豊橋っこあつまってぇ~ Part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/11(月) 21:31:06.02ID:tXCrYqFw0
・豊橋についてまったり語り合いましょう。
・次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ

豊橋っこあつまってぇ~ Part84
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1654042849/
717名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 12:10:28.53ID:CAta2fG4
ピレーネは自分で買う気にはならんが貰うと嬉しいブツ
ボンとらのフルーツサンドは果物小さい欠点はありつつも他店と比べてかなり美味い方だったのに終わっちゃって残念
2022/08/16(火) 13:47:55.07ID:XYbjqE27
新栄の辺のくら寿司あんなとこに出来るんだね
駐車場狭めだね
2022/08/16(火) 14:10:23.06ID:o9y0bFgo
>>716
マック買うのに渋滞なんて可哀そすぎる
720名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 14:20:42.18ID:5660jy9q
>>719
どこでも渋滞してるから
721名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 15:03:52.67ID:7IRTioXY
曙のマック渋滞はドライブスルー待ちのアホどもが列なして公道まで塞いで用ないやつも待機させられるからな
混雑時はドライブスルー閉鎖して店内とモバイルオーダーのみにして欲しい
722名無さん
垢版 |
2022/08/16(火) 15:14:05.43ID:9fpX1Hks
すみません、平日の7時から8時位の二川駅って混んでますか?丁度通勤通学時間ですかね?
2022/08/16(火) 15:23:12.59ID:PfaaTsr/
夏休み
724名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 16:24:34.19ID:c9lSRR+10
>>722
二川駅に限らず通勤時間帯や夕方の帰宅時間帯はどこも混むもの
西は明海、東は二川の帰宅時間帯はうんざりする程の渋滞だねえ
2022/08/16(火) 16:36:52.46ID:Wjv1jeFQ
二川は国道1号に繋がる道路が相変わらずクソ
最近奥で二重待ちが出来ないようにポールが立ったが
デカい車ほど無視して突っ込むから擦られそうで怖い
726名無さん
垢版 |
2022/08/16(火) 16:43:50.35ID:9fpX1Hks
ごめんなさい。下りの電車はどうでしょう?
2022/08/16(火) 19:14:45.85ID:41+v49Yq
赤くて細長いポールは弾力がある樹脂製だから気にしなくて良い
何回か轢いたことがあるが無傷
728名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:04:18.45ID:UbeGxoUf
モバイルオーダー使えば店頭受け取りで余裕で待たずに買えるのに何でわざわざあんなクソ並んでまでしてドライブスルー使うん?アホなの?
729名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:12:49.10ID:vIgmfd9X
急に雨がすごい
ゲリラ豪雨?
2022/08/16(火) 20:13:21.47ID:s3jhi+yD
いきなり落雷!!
731名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:25:23.51ID:Cnt1Nil0
>>728
駐車場空くのに待ってます
2022/08/16(火) 20:33:31.27ID:8jRV7x4j
2時間前に雨なんか降らないと思って庭に水撒いたのに全く無駄骨。
2022/08/16(火) 20:49:42.95ID:mv2JEDDV
あのポールは減速させたり目的あるのはわかるけどほんと邪魔
2022/08/16(火) 21:45:16.30ID:P6/rblOV
>>733
通るたびに車で何度もひけばそのうち無くなるが?
735名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:50:30.30ID:UbeGxoUf
大型とか余裕で踏んでるけどな
なかなか生命力あるわ
2022/08/16(火) 22:36:04.35ID:41+v49Yq
テイクアウトを事前にオーダーしないで取りに行くおばさん暇なんだな恐らく
車に乗って出かける直前にさっと済ませておくだけで充分なのにな
2022/08/17(水) 06:35:25.23ID:G0KP2UEp
黒電話でトーン信号は無理
738名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 07:24:37.35ID:dZQrIXzV
今日は気温低いが湿気がやばそうだな
2022/08/17(水) 07:30:41.22ID:lWZHBo2X
愛知県新城市の豊川(とよがわ)で男性が流され、およそ2時間後に救助されましたが、その後死亡が確認されました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/126643
2022/08/17(水) 07:32:29.31ID:lWZHBo2X
ブラジルが多くて行かなくなったけど、桜淵の河川敷だよな。
741名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 07:35:21.72ID:PTRmPJnJ
あんな所で流されて死ぬなんてマヌケだよな。落とさないでもいい命落として。
2022/08/17(水) 07:49:04.41ID:4Ft1fyQX
1日曇ってるかと思ってたけど今日も晴れ間出そうやね
743名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 08:01:38.39ID:UcdbzJ/t
豊橋から見て一宮とか春日井ってどんなイメージ?
名古屋の腰巾着って感じ?
