名古屋市名東区を語るスレ Part27

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/07/06(水) 18:37:11.43ID:u5OhbEPD0


こちらは、名古屋市名東区(めいとうく)を語るスレです。

次スレは
>>980
が建ててください。
建てる時は1行目に
!extend::vvvvv:1000:512
を貼って下さい。

※前スレ

名古屋市名東区を語るスレ Part26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1651059301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/12(水) 07:12:46.34ID:AWn6WDfcM
伊藤ハムの湯煎するタイプのハンバーグ美味しいよ、アオキスーパーにも売ってるよ(笑)
2022/10/12(水) 08:45:47.30ID:SR7xgsVH0
セブンイレブンの金の直火焼きハンバーグとどっちがうまいかな
889名無しさん (ワッチョイ 3a46-Ph5M)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:46:15.07ID:p2+gQ6at0
>>884
その写真見せてくれ
2022/10/12(水) 19:01:26.56ID:BgisEmzy0
マイナンバーカードをweb申請して待つこと一ヶ月余り、ようやく交付通知が来たが
受取期限は約8週なのに受け渡し予約が申込み可能な一ヶ月先まで全部埋まってらぁ…
これ期限内の受取無理だろw
2022/10/12(水) 19:12:47.85ID:Vler0tfu0
藤ヶ丘のつばめパン今日行ったらなくなってた移転かぁ
892名無しさん (ワッチョイ deb0-HBBc)
垢版 |
2022/10/12(水) 19:44:06.32ID:bWqVC2150
>>890
どうせまた期限年度末まで延長するだろ、、
読めてんよ
2022/10/12(水) 19:52:58.48ID:2bYZhOiq0
>>890
今はそんな感じなのか厳しいね
3年前に作ったけど
894豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sa56-JXLb)
垢版 |
2022/10/12(水) 20:38:33.92ID:VJG86/Q2a
>860

あそこナフコだったのか、たまに天井が水漏れしてるのも修理してもらえんのかw_φ(^ム^)
895名無しさん (オッペケ Sr03-aKmz)
垢版 |
2022/10/12(水) 20:43:51.67ID:jWSTXt/5r
>>890
平日に行ったら予約なしでも15分くらいで受け取れるよ。
896名無しさん (オッペケ Sr03-aKmz)
垢版 |
2022/10/12(水) 20:44:36.21ID:jWSTXt/5r
だから予約とは何かって思うけどね
2022/10/12(水) 21:34:24.50ID:OzWadTzX0
ハンバーグならマ・メゾンがいい
ヒッコリーとかサラダ油を食ってるようなもん
898名無しさん (ワッチョイ deb0-HBBc)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:46:27.46ID:bWqVC2150
>>886
一緒に節約生活頑張ろう
2022/10/12(水) 23:13:22.46ID:BgisEmzy0
>>894
名東図書館のとこのスギ薬局も前はナフコ→マックスバリュで酷かったけど
近くに香流店があるから早々に撤退したね

