名古屋市港区を語るスレ Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/25(土) 09:42:06.90ID:Weh58Mv/
名古屋市港区について語るスレです。
情報交換等に使ってください。

※前スレ
名古屋市港区を語るスレ Part28
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1653881480/
674名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 11:18:17.13ID:uZvWoz2y
ディズニーなんてショボイよ
675名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 11:39:19.37ID:HZttEFSh
少なくともディズニーもUSJも森の中にもないし
施設がある場所の周りは工場で、コンテナが走ってる様な場所で環境は似てる施設内から外が見えないの配慮があるくらいで、これを見ると集客に森がー林がーは関係ない
ちなみに志摩スペイン村は周りは森林
676名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 14:07:09.74ID:1INWb5YD
イオンの解体工事って今年の7月迄って品川交差点左折禁止の看板書いてあるけど、今だにイオンの立駐へのスロープ先端だけが残ってるは再利用するからか?
677名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 14:20:41.67ID:Vc6GGsl7
この高さまできました
のため
678名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 16:15:29.65ID:eobdVWnt
新聞もとってないのにトライアルのトラシが投函されてたわ
鰻と肉を全面に出してるけどめぼしいものがネスレエクセラボトルコーヒー税込み89円
スーパードライ1ケース24本入り4220円くらいかな?
金麦24本2710円って安いのか?
2022/07/20(水) 16:33:17.67ID:KnBgKx4h
>>678
ビンボったらしい書き込みは港区が更にバカにされるから辞めてくれ
680名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 17:21:41.83ID:y1HhG2Pb
ディズニーよりレゴランドの方が上だろ
2022/07/20(水) 18:45:55.08ID:M96wBGB3
いざというときにはICチップが埋め込まれたレゴたちが集まり形作り巨大客船となり周辺住民を救う機能が隠されてるという
682名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:18:30.24ID:xQrl5Rxn
津波に強いのはレゴランドだろ
683名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:24:14.46ID:yRy2Zni3
そろそろブルーインパルス飛ばして欲しい
684名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:32:17.11ID:QPpzMKYI
サプライズ花火
2022/07/20(水) 19:36:49.49ID:jw32sumA
一回だけレゴランド行ったことあるけど空いてて良かったぞ
並んだり人混みが嫌いな人にはおすすめ
2022/07/20(水) 19:59:00.80ID:hI66irfg
花火うるせえな
687名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:00:39.32ID:op+x/J+C
えー今ひょっとして花火上がってる?
2022/07/20(水) 20:04:05.24ID:L4uwDvjx
花火の音なんですか?てつぽうの音じゃなかったのですか?
2022/07/20(水) 20:11:54.15ID:iaQhkFOP
短時間だけどなかなか良かった、花火。
そう言えば7月20日はむかし海の日だったね。
690名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:46:16.54ID:87cYxvcF
おいでんまつりおいでん
691名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:44:14.77ID:irgIesWD
>>665
まあ、15年くらい前だしなぁ
今は知らん
692名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:50:52.95ID:op+x/J+C
レゴランドホテルは子供が嬉ションするぐらい興奮してた
2022/07/21(木) 02:38:46.30ID:H7aeAfCH
>>627
事実だけどどうでも良いって書いてありますよね?
ならないじゃなくて港区には多いって書いてあるのは理解出来ない?
そして誰も怒ってないし
日本 人 語が理解出来ないのも港区の特徴
>>628
そう言う意味では無いし中川橋の工事が終わったのを知らない癖に港区民ヅラしてるのは滑稽ですな
2022/07/21(木) 08:28:55.47ID:QleyoDcp
ジブリパークの料金安いな
ただエリアごとにチケット要るみたいだけど
2022/07/21(木) 08:35:53.11ID:NpctFYH1
ジブリパークまでの往復の手間考えたら1エリアだけで済ませるのは勿体ないからね
なので、2エリア3エリア入ることになり普通のテーマパークと大差ないお金をかけることになる
2022/07/21(木) 10:22:20.97ID:I3bn13CV
ジブリはただ展示物見るだけじゃなくて体験型テーマパークに出来なかったのだろうか?
697名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:41:41.03ID:IWfQIvcJ
>>693
お前こそ俺のレス>>628のドコに港区民ずらしてる言質があるんだ?
