440名無しさん
2022/10/03(月) 22:21:17.11ID:2kPDBPui 池下のタワマンのとこもマンション建設反対の看板あるな
441名無しさん
2022/10/04(火) 00:34:50.21ID:giwjZHQA あれは、よし川の跡地じゃない?
しかし、池下から覚王山の新築マンションラッシュだな。10棟くらいはあるな。
しかし、池下から覚王山の新築マンションラッシュだな。10棟くらいはあるな。
442名無しさん
2022/10/04(火) 00:38:54.99ID:giwjZHQA まあ、売れそうなのは池下のタワー、覚王山フランテ横と、参道裏の料亭跡地。日泰寺近くの参道沿い位か。
値段次第ではレクサス覚王山の南も。
後は駅から遠かったり、高級マンションで全10戸とかは管理費、修繕積立金が高くて苦戦しそう。
値段次第ではレクサス覚王山の南も。
後は駅から遠かったり、高級マンションで全10戸とかは管理費、修繕積立金が高くて苦戦しそう。
443名無しさん
2022/10/04(火) 00:49:35.20ID:kNcQW65k あんな不便なところのマンション買う人間てだれや?
どこいくにも渋滞。どこいくにも坂。生活必需品はフランテ一択。
空気は汚いわ、景観はそれほどでもないわ、おまけに周りは墓場だらけ。
買うか?
どこいくにも渋滞。どこいくにも坂。生活必需品はフランテ一択。
空気は汚いわ、景観はそれほどでもないわ、おまけに周りは墓場だらけ。
買うか?
444名無しさん
2022/10/04(火) 10:16:56.93ID:F2U6vhLj 名駅裏のマンションなんて売れないと思っていたが、知らん人は買うのと同じく
高低差を無視した「徒歩XX分」に騙されて物件を見ずに買う人が少なからずいるのかも
高低差を無視した「徒歩XX分」に騙されて物件を見ずに買う人が少なからずいるのかも
446名無しさん
2022/10/04(火) 10:33:17.40ID:edS5rV+I447名無しさん
2022/10/04(火) 11:02:59.69ID:XeZTuFpM >>426
共産党が火を点けるというより
良くも悪くも市民の声を真摯に受け止め、真っ先に行動を起こしてくれるのが共産党と公明党だからな
以前住んでた街で自社への利益誘導目的で公営事業潰そうとスキャンダルでっち上げて共産党と公明党焚き付けてる奴がいたからよく分かる
共産党が火を点けるというより
良くも悪くも市民の声を真摯に受け止め、真っ先に行動を起こしてくれるのが共産党と公明党だからな
以前住んでた街で自社への利益誘導目的で公営事業潰そうとスキャンダルでっち上げて共産党と公明党焚き付けてる奴がいたからよく分かる
448名無しさん
2022/10/04(火) 11:34:10.63ID:kNcQW65k >>444
駅裏と覚王山では利便性がウンドロの差だぞ
片や駅まで歩き。大病院あり。デパート3件、スーパー1件。地下にはショッピングセンター。ないのはホムセンくらいか。
元がアレな地区であっても補って余りあるよ
駅裏と覚王山では利便性がウンドロの差だぞ
片や駅まで歩き。大病院あり。デパート3件、スーパー1件。地下にはショッピングセンター。ないのはホムセンくらいか。
元がアレな地区であっても補って余りあるよ
449名無しさん
2022/10/04(火) 11:38:26.12ID:KiKAdvmP 実際に共産党の事務所行くと真摯な応対はしてくれるからな
450名無しさん
2022/10/04(火) 23:56:03.41ID:nkVBVxE4 最近今池郵便局の前に世捨て人いるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 ★2 [蚤の市★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 6年ぶり全面刷新の新型「RAV4」、来月17日発売…独自開発ソフト「アリーン」を初搭載 [蚤の市★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- つかもうぜっ!!
- へっへっ屁が出る5秒前
- ワイの通り名が「キモハゲワキガなんやが」
- ペルソナ4リメイク楽しみだけど千枝も雪子もブスなんだよな
- 土曜日はSNSの民度が高い
- 「ファー」つきの服が復活してきてるってマジ? [663277603]