744名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 08:15:23.59ID:jkyBeXJ2
ブラジル減って欲しいな
2022/08/17(水) 08:16:40.17ID:3QVNBFOA
ベッドタウン的なイメージ
2022/08/17(水) 08:42:40.67ID:OE3Uf+u90
>>743
春日井はそんな感じに思えるかも
一宮のほうが独立してるイメージ(昔の繊維の町のイメージが残ってるから?)

あくまで個人の感想です
747名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 09:21:54.99ID:S8Uv3iHj
豊川のイオンだいぶ出来てた
市野よりデケーのか…客足大丈夫か?
2022/08/17(水) 09:36:37.42ID:ygN9uJU+
店舗面積は市野より大きく岡崎、常滑クラス
大屋根が格好良いね
749名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 09:48:58.22ID:+t8CMda7
豊川のイオンモールは県内最大級のイオンモールらしいね
縮小される前の計画だと日本で3番めに大きなイオンモールだったみたい
2022/08/17(水) 10:03:58.18ID:Tjy9JKdx
小坂井バイパスは今のままでは市中心部の人が使いにくいから、新栄から小坂井の柏木浜で乗れるように出入口できると利便性が高まるね
パターゴルフなんかあるからそのつもりで用地確保してあるんかなあ
2022/08/17(水) 10:07:57.47ID:xJIJUfDL
>>743
こうやって〇〇は〇〇と比べてどう?
みたいな話する人しかこないよな
752名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 10:17:38.21ID:hTRByjl9
>>739
サンダルのために命を落とすとかギャグかな?
2022/08/17(水) 11:16:08.22ID:RHSm57iD
浜松市の工場から濃硫酸1900リットルが流出
重度の火傷を起こす為水路に近づくなってニュースあるけど...
2022/08/17(水) 11:59:18.58ID:CSR0d/7Y
市の[歩いて暮らせるまちマップ]って何を基準にしているのかね
まあ電車やバスなんかの関係だろうけどとつぜん二川あたりが島みたいにあるけど意味あるの?
こんなことやるより豊川のモールみたいなのつくれよ、バスケなんて街づくりに盛り上がらないだろう
蒲郡のラグーナにコストコやIKEA、ららぽーとなんかつくられたら豊橋本当に終わるよ
2022/08/17(水) 12:12:14.23ID:Svz5lSqF
あんな道悪いとこに作られないから安心しろ
756名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 12:21:09.02ID:r9Rw7KNV
>>754
こういう古臭い考えが終わってる
757名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 12:24:13.92ID:r9Rw7KNV
言ってることが20年古い
コストコIKEAららぽーとw
こういう奴は20年前には 「街中を活性化しよう! 郊外大型店は規制しよう!」なんて言ってただろうよ
2022/08/17(水) 12:42:13.93ID:Z4i0SImu
>>743
一番初めは一宮
春日井のグリーン豆
2022/08/17(水) 12:56:49.42ID:CSR0d/7Y
>>757
なに必死になってるの
利害関係者?
お前の20年先の考えを書けばいいだけ
760名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 13:25:28.01ID:E/V9M8pW
>>754
コストコとアウトレットは岡崎に出来るらしいよ
2022/08/17(水) 13:40:17.48ID:n5nXsfAHS
>>757
今の時代は郊外よりも街なかに集中させた方がいいけれど、かと言って豊橋駅直近に綺麗な複合ビルを作る計画さえないから

カルミア作る時にせめて(元の駅ビルにあった店以外ももっと入れるように)もう少し大きいビルを建てておけば多少違ったかもしれんけど、現状では地方都市の新規出店はモール中心っていう店舗も多いので、豊橋よりも(モールのできる)豊川にばかり集中するのは目に見えている

別にチェーン店至上主義ではないよ
でも転勤族だったので「何々を買う時、どこの街に行っても修理がスムーズにいくように」と大手のチェーン店で買ったりしてたのに、地元に戻ってきたら豊橋には店がなく最寄り店舗は浜松か岡崎…って事もあったりするのでかなり残念な気分になる事も事実

20年古かろうが、今後も何もできないよりはできた方がマシ
2022/08/17(水) 13:45:54.09ID:89edmB54
スーパーやらカーマやら行くと
豊橋の店より豊川のほうがどこも客いて活気あるの実感するな
現状でさえこうなのにモールが出来てさらに豊川は東三河の経済の牽引役になるね
豊橋は豊川のベッドタウンになるしか道はなさそうだ
2022/08/17(水) 13:46:33.83ID:YHgsQF4O
>>755,756
最近だとどんな考えになるん?