妄想やレス古事記も大概にしとけよ
うっとしい
698名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:43:26.81ID:SDwfO0fm
ジブリパーク単体の話題は長久手スレでやるか新たにスレ立ててやってくだはい
2022/07/21(木) 11:24:17.22ID:ckXjjMM1
東部の金持ちは近場なのでそんな事気する必要ありませんね
700安城区
垢版 |
2022/07/21(木) 12:27:17.19ID:E6Z3zwYd
ジブリパークはイケアに車を止めて歩いていけば、駐車場無料か。前、記念公園に突っ込んで行ったら、警備員のおっちゃんに「一律、駐車料金500円です。」と言われて「え!まじ?めっちゃ高いじゃないですか」と引きかえして行くのやめました。
ただイケアも対策してくるかな。常滑のイオンのように空港で遊ぶやつが止めるから、4時間まで無料に縮められた。
そっちがそうくるなら、バーや時間制限がないコストコに止めて対抗した。
2022/07/21(木) 15:14:34.68ID:o1MdWDcS
>>700
低モラルは来るな
702名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 15:51:42.04ID:MscPpjJ+
富士急中止だって
2022/07/21(木) 17:53:53.08ID:H7aeAfCH
>>697
ヅラ

本当に馬鹿だよねオマエ
2022/07/21(木) 21:03:41.68ID:hGfns130
映画どこで見てんの?
2022/07/21(木) 21:28:04.05ID:eke6y4Zp
中村映劇一択、異論はマスク
706名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 21:31:56.30ID:51KfmJFf
>>643
そうか?
室内プールとかサツキとメイの家とかサイクリングコースとかあって結構充実してないか?
2022/07/21(木) 23:50:00.78ID:1mUavgGg
同和が川沿いが如く治水リスク高いとこに住みたがる奴は変だわな
人気無いから家賃安くて結果低層化するわっていう
2022/07/22(金) 00:05:14.26ID:ubBOsfIc
ちょっと何言ってるかわからないです
2022/07/22(金) 00:37:15.28ID:1wZ0OQP0
伊勢湾台風もあって南陽の排水ポンプ能力はトップクラスだぞ。
これまで豪雨でも洪水なし。
710名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 05:45:01.85ID:4aiag6TF
海面上昇早まってる
711名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:32:32.79ID:EFya2RzD
>>693
お前こそ俺のレス>>628のドコに港区民ヅラしてる言質があるんだ?
妄想やレス古事記も大概にしとけよ
うっとしい
712名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 09:36:24.61ID:/XYTcUVn
愛知はうんこ食う事件多いけど
港区にはないよね?
713名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 10:41:09.21ID:1a+WZUFF
港区のスレなのに他区他市基地外ストーカーに侵食されとるね
いっそ港区民はしばらく書き込まんようにしたらどう?
完全スルーをしたところで嫌でも目に付く
基地外しばらく放っておかないか?
714名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 12:41:37.44ID:swZ3AUMy
試されるスルー力
715名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 12:57:07.00ID:Nqsf2me8
>>713
お前こそ港区民ちゃうやろ
716名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 14:24:34.08ID:Lzyzd6vU
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/58cbc57461da86b8f21cb92b2748ef4f5724dd40&preview=auto
勝てるんだw
717名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 14:26:15.39ID:N5YJpKOQ
ヤフコメ辛辣で草
よく読んでおけよオマエラ
2022/07/22(金) 16:41:55.88ID:g7lXZ8Bk
>>706
大阪万博総額1800億円投資で負の遺産化…
愛知万博跡地維持に毎年巨額税金投入
https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_mixi201903_post-14825/

-記事抜粋-
愛知県などが08年から16年までに総額200億円を超える支援を実施して、なんとか営業を続けている。また、会場跡地の「愛・地球博記念公園」の維持費は年間10億円で、そのうち6億円は税金で賄われているという。
2022/07/22(金) 16:51:53.79ID:Sm3CZp87
港区民なんて煽り耐性皆無だから無理
720名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 17:29:34.76ID:jGx9Bwlq
糞の投合がないと過疎るよね
毎回同じことばっかでアキる側面もあるけど
2022/07/22(金) 17:35:16.97ID:0ITLV+xg
愛知万址なんて風俗用の性少年交園に戻せば良いのに
722名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 18:44:11.52ID:KmjRyNOy
>>676
真っ白になってるけど広告塔もまだ残ってるよね
2022/07/22(金) 23:01:45.85ID:g7lXZ8Bk
IKEAねぇ
そんなに良いか?
