岡崎市を語ろう Part77(ワッチョイあり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (ベーイモ MMff-NZ+C)
垢版 |
2022/06/16(木) 14:44:26.79ID:KDI6vtSnM
イオンもイオンモール岡崎を改装して更にイオンタウン岡崎美合を出店したし
バローもルビットパーク岡崎とか出店が増えてるし
フェルナやゲンキーもどんどん出店数が増えてる
更にアオキだとか全国チェーンが新たに参入して
スギ薬局も巨大店舗を増やしている

そして来年は大河ドラマ「どうする家康」放送!
今もっとも熱い街、岡崎市のスレです

※前スレ
岡崎市を語ろう Part71(ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629225342/
岡崎市を語ろう Part72(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1631396641/
岡崎市を語ろう Part73(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636276149/
岡崎市を語ろう Part74(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1641010168/
岡崎市を語ろう Part75(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1646041277/
岡崎市を語ろう Part76(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1651225155/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
281名無しさん (ササクッテロロ Spa3-flo+)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:26:31.33ID:ATcH00D4p
>>279
ベーイモさんはドラッグストア評論家なんだぞ
安くて美味しいんだよ
282名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/26(日) 06:22:07.54ID:haQCP2WBM
>>279
>>280
公式サイトでチラシが見られるな
矢作店は表面にガッツリ精肉が並んでいてガチっぽいw
肉専門店が入ってるってすげーな
そこらのスーパーより美味そう
283名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/26(日) 06:25:51.97ID:haQCP2WBM
>>281
岡崎医療センター前店には肉がないみたいだが一般食品、冷食が安いみたい
じゃがりこ78円とかなかなか
284名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/26(日) 06:48:16.44ID:haQCP2WBM
>>283
岡崎医療センター前店のネットチラシに
「お肉の取り扱いもしております!!」って書き手あったわ
クスリと肉のアオキじゃねーかw

わざわざ岡崎市に出店してくれたんだみんなで応援しよう!
2022/06/26(日) 06:50:41.86ID:DjVisP1n0
もっとドラッグストア
きっとベーイモ
2022/06/26(日) 07:02:42.05ID:4A1xQ4/60
自分に興奮してレスして誤字ってる🤭
287名無しさん (シャチーク 0C8f-TiZ7)
垢版 |
2022/06/26(日) 08:21:31.47ID:Pgr4wXOWC
グランドホテルとトイレの間の道か
河川の廻りの道ってのは増水が何度も起こってると見えないだけで舗装下の土を持っていかれてるんですよ
岡崎城の池から川に向かって地下水が流れている+川がちょうど緩やかに曲がっている場所だから削られやすい+近年の人の出入りで振動が増えた
この辺が原因で層になっていた空洞が押し潰されたのかもね
近隣1km圏内で地下水吸い上げてる工事があったのならそれも原因の可能性
2022/06/26(日) 08:49:40.54ID:4A1xQ4/60
あんなとこ通らん
2022/06/26(日) 08:54:43.00ID:EntVW3fP0
ホテルの客か近隣住民がお城に向かう小道だろ
2022/06/26(日) 09:03:26.70ID:ZvqNyA6Qd
あの道はヤマトの配送車が使ってるイメージ
菅生神社の隣の道は配送車にはちょっと細い
291名無しさん (スップ Sddf-MDA+)
垢版 |
2022/06/26(日) 09:20:51.13ID:fOzTSun7d
ドラッグストアの肉とか食べたくないんだが
喜ぶのはベーイモのような低所得のコドオジぐらいだろう
2022/06/26(日) 09:22:20.02ID:3pr+ijv30
>>287
下水道管の破損が原因とニュース
2022/06/26(日) 09:47:08.93ID:RYsuvOjd0
>>291
その店だけ元肉屋がフランチャイズになってるんで、肉専門店と同等の仕入れと処理なんだよ
なまじっかのスーパー肉コーナーよりは上
294名無しさん (シャチーク 0C8f-TsA2)
垢版 |
2022/06/26(日) 10:19:10.47ID:Pgr4wXOWC
>>287
下水道起因の陥没もあるね
不明水問題だから同じ
マンホールや管路の老朽化→地下水流入→空洞化
2022/06/26(日) 10:19:20.84ID:Pgr4wXOWC
>>292
2022/06/26(日) 11:15:12.28
秋田から参院選に立候補してるI候補って岡崎市長選にも出てた可能性があるんだね、離婚してなかったら…
297名無しさん (ワッチョイ 7fa0-cMQc)
垢版 |
2022/06/26(日) 12:34:27.47ID:m5vYCjBw0
下水管の破裂とは周囲は相当匂ってそうだな
298名無しさん (ワッチョイ 8fb9-flo+)
垢版 |
2022/06/26(日) 12:45:11.06ID:Bqd9X5Ax0
あの辺は位置的に水が溜まりやすいからね
再整備中で余計な工事が増えたな
2022/06/26(日) 12:49:35.72ID:Qyiam1WJd
>>270
オッペケの性格の悪さは異常
300名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/26(日) 12:51:57.65ID:peQ3+83XM
>>291
田舎の薬局じゃないんだよ

