桑名市について語るスレッドです。
-前スレ-
三重県桑名市29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1631958740/
三重県桑名市 30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1640434715/
三重県桑名市 31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1645327778/
三重県桑名市 32
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1651385762/
三重県桑名市 33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/03(日) 00:38:23.77ID:j3a+8Hr8
2名無しさん
2022/07/03(日) 00:40:57.00ID:FPfliY4m スレ立て乙
3名無しさん
2022/07/03(日) 03:34:30.45ID:cmnX+X2y 三成「豊臣家を守ろう」
清正&正則「うるせー馬鹿」
三成「秀頼様の御出陣を!」
淀殿「ダメじゃ」
家康「豊臣の領地は削減ね」
淀殿「ファッ?!」
家康「加藤も福島も改易ね」
忠広&正則「ファッ?!」
三成「だから言ったろお前ら・・・」
清正&正則「うるせー馬鹿」
三成「秀頼様の御出陣を!」
淀殿「ダメじゃ」
家康「豊臣の領地は削減ね」
淀殿「ファッ?!」
家康「加藤も福島も改易ね」
忠広&正則「ファッ?!」
三成「だから言ったろお前ら・・・」
4名無しさん
2022/07/03(日) 03:36:01.66ID:cmnX+X2y 本多忠勝が大河の主人公になれば桑名城再建の気運も高まる?
2022/07/03(日) 07:29:14.87ID:1cp3g5kE
無理だな
会津のような悲劇的な戦いをやってればまだしも桑名城に盛り上がる要素無いし
会津のような悲劇的な戦いをやってればまだしも桑名城に盛り上がる要素無いし
2022/07/03(日) 08:52:17.53ID:u1f7uBEd
七里の渡しに上陸した巨大ハマグリ姫をクリスマスイブに桑名城で迎え撃つって話をでち上げようぜ
7名無しさん
2022/07/03(日) 10:15:54.59ID:GCXb3wRW2022/07/03(日) 11:10:45.79ID:vSXXy+05
すごい雨やな スレ建ておつやけど タワマンと桑名城禁止条項消えちゃったなw
9名無しさん
2022/07/03(日) 11:52:53.24ID:4HskbSgQ 城再建なんかに金使うならどう考えても駅前に予算割いて豪華絢爛にすべきだろ
10名無しさん
2022/07/03(日) 12:43:39.02ID:uON2n6hg さっき市民会館の前通ったらめっちゃ人並んでたけど今日何かあるの?
11名無しさん
2022/07/03(日) 13:11:10.66ID:cxQrzoBK >>10
40代50代の婚活パーティー
40代50代の婚活パーティー
12名無しさん
2022/07/03(日) 16:45:35.16ID:12nVatSq13名無しさん
2022/07/03(日) 16:55:29.13ID:4HskbSgQ え
14名無しさん
2022/07/03(日) 22:51:29.53ID:oZGzFQ92 40、50で残ってる女って地雷じゃん
15名無しさん
2022/07/03(日) 23:44:43.08ID:4HskbSgQ >>10
あれ、山根康弘のコンサートじゃなくて?
あれ、山根康弘のコンサートじゃなくて?
