豊橋っこあつまってぇ~ Part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/11(月) 21:31:06.02ID:tXCrYqFw0
・豊橋についてまったり語り合いましょう。
・次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ

豊橋っこあつまってぇ~ Part84
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1654042849/
671名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 10:41:16.83ID:kDXMgQyy
・しょうもない作り話に反応してるアホ
・しょうもない作り話で自演してるキチガイ

さあどっち?
2022/08/13(土) 10:43:35.30ID:ZoxVqgdp
句読点
673名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 11:40:30.38ID:4Mnu3MQE
知り合いの議員や秘書にチクッとこ~っとww
今日は夕方から🔘🔘とお飯を食しに‥
楽しみですわww


このバカは壺売りみたいです。
市議関係者みたいなんで情報ください。
674名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 11:55:52.10ID:4Mnu3MQE
知り合いの議員や秘書にチクッとこ~っとww
今日は夕方から🔘🔘とお飯を食しに‥
楽しみですわww

コロナ禍に飲んだくれてる市議さらしてやるよ
2022/08/13(土) 12:17:57.42ID:dSigzaEh
山本左近ですら政務官の役職貰えちゃうのな
そして統一教会との仲・・・
2022/08/13(土) 12:46:47.86ID:YBzTt0c/
今はまだ台風の目の中なのかね
2時間くらい晴れてる
677名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 12:52:29.75ID:HiAY3vxC
天気予報見る感じ湖西周辺〜掛川辺りが大変そうだね
風とかの心配はあるけど静岡寄りじゃなければ雨の心配少なそう
2022/08/13(土) 13:25:47.42ID:YBak0HGc
もう通り過ぎてるでしょ豊橋は
吹き返しかな
679名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:05:54.04ID:kDXMgQyy
そろそろ御前崎あたりに上陸か
2022/08/13(土) 17:13:58.84ID:lVd05YCJ
蒸し暑いな
2022/08/13(土) 18:42:46.30ID:Op+Jyotk
台風は伊豆上陸か
逸れてくれたからほとんど影響なかったね
682名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 23:22:38.35ID:RhvsRVP/
少し前にちょいちょい来てたゲリラ雨のがまだ雨風強かったな
683名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 23:27:51.31ID:TzffXqWG
>>670
代休取らせれば良いのでは?
会社の大事な事なら休日ずらすくらい普通だろ
2022/08/14(日) 01:23:43.92ID:yabg9J8z
>>683
ズレてますね~wwww
685名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 01:57:36.62ID:nycviB2r
>>684
どのように?
2022/08/14(日) 07:02:17.90ID:6GVRRasv
山本左近も統一教会と接点があったのか
2022/08/14(日) 07:15:40.26ID:YhronyCa
岸信介の頃から付き合いあったと考えたら70年以上になるから、ベテラン議員からしたら何を今更って感じだろな
中堅から若手なら知らん人も多そう

>>659
それって店内に貼り紙あったとか、何かお知らせ的なのがあったのかい?
曙だけじゃなく岩田も?
2022/08/14(日) 07:53:20.89ID:TZ0OvILr
甲羅の曙の件はハガキが来ているから確実
大東園平川は今のところ営業のようだ
689名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 08:44:23.56ID:Q5r7MaU6
>>686
ボンボンレーサーのツイッター
に言い訳書いてあったよ
知らん存ぜぬのハゲより
マシかも
690名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:23:58.96ID:5eyFnxs/0
ふーん
https://i.imgur.com/0m7EuYN.jpg
691首都機能を東京と静岡に分散させよう!そして
垢版 |
2022/08/14(日) 13:24:40.44ID:HYUt7dFg
東京⇔新大阪のぞみを毎時1本ひかりに置き換えよう
東京⇔新大阪ひかり停車パターンは以下AB CDをそれぞれ2時間に1本ずつで(※夕方以降下りと朝上りを除く)

