四日市について語ろう106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 18:06:03.79
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ

【四日市市公式HP】
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html

【四日市市Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82

【前スレ】
四日市について語ろう105
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1655022214/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
2022/07/15(金) 13:20:37.48
今の住民税+5000円×12ヶ月だろ自治会費の代わりなんだから
5000円で全部賄うなんてどこにもないぞミスリードするな
2022/07/15(金) 13:20:39.88
なんで全世帯毎日回んだよ
2022/07/15(金) 13:22:07.90
バスタ四日市の総事業費たったの75億円
毎月バスタ四日市が作れるね
2022/07/15(金) 13:25:59.41
住民税も自治会費も払ってない・ゴミ捨てもしたことない人みたいだからそこまで頭が回らないんだろうなぁ
こどおじなのかな
2022/07/15(金) 13:36:44.74
>毎日全世帯を回るには

前提がアホすぎへん?
2022/07/15(金) 13:52:18.53
イオン北の「天使の氷」はヤベーな
OPEN初日から客がいねぇーよ
たぶん夏だけ稼ぐ一発屋だと思うけど
そく撤退したほうがよさそうだね
店の看板も手作りラミネートだし
店構えがチョット購入する意欲がでない
2022/07/15(金) 14:15:33.19
>>219
くっそイケメン店員おったよな
2022/07/15(金) 14:15:34.13
毎月5千円てことは年間6万だぞ
こんな大金、市民の半分は払えんやろ
2022/07/15(金) 15:01:23.31
株に突っ込むほうが有意義
2022/07/15(金) 15:08:16.10
株だねぇ~
長期でまんべんなく海外のなら
20歳からはじめて今では2000万くらい儲かってるわ
株は売るから失敗するんだぞ
2022/07/15(金) 15:19:47.87
垂坂のセブンイレブンがティアになってた
ミニストップやクスリのアオキに負けたかな
291名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:48:25.03
セブンはこの辺のコンビニで唯一WAONが使えないから行かない
2022/07/15(金) 15:52:04.93
○オン公国民のカガミですね
2022/07/15(金) 15:55:12.01
>>285
東京にあるようなきな粉のかき氷とかないとな
おかげ横丁のかき氷がうめえからな
294名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:24:26.82
>>279
お前アホなん?
295名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:27:34.71
四日市にも統一教会あるんやな
あるってことは信者もそれだけおるってことか?
創価学会員はコンパの誘いとかイベントの誘いとか選挙のお願いされたことあるからしっとるけど
統一教会の勧誘来たことないな
2022/07/15(金) 16:34:10.55
子供の頃住んでたところは町内会費でおっさんどもが酒盛りしてたな
酒代は会議費として処理してゴミとかゲロの片付けは子供らがやらされるというクソみたいなとこだった
2022/07/15(金) 17:06:29.26
>>293
おかげ横丁いかなくても四日市には亀屋佐吉があるじゃないか
2022/07/15(金) 17:11:05.20
雨の横丁法善寺
299名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:32:36.97
10年くらい前までは赤福本店まで朔日餅の整理券をもらいに前日の17時から並んだなぁ~
もう若くないから四日市から2往復するのキツイわ~
2022/07/15(金) 17:38:47.18
>>299
人に頼めばいいのに
時間と労力のムダ遣い
2022/07/15(金) 17:41:00.19
四日市祭り
中止しないの?
怖っ
2022/07/15(金) 17:42:22.26
そもそも10年前ならエクスパーサでも買えたのでは?