16名無しさん
2022/07/03(日) 23:45:40.50ID:f6NtkvGQ 次は石取り祭のコンクールで出会い探しましょ
17名無しさん
2022/07/04(月) 01:19:23.22ID:0nEuSONy 田舎で中国人東南アジア人は珍しくなくなったけど
今でも田舎で白人黒人は流石にかなり目立っちゃうね
今でも田舎で白人黒人は流石にかなり目立っちゃうね
18名無しさん
2022/07/04(月) 03:21:09.64ID:IfIVs4WM なんかないかなぁ
19名無しさん
2022/07/04(月) 08:31:26.65ID:i8bfuAZn 江場の吉野家、改装して最悪。
早い、旨い、安いのすべてが失われている。
早い、旨い、安いのすべてが失われている。
20名無しさん
2022/07/04(月) 10:07:13.94ID:Aal5ufZP 「いやなら食べなければいいのでは?」@吉野家幹部
21名無しさん
2022/07/04(月) 12:21:48.05ID:f9YADk5t >>19
俺もオープン初日にいった。牛鮭定食に20分かかった。もう帰ろうとしたら出てきたから食べたけど。レジも券売機じゃなくてタッチパネルで選ぶんだけど凄い使いづらい。慣れの問題だとは思うけど。
前よりはセルフ率上がってるから回転が早くなってるはずだから、多分バイトさんが慣れていないだけ。と思う。
一か月後にはいつもの美味い早い美味しい吉野家に戻ってると信じてる。
俺もオープン初日にいった。牛鮭定食に20分かかった。もう帰ろうとしたら出てきたから食べたけど。レジも券売機じゃなくてタッチパネルで選ぶんだけど凄い使いづらい。慣れの問題だとは思うけど。
前よりはセルフ率上がってるから回転が早くなってるはずだから、多分バイトさんが慣れていないだけ。と思う。
一か月後にはいつもの美味い早い美味しい吉野家に戻ってると信じてる。
22名無しさん
2022/07/04(月) 13:21:03.72ID:cfkqeHab 子供と市民プール行ったけど、相変わらずだな
入口付近の雨漏り、流水ポンプが壊れっぱなしの流水プール(何年目?)、流水プールの真ん中にある市章型の壊れたまんまの噴水プール(噴水だった事すら忘れられてそう)
プールサイドの草ボーボーは少しはマシになってたけど、子供の頃から通ってるから行くたびに悲しくなってくるわ
入口付近の雨漏り、流水ポンプが壊れっぱなしの流水プール(何年目?)、流水プールの真ん中にある市章型の壊れたまんまの噴水プール(噴水だった事すら忘れられてそう)
プールサイドの草ボーボーは少しはマシになってたけど、子供の頃から通ってるから行くたびに悲しくなってくるわ
23名無しさん
2022/07/04(月) 14:40:23.33ID:y7uzHHlG24名無しさん
2022/07/04(月) 19:06:16.34ID:SzTPYEgm 私極上のBBAやから市民プール最盛期は40年前…
子どもだけで校区外行ったらあかんけど市民プールは除外的な謎ルール世代
15年前に子を連れてったときはもうガタガタボロボロだったな…もったいないね
子どもだけで校区外行ったらあかんけど市民プールは除外的な謎ルール世代
15年前に子を連れてったときはもうガタガタボロボロだったな…もったいないね
25名無しさん
2022/07/04(月) 19:26:35.41ID:VIvVZNJp 市民プールにJKはいますか?
26名無しさん
2022/07/04(月) 19:39:40.28ID:vOrqOLax いるよ!
27名無しさん
2022/07/04(月) 19:41:22.65ID:VIvVZNJp ありがとうございます!
28名無しさん
2022/07/04(月) 20:26:48.70ID:0nEuSONy 水着ギャルを拝みたいならナガスパIKEA
29名無しさん
2022/07/04(月) 20:53:13.54ID:8Ko8ob7d 福祉ヴィレッジとかも良いけどまずは市民プール何とかしろよ
もう少子化で子供向け施策は後回しですかね
もう少子化で子供向け施策は後回しですかね
30名無しさん
2022/07/04(月) 20:55:00.98ID:RdmV+QL9 IKEAで思い出したが 伊勢湾岸から見える新名古屋競馬場近くの
鍋田の干拓地にIKEAにでっかい看板立ってる建物あるけど
あれはIKEAの倉庫だからな 間違えていくと大恥かくぞ!
鍋田の干拓地にIKEAにでっかい看板立ってる建物あるけど
あれはIKEAの倉庫だからな 間違えていくと大恥かくぞ!