A
品川 新横浜 小田原 静岡 豊橋 名古屋 京都
B
品川 新横浜 静岡 名古屋 岐阜羽島 米原 京都

C
品川 新横浜 静岡 豊橋 名古屋 米原 京都
D
品川 新横浜 小田原 名古屋 岐阜羽島 米原 京都

たとえ2時間に1本でも名古屋⇔京都ノンストップが豊橋に停まってくれたら嬉しいだろ
692名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:34:22.58ID:SZ4nd9C+
リニア通ったら変わるんでない?
2022/08/14(日) 14:42:01.28ID:oJElV0sl
原材料高騰でおはぎ軒並みちっさくなって自然とダイエット
2022/08/14(日) 17:08:07.81ID:490PGqQG
どこ行く?
695名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:31:08.29ID:8qbk8Pk3
>>693
おはぎ軒ってどこの店かと思ったわ(笑)
まぁ食べないのが一番のダイエットではあるけど
696名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:04:15.82ID:hAriUIl5
おはぎ腹持ちいい割にでかくて買えんかったから小さくなってちょうどええわ
697名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:47:48.22ID:zRCIPAEQ
ところでおはぎはどこで買ってるの?
2022/08/14(日) 21:12:25.77ID:iK+NHuoQ
花火何処で鳴ってるの?
699名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:13:29.26ID:wEUWvQQ5
21時以降の花火珍しいね
2022/08/14(日) 22:36:48.51ID:pws0jidP
>>691
新横浜豊橋間ノンストップに価値があるので失くすのは勿体無い
ひかりを1時間1本に増やすために仕方ないのなら途中停車は小田原だけにすべき

つまり現行の小田原ひかりと豊橋ひかりを融合する
神奈川中西部と三河を有機的に結びつける
2022/08/14(日) 22:42:20.20ID:pws0jidP
豊橋停車ひかりは米原岐阜羽島通過停車はどちらでも良い

強いて言えば新神戸以遠行きならば米原岐阜羽島通過の価値がある
でなければ名古屋からのぞみの自由席で問題ない
702名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 01:20:56.70ID:GbDti9JD
>>698
三ヶ日
703名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 03:02:04.66ID:xF4km4ds
>>702
もはや豊橋ですら無ぇww
2022/08/15(月) 03:07:31.81ID:k7R3EjkY
三ヶ日は先週で、お盆は新城じゃないのかい?
蒲郡のも聞こえたし、結構、遠くの花火も聞こえるもんだよ
705名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 06:09:36.84ID:GbDti9JD
>>704
新城の花火は今日だよ
質問の答えは三ヶ日の花火だよ
2022/08/15(月) 11:22:10.74ID:AFjr46yn
夫婦岩から蒲郡の正三尺玉が見えるくらいだからな
2022/08/15(月) 12:02:29.16ID:cl62I/lN
中高年でカッコいいのは
バルクタイプよりディフィニションタイプだな
バルクタイプ奴大きくしてから絞るというけど
しっかり絞ってる人コンテスト参加勢以外で見ない
燃費の悪いブタばかり
708名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 12:11:36.73ID:Rej55QAb
名古屋方面の親戚が盆正月に脳死で持ってくるういろうもはや嫌がらせだな…
2022/08/15(月) 12:15:52.92ID:kfZx3x3S
雀おどり総本店のういろうは美味いよ
2022/08/15(月) 13:04:42.90ID:RJgztwbM
ウーバーの配達員に持ち逃げされたわ終わってる
711名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 14:14:56.67ID:Ew4bue5M
>>708
ういろうはもう何年も製造してないという噂があるからな
もらった人がいらないからとまた別の人にあげるが繰り返されてぐるぐる回ってるだけなんだと
2022/08/15(月) 15:45:18.54ID:Uhwc/VE6
ないろは好き
2022/08/15(月) 16:46:49.40ID:FqSGjj7a
手土産の和菓子は相手の事よりまず自分の好きな店の商品を買うに限る
じゃないとどんどん潰れてく
714名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 17:22:20.05ID:uiF6dzmM
>>670
そんなこと言われてもね。本人は納得ずくで出てるんだろうし
ご家族だっているんだから願ったり叶ったりなんじゃないの?
715名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 18:47:02.15ID:q7H4TTyG0
手土産?考えるの面倒くせえから若松園かボンとらで買うぐらいしか頭にないわ
716名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 12:09:35.01ID:TfMmfvs3
曙のマック渋滞浜道まで来てて草
はよ取り壊せよ
717名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 12:10:28.53ID:CAta2fG4
ピレーネは自分で買う気にはならんが貰うと嬉しいブツ
ボンとらのフルーツサンドは果物小さい欠点はありつつも他店と比べてかなり美味い方だったのに終わっちゃって残念
2022/08/16(火) 13:47:55.07ID:XYbjqE27
新栄の辺のくら寿司あんなとこに出来るんだね
駐車場狭めだね
2022/08/16(火) 14:10:23.06ID:o9y0bFgo
>>716
マック買うのに渋滞なんて可哀そすぎる
720名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 14:20:42.18ID:5660jy9q
>>719
どこでも渋滞してるから
721名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 15:03:52.67ID:7IRTioXY
曙のマック渋滞はドライブスルー待ちのアホどもが列なして公道まで塞いで用ないやつも待機させられるからな
混雑時はドライブスルー閉鎖して店内とモバイルオーダーのみにして欲しい
722名無さん
垢版 |
2022/08/16(火) 15:14:05.43ID:9fpX1Hks
すみません、平日の7時から8時位の二川駅って混んでますか?丁度通勤通学時間ですかね?
2022/08/16(火) 15:23:12.59ID:PfaaTsr/
夏休み
724名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 16:24:34.19ID:c9lSRR+10
>>722
二川駅に限らず通勤時間帯や夕方の帰宅時間帯はどこも混むもの
西は明海、東は二川の帰宅時間帯はうんざりする程の渋滞だねえ
2022/08/16(火) 16:36:52.46ID:Wjv1jeFQ
二川は国道1号に繋がる道路が相変わらずクソ
最近奥で二重待ちが出来ないようにポールが立ったが
デカい車ほど無視して突っ込むから擦られそうで怖い
726名無さん
垢版 |
2022/08/16(火) 16:43:50.35ID:9fpX1Hks
ごめんなさい。下りの電車はどうでしょう?
2022/08/16(火) 19:14:45.85ID:41+v49Yq
赤くて細長いポールは弾力がある樹脂製だから気にしなくて良い
何回か轢いたことがあるが無傷
728名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:04:18.45ID:UbeGxoUf
モバイルオーダー使えば店頭受け取りで余裕で待たずに買えるのに何でわざわざあんなクソ並んでまでしてドライブスルー使うん?アホなの?
729名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:12:49.10ID:vIgmfd9X
急に雨がすごい
ゲリラ豪雨?
2022/08/16(火) 20:13:21.47ID:s3jhi+yD
いきなり落雷!!
731名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:25:23.51ID:Cnt1Nil0
>>728
駐車場空くのに待ってます
2022/08/16(火) 20:33:31.27ID:8jRV7x4j
2時間前に雨なんか降らないと思って庭に水撒いたのに全く無駄骨。
2022/08/16(火) 20:49:42.95ID:mv2JEDDV
あのポールは減速させたり目的あるのはわかるけどほんと邪魔
2022/08/16(火) 21:45:16.30ID:P6/rblOV
>>733
通るたびに車で何度もひけばそのうち無くなるが?
735名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:50:30.30ID:UbeGxoUf
大型とか余裕で踏んでるけどな
なかなか生命力あるわ
2022/08/16(火) 22:36:04.35ID:41+v49Yq
テイクアウトを事前にオーダーしないで取りに行くおばさん暇なんだな恐らく
車に乗って出かける直前にさっと済ませておくだけで充分なのにな
2022/08/17(水) 06:35:25.23ID:G0KP2UEp
黒電話でトーン信号は無理
738名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 07:24:37.35ID:dZQrIXzV
今日は気温低いが湿気がやばそうだな
2022/08/17(水) 07:30:41.22ID:lWZHBo2X
愛知県新城市の豊川(とよがわ)で男性が流され、およそ2時間後に救助されましたが、その後死亡が確認されました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/126643
2022/08/17(水) 07:32:29.31ID:lWZHBo2X
ブラジルが多くて行かなくなったけど、桜淵の河川敷だよな。
741名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 07:35:21.72ID:PTRmPJnJ
あんな所で流されて死ぬなんてマヌケだよな。落とさないでもいい命落として。
2022/08/17(水) 07:49:04.41ID:4Ft1fyQX
1日曇ってるかと思ってたけど今日も晴れ間出そうやね
743名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 08:01:38.39ID:UcdbzJ/t
豊橋から見て一宮とか春日井ってどんなイメージ?
名古屋の腰巾着って感じ?
744名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 08:15:23.59ID:jkyBeXJ2
ブラジル減って欲しいな
2022/08/17(水) 08:16:40.17ID:3QVNBFOA
ベッドタウン的なイメージ
2022/08/17(水) 08:42:40.67ID:OE3Uf+u90
>>743
春日井はそんな感じに思えるかも
一宮のほうが独立してるイメージ(昔の繊維の町のイメージが残ってるから?)