平日は会社に持ってきてくれる人がいたから
5月や土日はパチンコ屋で俺は買ってたけど
2022/07/15(金) 17:47:05.64
そう言えば本店夜中から朔日餅に列ができてると聞いたな
タクシーの運ちゃんも朔日餅の日は東京から沢山来るから忙しいと言ってたけどせっかく旅行するのに夜中並ぶって馬鹿みたいだね
名古屋や関西のデパートで買った方が早いのに本場の風情でも味わいたいのか
そう言えば今月1日に東京行ったから友達に朔日餅の竹羊羹あげたらすごい喜ばれたな
まあこっち方面じゃないと買えないからね
こっちはもう飽きるぐらい食べたけどな
好き嫌い多いから全種類制覇とかもしない
桜餅とよもぎ餅苦手で食べたことないがお萩と柏餅と新年の2種類の餅は毎年食べてるかも
2022/07/15(金) 18:08:12.41
>>300
ボッチのワイが誰に頼むのじゃ
2022/07/15(金) 18:10:36.44
>>302
朔日餅ってエクスパーサじゃ買えないからな
2022/07/15(金) 18:11:15.65
>>303
だから整理券を前日に配るってゆーてるやろ
307名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 18:12:23.20
線路内への車両進入事故の発生(四日市北署)new
 7月15日昼前、四日市市下之宮町の鉄道線路内に、軽四乗用車が進入する事故が発生した。
2022/07/15(金) 18:14:23.10
三岐鉄道も災難だな
2022/07/15(金) 18:14:50.13
>>305
昔は売ってたんだけどな
2022/07/15(金) 18:24:28.12
昔は知らんけど今は予約したら
近鉄と御在所saは買える
2022/07/15(金) 18:26:08.78
イオン北のかき氷屋を見てきたよ
客いないね!!!!!
てか普通のが600円で一番高くて900円
人気店ならこの値段でいけるけど
無理だろ絶対にムリムリ
2022/07/15(金) 18:26:16.74
>>306
夜中から並んでるのは何なんだ?
余ってる整理券求めてなんだろうけどシステムがよくわからん
デパートだと当日や前日に買えることなんてないよな
羊羹とか人気商品は前月の半ばまでに予約しないと買えないよな
2022/07/15(金) 18:27:27.47
季節外れの赤福ぜんざいが食いたい
2022/07/15(金) 18:29:29.41
上田商店の「きんこ芋」は予約したぜ
315名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 18:29:44.96
あと1時間くらいでとんでもない量の雨が降るとか言っとんぞ
2022/07/15(金) 18:33:12.51
友達が東京で白玉ぜんざいかき氷食べてると写メしてきたが甘そうとしかw
黒蜜きな粉のかき氷ないかな?
彼女に連れて行かれたケーキ屋で進化系の食べたけど紅茶と練乳だったかな?
お洒落かき氷って感じだった
店主が有名みたいでよくテレビで見るけどケーキ屋も当たれば儲かるんだろうな
市内のケーキ屋は大したのないが
2022/07/15(金) 18:38:40.74
あと30分でくるな豪雨
2022/07/15(金) 18:40:17.01
豪雨くるきっと来る
2022/07/15(金) 18:55:43.50
三重県が総合3位とかマジかよ
ttps://dime.jp/genre/1424946/
2022/07/15(金) 18:55:59.62
おフランスおばさん最近見ないけど東京に戻れたのかな
2022/07/15(金) 19:05:49.04
予報あたらんな
2022/07/15(金) 19:07:10.76
おフランスおばさんのケーキ教室参加したことあってSNSも見つけて密かに見てるけど戻ってないみたいだよ
病気だったお母さんが亡くなって帰省したとかパリから息子が戻ってきて蜻蛉返りしたとか安倍元総理の亡くなった2時間後に逝ったとか息子が結婚した直後に母親が死んでもう1人の息子も結婚決まりそうで気にしないで話どんどん進めちゃっていいと言ってるとか?
冠婚葬祭で毎月帰省して大変で1週間程実家にいてアメリカ在住の兄と色々てんてこ舞いとあったからここに来るどこじゃないだろうね
ケーキ教室開催されたら美味しかったからまた行きたいけど
2022/07/15(金) 19:16:34.37
本人乙
2022/07/15(金) 19:19:04.34
もし本人でしたら御愁傷様です
325名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 19:20:35.44
豪雨こやへんやないか
326名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 19:22:14.50
雨雲直前で消えやがったw
2022/07/15(金) 19:22:33.24
そのケーキ教室どこで案内出てる?