31名無しさん
2022/07/04(月) 20:56:24.11ID:RdmV+QL9 市民プールはね かなり前から運動公園の隣接に引っ越す予定があって
それ以来修復されてない
ただ現在の場所の近隣からは猛反対されてて計画に宙に浮いたまま
それ以来修復されてない
ただ現在の場所の近隣からは猛反対されてて計画に宙に浮いたまま
33名無しさん
2022/07/04(月) 22:26:00.45ID:zy8ftf4U >>30
さては間違えて行ったなw
さては間違えて行ったなw
34名無しさん
2022/07/04(月) 23:22:34.33ID:kstpjGH+ 市民プールは旧市街地の端にあるより運動公園にあるほうが行きやすい人が多くなるわな
35名無しさん
2022/07/04(月) 23:55:15.12ID:Tlu/Zm10 運動公園の方へ行ったら大山田民がウゼェじゃん
36名無しさん
2022/07/05(火) 06:32:55.29ID:kevUlrck 市民プールの帰りにしろざけやで氷食べるのが定番やのに
37名無しさん
2022/07/05(火) 07:25:50.47ID:OVXNEQ1T 大山田民のウザさなんて旧市街民のウザさに比べたら大したことないじゃん
38名無しさん
2022/07/05(火) 08:08:18.48ID:yQQHkVCk コロナ感染また増えてるからプールも閉鎖でいいよ
39名無しさん
2022/07/05(火) 15:51:41.69ID:2Py5sIxq 前スレの話だけど
979 名無しさん[sage] 2022/07/01(金) 23:52:01.14 ID:k5zrF+IX
劇場版ゆるキャンに桑名さん発見
しかし桑名で上映していない……
俺もゆるキャン観てきたけど桑名さんってどこで出てた?
エンドロールもしっかり見たつもりだけどいなかった
979 名無しさん[sage] 2022/07/01(金) 23:52:01.14 ID:k5zrF+IX
劇場版ゆるキャンに桑名さん発見
しかし桑名で上映していない……
俺もゆるキャン観てきたけど桑名さんってどこで出てた?
エンドロールもしっかり見たつもりだけどいなかった
40名無しさん
2022/07/05(火) 19:00:33.38ID:ytPZk/pS 市民プールはプール本体もそうだけどシャワー室とかトイレとか汚すぎて嫌だ
41名無しさん
2022/07/05(火) 19:11:28.56ID:frm24M24 確かにプールもう一つ欲しいな。
陽だまり辺りか?運動公園あるし
陽だまり辺りか?運動公園あるし
42名無しさん
2022/07/05(火) 20:34:05.55ID:yicqKe7J 日本国内にヌーディストビーチが一つくらいあってもいいと思う
43名無しさん
2022/07/05(火) 21:03:18.00ID:33D2ZmkG >>39
県庁の会議出席者やで〜
県庁の会議出席者やで〜
44名無しさん
2022/07/05(火) 22:48:36.26ID:nUE5NGpP プールひだまりか多度方面に作って欲しい
45名無しさん
2022/07/05(火) 23:00:35.37ID:eFqNCnc+ 神馬のプールwww
46名無しさん
2022/07/05(火) 23:07:51.33ID:CH9TNDrJ 確かに、多度峡の天然プールとは別に、人工プールもあったらいいな。
47名無しさん
2022/07/05(火) 23:38:47.70ID:nUE5NGpP ぜいたくいわんから大人一面ちびっこ一面で頼む、温泉の残り湯みたいなのでいい
48名無しさん
2022/07/06(水) 00:02:02.09ID:qmPzw6ev49名無しさん
2022/07/06(水) 00:10:00.13ID:qmPzw6ev 陽だまり辺りはもう土地がないし
仮に土地があったら住宅にするだろうから
陽だまりにプール作るのは難しいかもね
作るなら運動公園周辺かそこから多度へ行く途中のどこかかじゃないか?
仮に土地があったら住宅にするだろうから
陽だまりにプール作るのは難しいかもね
作るなら運動公園周辺かそこから多度へ行く途中のどこかかじゃないか?
