つう
三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。
■出入り禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ
■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.38
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1633307512/
【つぅ】三重県津市 Part.39 W無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/23(土) 13:21:39.54ID:HGB9msLp
154名無しさん
2022/08/17(水) 07:26:12.76ID:vlbHUOQW 津市内帰省中で土産何にするか帰省中
平次煎餅と赤福以外でおすすめ教えてプリーズ
平次煎餅と赤福以外でおすすめ教えてプリーズ
155名無しさん
2022/08/17(水) 07:31:04.44ID:3Ke2C5UB 赤福が買えない地域に戻るのならネームバリューの点でも
わけのわからん無名の土産より喜ばれると思うが
わけのわからん無名の土産より喜ばれると思うが
156名無しさん
2022/08/17(水) 07:53:22.64ID:oa3mEyWl へんば餅
157名無しさん
2022/08/17(水) 07:55:12.12ID:wXGg8Gjo どうもどうも赤福美味しいですよね
でも会社で20人位に分けたいので個包装ものがいいかなとそれで迷い中
でも会社で20人位に分けたいので個包装ものがいいかなとそれで迷い中
158名無しさん
2022/08/17(水) 08:37:35.13ID:Lu9TZDkW シェルレーヌおいしいので仮ロックオン
ちょい高いけど
ちょい高いけど
159名無しさん
2022/08/17(水) 08:48:25.95ID:Gt4lQHB4 いつも名駅で坂角のゆかり買って会社に持ってったわ
でもあれって東京でも買えるんだよな
でもあれって東京でも買えるんだよな
160名無しさん
2022/08/17(水) 08:54:10.23ID:d5nspMd6 朝日屋の松阪肉は喜ばれると思うが生肉しかないので
赤福は分けにくい
蜂蜜まんじゅうは日持ちしない
そう考えると平次煎餅も悪くない
津でなくてもいいなら関の戸とかなが餅とか
赤福は分けにくい
蜂蜜まんじゅうは日持ちしない
そう考えると平次煎餅も悪くない
津でなくてもいいなら関の戸とかなが餅とか
161名無しさん
2022/08/17(水) 09:00:04.48ID:Gt4lQHB4 お焼屋の地上の星はお店人気No.1やで
162名無しさん
2022/08/17(水) 09:02:58.95ID:yPBBT8ZU 皆さん提案ありがとうございます
うーんどれもおいしいんですよね
参考にさせてもらいます
それはそうと津市内を調べてたらいろんなスイーツ屋さんができてるんですね
次回帰省したらゆっくりスイーツ巡りしたいもんです
うーんどれもおいしいんですよね
参考にさせてもらいます
それはそうと津市内を調べてたらいろんなスイーツ屋さんができてるんですね
次回帰省したらゆっくりスイーツ巡りしたいもんです
163名無しさん
2022/08/17(水) 09:03:09.55ID:d5nspMd6 あと井村屋の水ようかんも津らしいものだが
どこでも買えるのが難か
旧一志町にはなるがベビースターラーメンも
どこでも買えるのが難か
旧一志町にはなるがベビースターラーメンも
164名無しさん
2022/08/17(水) 09:10:21.82ID:LtjKzgX5 あっ!そっち系もありましたね!ますます悩む!