あくまで個人の感想です
747名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 09:21:54.99ID:S8Uv3iHj
豊川のイオンだいぶ出来てた
市野よりデケーのか…客足大丈夫か?
2022/08/17(水) 09:36:37.42ID:ygN9uJU+
店舗面積は市野より大きく岡崎、常滑クラス
大屋根が格好良いね
749名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 09:48:58.22ID:+t8CMda7
豊川のイオンモールは県内最大級のイオンモールらしいね
縮小される前の計画だと日本で3番めに大きなイオンモールだったみたい
2022/08/17(水) 10:03:58.18ID:Tjy9JKdx
小坂井バイパスは今のままでは市中心部の人が使いにくいから、新栄から小坂井の柏木浜で乗れるように出入口できると利便性が高まるね
パターゴルフなんかあるからそのつもりで用地確保してあるんかなあ
2022/08/17(水) 10:07:57.47ID:xJIJUfDL
>>743
こうやって〇〇は〇〇と比べてどう?
みたいな話する人しかこないよな
752名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 10:17:38.21ID:hTRByjl9
>>739
サンダルのために命を落とすとかギャグかな?
2022/08/17(水) 11:16:08.22ID:RHSm57iD
浜松市の工場から濃硫酸1900リットルが流出
重度の火傷を起こす為水路に近づくなってニュースあるけど...
2022/08/17(水) 11:59:18.58ID:CSR0d/7Y
市の[歩いて暮らせるまちマップ]って何を基準にしているのかね
まあ電車やバスなんかの関係だろうけどとつぜん二川あたりが島みたいにあるけど意味あるの?
こんなことやるより豊川のモールみたいなのつくれよ、バスケなんて街づくりに盛り上がらないだろう
蒲郡のラグーナにコストコやIKEA、ららぽーとなんかつくられたら豊橋本当に終わるよ
2022/08/17(水) 12:12:14.23ID:Svz5lSqF
あんな道悪いとこに作られないから安心しろ
756名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 12:21:09.02ID:r9Rw7KNV
>>754
こういう古臭い考えが終わってる
757名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 12:24:13.92ID:r9Rw7KNV
言ってることが20年古い
コストコIKEAららぽーとw
こういう奴は20年前には 「街中を活性化しよう! 郊外大型店は規制しよう!」なんて言ってただろうよ
2022/08/17(水) 12:42:13.93ID:Z4i0SImu
>>743
一番初めは一宮
春日井のグリーン豆
2022/08/17(水) 12:56:49.42ID:CSR0d/7Y
>>757
なに必死になってるの
利害関係者?
お前の20年先の考えを書けばいいだけ
760名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 13:25:28.01ID:E/V9M8pW
>>754
コストコとアウトレットは岡崎に出来るらしいよ
2022/08/17(水) 13:40:17.48ID:n5nXsfAHS
>>757
今の時代は郊外よりも街なかに集中させた方がいいけれど、かと言って豊橋駅直近に綺麗な複合ビルを作る計画さえないから