俺はコストコららぽーとできたら嬉しいけど
2022/08/17(水) 13:47:53.50ID:P1hRbePG
コストコは中規模スーパー激戦区の豊橋みたいな地域には無用だしな
流行り物大好きな人は、浜松店オープンで会員になって既に解約しているはず
2022/08/17(水) 13:52:03.32ID:OE3Uf+u90
>>757
大型店ときいて「郊外」と決めつけるあなたの考えも古い。再開発で街の中心部に大型店を持ってくるパターンも増えている。
2022/08/17(水) 14:05:09.21ID:IcZS8eRV
吉田城・市民プール跡・豊橋公園・球場・競技場もろもろ含めて再開発に商業施設絡めていけたらいいんじゃないんですか?知らんけど。
767名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 14:06:27.09ID:SdLCTL1n
大型店舗作ったところで道路混むのが目に見えてるし別に要らないわ
むしろスタ丼みたいな県内にあんまり無い外食チェーン増えて欲しい
頼むからバーガーキング来てくれ
2022/08/17(水) 14:12:54.39ID:CaO3KhBM
豊川イオンモールできたらモール中心に街を考えなおさないとね
街中は商業捨てて文化施設を建ててくしかなさそう
あとはモールへのアクセスをどれだけ便利にできるか
2022/08/17(水) 14:16:42.35ID:H3W0hU6G
大型か知らんけどマリエールのとこスーパー入ったら横の道めっちゃ混むんやろなあ
2022/08/17(水) 14:24:20.00ID:CSR0d/7Y
>>767
市野みたいにコバンザメ商法でモール付近にスタ丼、バーガーキング出来るかもよw
771名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 14:24:27.69ID:X6oBizMU
>>767
バーキンは俺も同意
2022/08/17(水) 14:34:26.14ID:eLjHSkj/
>>768
豊川市は新しい文化会館をイオンモールすぐ近くに建てるらしいね
八幡駅から徒歩ですぐに行けて便利そう
773名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 14:44:27.58ID:Kh0n960x
豊川のイオンモールは電車のアクセス良いから新城方面の中高生がわんさか来そう
2022/08/17(水) 14:51:33.00ID:IcZS8eRV
人口40万くらいの長崎市で長崎スタジアムシティプロジェクトができてるのが参考に…ならないか
2022/08/17(水) 14:52:01.81ID:jfVv5H/6
豊川の市民病院は電車のアクセス良いから新城方面の高齢者がわんさか来そう
2022/08/17(水) 15:06:31.39ID:fCu5aA3I
久しぶりに豊橋駅の近辺に行ったけどスガキヤがなくなってて地味にショック
あのチープなラーメンと混ざりきってない五目ごはんが食べたかったな
2022/08/17(水) 15:17:44.72ID:P1hRbePG
豊橋新城は、路線バスでも豊川イオン予定地と既に直結している
2022/08/17(水) 15:48:26.31ID:Svz5lSqF
>>763
まずは三谷温泉の廃墟みたいなの潰して道を広げて…それからその何ちゃら言う大型施設作るにしろ
金がねーんよ金が。
2022/08/17(水) 15:52:53.04ID:arpoK0nB
↑小室圭並に金がねンだわ
2022/08/17(水) 19:32:18.38ID:bzfe3sDs
バーガーキングいいなぁと思うけど、サブウェイやビッグボーイが撤退する街に出したいと思うかだね
人気の業種であっても田舎の郊外にポツンと作られたら保守的な市民性もあって客入り渋そうだよな
781名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 19:55:19.77ID:W07qaYZB
豊川のビッグボーイ行けばいいやん
2022/08/17(水) 20:02:28.97ID:3HnewWyS
豊川市内の店舗にどんどん商圏奪われてるのがあからさまになってきたわ
それでものんきにしてるから衰退するわな
2022/08/17(水) 20:19:38.86ID:bzfe3sDs
豊橋って栄えてる(店が集まってる)エリアが昔から変わってないけど、新しく発展する場所がそこまで増えないから勢いはマイナス寄りなんよね
良くも悪くも昔と街並みは変わらん
784名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 20:22:31.08ID:RlDZiL4T
それでも新陳代謝していれば良いんだけどなぁ
785名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 20:25:44.13ID:eLbn8eGV
>>772
歳とったら車乗るのも厳しいから、駅に近いのは良いよな
市民病院もあるし
2022/08/17(水) 21:05:53.70ID:LuHCOb4w
わしはファーストキッチンの味つきポテトが食べたいな。
787名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 21:41:19.99ID:kIpvLvNz
湖西市にも今年の末には2件目のイオンタウンができる
イオンタウン湖西新居(仮)
工事も始まってるらしく豊川イオンモールよりも先に開店する
イオンタウン湖西よりも少々敷地面積は広い
内容はまだ未定
https://partageons-masa.com/archives/5615
2022/08/17(水) 21:48:20.10ID:yobe3W7I
つまりますます豊橋市内に大きいイオン系列の店が新たに出来る可能性は無くなったわけですね
2022/08/17(水) 22:03:58.20ID:VAzHpkRT
イオンタウンってさぁ、豊橋だと工科高校前のマックスバリュがそうだよ
期待するほど立派なもんじゃない
790名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 22:15:05.31ID:S8Uv3iHj