166名無しさん
2022/08/17(水) 13:07:24.70ID:fuBudXdh 水ようかん、どこにも売ってねーぞ
あほかよ
あほかよ
168名無しさん
2022/08/17(水) 15:25:17.30ID:79olYOMO 今は変わってるかもしれないが
セブンプレミアムの水ようかんは井村屋
セブンプレミアムの水ようかんは井村屋
169名無しさん
2022/08/17(水) 20:29:59.39ID:u3IjCkza 久しぶりに見た阿漕駅はバス停のようであったガックリ_| ̄|○
170名無しさん
2022/08/17(水) 23:22:01.32ID:NYQ7yxl4 一行低脳文句ww
171名無しさん
2022/08/18(木) 05:25:59.85ID:+4CMUMIZ >>167
1個食うとバターで気持ち悪くなるからない
1個食うとバターで気持ち悪くなるからない
172名無しさん
2022/08/18(木) 09:22:49.84ID:8aklgltD ウチのお中元は井村屋水ようかん
自宅用にもAmazonの井村屋水ようかん。
久居の梨の時期だな。
自宅用にもAmazonの井村屋水ようかん。
久居の梨の時期だな。
173名無しさん
2022/08/18(木) 10:36:13.77ID:hP+vGphZ 昭和のころは165沿いに梨直売場がたくさんあったね
今でも少しはあるのかな
今でも少しはあるのかな
174名無しさん
2022/08/18(木) 10:44:41.48ID:meKfFqNQ 梨買うと案外サービスしてくれる
175名無しさん
2022/08/18(木) 11:40:23.32ID:pMEiHbtk 葡萄や桃やミカンも売ってたような気がする
176名無しさん
2022/08/18(木) 14:08:17.96ID:UfjIBigM お客さんに痰とか咳注意されたことないわ
みんな性格の良い取引先やからね
社会不適合者の同僚持つと辛いなー
みんな性格の良い取引先やからね
社会不適合者の同僚持つと辛いなー
177名無しさん
2022/08/18(木) 14:11:27.91ID:Sv+OMaCs あのへんは果樹園がめちゃ多いんや
178名無しさん
2022/08/18(木) 16:55:58.55ID:oDORuLyC チャムで抱き合ってた高校生?がおっさんに難癖付けて彼女放って逃げ回ってた(笑)
179名無しさん
2022/08/18(木) 17:49:21.90ID:Yhghn6aS 大門アーケード無くなってて草
いつのまに
いつのまに
180名無しさん
2022/08/18(木) 19:08:13.95ID:0nm8RbLZ え、アーケード撤去ってもう4年前ですよ
どんだけ興味無いの
どんだけ興味無いの
181名無しさん
2022/08/18(木) 20:53:33.33ID:P8QgNNbe チャムで鬼ごっことは
今どきの学生は
今どきの学生は
182名無しさん
2022/08/18(木) 20:55:49.12ID:QVFizhxs さすがにジャスコが無いとか騒がんで
183名無しさん
2022/08/18(木) 22:46:44.62ID:ITAoVFTB 大門に賑わいないと寂しいね
184名無しさん
2022/08/18(木) 23:00:35.45ID:SwMHmEOv 大門賑わってたんは昭和55年ごろまでって記憶
185名無しさん
2022/08/18(木) 23:16:03.32ID:tJboPnXP バブルまでは賑わってたやろ。夜の賑わいが地域牽引してたはず
186名無しさん
2022/08/18(木) 23:23:10.08ID:NKSzSk4k 東名高速飲酒運転事故
https://w.wiki/4ApN
1990年代に悪質な飲酒運転の重大事故が多発し1999年に発生した上記の事故が
2002年に飲酒運転による行政処分が大幅に厳しく改正されるきっかけになった
https://w.wiki/4ApN
1990年代に悪質な飲酒運転の重大事故が多発し1999年に発生した上記の事故が
2002年に飲酒運転による行政処分が大幅に厳しく改正されるきっかけになった
187名無しさん
2022/08/18(木) 23:28:19.20ID:rFbmefEk >>176
痰キチ爺まだこだわってて草
痰キチ爺まだこだわってて草
188名無しさん
2022/08/18(木) 23:51:57.55ID:l17sHsxJ 松菱いくに!