カルミア作る時にせめて(元の駅ビルにあった店以外ももっと入れるように)もう少し大きいビルを建てておけば多少違ったかもしれんけど、現状では地方都市の新規出店はモール中心っていう店舗も多いので、豊橋よりも(モールのできる)豊川にばかり集中するのは目に見えている

別にチェーン店至上主義ではないよ
でも転勤族だったので「何々を買う時、どこの街に行っても修理がスムーズにいくように」と大手のチェーン店で買ったりしてたのに、地元に戻ってきたら豊橋には店がなく最寄り店舗は浜松か岡崎…って事もあったりするのでかなり残念な気分になる事も事実

20年古かろうが、今後も何もできないよりはできた方がマシ
2022/08/17(水) 13:45:54.09ID:89edmB54
スーパーやらカーマやら行くと
豊橋の店より豊川のほうがどこも客いて活気あるの実感するな
現状でさえこうなのにモールが出来てさらに豊川は東三河の経済の牽引役になるね
豊橋は豊川のベッドタウンになるしか道はなさそうだ
2022/08/17(水) 13:46:33.83ID:YHgsQF4O
>>755,756
最近だとどんな考えになるん?
俺はコストコららぽーとできたら嬉しいけど
2022/08/17(水) 13:47:53.50ID:P1hRbePG
コストコは中規模スーパー激戦区の豊橋みたいな地域には無用だしな
流行り物大好きな人は、浜松店オープンで会員になって既に解約しているはず
2022/08/17(水) 13:52:03.32ID:OE3Uf+u90
>>757
大型店ときいて「郊外」と決めつけるあなたの考えも古い。再開発で街の中心部に大型店を持ってくるパターンも増えている。
2022/08/17(水) 14:05:09.21ID:IcZS8eRV
吉田城・市民プール跡・豊橋公園・球場・競技場もろもろ含めて再開発に商業施設絡めていけたらいいんじゃないんですか?知らんけど。
767名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 14:06:27.09ID:SdLCTL1n
大型店舗作ったところで道路混むのが目に見えてるし別に要らないわ
むしろスタ丼みたいな県内にあんまり無い外食チェーン増えて欲しい
頼むからバーガーキング来てくれ
2022/08/17(水) 14:12:54.39ID:CaO3KhBM
豊川イオンモールできたらモール中心に街を考えなおさないとね
街中は商業捨てて文化施設を建ててくしかなさそう
あとはモールへのアクセスをどれだけ便利にできるか
2022/08/17(水) 14:16:42.35ID:H3W0hU6G
大型か知らんけどマリエールのとこスーパー入ったら横の道めっちゃ混むんやろなあ
2022/08/17(水) 14:24:20.00ID:CSR0d/7Y
>>767
市野みたいにコバンザメ商法でモール付近にスタ丼、バーガーキング出来るかもよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況