ちっさいイオンはこれ以上いらんな
銀のあんとかグローバルワークとかデカイ施設にしか入らん店が欲しい
791名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 22:16:28.74ID:eOU+EHaF
>>789
そこは小型店だから
イオンタウン磐田とか立派だよ
2階建てや3階建てのイオンタウンも全国にある
湖西市のはまだ未定
792名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 22:22:10.28ID:SdLCTL1n
イオンタウンって聞くと凄そうだけど実際は駐車場の広いマックスバリューのパターン多いからイオンモールイメージしてるとガッカリするんだよね…
湖西はイオン系列のビッグあるけどあそこどうなるんだろう
2022/08/17(水) 22:24:30.90ID:AtAGIrc3
>>792
バンザーイ、21歳下の彼女ができたのだ
2022/08/17(水) 22:57:59.11ID:1PS5GLY7
何ジャスがそこらのイオンタウン並みにでかいからな
795名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 01:11:04.57ID:IqOlCPue
もう鈴虫が鳴き出したな
お盆過ぎたら秋が来た感出てきた
796名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 08:25:44.95ID:SQCvT/sK
雷やば
797名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 08:27:11.12ID:QQHlW9ri
電灯一瞬消えたから慌ててパソコンの電源抜いた
2022/08/18(木) 08:44:48.26ID:HytwSL0k
雷落ちたの天竜の北の方だよ?
799名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 13:07:10.20ID:2Dw9FNjH
ティーズ民爆サイ書き込みできるか
教えてください頼みます
2022/08/18(木) 13:12:23.85ID:QMGxB4NR
嘘八百
801名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 13:32:28.42ID:2Dw9FNjH
>>800
https://i.imgur.com/pxXyNJP.jpg
2022/08/18(木) 13:49:00.71ID:LMGpJZPr
>>801
お前がな
803名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 16:20:47.06ID:MlXBk7MG
ただのキリ番を自分へのレスだと思ったのだろう
804名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 16:42:40.74ID:2Dw9FNjH
>>803
説明解説うれしい?
ねえ嬉しい?バーカ
https://i.imgur.com/RupaV9K.jpg
805名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 16:46:20.23ID:2Dw9FNjH
>>803
岩屋病院か可知病院に行け
そして二度と出てくるなキチガイ
http://i.imgur.com/jI0LFCw.jpg
806名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 16:53:04.17ID:2Dw9FNjH
>>802
お前も病院で見てもらえや
バーカ
https://i.imgur.com/KMfEM7P.jpg
807名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 17:36:39.47ID:MlXBk7MG
爆サイってとこはこういうキチガイが集まる場所なんだね
2022/08/18(木) 18:07:14.98ID:g5bb3ZLk
こいつはラーメンスレや蒲郡などの東三河スレでケチョンケチョンにされた涙目バカなので、NG登録であぼーんしとくのが正解
809名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 18:32:23.64ID:XO7cdIBj
森岡か牛川の裏の道付近で橋つくってる?
あれって、豊川越えるの??
2022/08/18(木) 18:39:42.30ID:LHM6cmNw
>>809
どこのことを言いたいのか、さっぱりわからん
多米の新しいトンネルから北上して玉川小学校南丁字路信号で止まっている工事だが
やがて当古橋と三上橋の間を通って、豊川ICに直結するはず
2022/08/18(木) 18:41:31.97ID:YKSyDb2h
豊川インター降りて1つ目の信号左折した道路と乗小路トンネルから来た道が繋がるってなら分かるけど、森岡となるとまた別件なんかな
812名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 18:45:38.05ID:XO7cdIBj
ごめん、下条街道を創造大からV・drugに抜けてもうちょい北上したあたりです。
813名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 18:59:03.71ID:2Dw9FNjH
>>808
誰だよてめーは
いきなり現れたキチガイか?
まぬけツラしてんだろーなあwww

http://i.imgur.com/7kkfTgT.gif
2022/08/18(木) 19:04:35.36ID:xhNs4wRW
かわいい
2022/08/18(木) 19:21:13.57ID:iTCwSfka
テスラも豊橋港から入ってきてるんです?
2022/08/18(木) 19:24:40.03ID:iTCwSfka
新しく橋がかかるとしたら東三河環状線の31号線をなるべく短く繋ぐどこかじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況