今のドラッグストアは全国でライバル店に勝利し
客に支持されている実績がある店ばかりだよ
301名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/26(日) 13:18:56.39ID:peQ3+83XM
ゲンキー今月15日の時点で386店舗
アオキは去年11月の時点で780店舗

フード&ドラッグでかなり成功してるみたいだ
2022/06/26(日) 13:38:09.11ID:bTA0xk4gr
>>299
スップの読解力の無さに脱帽w
2022/06/26(日) 16:33:19.71ID:4A1xQ4/60
ウイングタウン出る時みんな反対車線にはみ出して出てくるけど危ないんでやめてくんないかな
下手なら信号側から出てください
あと角っちょに頭から反対に停めるやつ、メッチャ車確認の邪魔なんでやめてくんないかな
2022/06/26(日) 16:36:11.40ID:F9UvjgDt0
ん?パチンコ方面の出口のところ?
2022/06/26(日) 18:49:54.41ID:4A1xQ4/60
そうそう、左折で出るところ
306名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/26(日) 19:22:53.75ID:sIlH69FYM
ゲンキー今月15日の時点で386店舗
アオキは去年11月の時点で780店舗

これがクスリのアオキの
じゃがりこを78円に抑えられる仕入れ力だ

>>263も話しているが、提携している肉屋も
優秀な店なんだろうと予測できる

みんなでアオキにいこう!
2022/06/26(日) 19:34:33.70ID:IKBQ3jGv0
どうでもいい
¥10¥20程度の差で興奮しても仕方ないし
もっと気楽に生きていたいし
308名無しさん (ワッチョイ 4faa-MDA+)
垢版 |
2022/06/26(日) 19:37:16.03ID:a0lt1vov0
田舎者は広い世界を知らないから、この程度のことで一喜一憂する人生なのだろう