>>895
マジで?!ありがと、暇見て行ってみるわ
中央からの無茶振りに右往左往する地方自治体の末端の職員に同情の念を禁じ得ないが
もはや破綻してる名古屋市の予約システム酷すぎだわな
今、マイナンバー鯖に地方からのアクセス殺到で処理が滞ってるらしいが
たぶんカード更新の十年後も似たような状況になるんじゃなかろうか…
900名無しさん (ワッチョイ deb0-HBBc)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:32:05.37ID:bWqVC2150
ジブリパークできると東山線下りは混むんだろなぁ、、
2022/10/13(木) 04:45:07.73ID:dfIrN+xzM
>>898
おう。がんばろう。
ドラッグストアのクーポンも欠かさず使うぜ。
2022/10/13(木) 09:03:38.01ID:VrcNPW/c0
>>900
時間帯による
2022/10/13(木) 19:47:05.58ID:Oa15TqOwd
本郷の高速バスの乗り口のある方のローソンの、ほぼ毎日夜勤で働いてた元ヤンみたいなねーちゃん面白くて好きだったんだけど誰か知らんかな、何年も前から見なくて忘れかけてたんだけど
904名無しさん (ワッチョイ 673f-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 12:43:30.65ID:ISbEze+20
ガード下店舗の一斉撤収で侍の撤退移転あるかな
2022/10/14(金) 12:52:15.23ID:o5d6euXsd
侍だとそのままお亡くなりになりそう
2022/10/14(金) 12:57:56.50ID:m+wxBsfz0
>>904
営業してないの?
2022/10/14(金) 13:01:02.24ID:ONY6Cg54M
一社に来ればいいのにな
2022/10/15(土) 09:15:53.53ID:LRYXKAaE0
そう言えば名東区に家系ラーメンないなぁ
尾張旭のしげ家が上ブレだと最高だけど
高いんだよな
909名無しさん (スップ Sdbf-AFJY)
垢版 |
2022/10/15(土) 09:18:51.93ID:HPmAFkeEd
フロルフロルの隣といちからの隣のラーメン屋は家系には当たらないのか(驚愕
2022/10/15(土) 11:54:19.61ID:1P8wXytu0
>>908
もうちょい瀬戸行くと安定の町田商店
2022/10/15(土) 12:03:21.69ID:5zAk2QC80
町田商店は不味い
2022/10/15(土) 12:18:16.99ID:DGZASedtr
町田は本当に美味しくないよな…
2022/10/15(土) 12:20:13.19ID:5zAk2QC80
チェーン店の家系でも安定などしていないよ
本当に美味しくない
2022/10/15(土) 13:07:45.35ID:X/0fpWZKM
天一、来来亭で明らかに名古屋のこってりはしょっぱい
なんか味の感覚が違うのか?
2022/10/15(土) 13:14:35.50ID:5zAk2QC80
>>914
天下一品は店舗によって味違いすぎるからね
916名無しさん (オイコラミネオ MM7f-uQQK)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:37:09.48ID:B38SDeFLM
うわ〜一社の青龍苑も閉店か〜
昭和の名残が消えてゆく
2022/10/15(土) 19:23:01.81ID:HdbC8lvca
名古屋人の舌は酷いからな
2022/10/15(土) 19:35:13.35ID:8y1f8V5u0
自分は元々関西なんだけど関東にも住んだ経験からして
名古屋は関東よりはマシかなと思います
もちろん関東の高級なお店は素晴らしい味のものもあるけど
関東のありがちな蕎麦やうどんとか丼というのは喉が痛くなるような汁を出してくる
あそこまで酷い味にはまだこちらでは出会ってません
919名無しさん (ワッチョイ 9fee-4fP8)
垢版 |
2022/10/15(土) 22:56:37.98ID:og8U5JL/0
>>865
それ中電を騙った詐欺じゃない?
2022/10/15(土) 23:28:54.15ID:x0OKT4d30
ファイナンシャルプランナーが家計診断とかの内容だったら、中部電力からうちにも掛かってきた覚えがある…断ったけど
921豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sa7f-lITh)
垢版 |
2022/10/15(土) 23:44:01.04ID:mRwQ8utNa
>907

とらのあなが一社に来たらいいのにって思ってたら店舗自体がほとんど無くなってしまった_φ(^ム^)
2022/10/16(日) 01:04:45.82ID:NnY0mJGM0
てかなんで今時家電なんて出るん?
あほなん?
2022/10/16(日) 01:33:14.37ID:ashH+1+60
家電たまに気が向いたら出るけどかなりの確率で不用品ありませんか?っていう内容だわ
924名無しさん (ワッチョイ 9f83-YkPD)
垢版 |
2022/10/16(日) 01:37:50.28ID:sBEyh/Hz0
>914
来来亭の麺は、素麺ですか?
2022/10/16(日) 01:48:08.11ID:ozd02Hll0
>>921
最初は名古屋店の賃貸契約更新失敗で移転先見つかるまで一時閉店みたいな話だったけど
結局ほとんどの店舗を閉めたんだっけ

そういや昔、星ヶ丘にアニメショップみたいのあったよな
926名無しさん (ワッチョイ 2b83-TbE3)
垢版 |
2022/10/16(日) 05:46:47.12ID:l3zA7xSf0
>>909
フロルフロルの横が侍でいちからの隣はこめよし家だろ
こめよし家はラーメンを語る前に温かったからOUT
2022/10/16(日) 07:26:22.94ID:luxS36T6M
【画像】謎のハンバーグ屋さん、増えまくるwwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665871320/
928豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sa7f-lITh)
垢版 |
2022/10/16(日) 14:30:28.10ID:Rzp0lrRQa
>925

