■■ 多治見市総合スレッド Part.30 ■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 18:06:49.00ID:SqpJMG1o
こちらは多治見市総合スレッドですが、交通マナーについては別スレがあります

【過去スレ】
■■ 多治見市総合スレッド Part.25 ■■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1616074941/
■■ 多治見市総合スレッド Part.26 ■■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623937967/
■■ 多治見市総合スレッド Part.27 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629128541/
■■ 多治見市総合スレッド Part.28 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636900644/
■■ 多治見市総合スレッド Part.29 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1647357257/

多治見市の交通マナーについて語ろう Part.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1634284104/
2022/06/27(月) 18:14:09.45ID:M26amx9I
前スレ>>1000
お孫さん夫婦は木曽馬を継ぎたいと考えていたがバアちゃんに断られたから小泉に新規出店したんじゃないの?そう聞いた
2022/06/27(月) 18:15:15.65ID:YxeSBR2o
つか小泉の店は息してんのか?
客入ってるの見たことない
2022/06/27(月) 18:16:37.26ID:M26amx9I
>>3
それは知らない
木曽馬は学生の頃から良く行ったけど小泉のは行ったことないし
2022/06/27(月) 18:17:43.33ID:SqpJMG1o
多治見市役所ホームページ
https://www.city.tajimi.lg.jp/

多治見市防災行政情報アプリ
ios
https://apps.apple.com/jp/app/%E5%A4%9A%E6%B2%BB%E8%A6%8B%E5%B8%82%E9%98%B2%E7%81%BD%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%83%85%E5%A0%B1/id1545488747
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.bousaiinfo.gifu.tajimi

多治見ガイド(TajimiGuide)アプリ
ios
https://apps.apple.com/jp/app/tajimiguide/id1538389056
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tajimiguide

おりべアプリ
ios
https://apps.apple.com/jp/app/id1563139417
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.oribenet.app
2022/06/27(月) 18:55:25.41ID:J8FBMrRU
文化会館側の店に通ってた人が小泉まで行くんか
まあ思い出の味が食べたいって人はいくんやろーな
7名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 19:50:51.87ID:ThK81jeh
>>5
8名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 20:06:58.14ID:ThK81jeh
割と近くにだけどそれなりに有名店だったのか
新規に変わった店が出来たな駐車場のアクセス悪いなとかしか思ってなかった
2022/06/28(火) 09:16:22.60ID:V1rSzw4D
>>6
思い出?全然別物やで

たこ焼き屋+かき氷
和菓子屋+かき氷
2022/06/28(火) 12:01:04.85ID:+sRXMweG
>>2
婆ちゃん普通に新しくなった店におるぞ。
2022/06/28(火) 12:11:53.65ID:VTPy1HmZ
それなら元の場所を譲れば良かったのにね
一時期ずっと閉まってたからバアさん死んだかと思ったら介護対象になってたか
2022/06/28(火) 12:14:12.31ID:J5ctiLo4
孫の旦那の実家が可児かどっかの老舗和菓子屋だろ?たこ焼き屋の矜持が許さんかったのだろ
2022/06/28(火) 12:40:47.75ID:+sRXMweG
>>12
普通に老朽化と手狭だからじゃね?
14名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 19:45:46.68ID:seTQjyAW
美濃の郷が多治見からなくなったのが残念だわ
2022/06/28(火) 20:19:55.13ID:rzWF67ZY
たこ焼き大江と味噌カツ中央亭と中華の金龍とお好み焼きの凡が食べたい
2022/06/28(火) 21:18:08.18ID:mv1qH6Q5
レクイエムが聴こえる
2022/06/29(水) 00:22:51.60ID:5CjNoLYH
7月1日は、40℃予想か…
2022/06/29(水) 17:53:09.86ID:bHh0Qg45
熱いは
2022/06/29(水) 18:57:21.39ID:T5CgEVJ+
日本一はこのまま群馬に譲るからもっと過ごしやすい気温になってほしい
2022/06/29(水) 19:22:28.16ID:96xB/PiU
多治見虫とこの気温、住みにくいね
2022/06/29(水) 19:23:21.41ID:owaW+JuA
死に体の陶器産業やめて土岐川で泳げるようにしてくれんかな
濁り汁捨てすぎ
2022/06/29(水) 19:30:30.86ID:f6xSKY9m
また白く濁ってるのか?
記念橋の奥の急流の辺りで昔は泳いでたな
23名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 20:33:12.72ID:S0GVWbX4
県病院の裏に処理場無かったっけ
2022/06/29(水) 20:57:44.39ID:u0zTFL3P
土岐川濁ってるか?
普通に川底見えるんだけど、どの辺り?
2022/06/29(水) 21:05:44.94ID:MQpHCURz
泳ぎたくはないな
なんか汚らしい
26名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 22:44:26.25ID:OVhplAK5
>>20
どちらも陶器に代わる多治見の名物じゃん
2022/06/29(水) 22:58:31.97ID:4kiV8EKO
お年寄りは白く濁っていたと言うよね~

>>23
なんの処理場か知らないけど
そこから濁るなら
殆どの人間には見えないな
2022/06/30(木) 01:24:01.11ID:B+HIwF7j
>>27
いや、下水処理場だから
29名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:03:53.91ID:lmGNp//4
この暑くて晴れる日の後の雨の翌日に、多治見バエが大発生して駅とかの市街地にも襲来する悪寒
30名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:27:12.71ID:R/uIqtxv
滝呂あたりは今日も酷かったよ
ゴミを積む為に車のドア開けてたらちょっとの間に
10匹くらい入られて鬱陶しかった
2022/06/30(木) 13:38:28.39ID:NVESJjC3
>>21
こんな下流で泳げるようには無理だろ
土岐、瑞浪と上流にあるんやで
泳ぐ気になるか?
2022/06/30(木) 14:00:45.04ID:zsEgPM6g
今日の最高気温ランキング
https://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
2022/06/30(木) 14:21:02.50ID:q2S2r3W9
駅前の温度計前でカメラが待機してるな
34名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:19:56.65ID:P9VRCGvN
祇園(提灯祭り 開催?中止?
2022/06/30(木) 20:08:15.56ID:PgtwvUIh
来週から雨か…
多治見虫大発生するかも
2022/06/30(木) 20:17:16.03ID:r7mpbVnN
例年雨の翌日の曇りや晴れが激増するからな
山ん馬寄ったらトイレの小便器に死骸が何匹か張り付いてたから麓まで降りてきてるっぽい
2022/06/30(木) 21:38:01.61ID:jSjvEWQk
相変わらず山から降りてくるって思ってる馬鹿がいるのか
しかも山ん馬
それだったら辺り一面コバエだらけだよ
どこの山から飛んでくるんだよw
2022/06/30(木) 21:57:57.51ID:eF3R5bLp
確実に湧くからめんつゆ仕掛けとけ
2022/06/30(木) 22:53:18.24ID:pKXtzQgI
腐葉土があれば育つらしいけどこの大群を育もうと思ったら山とか森しかなくね?
人里の畑じゃ足りんだろ
田んぼなら水没死するだろし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況