私も行きたい
2022/07/15(金) 19:28:50.50
こやへん 三重弁?
けーへん
こーへん 関西
きーへん
2022/07/15(金) 19:30:12.89
雨雲レーダー見たら四日市付近で雨雲消滅
なんやこれ!
2022/07/15(金) 19:32:22.06
>>327
口コミでしか行けません
教室もやるつもりなくて仲間のリクエストで始めたとのことで私もママ経由の紹介で欠員が出たところにどうぞと呼んで頂きやっと参加できたのです
一度参加すると開催のDMは頂けるようになるけど自宅で開催してるから親しい人の知り合いでもない限りなかなか参加できません
2022/07/15(金) 19:38:00.74
>>319
各部門かすってもないのに総合で3位取ることなんてあるんだな
2022/07/15(金) 20:28:26.14
>>311
イオン北行くなら亀屋佐吉いくわ
2022/07/15(金) 20:28:43.51
隠しきれない本人臭
2022/07/15(金) 20:39:48.31
亀屋は近いから何度か行ったけど最近は暑い日でもそんなに客いない感じだな
2022/07/15(金) 20:46:30.18
亀屋万年堂
2022/07/15(金) 21:18:20.26
>>330
娘が同級生のママの人かも?
教会のバザーでオレンジクッキー出品してて買って食べたんだけどすごい美味しいのよね
本出したりカルチャースクールの講座にも出て人気殺到と聞いたけどここに住んでることは公表されてないみたいね
海外ロケにも出かけて国別のシリーズ本出したりすごいわよね
娘がお手製のお弁当もお洒落で美味しそうで羨ましいと言ってた
娘ちゃん東京の大学行って寮生活じゃなかったかな?
337名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 22:18:20.85
ババアがくそみたいなこと書いとるな
2022/07/15(金) 22:26:41.46
>>301
もう5類にしてもいいはず
339名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 22:51:51.15
>>338
低学歴のお前が決めることじゃないわ
2022/07/15(金) 22:55:20.43
あー知ってるよ
ニューヨークとパリ帰りの人で2カ国融合のお菓子だっけ?
時短料理の時代に流行るのかな?と思ったけど随分下火になったとは言え東京や芦屋のセレブウォッチャーからは人気出るかもね?
四日市在住情報が漏れてシラカベーゼや覚王山マダムにも注目されてるなんてことないのかしら?w
靴はルブタン帽子はアッシーナニューヨークかしらね?w
2022/07/15(金) 23:18:07.75
ジエンがひどい
2022/07/15(金) 23:21:17.34
ビエンが酷い
2022/07/15(金) 23:21:22.43
あまり四日市らしくない話題がw
2022/07/15(金) 23:21:59.20
今鼻かんでたw
345名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:27:52.77
>>340
おまえいつまでやるん?
2022/07/15(金) 23:35:09.88
>>343
でもここも変わってきたよ
近鉄のクリスマスケーキ売場にお洒落な一流ブランドが並ぶようになったし
キオクシア増員効果か?何だか知らないけどさ
キオクシアも大変なようだけど
2022/07/16(土) 00:38:20.01
自演?
美人なら許すw
2022/07/16(土) 01:11:30.21
>>338
いや今回は食糧の備蓄を考えなきゃならんレベル。 

少しだけ備蓄するわ、乾物だけ。
2022/07/16(土) 03:43:40.95
コロッケのコロッケ買ってみようと思ったけど人並んでたからやめた。
オープンしたてやしそのうち普通に
買えるやろし
2022/07/16(土) 05:09:40.19
しるかボケ
2022/07/16(土) 05:23:03.98
堀江堀江監修の小麦の奴隷って言った人いる?