189名無しさん
2022/08/19(金) 00:33:55.18ID:bMLL72rt 北海道物産展すき
190名無しさん
2022/08/19(金) 02:34:39.29ID:xutp/9nf191名無しさん
2022/08/19(金) 04:01:25.04ID:0oLCp4gS あいつら布教せなて使命感うざい
自分らで勝手にやっとれ
自分らで勝手にやっとれ
192名無しさん
2022/08/19(金) 04:35:46.05ID:lBPeH6Cr 教えてください 教えない
助けてください 助けない
ネットのこの手には関わらないことだね
助けてください 助けない
ネットのこの手には関わらないことだね
193名無しさん
2022/08/19(金) 06:29:37.17ID:ejhjGLAF >>192
津でうまい物、引っ越し先は釣りけw
津でうまい物、引っ越し先は釣りけw
194名無しさん
2022/08/19(金) 08:04:54.73ID:p/7KeHBR 釣られた笑
195名無しさん
2022/08/19(金) 08:12:23.98ID:WYT9oi/6 あの当時だって飲酒運転で事故れば免許を失う事になったと思うけど
1990年代当時は緩い雰囲気で車で大門に飲みに行ってた
会社で飲みに行っても女子社員まで車で
1990年代当時は緩い雰囲気で車で大門に飲みに行ってた
会社で飲みに行っても女子社員まで車で
196名無しさん
2022/08/19(金) 08:37:36.60ID:qMgs4cBd そんな時代もあったねといつか笑える日が来るわ
197名無しさん
2022/08/19(金) 09:09:56.60ID:k0h1+BV5198名無しさん
2022/08/19(金) 11:49:54.84ID:n50Ce2mI >>197
古くさいのばっかやん
古くさいのばっかやん
199名無しさん
2022/08/19(金) 12:46:17.44ID:qHT5En1D アニメ製作にセル画が使われてたのは30年以上前の話
200名無しさん
2022/08/19(金) 13:13:34.02ID:SVlu024y 動きあるシーンなのに一枚セルで人物と背景描かれてるのは動画に使ってない販売用とちがうか?
201名無しさん
2022/08/19(金) 13:16:14.84ID:gR1Va2dR というか放送用フイルムを拡大してセル風に印刷したものでは
202名無しさん
2022/08/19(金) 14:00:21.48ID:LCapuq3+ しかしコロナで出歩きたくねえし
203名無しさん
2022/08/19(金) 15:29:44.17ID:r7/bfr4A 大門の映画館の裏あたり?の町中華
肉炒り卵が好きやったんやけどもう店ないんやろな
肉炒り卵が好きやったんやけどもう店ないんやろな
204名無しさん
2022/08/19(金) 15:31:47.72ID:r7/bfr4A あとR23挟んで向かう側のと孫悟空もおばちゃんの鍋振り見るの好きやった
あそこももうないやろなあ
あそこももうないやろなあ
205名無しさん
2022/08/19(金) 17:13:33.61ID:A+mg2Ui4 孫悟空はあるで、ばりばり営業してる
206名無しさん
2022/08/19(金) 17:51:16.71ID:bMLL72rt あれ?まじ?いつだったか年齢的にどうたら的な記事読んだような気がするんだけど勘違いかな
207名無しさん
2022/08/19(金) 17:57:47.93ID:Tlpl4xDm 高齢で閉店というのは津駅西口のあそこと勘違いだった
孫悟空さん本当に失礼しました
孫悟空さん本当に失礼しました
208名無しさん
2022/08/19(金) 17:59:26.47ID:m7IfVxdQ 桃太郎の四角いたがねのみたらし
209名無しさん
2022/08/19(金) 18:36:31.36ID:3ss+lVTs 西口の中華閉まったの?