バスターミナルの裏手に東洋アニメーションがあったよね、学生が多い場所はアニメ関連がちゃんとあったね
藤が丘もガレキやアニメ雑誌のバックナンバー、廃盤ミリタリープラモが充実したバンビとムック本が充実してた本屋が商店街にあったし
いりなか駅はペーパームーンがあったけど、あそこも学生が多かった_φ(^ム^)
2022/10/16(日) 14:50:27.45ID:ppNneCTE0
トップワン極楽店でキャベツ大玉78円(本体)山積み。
2022/10/16(日) 17:23:17.86ID:CtMrlXmXM
椙山女学園大学の学祭どうだった?
2022/10/16(日) 18:49:04.18ID:RpCN+YyP0
フロルフロルは侍の横から移転したよ
一瞬フロルフロルの横にラーメン屋あったっけと思ったわ
2022/10/16(日) 20:59:53.92ID:VTJNA+0c0
>>929
生鮮食品やるのかやらないのかどっちなんだよww
2022/10/16(日) 21:01:47.95ID:VTJNA+0c0
>>931
移転してないでしょ
百華茶を移転と勘違いしてるのでは?
2022/10/16(日) 21:33:43.60ID:xRwNnZdO0
移転しとるぞ
2022/10/16(日) 23:52:22.27ID:VTJNA+0c0
>>934
そうだったのか…だから今日百華茶でドリンク買ったらカップに
フロルフロルのシール貼ってあって貼らないでほしいと思ってしまったw
2022/10/17(月) 02:40:44.68ID:n4edHwu70
>>930
そらもうキャピキャピよ
2022/10/17(月) 11:40:04.86ID:gSnVybp3M
>>936
ぽっちゃりデカパイはいないんだよな
最近は鶏ガラ女ばかり
2022/10/19(水) 14:08:43.44ID:xTgY1iMYM
高針の新宿にむかしゲオがあったとおもうけどいつオープンしたか覚えてる方いますか?
2022/10/19(水) 14:27:32.67ID:vTVtwpIW0
いつかは覚えてないけどいまジムになってるとこだよね…
懐かしい
2022/10/19(水) 17:27:09.94ID:/FcvvvJwF
オープンした近日に中古のファミコン買ったんだけど
90 89 88 このあたりな気がしてる
日進市よりにパップっていう中高ファミコン屋さんはいつまでやってたか、覚えてる方いるかな?
2022/10/19(水) 17:53:47.79ID:pIO4Qm7Pd
>>938
多分、35年くらい前
2022/10/19(水) 18:09:14.81ID:vTVtwpIW0
そこまで前では絶対にない
2022/10/19(水) 18:25:22.00ID:e9gqNHXr0
>>938
1990年の3月
2022/10/20(木) 00:38:01.83ID:rdyXT72yr
絶対
2022/10/20(木) 01:20:32.77ID:A313pmgt0
寿司と天ぷらとわたくし 藤が丘店
大阪王将 藤が丘店
ニシオシティダイナーセカンド

10月は一気に店ができたね。
京都や西尾の2店舗目の店とか嬉しい限り。
2022/10/20(木) 07:33:35.88ID:tWgppSozd
ジブリパーク開園で「藤が丘駅問題」再び? 交通局「万博ほどではない」
https://www.chunichi.co.jp/article/566154
2022/10/21(金) 08:48:26.08ID:3w04HLM+0
 
定期的に土木課が自転車を撤去しているのに
 
リニモス広場は自転車(二輪車)の駐輪場化となっていて、もはや広場ではなくなっている
2022/10/21(金) 12:32:22.15ID:wcgvPJrCd
香南の焼肉大丸の日替わりメニュー美味かったわ。牛すじが程よい感じに煮込まれてて硬いすじっぽさが全くなかった
あと、交差点の斜め向かいにあった仕出し弁当屋が幕で覆われて工事してたんだけど、案内看板が無かったので詳細は不明
949名無しさん (ワッチョイ 1246-Csuz)
垢版 |
2022/10/22(土) 22:40:06.65ID:cLxZsi0O0
そろそろ車のオイル交換しようと思う
おすすめのところあったら教えてくれ
2022/10/22(土) 22:54:58.69ID:5hAltgLd0
火事か!?
2022/10/22(土) 23:30:42.16
オイル交換の話は

オイルの種類
フィルター交換の有無
工賃

どれについてだ?