コドオジって、地元だけの狭い世界で半人前のまま人生を終えることになるんだね。。
2022/06/26(日) 19:43:52.01ID:Llo1X7Ig0
カネスエは安売り以外に商売のネタないんかよ
310名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/26(日) 20:13:29.63ID:ZHieFHltM
野菜やペットボトルの飲料が20円上がっただけでニュースになってるわけで
だからこそ大手チェーンは、みんな値下げを頑張ってるんだよ
311名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/26(日) 20:14:45.28ID:ZHieFHltM
100円の商品が120円になったら20%アップなわけ
「たかが20円」って言ってる奴の給料は20%も上がらないだろ
コスト感覚が小学生のお小遣いレベルの奴がいてアホらしい
2022/06/26(日) 20:25:22.62ID:4A1xQ4/60
じゃがりこの為にアオキには行きません
313名無しさん (スッップ Sd5f-MDA+)
垢版 |
2022/06/26(日) 20:30:45.83ID:33xYk6P6d
>>311
小学生みたいな人生送ってるやつが何言ってんだよ笑笑笑
2022/06/26(日) 20:31:41.46ID:lEFc/n8Z0
コンベンションホールはフェルナとくすりのアオキだけを入れたショッピングセンターにしたらどう?
本宿のアウトレットモールもゲンキーの大型店にしたらいいと思う。
ベーイモさんが大興奮して岡崎市は盛り上がると思う。
315名無しさん (ワッチョイ 4faa-MDA+)
垢版 |
2022/06/26(日) 20:34:27.15ID:a0lt1vov0
それはベーイモさん卒倒するわwww
2022/06/26(日) 20:50:05.55ID:OPNVHM1P0
フェルナとかクズ肉だしお惣菜も微妙だから行かなくなったわ。系列のカネスエの方がまだ全然いいんだが岡崎には出来んね
2022/06/26(日) 21:05:59.29ID:qI1keepF0
クスリのアオキの肉は、何回か食べたら分かる。
特にひき肉でハンバーグ作った時、よく分かった…
318名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/26(日) 21:13:30.90ID:wC/eZVnjM
まあ実際の店を見てもわかることだか
いくら強がったところで人気チェーンの人気はとどまることはないよ(苦笑)
2022/06/26(日) 21:14:17.01ID:OPNVHM1P0
うん。最初は安いからーとか買ってだけど味がね。肉の旨味が無いんだよね。久々にスギモトでステーキ買ったら美味すぎてビックリしたわ
320名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/26(日) 21:28:59.43ID:wC/eZVnjM
急に出てきて必死ですね?
なんでそんなに焦ってるんですか?
321名無しさん (スッップ Sd5f-MDA+)
垢版 |
2022/06/26(日) 21:33:24.95ID:33xYk6P6d
焦ってるのはどっちだよ笑
2022/06/26(日) 21:37:23.42ID:0cXR/nJxp
つかわざわざ各店舗に赴き駐車場で車の台数カウントしたりととってもサイコパスで怖い
何食ったらこうなるんだ
323名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/26(日) 21:53:19.97ID:wC/eZVnjM
>>321
いやあ急に複数の新しいワッチョイが出てきて
客がたくさんいる人気店にイチャモンをつけ始めたからさ

価格競争に負けた店の店員たちがあせってんのかなあとw
324名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/26(日) 21:54:17.39ID:wC/eZVnjM
>>322
小売評論家です(キリッ
2022/06/26(日) 21:54:49.79ID:lEFc/n8Z0
ほら、反論すると他店の店員認定するとか最高にサイコ
326名無しさん (スップ Sddf-MDA+)
垢版 |
2022/06/26(日) 22:28:37.70ID:Xnaw2knpd
ベーイモさん怖さとキモさを両立させるとは、凄いコドオジですねw
2022/06/26(日) 22:32:48.59ID:KPxhUvCb0
マジキショいな。数十円の差とか家計やり繰りしてる主婦ならわかるけどさ、独身おじさんが必死になる事じゃないわな。
いい歳してフリーターとか?
328名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/26(日) 22:38:13.98ID:kdDmoPmNM
>>327
100円の商品が120円になったら20%アップなわけ
「たかが20円」って言ってる奴の給料は20%も上がらないだろ
コスト感覚が小学生のお小遣いレベルの奴がいてアホらしい
329名無しさん (スップ Sddf-MDA+)
垢版 |
2022/06/26(日) 22:41:30.72ID:Xnaw2knpd
責任ある仕事は任されない低収入のコドオジだから、格安チェーンの駐車場の車の台数カウントする暇があるんだな笑
330名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:01:42.11ID:kdDmoPmNM
価格競争に負けた店の店員たちがあせってんのかなあ
反論できないなら黙ってりゃいいのにバカ丸出し
それで仕事できるの?
2022/06/26(日) 23:20:06.12ID:rWJhi2oU0
ベーイモがライバル店員説あるだろこれw
2022/06/26(日) 23:24:19.88ID:ty/yK7jnd
>>328
キミはエンゲル係数が高すぎる生活なんだな。
こんなとこで気持ち悪いコメント繰り返している時間あるなら、その生活から抜け出すことを考えた方がいいとマジレスしておく。
2022/06/26(日) 23:37:53.06ID:EcN8C8AWd
貧弱な俺の味覚だと、シビコの謎の安さが最強
ベーイモ氏にも安さを体感してほしい
2022/06/27(月) 00:38:00.95ID:ReQy9cwK0
カップラーメンは50円ぐらいあがってないか?
335名無しさん (JP 0H8f-IZ1o)
垢版 |
2022/06/27(月) 01:07:00.60ID:k/9cSOQ4H
頭が悪いチンパンジーだな
大阪は全体的に所得が低いが、貯蓄額は高い
何故か?
答えは、半値七掛けになるまでは物を買わないからだ
常に最安を追求するのはインテリジェンスであり、高く買う奴は間抜けなチンパンジー