50名無しさん
2022/07/06(水) 01:49:32.15ID:pSayBkbv 「花ひろば」の近くとか?
51名無しさん
2022/07/06(水) 13:02:02.48ID:/w54GYyH 花ひろばのまわりは畑だらけで手放す人おらんやろ
グリーンファームとビーチバレーコートが限界や
アイリス競馬場の馬場の内側なら未整備のままほっといて
あるからいいかもね
まぁ多度と長島が合併して天然プールもバカ高いプールもある
から そんなに力入れなくなったというのもあるんだろうな
グリーンファームとビーチバレーコートが限界や
アイリス競馬場の馬場の内側なら未整備のままほっといて
あるからいいかもね
まぁ多度と長島が合併して天然プールもバカ高いプールもある
から そんなに力入れなくなったというのもあるんだろうな
52名無しさん
2022/07/06(水) 15:49:40.62ID:/w54GYyH 桑名全国1位っぽい? 36.2度
53名無しさん
2022/07/06(水) 17:09:54.25ID:v/Z/+fj4 まじかあちー
18時くらいになったら大雨くるんかな
18時くらいになったら大雨くるんかな
54名無しさん
2022/07/06(水) 18:00:37.44ID:Bc+4bDXV 今、愛知県にある雲が来るかもね
55名無しさん
2022/07/06(水) 18:18:46.76ID:jw/xS9Wu 東にある雲が西に来る?
56名無しさん
2022/07/07(木) 07:29:38.76ID:fEnBDf0G57名無しさん
2022/07/07(木) 21:40:10.70ID:6jKGVrVl 陽だまりにICできるって本当なん?
58名無しさん
2022/07/07(木) 22:48:27.97ID:R1J0sYqy ICだけ作って道路はどうするの?
59名無しさん
2022/07/07(木) 23:54:58.10ID:LnzEO8Sx60名無しさん
2022/07/07(木) 23:57:26.34ID:LnzEO8Sx61名無しさん
2022/07/08(金) 00:48:02.89ID:MTBnC3ez スマートICは市が予算つけてるからね
あと物流トラックを考えると下野代付近の踏切のところのカーブがどうしてもネックだから少しでも大山田から行き来させたいのは理解できる
あと物流トラックを考えると下野代付近の踏切のところのカーブがどうしてもネックだから少しでも大山田から行き来させたいのは理解できる
62名無しさん
2022/07/08(金) 10:27:47.09ID:uEWu7pz3 スマートIC作ったところであの狭い道が混むだけ
桑名北部東員線と一体でないと意味無い
桑名北部東員線と一体でないと意味無い
63名無しさん
2022/07/08(金) 11:04:50.52ID:IICaO5A2 下野代~富士通の道は、元々は “農道” 扱いで作られていて、大型トラックが頻繁に通るというのは想定外だった。
その後、工業団地が整備されて交通量が増えると、下野代駅南の踏切の直角カーブがネックとなった。
20年ほど前に、あの道を直線化して258号線に繋げる計画が挙がったが、
技術的な問題や立ち退きする家が出てきたりで話が進まず、計画は中断されたままとなった。
さらにその後、工業団地が増えて交通量も増え、踏切での大型トラック同士のすれ違い・譲り合いにより、
通勤時間帯に大渋滞が発生するようになった。
こうなると放置しておくことも出来ず、道路改修の計画が再び進み出した。
予算も少なくなり、以前の案とは大幅にルートが変更された。
踏切から東側は現状そのままで変わらず。
踏切から西側は山を切り開き、大S字カーブが作られる。
踏切すぐの直角カーブは廃止される。
と、簡単に言えばこんな感じ。
すでに測量が始まっているので、やがて工事が始まるのではないかと思う。
その後、工業団地が整備されて交通量が増えると、下野代駅南の踏切の直角カーブがネックとなった。
20年ほど前に、あの道を直線化して258号線に繋げる計画が挙がったが、
技術的な問題や立ち退きする家が出てきたりで話が進まず、計画は中断されたままとなった。
さらにその後、工業団地が増えて交通量も増え、踏切での大型トラック同士のすれ違い・譲り合いにより、
通勤時間帯に大渋滞が発生するようになった。
こうなると放置しておくことも出来ず、道路改修の計画が再び進み出した。
