【つぅ】三重県津市 Part.39 W無し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/23(土) 13:21:39.54ID:HGB9msLp
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.38
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1633307512/
221名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 14:53:45.26ID:sYmzlbeu
やはり彩華やな
222名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 15:19:36.15ID:O019Zmoi
丸の内の松菱前の夜鳴きラーメンの屋台って今でもやってる?
223名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:31:01.17ID:+VNsFzRA
あったね夜泣きラーメン
今なら終電間近の津駅前にいてほしい
224名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:41:51.98ID:gI9JQvZ2
漫画みたいに屋台のおでんで一杯ひっかけたい
225名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:39:03.59ID:rTPcumTE
屋台とかイラネ
不衛生すぎるわ
226名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:44:21.08ID:tOx14jT9
誰もお前に行けなんて言ってないけど?
227名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:55:07.85ID:tAr9iT4O
津市朝から食べれるラーメン屋ないんだよなあ
228名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 20:09:49.23ID:jGQkcxAT
>>227
朝まで飲んでるホストが多くないからだろ
2022/08/20(土) 21:15:05.79ID:ADVYVbbO
コンビニ開いてるだけマシだろう
2022/08/20(土) 21:32:30.50ID:WbX7cpi8
一身田に出来たラーメン屋が朝からやっていてような
2022/08/20(土) 22:10:01.85ID:4cOJYkr1
>>227
やま田
2022/08/21(日) 00:02:46.92ID:cfIDVLg6
あすは久々に大門百貨店行ってこ!
233名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 00:20:23.29ID:HhCFNxh9
>>229
深夜早朝営業店の消えた原因
もう30年くらいになるかね
234名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 00:20:23.91ID:HhCFNxh9
>>229
深夜早朝営業店の消えた原因
もう30年くらいになるかね
235名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 00:39:34.49ID:5MUKsZLo
一身田にラーメン自販機
https://tsu.goguynet.jp/2021/12/01/mie-noodletours/
2022/08/21(日) 00:43:14.46ID:ClLhfr0v
>>235
これって全国的にも珍しいん?
2022/08/21(日) 00:48:53.94ID:3Xk+jWFG
>>235
近鉄道路にも2台ある
238名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 01:55:04.42ID:eYVicRBb
500円くらい?
239名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 04:48:28.55ID:zbLXci/0
>>231,230
山田やがあったか
1回しか行ったこと無いけど結構値段高くて驚いたわ
店長ちょっと無口でアレだけどラーメンは美味しかったありがとう
240名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 06:43:47.62ID:pZAf46Gm
写真を拡大したらわかるでしょ
1000円だよ
241名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 08:07:54.38ID:1KqrxaGL
コスパ厨には理解できない価格設定
242名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 08:22:26.25ID:o1axaRGt
二郎来て
2022/08/21(日) 08:26:58.17ID:yJsGju5O
素朴な質問。
天スタや彩華ラーメンと
春夏秋冬、
よくあるタンメン、
それぞれジャンル違うの?
244名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 08:33:46.90ID:ilLfkh/t
ラーメンハゲ「あいつらは情報を食っているんだ」
245名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 09:07:34.14ID:s4db10/O
>>235
パチンコデルコやんけ
1回勝った事ねーぞ金返してくれや
246名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 09:33:29.00ID:CBUzJjZt
パチンコやるような層は金銭感覚麻痺してるから高い価格設定されても欲望が勝つだろ
247名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 09:36:16.84ID:34L6eJUY
かえってゲンかつぎと言いそうw
2022/08/21(日) 16:00:28.39ID:4EKEQjNL
>>197
あんま大したことなかった
というか、今時ネットで探してきて印刷すりゃ無料だろみたいなものを数万~数十万の値札付けられてもな

典型的な無知なバカに高く売りつける日本のデパート商法を見た気がした
エスカレーター周りの子供らの塗り絵のほうが面白かったぞい
249名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:45:19.28ID:r1COkim5
>>243
彩華が天理ラーメンの元祖
天スタはそれを名前ごとパクって名前が使えなくなった
春夏秋灯は、今は亡きぺりかんのラーメンの支店で神座のパクリ。おいしいらぁめんという名前ごとパクった
神座は白菜を入れる共通点があるが、辛味はなく天理ラーメンとは別物
タンメンはあっさりした塩ベースに白菜などを一緒に煮て野菜の甘みを出した物
250名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:46:21.01ID:r1COkim5
訂正
天スタは名前ごとパクって、彩華はスタミナラーメンの名前が使えなくなった
2022/08/21(日) 17:14:50.07ID:xzgreg8p
ラーメン屋はいくら痰吐いても怒られないから好っきゃやな
床に吐くならともかくティッシュに吐いたら怒られる職場なんて初めてだよ
どんな教育受けてきたんだアイツ
2022/08/21(日) 18:29:39.10ID:jqIbg6zN
>>235
食ったことないけど美味いの?
