【つぅ】三重県津市 Part.39 W無し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/23(土) 13:21:39.54ID:HGB9msLp
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.38
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1633307512/
2022/07/23(土) 13:22:35.91ID:HGB9msLp
流石にスレが過疎ってしまうので
申し訳ありまんせんが立てさせていただきました
2022/07/23(土) 18:46:06.17ID:S4jfopRp
4名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 19:02:42.74ID:HuXYHpNN
こっちが本スレやね
2022/07/24(日) 09:53:23.64ID:1Hqvxgt0
うなふじすでに大行列
2022/07/24(日) 10:02:22.90ID:v9VjlMEQ
うなふじは夕方の営業辞めたのが個人的にキツイ
午前中は混み過ぎる
7名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:38:57.47ID:Mcp6nC6R
重複スレとして削除依頼してきます

本スレ誘導
【つぅ】三重県津市 Part.39
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1658323788/
2022/07/24(日) 10:43:15.12ID:I9jfoVOS
日本最底辺のけんちょー所在地、三重県の恥
寧ろ日本国の恥、全員自国に帰れよ!!
2022/07/24(日) 11:35:28.71ID:Gk90TrZ9
あれだけ流行ればいいよな
毎日○十万の売上あがるわけだし
ロスないし家賃とかもないわけだし
あとはマルサにやられないように
2022/07/24(日) 12:35:10.57ID:6JV5hhhS
>>8
給料は実質日本一だぞ
11名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:58:03.99ID:PurOeuxS
行列店ってたいがい夜の営業やめちゃうよね
面倒くさいから
2022/07/24(日) 20:51:20.11ID:Gk90TrZ9
今日みたいな日だとうなぎは何匹用意してあるんだろね
うなふじとか新玉亭とかさ
2022/07/25(月) 10:42:24.69ID:ygSaOsJe
なんで高校野球準決勝と決勝を四日市でやるんだよ
県庁所在地の津でやれよおかしいだろ
2022/07/25(月) 19:52:28.56ID:p2295kft
博多一丁もすんげえ儲かってるでしょ
あそこいい加減駐車場広げたらいいのに
ほとんど持川のぎゅーとらに停めて歩いて行ってるらしいから
2022/07/25(月) 19:56:34.33ID:KXudD6M/
>>13
あそこ駐車場あんの?
2022/07/25(月) 20:06:58.42ID:CN3BFqGN
>>15
あるけど小さくて有料になったらしい
でも四日市より立派な球場にすべきやと思う
2022/07/25(月) 20:53:29.11ID:BgumjDv/
パチンコ屋の甥っ子とか怖くて行けやんやろ
18名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:30:04.01ID:MgkD79rA
>>13
四日市>>>>>津
2022/07/26(火) 19:37:12.67ID:KEMkGCpZ
つデジ使ってる人
使い勝手どうですか?
2022/07/26(火) 19:39:12.82ID:V0Sj3AeM
>>19
なにそれ?
21名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:31:01.51ID:67eMNrg0
オレンジが廃止路線
https://i.imgur.com/XjNxZXq.jpg

名松線廃止かな
22名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:06:47.86ID:Luz58w7e
バスにした方がいいんだろうけど、心情的には残して欲しいかな
2022/07/26(火) 22:41:32.01ID:zxKWq8QJ
名松線は並行するバスの方が先に廃止されてる
竹原~高野も市が補助金渋ってなくなった
30年前は丹生俣までバスで行けたんだがな
2022/07/27(水) 11:54:04.94ID:lBmhqs2r
高田高校近くで火事?
どこやろ
2022/07/27(水) 16:03:06.00ID:EcWVPiWJ
中勢通ったけどJR一身田駅から中勢バイパスの間くらい
すんげー黒煙上がって燃えてた 
2022/07/27(水) 17:17:33.68ID:cYnlqQNs
結構近いけど火事分からんかったわ
2022/07/28(木) 00:05:04.30ID:WsqP25Ff
名松線は名張まで繋げたら黒字になる!しらんけど
2022/07/28(木) 17:53:19.50ID:f0cQa37N
名松線無くなったら白山高校の生徒どうやって通うん?
2022/07/28(木) 18:11:25.50ID:A5msJJSA
昨日藤方のユニクロ手前の陸橋で、片手に5冊位本持って歩いてる奴見たが、知ってる方いますか?
30名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 17:05:28.86ID:PT/C7Thj
そういや昔よく噂になってた双子ってまだ生きてんの?
2022/07/29(金) 21:11:56.45ID:cjM5rMPp
テレ東、所さんのそこんトコロで津市芸濃町
チャンカワイがロケ放送中
2022/07/30(土) 05:03:24.23ID:YAV2fc5B
今日花火行く?
2022/07/30(土) 05:59:58.91ID:BYwiz1/l
いかない
2022/07/30(土) 07:16:01.58ID:7voJQVhb
大雨洪水警報て
2022/07/30(土) 07:35:05.92ID:d9fFJRMA
津市いうてもどこかわからんから警戒感薄れる
今回は芸濃関の方のようだが
36名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 07:42:38.83ID:89swQpGW
美杉で豪雨でも津市豪雨やもんな
2022/07/30(土) 07:50:35.36ID:7voJQVhb
火の谷温泉てまだあるんかな?超ど田舎だったイメージ
2022/07/30(土) 12:20:57.28ID:tPaoZAVu
>>32
行くいうても屋台なしやん。
花火うつ1番近いとこ行くての?
2022/07/30(土) 14:52:18.35ID:t/kAuDzf
傘マーク無しからの大雨警報はちょっとひどいな
2022/07/30(土) 16:04:46.52ID:h6JGOajq
>>38
遠くから眺めるだけ
2022/07/30(土) 17:13:37.36ID:9LvYeu2b
今日花火なんだな
津駅近くに止まってるんだけど駅周辺からも見えるかな?
2022/07/30(土) 17:19:29.51ID:h6JGOajq
デパートの屋上がええで
2022/07/30(土) 17:57:36.58ID:7voJQVhb
>>41
観えても小さくしか観えんと思うよ
2022/07/30(土) 18:43:51.37ID:BGPErGPT
渓泉で昼飯食って出てきたら、前の道、水溜り出来てたけど、短時間で物凄い降ったんやな。
2022/07/30(土) 18:44:11.85ID:9LvYeu2b
>>43
そっかー残念
2022/07/30(土) 20:04:06.93ID:h6JGOajq
花火の音キターーー
2022/07/30(土) 20:18:36.32ID:RSDkIDNP
どこであげてるの
2022/07/30(土) 20:19:15.35ID:h6JGOajq
>>47
競艇場の近くだと思う
2022/07/30(土) 20:25:55.92ID:RSDkIDNP
>>48
見えました ありがとう
2022/07/30(土) 20:43:05.59ID:F9HBCPV6
ガチの花火は久々な分 人も多いのか道路が混んでた