例えば
https://zozo.jp/sp/men-brand/fidelity/

このバスクシャツやハイネックカットソーの投げ売り、何処で買ったかは教えないが、税込550円で鬼買いした
2022/06/27(月) 01:47:25.91ID:ReQy9cwK0
うるせーゲルマニョンだな
337名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/27(月) 05:15:06.49ID:h/mPzr2KM
>>332
100円の商品が120円になったら20%アップなわけ
「エンゲル係数」云々言ってる奴の給料は20%も上がらないだろ

>>334
玉ねぎなんかは2倍~3倍になったっていうしな
海外はもっと酷いがインフレやばすぎ
338名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/27(月) 05:18:01.89ID:h/mPzr2KM
>>331
俺は岡崎市に進出してきた
リピーター客が多くて、価格競争力がある、確かな人気店の話をしているだけだよ
フェルナ、ゲンキー、アオキと特定の店に肩入れしない

まだ利用したことがない岡崎市民のために
2022/06/27(月) 05:27:45.68ID:aMT6WLZW0
自分は今の高くなったガソリン価格の方が気になるんだけどね
正直、ドラッグストアなんてたまにしか行かないから
近くのサンドラッグで十分
340名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/27(月) 06:58:34.22ID:ZRAuTDclM
>>339
物価の高騰、インフレは、まだまだ続くからちゃんと考えた方がいいよ
今のスーパーやドラッグストアは工夫をして安くしている
大量に仕入れて、大量の店で、大量に売る
単に安いだけでなく、生鮮食品も新鮮

人気店はリピーター客が増えていくからドンドン客が増えていくし

人気がない店はリピーター客が減っていくからドンドン客が減っていく

実際に新規で出店している店に行けばわかるよん!
341名無しさん (ワッチョイ 4faa-MDA+)
垢版 |
2022/06/27(月) 07:09:52.59ID:UONJ2r2A0
>>332
ベーイモはコドオジだから、住居費とかその他の費用の大きさには思い至らないのだろうね。