名前だけのパン屋?
2022/07/16(土) 05:38:34.76
はい
2022/07/16(土) 07:07:34.24
>>307
三岐は遮断したら比較的すぐに来るから無理するなよと思う
JRは最悪
2022/07/16(土) 07:10:43.80
JRは遮断してから4分ぐらい待つ
2022/07/16(土) 07:20:58.43
JRは貨物列車が切り返しのために踏切に接近するだけでも遮断機が降りて待たされる
2022/07/16(土) 07:23:40.88
パンなんか自分の意思では食べたいと思わん
誰かに付き合わされて食べるぐらいかな
年寄りに限ってパンを食いたがるのは占領の影響なんかな?
2022/07/16(土) 07:26:34.48
田舎はうめえパンが身近にない
パンがなければお菓子を食べればいいじゃないじゃすまねえぞ
358名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 07:29:19.89
JRは安全率見すぎなんだよ
2022/07/16(土) 07:29:32.59
パンは中毒性あるからな
小麦などに含まれる『グルテン』
そのグルテンのなかあるグリアジンという成分には中毒性がある。
360名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 07:38:08.24
土建屋の社長が市長にならない限り、新たな大きい道路の作るの無理だ。
2022/07/16(土) 07:44:07.13
>>358
JRはそんなつもりないんだろうけど、カインズ付近の踏切とか
狙ったように名四の交差点の信号が青の時に遮断器が降りるw
2022/07/16(土) 08:01:04.20
グルテンはラーメンにもうどんにもパスタにも入ってる
2022/07/16(土) 08:03:33.61
>>358
歴史の積み重ねやぞ
大事故が起きるたびに安全率を上げてった結果や
364名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 08:37:54.84
>>360
土建屋ごときが何とかできる問題じゃねえから
2022/07/16(土) 08:47:00.84
JRは踏切で待つ人より乗客少ないのに
駅に車両が到達する前から駅の先の踏切降ろすし
道路より踏切内の幅が狭いせいで、クルマがすれ違えなかったり
テロなり災害で廃線になれ
2022/07/16(土) 08:47:34.76
>>362
つなぎで少量だ
367名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 08:59:21.81
>>365
さてはお前ニートだな
2022/07/16(土) 09:02:25.11
>>365
富田周辺の踏切はみんなヤバい
SUVにしたのは蒔田の踏切対策みたいなところある
369名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 09:21:49.58
>>368
あのガタガタ酷いなw
まぁ珍走やDQNカーが敬遠するのは利点だが
2022/07/16(土) 10:38:01.50
こないだ当選した人が三重県の道路事情は酷い、日本で2番目に酷い!と演説して回ってたからもう大丈夫やろ
2022/07/16(土) 10:50:06.52
>>327
こん!
2022/07/16(土) 11:50:49.28
一位は何処だ?
ここと同じぐらいなのは京都ぐらいしか思い浮かばん
2022/07/16(土) 12:22:34.69
>>367
意味不明な中傷でしか返せない社会人失格な奴に言われたくないわ
2022/07/16(土) 12:40:38.09
ハザードマップが送られてきたんだけど
小古曽に住んでるのに水沢から采女のが送られてきた
小古曽は載ってないから危険度が分からない(´・ω・`)
2022/07/16(土) 12:44:04.89
ネットで見れない?
2022/07/16(土) 12:45:41.94
自己紹介か
2022/07/16(土) 12:46:05.49
QRコードが載ってて見れた
https://www2.wagmap.jp/yokkaichi-sp/
2022/07/16(土) 15:18:55.17
客が団体で来やがってごうわく
379名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 15:22:05.62
富田のマンション建設しまくってる所のJRの踏切…あそこは酷いな
あと1m広げたらお互い待たずに普通に通れるようになるのにいつまで経っても直さない
両側が近鉄と三岐が絡んでるから難しいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況