新ネタなのもあったが30分だしラストがあっさりなのは仕方ないか
でもまぁ楽しめて良かった
2022/07/30(土) 20:54:25.14ID:F9HBCPV6
そういえば 久居はやるのかな
2022/07/30(土) 20:55:22.66ID:F9HBCPV6
なんだーやらないのか
53名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:28:30.70ID:r1hxhGT6
このまま久居花火は廃止されるんじゃないかな
54名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 08:24:54.04ID:PmkcQF/A
ZTV花火中継見ながら聞こえる音のずれ時間から距離を逆算して楽しんだよ
2022/07/31(日) 08:30:07.22ID:N3gEH6QB
それは距離というよりエンコ再エンコ時間計ってるだけでは
2022/07/31(日) 09:54:04.85ID:dbo0beLP
>>50
新ネタて何なん?
2022/07/31(日) 21:24:28.13ID:IabuxkXw
>>37
プールはずっと営業してるみたいやね、すぐ横のホテルは心霊スポット状態で廃墟になってるけど
58名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 13:08:56.91ID:JMYf+Rdt
久居の自衛隊グランドみたいなとこでは密を避ける事なんてできない
日本中で短時間ながらも再開してる花火大会は水辺の開けた場所で打ち上げてる
2022/08/02(火) 12:08:27.61ID:U8jVjRz6
( ;・д・) アチュイ…
2022/08/04(木) 08:58:54.24ID:GwnR4ZBI
三重名鉄タクシーが、安全タクシーに買収されたんだね。
名鉄とは…
2022/08/04(木) 17:55:11.12ID:EPlrec9c
津市の一部で停電中
https://teiden.chuden.jp/p/office/310.html
2022/08/04(木) 18:26:52.58ID:eh3q5/ww
雷やべーわ
63名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:22:01.49ID:cHSKkAeY
今日昼過ぎ芸濃町楠原の10県道付近でロンブー淳見たわ
ロケ隊はみんな揃いの黒T着てたけどスタッフすげー多いのな
楠原宿の路肩にマイクロバス二台置いてあった
屋外なのにキッチリマスク付けてた
2022/08/05(金) 17:30:21.34ID:3qU0w4WL
マジかよ芸能なんかになんの用があんのや
レッドヒルかな
65名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:57:39.29ID:cHSKkAeY
楠原宿のとこやった
ほんと何もないとこから出て来て道を渡ろうとしてた
2022/08/06(土) 08:33:39.51ID:7/87cXIY
旧津市でやっときゃええのに
淳はひねくれもんやわ
2022/08/06(土) 12:41:07.48ID:RsL6qPBO
河芸のザ・ビッグエクストラの駐車場全体が冠水してて池みたいになってた
店は通常営業中
68名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:59:48.05ID:3vLH5zy8
ああいうデカい駐車場は遊水池兼ねてること多いからな
大雨の日は絶対行かない方がいい
2022/08/07(日) 16:40:59.28ID:wICtQFWl
晴れてたのに店内いる間に一時的に豪雨があったらしく
停めてた所が湖になってた事あるわ鈴鹿のイオンモール
2022/08/07(日) 23:31:49.96ID:tbX/tMnd
うなぎの三谷って自分とこでうなぎ捌いて焼いてないん?白焼き箱単位で仕入れてタレつけて焼いて出してんの?
2022/08/09(火) 19:01:50.56ID:rxdbHwp7
プレミアム券しょぼい
2022/08/09(火) 19:49:01.37ID:4AkhB8Pp
今日も辻製油の臭いを嗅ぎながらバイパスをドライブしてきました
2022/08/09(火) 19:55:07.12ID:U8rCp5gI
バイパス事故で横転してたね軽トラ?心臓マッサージしてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。