フライングタイガーと変わらない小物や
家具も如何にも玩具みたいなもんしかないし、同じ値段出すならニトリの方がものがいいような気がするけどな
家具はどうしても実物見て買わないけないから、服部家具センターや東京インテリア、ファニチャードーム、ニトリとからハシゴして色々見て買うけどな?
724名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 23:48:20.48ID:859K1brh
港区家具やってもう一軒なかったけ?
昔スーパーだった所
名前も知らないし行った事が無いけど随分前に港区のスレに書かれた気がする
2022/07/23(土) 01:06:27.28ID:6o3MP7UD
>>722
その看板がまだジャスコだった頃が懐かしい
周辺に何も無かったのに、銭湯、映画館あおなみ線出来るわ
マンション出来て、カーマホームセンター、ニトリ、トイザらス、ユニクロ、本の王国、タチヤ、アミューズメントループ
ミドリデンキ、ユーストア、カインズと出店ラシュで、確かに渋滞とかはあったけど活気があって子供ながらに街が変わってく感じになんだか胸熱だったな…
726名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 01:36:05.94ID:YNPClfuJ
大村も統一教会かよ
港区は大丈夫?
727安城区
垢版 |
2022/07/23(土) 06:41:44.65ID:8TVRyvWp
ああ、行きたくないなあ
ドブそうじ、町内の
728安城区
垢版 |
2022/07/23(土) 06:47:07.62ID:8TVRyvWp
>>723
家具がいいなんて、一言も言ってないよ。
フードコートがドリンクバー120円とかで安くて、駐車場が無料なところはいいですよ。
棚とか、キンブルで仏壇とかといっしょに中古で売ってるから、あれで十分。
巡り巡って、もちろんイケアのがキンブルで売ってて、机を330円で買ったよ。
729名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 07:35:20.84ID:duKzaGs/
節約の知恵は港区スレにピッタリ!
乞食パイセンあざまーす!
2022/07/23(土) 07:37:05.14ID:c/Nl81gK
金持ちほど無駄な出費は避けて節約。いいものには目がない。
2022/07/23(土) 08:16:09.58ID:F2RT3WO8
IKEA行ったことないけどカインズやニトリと何が違うの?
732安城区
垢版 |
2022/07/23(土) 08:30:21.10ID:8TVRyvWp
>>731
1階でベジドッグ(ベジタブルホットドッグ、カレー味)が80円、ホットドッグが100円など。
20円高くてもホットドッグの方がいいかも。持ち帰り袋くれないから、ビニール袋とか貧乏くさいが持って行った方がいいです。
ソフトクリームが50円。まさかラムーが負けるとはw

2階は広いフードコート。ドリンクバーが120円。水は無料。
カレーが250円。

イオンやららぽーととは、何か違った感じが新鮮でした。
2022/07/23(土) 09:04:15.62ID:kJSYza3Z
なんか一歩通行でぐるぐる店内全部回らされるから運動になるよ
2022/07/23(土) 09:18:20.05ID:c/Nl81gK
審判「一歩ん!」
735名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 10:09:47.29ID:gFRHsAra
>>732
外資の商業施設って食べ物安いイメージがあるよな
コストコもホットドッグとドリンクバーセットで160円くらいだし
ドリンバーだけだと60円
2022/07/23(土) 10:47:17.21ID:Psq6ZE5k
安城荒らしに絡むのOKなったの?
737名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 10:50:49.17ID:+T6TtV0U
港区ガーの執拗なディスレスよりマシ
2022/07/23(土) 11:17:13.98ID:cEr8rxL0
>>696
水曜日に日本のドンとか言うTV番組で、愛知のドン事、水野県会議員という人を特集してた、河村市長もインタビューにこたえてたが、叩き上げて長年やってらしゃる確かにすごい方だと思うけど悪い事しとるがどうか迄はわからん、と含みのある言い方
そんな方がジブリパークについて貴方と同じ意見を言っていた
展示見るだけなら一回でいいリピータは来ないと
739名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:25:10.96ID:lg62OCnW
ららぽーとで子供太刀が見ず巻いてたなTVも来てたわ
740名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:26:31.37ID:lg62OCnW
ゴメン子供たちね
アンドロイドの文字変換おかしい
よく確認しないと
2022/07/23(土) 14:33:51.45ID:zgFL+qqx
肉巻け
2022/07/23(土) 16:21:15.63ID:1+iGmNIw
>>711
鬱陶しい
うっとうしい
だぞ
本当に馬鹿なんだねw
743名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 18:55:22.19ID:RkcfSccA
>>725
ミドリデンキ?