だから、ぱっと見て分かる小売の値段だけで興奮出来る。
342名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/27(月) 07:31:26.39ID:ZRAuTDclM
これだけ毎日物価高のニュースが世界中で話題になっているのに
頑なに物価高を無視してるなんて変わった奴だなあ
住宅ローンの方が心配なの?大丈夫?
2022/06/27(月) 08:23:08.33ID:+vetivTta
米芋氏どうやら実家暮らしで低所得なのは事実のようだ。
2022/06/27(月) 08:27:13.27ID:E3rNoq++p
だとしたら、節約ということならスナック菓子など買わないのが一番。
345名無しさん (エムゾネ FF5f-MDA+)
垢版 |
2022/06/27(月) 08:38:05.55ID:N2be2ZH/F
お菓子は自分で買わなきゃだけど、晩御飯はママが作ってくれるからねw
346名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/27(月) 08:42:02.29ID:NRAjfpArM
高品質で格安の人気スーパーや人気ドラッグストアの話や
物価高の話をすると新規のワッチョイが大量発生して話をそらそうとする
なんなんだこれ?楽しいなw
2022/06/27(月) 08:52:10.73ID:FoCkAve1D
つまんないからだよ。
いい加減気付け
348名無しさん (スッップ Sd5f-MDA+)
垢版 |
2022/06/27(月) 09:01:56.72ID:6gizAGARd
>>343
反論が無いからコドオジで低所得なのだろう。
アタマ悪そうだもんね。
349名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/27(月) 09:12:22.25ID:NRAjfpArM
世界「物価高をなんとかしろ!」
俺「フェルナやゲンキーは安くて人気だよ」
?「つまらないんだよ!」
?「コドオジ!低所得!」

世界「wwwwwwww」
2022/06/27(月) 09:22:17.51ID:Yvftv0Zy0
駄菓子が10円安いとかそんな話ばっか言ってるからだろ
2022/06/27(月) 09:30:49.44ID:EmssHnU70
スップってキチガイ認定された前スレで暴れてたコドオジ連呼した人だろ?
2022/06/27(月) 09:32:20.22ID:/U2rQ/cop
どうしよう今度は世界レベルまで話持ってきちゃった
353名無しさん (スッップ Sd5f-MDA+)
垢版 |
2022/06/27(月) 09:45:56.02ID:6gizAGARd
地元から出たことのない小学生みたいなオヤジが世界を語るとはクッソウケるwww
354名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/27(月) 10:00:23.82ID:Z4BI+2cMM
これだけ毎日物価高のニュースが世界中で話題になっているのに
頑なに物価高を無視してるなんて変わった奴だなあ
ニュースとか見ないの?
355名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/27(月) 10:04:07.83ID:Z4BI+2cMM
>>350
人気商品を安く売れる店ってのは販売力があるってことなんだよ
ほとんどの店が、ずっと98円売ってる中で
アオキは78円で売ってる

これが全国780店舗の仕入れ力と販売力なんだよ

たくさんの客が来る大手チェーンは、こういうところがしっかりしてる
2022/06/27(月) 10:31:03.42ID:X8WOjf2Bd
じゃあお菓子最安値はクスアオでいい?種類豊富で安いカップ麺や冷食も何処か知りたいです
2022/06/27(月) 11:26:05.99ID:FoCkAve1D
調子に乗せるな。
ここは世界情勢いや岡崎のアホ行政の改革について語る崇高なスレだぞ。
2022/06/27(月) 12:08:36.37ID:/U2rQ/cop
ベーイモさん海外の物価事情調査のため渡米してターゲットやウォルマートの市場調査しに行ってきてくれ
10年くらいじっくり調べてきてね、何なら帰ってこなくていいから
359名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/27(月) 12:21:26.57ID:rkJRMcC7M
>>356
じゃがりこ78円はゲンキーとかでもあったから一概にそうハッキリ差はない
ゲンキーとアオキは同じぐらいだと思う

フェルナ、ゲンキー、アオキはトップクラスだと思う
スギ薬局も最近頑張ってるで
2022/06/27(月) 12:23:45.51ID:DKW4fI6m0
フ○ルナ厨、マジで頭おかしい
2022/06/27(月) 12:26:16.03ID:FU5uiCz70
いい加減、ドラッグストアや格安スーパーの話ウゼェ
気付けよゴミ野郎
362名無しさん (JP 0Hbf-rYa4)
垢版 |
2022/06/27(月) 12:28:42.29ID:4JYPLSmeH
ベーイモさん
なんか新規idがどうのとか言ってるけど、真剣にライバル店の書き込みだと妄想してそうwww