てか調理済みのラーメンじゃなくて冷凍食品売るんだったら自販機じゃなくてスーパーやコンビニで売れば良いのにな
2022/08/21(日) 18:57:16.53ID:iHfT3ynw
塚田農園、津にできないかね?
254名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:24:08.76ID:QRmuBVkw
ラーメンの話になると早口やん
普段もそうやってハキハキ喋りや
255名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:45:59.43ID:okmC+ghH
この痰吐きおじさん俺知ってるかも
めちゃくちゃ太ってる人じゃない?
256名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 16:00:38.22ID:1ZXCJp/z
お前に食わせる痰メンはねぇ!
257名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 16:29:21.31ID:Ar/eT4oE
ラーメン厨は鉄オタと同じ世の害悪
258名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 17:58:26.37ID:Vmd0JPOC
津駅西ロータリーに重機
撤去工事?
259名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 19:04:08.01ID:qTvcJm79
ネタじゃなくて実在する人物なのか…
260名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 23:49:31.47ID:IhcrShVa
>>258
見通し悪いし撤去がよい
261名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 04:54:59.52ID:UXMlNOEr
西口は県庁所在地の玄関駅とは思えんショボさ
262名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 06:57:52.55ID:F8IBdQM6
検索するとすると出てくるけどその辺の改善らしい
金かけるから税金の無駄使いとかのがでるのほ想定内
どうせ文句しか言わん奴らだ
263名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 07:06:26.62ID:48nfRbe9
津駅のすぐ周辺に一軒家がいっぱいある時点で終わってるよな
264名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 08:10:39.80ID:jkD8AbhU
なと言われてもな
265名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 08:25:54.76ID:1IKLwmHm
意味不明書き込みへ同意求められても知るかてな
2022/08/23(火) 09:06:51.79ID:IyZJbj/D
松阪で自販機の冷凍ラーメン買ったわ、750円だったかな
あっちは家系が多かった

奈良で鹿殺したラーメン屋が有ったの思い出した。
2022/08/23(火) 09:54:03.31ID:dLyFis6V
島貫の長崎屋のラーメン屋はまだ営業してるのだろうか
大門で屋台出してたおやっさんも結構な歳だったと思うが
268名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:19:19.73ID:sOslj4Ye
https://i.imgur.com/hRMJ2Mx.jpg

朝かは派手に中央分離帯さんにアタックしたやついるが
中央分離帯さんも前の病院に搬送してやれよな
かわいそうに
2022/08/23(火) 20:30:53.42ID:uKQNazRz
大門なんかもう死んでるやん
金土の夜でも出退勤のホステスしか歩いてないわ笑
270名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 20:38:02.26ID:fGB4dUF8
ホステスしか歩いてないのに商売成り立つん?
すげえな資本主義
2022/08/24(水) 14:02:59.35ID:Llt/Yn0r
大門は家賃が安い?