1万のオイルか2千円のオイルかで話変わってくるから
952名無しさん (ワッチョイ 1246-Csuz)
垢版 |
2022/10/22(土) 23:52:07.22ID:cLxZsi0O0
>>951
全部込みで頼む
2022/10/23(日) 08:29:14.01ID:KBUvprDB0
名東区に限った話にならないからスレ違いだけど
通販でオイルを買ってディーラーで持ち込み交換するのが一番
めんどくさいと思うならオートバックスにでも行けば
2022/10/23(日) 11:11:37.60ID:7nHex8Ye0
安いからといってメルカリで中古のオイルなんて買うんじゃないぞ
トラブルの元にしかならない
2022/10/23(日) 11:24:51.35ID:93l6liQFa
オイルの中古てどういうことだよ…
2022/10/23(日) 11:29:01.88ID:1e9lJ29Cd
中古のエンジンオイルって使用済み、交換済みのやつが売られているって意味でしょ
そんなのを掴んじゃう人っているのかね

…値段だけ見て買っちゃう人がいるんだろうなぁ
2022/10/23(日) 11:56:24.93ID:7nHex8Ye0
言葉が足らなかった。補足ありがとう。
使用キロ数ごまかし程度ならまだしも
変な添加剤使われてるかもしれんし、異物混入の可能性もあるから…


話は全く変わるが藤が丘のたこ焼き屋がセントレアに出店してるのには驚いた。
そんなに儲けているようには思えないんだが
958名無しさん (ワッチョイ eeb0-/bqZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 17:29:42.56ID:Y82o/7jd0
一社周辺で午後の紅茶安いとこ知らんかね?最近どこでも180円税込と高い。大好物なのに
2022/10/25(火) 19:41:54.63ID:BjOlvMBrd
>>958
バローやマックスバリュでその値段なら、それ以下を求めるには遠出する必要があるんじゃないかな
B&Dは安売り飲料を絞ってきたから「これ安いんか?」と首を傾げるようになってきた
960豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MMd1-06dE)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:56:31.68ID:j5k5fvv1M
一社はFEELは良いけどバーローとマリューは全然ダメだわ..
フェルナとかカネスエが進出してくれんかな_φ(^ム^)
2022/10/25(火) 21:12:02.80ID:NqpxIxij0
少し足を伸ばしてイオンメイトピアとか。
2022/10/25(火) 22:00:46.53ID:BjOlvMBrd
ちなみにVドラッグは午後ティー自体が無かった
2022/10/25(火) 22:35:37.01ID:dm157yp10
10月から20円値上がってるからどこも同じじゃないか
2022/10/25(火) 23:49:05.66ID:9V4ZQI1gM
500ml180円って自販機出てきてるらしいからなぁ。。。

西友、タチヤならどうじゃろ?
2022/10/25(火) 23:52:46.40ID:BjOlvMBrd
一社から高針勢子坊って車で行く感じよね
タチヤって生鮮食品の強さが有名だけど飲料は普通のスーパーほどでは無かったような…
2022/10/26(水) 01:05:02.71ID:53jPSwfn0
自転車で動くような範囲ぐらいで勝手に見るとあとは亀の井のリカマン、
平和が丘のスギ薬局、クリエイトぐらいか?


ちなみに求めてる味はなんぞ?
無糖だったらAmazonで161円/本(2L、ラベルあり9本入り)だ
967名無しさん (スッププ Sda2-cnj2)
垢版 |
2022/10/26(水) 01:21:49.92ID:YTyy9Djpd
富山よりも耕地面積wwww