ベーイモの書き込みがウザイから皆んな批判的な書き込みをしてることに気付けよ
アスペかよ

職場でも邪魔者扱いされてるんだろうなwww
2022/06/27(月) 12:30:41.54ID:Yvftv0Zy0
ベーイモは毎日じゃがりこやポテチで生活してんのか?
2022/06/27(月) 12:30:53.81ID:DKW4fI6m0
こんな奴が働いてる訳がねぇだろJK。
2022/06/27(月) 12:32:44.92ID:X8WOjf2Bd
ゲンキーなんて昔から福井行ったらこっちのスギ並みに何処にでもあるよ
366名無しさん (スッップ Sd5f-MDA+)
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:31.08ID:6gizAGARd
すぐ仕事クビになりそう笑
コドオジの中でも毎日夏休みのニートの部類か

小学生みたいな人生送ってる奴だから、お菓子の値段が気になるんだろう笑
2022/06/27(月) 12:34:21.17ID:0pfgKmDbr
相変わらず酷いスレだなしかしw
2022/06/27(月) 12:36:39.75ID:1Seb2ipga
てかべー氏いつ働いてんだ?まさかニート?ママからのお小遣いで暮らしてるからお菓子ばっか調べてるとかじゃないよな。
2022/06/27(月) 12:39:03.90ID:EmssHnU70
チュプだと思うが
370名無しさん (ベーイモ MM8f-XhLb)
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:51.49ID:rkJRMcC7M
まあまあ、おまえら落ち着け
物価の高騰、インフレは、まだまだ続くからちゃんと考えた方がいい

今のスーパーやドラッグストアは工夫をして安くしている
大量に仕入れて、大量の店で、大量に売る
単に安いだけでなく、生鮮食品も新鮮

人気店はリピーター客が増えていくからドンドン客が増えていくし

人気がない店はリピーター客が減っていくからドンドン客が減っていく

実際に新規で出店している店に行けばわかるよ
371名無しさん (スッップ Sd5f-MDA+)
垢版 |
2022/06/27(月) 12:43:54.12ID:6gizAGARd
いや、ベーイモはコドオジをいじるとかなり反応してたから主婦ではないかと

あるいは、自分の息子がコドオジでご近所に恥ずかしい思いをしている主婦か
372名無しさん (JP 0Hbf-rYa4)
垢版 |
2022/06/27(月) 12:46:48.16ID:4JYPLSmeH
>>370
興奮してるのはお前だろ

おんなじことばかり書き込んで、キモいしウザいから消えてくれ
373名無しさん (スッップ Sd5f-MDA+)
垢版 |
2022/06/27(月) 12:57:58.64ID:Xah4NnKod
結局ベーイモの書いてることって毎回同じで進歩ナシでつまらん

もう分かったから消えてくれって感じ
2022/06/27(月) 13:21:44.60ID:d1sc2AiS0
>>337
エンゲル係数の意味も分からずコメントしてそうで哀れ
2022/06/27(月) 14:59:35.78ID:vl8/KpMx0
ううすまない、何もしなければ扇風機だけで十分だが、集中作業するとどうも暑くて集中できないのでエアコンつけました
2022/06/27(月) 15:06:35.43ID:FoCkAve1D
ポイントがまだつかないのに節電なんかする必要なんかないだろ。
2022/06/27(月) 15:37:47.16ID:lSx+tsWs0
節電して体調崩すなら、ちゃんとエアコン使かわんとな
節電節電って、死ぬ年寄り増えそうだ
2022/06/27(月) 16:00:53.24ID:AaY1H0h9d
>>375
年寄りにありがちな我慢を正義とする風潮
2022/06/27(月) 16:05:54.40ID:Ooi+HNFE0
節電とかバカじゃねえの
そもそも中電関係ないし一般人が節電した所で焼け石に水
2022/06/27(月) 16:09:58.98ID:tJ0qe1280
ドンって結構な衝撃だったのに震度1かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況