ミドリヤじゃなくて
2022/07/23(土) 20:03:22.48ID:EyGweyFo
>>743
今のメガコンコルドの場所にあった家電量販店ですね。
ミドリからエイデン、エディオンに変わって消えましたけど…
2022/07/23(土) 20:31:05.91ID:cEr8rxL0
みどり屋って稲永の服屋?
まだあるの?
746名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 20:36:09.08ID:VAopLgeI
>>725
本の王国懐かしいw
747名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 21:08:44.48ID:S0BQuays
みどりみどりってあの女の城のみどりさん?w
2022/07/23(土) 21:56:41.46ID:MniPjCvJ
>>745
あるよ
2022/07/23(土) 22:52:04.68ID:cEr8rxL0
>>748
マジかあそこで学ラン買ったわ
もう二十年以上前だ
2022/07/23(土) 23:35:13.88ID:ZWRCv78W
謎の博物館
2022/07/24(日) 07:16:15.01ID:VD0U0oUL
コマ?
752名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 12:49:15.76ID:Mf1OA7cS
>>724
何だったけ?なんかあったなビックリブとか言う名前じゃなかったか?
2022/07/24(日) 13:02:28.18ID:TrLukiP6
>>724
アウトレット家具のとこかな?
中川運河沿いの名四の高架下近くのとこ
754安城区
垢版 |
2022/07/24(日) 14:09:34.55ID:t/CftFKp
>>733
あれはかなり運動になりますね。
一方通行なんで、イオンみたいに好き勝手進めないというw
最後は家具や小物を見るより「はやくいけよ!どいてくれ、ゴールはどこなんだ、はやく50円のアイスクリームが食べたい!」となりますね。
そしてイケアの次いでにイオン長久手に行く予定はやめ!帰ろう!となる
2022/07/24(日) 14:24:40.98ID:+TtXasv4
粘着荒らし糞安城
コテハン取れば港区ガー名東区ガーとうるさい模様
756安城区
垢版 |
2022/07/24(日) 14:28:55.35ID:t/CftFKp
昨日、久しぶりに茶屋イオンに行きました。
最初、ブロンコビリーでランチをして、駐車場がザビッグと共同なんですね。刈谷のビッグはめちゃくちゃでかいんで、港区のビッグは小さいんですね。あまり話題にならない理由がわかりました。
そのあと知多から、茶屋イオンへ。「おお、やっぱりこのローサイドの発展ぶりがすごいなあ」
反面、イオン茶屋の1階半屋外のレストランの衰退ぶりは目を覆うばかり。「食ったことある牛タンもなくなったんだ。大昔、ここにスシローや銀だこもあったなあ。玉ねぎラーメンもラー福を裏切って一時期ハマったなあ」
そんなことを思いながら店内へ「やっぱりミスタードーナツだよなあ。こんな時間でも行列が。庶民が求めるのはこれだよなあ。ららぽーとのドーナツ屋とか、みんな知らないからがらがらだったな
2022/07/24(日) 15:05:30.78ID:zigfvHrz
>>752
それは潰れたスーパーだろ
その後に出来たのが家具屋
ところで、スーパーのときに駐車場敷地にあったコインランドリーはまだあるのだろか?
2022/07/24(日) 15:48:49.42ID:TrLukiP6
>>757
あるよ
759名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:56:39.89ID:AF3RQWFT
ビックリブ時代に駐車場に来ていた
イカー焼ッ!イカー焼!のフレーズが頭に残ってる
760名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:26:54.14ID:uwnMEcku
>>753
そうソコ、ソレ今家具屋さんだよね
で、家具屋で思い出したが
明徳橋越えた所のエロDVD屋も昔家具屋出なかったか?