新しい店はできてるよね
全く行く気にはならんけど、あそこは暗くて薄気味悪い
2022/08/24(水) 14:36:43.26ID:mPoHIx+V
サンバレー出来て完璧にトドメさされたな
2022/08/24(水) 16:10:56.26ID:76q4Jtjr
40年も前の話か
2022/08/24(水) 18:01:02.00ID:zJ33fGyP
工事中の大谷踏切に突っ込んだ猛者がいるらしい

踏切で列車と接触、重傷 県外の70代
https://www.yomiuri.co.jp/local/mie/news/20220823-OYTNT50144/
2022/08/24(水) 20:03:35.41ID:6KykPOUf
アホやん
2022/08/24(水) 20:53:52.91ID:h95Xv7x3
またげる程度の柵って手抜きやん
277名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 22:14:54.94ID:2vNdjAqe
クレーマーの言うこと聞くとつけ上がる
こんなもん自己責任範ちゅう
278名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 22:46:31.89ID:T80Ejcb0
普通またげてもまたがんやろ(笑)
アホちゃう?(笑)
2022/08/24(水) 23:04:41.06ID:NggE1UpH
>>274
昨夜テレビにテロップが出てたけどコレだったのか
280名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 23:04:46.46ID:3V/rSQgr
たんまり賠償金取ったれや
2022/08/25(木) 02:04:28.10ID:lmTk7EQL
めったに列車が通らんところで、通ってもまずスピード落としてる駅手前で
何で?
2022/08/25(木) 02:09:13.41ID:u5+YW/Lz
ホームで止まらないから
2022/08/25(木) 16:00:06.04ID:pAgs26It
雨はどやね?
284名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 20:31:10.34ID:u5+YW/Lz
三重県の統一教会二世被害者、嘘つけ自民党 小林貴虎
https://youtu.be/szxH__L4SCk
285名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 03:26:27.46ID:iaxCK7PY
極楽湯
パトカーは停まってるし
水風呂のチラーは故障だわ
9月から値上げとか。
2022/08/26(金) 05:41:08.33ID:InBMz82n
7月?にイオン津南へ行きましたがコメダが閉店しておりショックでした
コメダの跡は何が入りましたか?
287名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 06:06:39.08ID:3+WeGU3K
えっ?コメダ無くなったん?
2022/08/26(金) 06:12:48.96ID:InBMz82n
>>287
今、ググりました
今月末で閉店だそうです
7月の時は、当分の間休業だったようです
私はイオン津南のコメダには1、2回しか行ったことがなかったのですが、結構はやっていたと思いますがコロナ禍で経営が厳しかったのでしょうか?
特にイオンはテナント料が相当高いと聞きますので
それとも経営者(店長)の体調不良とか
2022/08/26(金) 06:21:00.39ID:InBMz82n
よく考えると、そもそもイオンの中でコメダを経営する、というのは無理があるんじゃないかと
コメダにマージン取られて、その上イオンに高いテナント料を取られて・
メニューも街中のコメダの価格の1.5倍とまでは言わないけど1.2倍位の価格にしないとやっていけないのではないかと思う
セントレアのコメダもまだ行ってないけど、街中のコメダより少し高いと聞いたけど本当かな
そう言えばイオン津南の近くにらんぷもあったよな
290名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 07:46:01.72ID:WDzb1uSU
コメダは場所も悪かったよな
あらこんなところにコメダがあるのね
みたいな場所だったし
291名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 07:48:38.38ID:PZDjbNA0
スタバとかなかったっけ?
292名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 07:50:51.73ID:oiOFNPXt
>>284
https://news.yahoo.co.jp/articles/b14d5dfc0ff6a03d20d83a911e6b9076a0d41592

元信者の女性
「政治と宗教・統一教会が一つにならなければならないとか、政界にどんどん統一教会の原理を知っている人を送り込んで社会全体良くしていくんだという建前で聞いております」

女性は家族が三重県の自民党・小林貴虎県議の選挙を手伝ったと証言
2022/08/26(金) 09:08:42.20ID:Pt+coF2L
小林貴虎ってLGBTのカップルを晒した奴だよね
今思えば統一教会の教義もLGBTには否定的だったから、さもありなん
294名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 16:41:36.51ID:ZV3/56KD
>>291
あるよ
2022/08/26(金) 16:46:43.29ID:XjEHbPl9
津南のコメダ今日見たら休業中になってたぞ。
296名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 16:58:47.23ID:PZDjbNA0
イオンのコメダてオーナーは?