予算も少なくなり、以前の案とは大幅にルートが変更された。
踏切から東側は現状そのままで変わらず。
踏切から西側は山を切り開き、大S字カーブが作られる。
踏切すぐの直角カーブは廃止される。
と、簡単に言えばこんな感じ。
すでに測量が始まっているので、やがて工事が始まるのではないかと思う。
66名無しさん
2022/07/08(金) 19:31:56.41ID:aWQGrkgP さは
67名無しさん
2022/07/08(金) 22:27:40.25ID:otF8FLRH NHK.民放も安部元首相の追悼特番やっているのに、我が道をひた走る東テレ。
68名無しさん
2022/07/08(金) 23:08:06.02ID:aWQGrkgP69名無しさん
2022/07/09(土) 03:08:26.51ID:jTZbAAal 寿恵広のアイス饅頭って氷菓の分際で172円もするけど
丸永製菓のあいすまんじゅう(分類:アイスクリーム)に勝てるん?
丸永製菓のあいすまんじゅう(分類:アイスクリーム)に勝てるん?
71名無しさん
2022/07/09(土) 10:00:12.54ID:mhYw6cWk72名無しさん
2022/07/09(土) 16:17:34.13ID:+uoHrtWx73名無しさん
2022/07/09(土) 21:56:04.17ID:NlnaaX26 ホリエモンNTN来たんだな
74名無しさん
2022/07/10(日) 02:01:44.84ID:AE8Q8hJg 美濃松山のあたり越水してる?
川の防災情報見てると越えてるっぽいデータに見えるんだけど
川の防災情報見てると越えてるっぽいデータに見えるんだけど
75名無しさん
2022/07/10(日) 09:08:42.65ID:owr4F13H 陽だまりに住んでるけど、道路脇の雑草がボーボーだな。
10年前はこんなに酷くなかったから、雑草処理の予算削られてるのかな。
10年前はこんなに酷くなかったから、雑草処理の予算削られてるのかな。
76名無しさん
2022/07/10(日) 12:48:43.32ID:E6HAtTc9 星見も酷いから全体的に金ないんじゃない?
播磨公園とか寂れてる感が酷いわ
播磨公園とか寂れてる感が酷いわ
77名無しさん
2022/07/10(日) 13:33:05.56ID:cGu2WvRu 自治会の方でなんとかして下さい
78名無しさん
2022/07/10(日) 16:34:27.26ID:vCMWcBLK こんな状況で桑名城とかタワケだな
大阪みたいに道路の白線がずっと見えなくなったらいよいよヤバい
大阪みたいに道路の白線がずっと見えなくなったらいよいよヤバい
79名無しさん
2022/07/10(日) 16:42:17.91ID:6mwJEFLV それでも桑名市の税金を吸い尽くすのが土建屋城ヲタ
80名無しさん
2022/07/10(日) 17:08:40.34ID:aw5Uqren え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】天皇杯決勝戦 町田×神戸 [久太郎★]
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★13 [BFU★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… [尺アジ★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 他サポ 2025-261
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 福島競馬3回5日目
- とらせん IP
- 中国「日本は国家存亡の危機といい満州事変を起こした。そして今回も高市は同じことを言ってる」 [931948549]
- ほんこん さん「日本人はホタテ食べて漁師を応援しようぜ!」 [201193242]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- 【悲報】田崎史郎氏「発言撤回したら高市政権は終わる」 [115996789]
- 悟空vsサイタマvs五条vs俺
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★6