2022/07/24(日) 21:19:17.95ID:MFPPVeb1
>>756
>やっぱりミスタードーナツだよなあ。こんな時間でも行列が。庶民が求めるのはこれだよなあ。

ミスタードーナツが混んでるのは夏休み限定のプリキュアと仮面ライダードーナツ目当てだろ
庶民がキャラ物を求めているという意味では間違ってはないが
2022/07/24(日) 21:30:10.87ID:TrLukiP6
>>760
宝島だったかそんな名前だった記憶

のぶちゃんだかタケちゃんだったか変なコスプレしたオッサン居たね
763安城区
垢版 |
2022/07/24(日) 22:38:06.81ID:t/CftFKp
ペースUPしないと株主優待の消化が月曜から夜更かしの桐谷さん並みにヤバいです。主に食事券。
今週は昨日、ブロンコビリー2000円分、天白区の天狗レストランで3000円分、今日夜、スシローで550円分消化。
今日の昼、ラムーの30パーセント引きのたまごサンドバン(40円ぐらい)に目がくらんでしまい、しくじりました。

残りの株主優待
吉野家(はなまるうどん)、5000円
マクドナルド、10セット無料
和食さと(さん天、かつさとなど)、11000円
木曽路、4000円
ブロンコビリー、1000円
フジオフード(串屋物語、ピノキオ、天麩羅、まいどおおきに食堂、3000円
クリレス(かごの屋、ricotta、デザート王国、牛たん伊之助、ローストビーフ星、野菜屋メイ、しゃぶ菜他)、7500円
あみやき亭(感動の肉と米など)、4000円
SFP(磯丸水産)、4000円
元気寿司(魚べい)、1500円
コメダ、2000円
物語コーポレーション(丸限ラーメン、焼肉きんぐ、ゆず庵など)3500円
スシロー、1100円
大庄(大庄水産)3500
テンアライド(てんぐ酒場、天狗レストラン)7000円
ミニストップ、ソフトクリーム5個無料
不二家、2000円
すかいらーく(ガスト、ステーキガスト、しゃぶ葉、夢庵、から好し、バーミヤンなど)、13000円
コロワイド、8000円
かっぱ寿司、5000円
トリドール(丸亀製麺)、4500円
2022/07/25(月) 02:43:13.36ID:Fe0s4CWI
>>693
お前こそ俺のレス>>628のドコに港区民ヅラしてる言質があるんだ?
妄想やレス古事記も大概にしとけよ
鬱陶しい
765名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 03:47:31.40ID:NTf5vxK2
安城区に帰れうぜえ
2022/07/25(月) 07:48:57.38ID:h5XOzdj+
違う区についての施設について語るのまでは許容できるけど
自分の持ってる株主優待について自分語り始めるのはやめてほしい、
ツイッターの株アカでやったほうがみんな幸せだぞ
2022/07/25(月) 08:35:59.12ID:s1XDLE/n
ツイッターじゃ構ってくれないからここでやるんだろうし
安城では相手にしてもらえないから港区のスレ荒らしてんだろうし
ここで叩かれたら名東区だかのスレを引っ掻き回しに行くし
もう生まれながらのそういう星なんだよこの人は
768名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:41:09.46ID:M0sxE6qw
>>759
イカ焼きといえば幼いときに父親におお正月の金杯の土古競馬場で寒い中食べたのを猛烈に思い出す
冬休みの大イベントだったなぁ
もう今じゃその場所もないのか
2022/07/25(月) 11:32:51.35ID:idhEhPHe
港区ってどっか芝生や木陰でゆっくり寝そべれる公園ある
2022/07/25(月) 11:40:02.48ID:CzRyKwrq
>>769
名古屋港のガーデンふ頭
ホームレスが居座る程度に快適
771名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 11:40:53.39ID:psNn/qOH
戸田川緑地公園とか、荒子川公園かな
まぁ直は犬の糞とか気を付つけないといけないかもしれないけどブールシート敷いて横になってる親子とかカップルがいるよ
772名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 12:52:53.59ID:ISw4QlQH
>>769
稲永公園に来いよ
2022/07/25(月) 12:54:19.48ID:uxzcVT9O
戸田川緑地はボールが飛んできたり犬やサッカーの連中に踏まれたりするかもしれんけど寝そべることは可能。
774名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 13:01:08.28ID:H5ZmYsHV
戸田川緑地はコイツラがいるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況