耕地面積

http://grading.jpn.org/C3107.html


16位愛知県wwwwwwwww

24位富山

――――――――-都会の壁―――――――

45位神奈川

46位大阪

47位東京
968名無しさん (ワッチョイ 818c-9Kg2)
垢版 |
2022/10/26(水) 02:53:38.05ID:0lD21rK30
>>957
バスターミナル前に店を構えて26年になる「たこ焼のいちから」です
https://yurinoki-times.com/article/350/
「これからも藤が丘に住み続けて欲しい」という想いのもと、
立ち上げられた魅力発信メディア「ユリノキタイムズ」
https://yurinoki-times.com
969名無しさん (マクド FF49-/bqZ)
垢版 |
2022/10/26(水) 12:59:27.76ID:vkK6D34cF
>>966
皆さまありがとう。
無糖が大好物なんだけど、リカマンに探りに行ってくるよ
最悪天然水にティーバッグぶち込むかな、、
2022/10/26(水) 13:06:55.58ID:sJNu8pYA0
>>969
運ぶのダルいし、webでまとめ買いした方が良いような気が
2022/10/26(水) 17:50:53.39ID:AC6ljjlk0
つつじが丘クリニック隣のマンション一階テナントに
折りたたみ電動バイクのblazeの販売店がオープンするみたい
あと、旧フレーバーで内装工事してた
2022/10/26(水) 19:42:41.46ID:43E9fJeIM
シンフレーバーになるのか。
2022/10/26(水) 20:48:15.76ID:IJuvWvZRd
瀬戸市民はぞうきんを食べ、田原市民のコロッケはジャガイモを使わない!? 愛知のあたりまえをご紹介
https://news.yahoo.co.jp/articles/c612f9953c9fc95925616fea416165c1150945b1

名東区の二つ隣の地域に興味深い食文化があるのな
2022/10/27(木) 12:43:21.18ID:DyfTFVoXM
名東区強いじゃないか
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2210/26/news175_2.html
975名無しさん (ワッチョイ 1246-Csuz)
垢版 |
2022/10/27(木) 13:12:19.55ID:J6uSXbdH0
久しぶりに地震あったな
2022/10/27(木) 13:14:55.66ID:W09vmg/M0
わからんかったわ
2022/10/27(木) 13:15:39.31ID:+1BsqCAjd
一社周辺で午後ティー探してる人の需要に合わないことを承知で書くが、富が丘のフェルナで無糖が税込158円だったよ
ただ交通費をかけてまで買いに行くもんじゃないし、近所で安い店無かったらAmazonが無難よね

藤が丘の味仙は今月10日でランチ営業終了、藤が丘商店街のミートサウザンドは期間未定の休業とのこと
2022/10/28(金) 08:56:07.86ID:XeAXllnI0
>>958
香久山のドンキユニーで118円で買ってるよん
無糖だけど
979名無しさん (マクド FF49-/bqZ)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:42:10.51ID:6pPgPEi3F
どうも午後ティー無糖ニキです

>>977
情報ありがとうございます。昨日西友高針で159円でとりあえず確保。

>>978
500mlのオチはないでしょうか?2Lなら凄く安い。
980名無しさん (ワッチョイ 1246-Csuz)
垢版 |
2022/10/28(金) 17:20:05.16ID:TBbT4FKq0
マクドナルドWi-Fiおじさん
2022/10/28(金) 17:47:35.97ID:kfAisTpK0
家にWi-Fiないの?
2022/10/28(金) 19:19:17.79ID:D1dFjcRUd
一社にも西友高針にもマクドナルドあるからね

>>979
>>978のやつは賞味期限が短くて安い可能性があるかも
983豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MMd1-06dE)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:28:53.46ID:38qtpCxUM
でもさ、午後ティー好きな人ってちゃんと午後に飲んでるのかな_φ(^ム^)
2022/10/28(金) 21:29:27.34ID:XeAXllnI0
>>979
今日行ってきてみたけど138円(6本810円税別)に値上がりしていた
ご丁寧に値上げしませんステッカー貼って
これがドンキらしいインチキさだね
2年前のオープン以来、大半は118円(時々108円)だった(2L無糖)
ずっと結構な本数を置いてたから期限切迫はないだろう
加糖1.5Lは148円
他にも綾鷹とか108円で売ってたお茶も138円に値上げ
情熱価格の98円のヨーグルトは棚には一つもなくこれも値上げの準備か
2022/10/29(土) 07:48:45.15ID:8rSzNqpLF
>>979
docomoのd Wi-Fiにした方がいい
下り120Mbps 上り130Mbps ping値16ms
いま出てるマック
2022/10/29(土) 13:46:18.25ID:nflTeJtta
しの歯科が比較的最近オープンしてるけど
糞すぎるステマレビュー連発してて絶対に行かないと決めたわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況