大川学園の1階だよね、閉店する前にラーメン食べたかったわ
大川学園の1階だよね、閉店する前にラーメン食べたかったわ
210名無しさん
2022/08/19(金) 22:45:06.22ID:yKK3EXF3 えいきろうもなくなったね
211名無しさん
2022/08/20(土) 07:45:37.49ID:wVTpP8C0212名無しさん
2022/08/20(土) 08:23:48.16ID:DSwKdzwd 代わりに赤看板の謎中華が増えたよなあ
213名無しさん
2022/08/20(土) 11:28:23.74ID:edHj6DZu 今日の昼ご飯は久居の天下一品
前より美味しくなったような気がする
早く津店つくってくれなんで潰れるんだよ
週1で通うからさぁ
前より美味しくなったような気がする
早く津店つくってくれなんで潰れるんだよ
週1で通うからさぁ
214名無しさん
2022/08/20(土) 12:36:33.72ID:2wFwTYbi 天理ラーメン来て
以前あったのに
以前あったのに
215名無しさん
2022/08/20(土) 12:41:48.17ID:edHj6DZu >>214
潰れたな結構美味しかったのに
潰れたな結構美味しかったのに
216名無しさん
2022/08/20(土) 13:26:56.58ID:cHKZAtk0 よそでもスタミナラーメンという名でほぼ同じ物が出てくるけどやはり天理ラーメンが一番なんだよなあ
217名無しさん
2022/08/20(土) 13:29:19.66ID:DUmfgLl0 白菜と豚肉をキムチの素で炒めて卵絡めてサッポロ一番味噌ラーメンに乗せたら天理ラーメンもどきの出来上がり
218名無しさん
2022/08/20(土) 13:40:37.15ID:10OHqmma 11時頃津駅チャムに居て外見たら突然の土砂降り、ダイソーに居たけど慌てて傘を買う人もいた
ダイソーで買い物済ませて、近鉄で隣の津新町駅で降りたら全然雨降ってなくて路面も乾いてた
ダイソーで買い物済ませて、近鉄で隣の津新町駅で降りたら全然雨降ってなくて路面も乾いてた
219名無しさん
2022/08/20(土) 13:57:12.42ID:Ot/0oUrJ >>217
よし真似する
よし真似する
220名無しさん
2022/08/20(土) 14:44:19.49ID:o93/uY4N 天スタはあんま美味ない
鈴鹿の天風は安くてまあまあ美味い
鈴鹿の天風は安くてまあまあ美味い
221名無しさん
2022/08/20(土) 14:53:45.26ID:sYmzlbeu やはり彩華やな
222名無しさん
2022/08/20(土) 15:19:36.15ID:O019Zmoi 丸の内の松菱前の夜鳴きラーメンの屋台って今でもやってる?
223名無しさん
2022/08/20(土) 17:31:01.17ID:+VNsFzRA あったね夜泣きラーメン
今なら終電間近の津駅前にいてほしい
今なら終電間近の津駅前にいてほしい
224名無しさん
2022/08/20(土) 18:41:51.98ID:gI9JQvZ2 漫画みたいに屋台のおでんで一杯ひっかけたい
225名無しさん
2022/08/20(土) 19:39:03.59ID:rTPcumTE 屋台とかイラネ
不衛生すぎるわ
不衛生すぎるわ
226名無しさん
2022/08/20(土) 19:44:21.08ID:tOx14jT9 誰もお前に行けなんて言ってないけど?
227名無しさん
2022/08/20(土) 19:55:07.85ID:tAr9iT4O 津市朝から食べれるラーメン屋ないんだよなあ
228名無しさん
2022/08/20(土) 20:09:49.23ID:jGQkcxAT >>227
朝まで飲んでるホストが多くないからだろ
朝まで飲んでるホストが多くないからだろ
229名無しさん
2022/08/20(土) 21:15:05.79ID:ADVYVbbO コンビニ開いてるだけマシだろう
230名無しさん
2022/08/20(土) 21:32:30.50ID:WbX7cpi8 一身田に出来たラーメン屋が朝からやっていてような
232名無しさん
2022/08/21(日) 00:02:46.92ID:cfIDVLg6 あすは久々に大門百貨店行ってこ!
233名無しさん
2022/08/21(日) 00:20:23.29ID:HhCFNxh9234名無しさん
2022/08/21(日) 00:20:23.91ID:HhCFNxh9235名無しさん
2022/08/21(日) 00:39:34.49ID:5MUKsZLo238名無しさん
2022/08/21(日) 01:55:04.42ID:eYVicRBb 500円くらい?