513のお店か?
297名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 17:53:45.71ID:pZpW7lZc
津駅のミスドまだある?
2022/08/26(金) 19:46:20.32ID:InBMz82n
>>295
7月4日から休業ってなってましたね
ググると8月31日で閉店の案内がありました
跡の店が何が入るか気になります
しかし、イオン津南も平日はガラガラですねぇ
閉店している店も2、3ありますし
オープン当初はイオン津南はいいかと思いましたが、やはり、イオン鈴鹿の方がいいですね
2022/08/26(金) 20:24:13.14ID:+Ih/1adN
ジャスコ直営店の方が客受けはいいのに
テナント料の方が儲かるからそこが乖離してる
300名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 20:25:47.26ID:FLC5GcDP
津南のイオンなんか駐車所が苦手です
2022/08/26(金) 21:01:11.48ID:MkloVjeW
イオンは城山のほうが好き
2022/08/26(金) 21:28:30.77ID:+jVbNW1O
港屋珈琲のがお洒落だし料理も美味いし接客も良いし予約も出来る
2022/08/26(金) 23:54:34.17ID:j+ypQbue
イオン白子が再開したらサンバレーよりも近いからそちらに期待
304名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 08:42:54.30ID:Qcta65j1
サティで十分やが?
2022/08/27(土) 11:31:45.66ID:grA6Rz0b
>>304
サティのボロさにはまいります
屋上?の駐車場なんか地面?がボロボロですよね
トイレもめっちゃせまい
早く潰した方がいいと思う
306名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 15:55:40.30ID:0OcncsQ4
大里にあるステーキなかお、って店で食べた人いますか?美味しいですか?
2022/08/27(土) 16:11:34.55ID:KqkHbQIV
>>306
中尾やろ
私も気になっていました
完全予約制みたいやね
308名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 16:13:10.79ID:0OcncsQ4
>>307
完全予約制でお金無いですが気になってます
2022/08/27(土) 17:11:01.28ID:Oojq1DTX
イオン城山もオープン当初は、コメダ珈琲入ってたけど、撤退早かったですね。
310名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 17:21:35.57ID:oCIo/MgJ
完全予約制
ランチ5千円〜
ディナー1万円〜
2022/08/27(土) 19:14:31.55ID:KqkHbQIV
>>310
安いですね
2022/08/27(土) 19:22:34.42ID:981D7U62
やっぱりステーキでええやん
2022/08/27(土) 19:30:22.75ID:KqkHbQIV
いきなりステーキはかったいけどやっぱりステーキは柔らかいよね
私も好きやわ
2022/08/27(土) 19:49:15.37ID:981D7U62
赤身で上手いからやっぱりは好き!
315名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 21:57:42.96ID:zAZxJZOk
>>311
つまんねーレス
2022/08/27(土) 22:22:47.39ID:BaHe8UmE
今日ツデジでQR読み込んだあとぐるぐるが終わらなくて
レジで恥かいた
317名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 02:04:06.80ID:/IXIIguj
>>316
あれ請け負ってるの、みずほ銀行なんだよな
そら鯖トラブルは付き物だわな
318名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 02:38:46.88ID:H6hbhrz6
津市の人に教えてほしいんやけど香良洲ってどんなイメージなん?
爺さんが香良洲に家残して死んだから親父が香良洲に帰るって言うてるんやけど俺は大阪生まれの大阪育ちで年一くらいで田舎に帰るしかしてなくてよくわからん
319名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 04:39:49.14ID:03638qGJ
どんなイメージだったら何なんだよ
320名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 06:05:09.58ID:f4Eceg8G
閑静な高級住宅街です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況