239名無しさん
2022/08/21(日) 04:48:28.55ID:zbLXci/0240名無しさん
2022/08/21(日) 06:43:47.62ID:pZAf46Gm 写真を拡大したらわかるでしょ
1000円だよ
1000円だよ
241名無しさん
2022/08/21(日) 08:07:54.38ID:1KqrxaGL コスパ厨には理解できない価格設定
242名無しさん
2022/08/21(日) 08:22:26.25ID:o1axaRGt 二郎来て
243名無しさん
2022/08/21(日) 08:26:58.17ID:yJsGju5O 素朴な質問。
天スタや彩華ラーメンと
春夏秋冬、
よくあるタンメン、
それぞれジャンル違うの?
天スタや彩華ラーメンと
春夏秋冬、
よくあるタンメン、
それぞれジャンル違うの?
244名無しさん
2022/08/21(日) 08:33:46.90ID:ilLfkh/t ラーメンハゲ「あいつらは情報を食っているんだ」
245名無しさん
2022/08/21(日) 09:07:34.14ID:s4db10/O246名無しさん
2022/08/21(日) 09:33:29.00ID:CBUzJjZt パチンコやるような層は金銭感覚麻痺してるから高い価格設定されても欲望が勝つだろ
247名無しさん
2022/08/21(日) 09:36:16.84ID:34L6eJUY かえってゲンかつぎと言いそうw
248名無しさん
2022/08/21(日) 16:00:28.39ID:4EKEQjNL >>197
あんま大したことなかった
というか、今時ネットで探してきて印刷すりゃ無料だろみたいなものを数万~数十万の値札付けられてもな
典型的な無知なバカに高く売りつける日本のデパート商法を見た気がした
エスカレーター周りの子供らの塗り絵のほうが面白かったぞい
あんま大したことなかった
というか、今時ネットで探してきて印刷すりゃ無料だろみたいなものを数万~数十万の値札付けられてもな
典型的な無知なバカに高く売りつける日本のデパート商法を見た気がした
エスカレーター周りの子供らの塗り絵のほうが面白かったぞい
249名無しさん
2022/08/21(日) 16:45:19.28ID:r1COkim5 >>243
彩華が天理ラーメンの元祖
天スタはそれを名前ごとパクって名前が使えなくなった
春夏秋灯は、今は亡きぺりかんのラーメンの支店で神座のパクリ。おいしいらぁめんという名前ごとパクった
神座は白菜を入れる共通点があるが、辛味はなく天理ラーメンとは別物
タンメンはあっさりした塩ベースに白菜などを一緒に煮て野菜の甘みを出した物
彩華が天理ラーメンの元祖
天スタはそれを名前ごとパクって名前が使えなくなった
春夏秋灯は、今は亡きぺりかんのラーメンの支店で神座のパクリ。おいしいらぁめんという名前ごとパクった
神座は白菜を入れる共通点があるが、辛味はなく天理ラーメンとは別物
タンメンはあっさりした塩ベースに白菜などを一緒に煮て野菜の甘みを出した物
250名無しさん
2022/08/21(日) 16:46:21.01ID:r1COkim5 訂正
天スタは名前ごとパクって、彩華はスタミナラーメンの名前が使えなくなった
天スタは名前ごとパクって、彩華はスタミナラーメンの名前が使えなくなった
251名無しさん
2022/08/21(日) 17:14:50.07ID:xzgreg8p ラーメン屋はいくら痰吐いても怒られないから好っきゃやな
床に吐くならともかくティッシュに吐いたら怒られる職場なんて初めてだよ
どんな教育受けてきたんだアイツ
床に吐くならともかくティッシュに吐いたら怒られる職場なんて初めてだよ
どんな教育受けてきたんだアイツ
252名無しさん
2022/08/21(日) 18:29:39.10ID:jqIbg6zN253名無しさん
2022/08/21(日) 18:57:16.53ID:iHfT3ynw 塚田農園、津にできないかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 俺「お湯を流してと…」シンク「ボンッw」
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- paypayで支払いするの便利すぎワロッタwwwwwwwwwwwwwww
- 日本人が昔から大切にしてること「正直、清浄、慈悲」あと一つ加えるなら何? [359572271]
- もう寝ます
