四日市について語ろう107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 06:03:04.22ID:XjBC4E3q
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ。

【四日市市公式HP】
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html

【四日市市Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82

【前スレ】
四日市について語ろう106
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1657271163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
2022/07/29(金) 17:02:25.94ID:5iGx4Eww
>>177
(´・ω・`)ノ
2022/07/29(金) 17:22:52.13ID:RmbQbEgk
>>179
ピークアウトしたな
2022/07/29(金) 18:16:38.20ID:NwGoLTD/
私もスカートの中盗撮されてたのかな
ノーパンのときもあるのに
恥ずかしい
2022/07/29(金) 18:33:58.26ID:rpCFIDv1
電車の隣でイヤホンで呟きながら日本語学習してたスペイン人が突然彼女はノーパンだ見えそで見えないと口走り飛び上がりそうになった
どんな教材使ってんだw
184名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 20:01:24.12ID:VwGQ6d/K
よんでじのログインってメアドとパスワードだけど
残高あるうちにキャリア変更してメアド変わったらどうなるの?
2022/07/29(金) 21:25:49.47ID:/xQlKEbY
>>184
解約したら使えないキャリアメールをまだ使ってんのか
Gmailで登録しとけよ
2022/07/29(金) 21:26:23.91ID:ervVTLXJ
みやのやより丸亀のが美味いと感じてしまうぼくは馬鹿舌
2022/07/29(金) 21:32:13.64ID:/xQlKEbY
>>93
これか?1年前だな
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/2366440.html
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1001000003460/simple/427kokuji183.pdf
188名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 22:17:28.11ID:OzVHN014
>>186
そやねぇ〜
丸亀のあの硬い麺を腰があると思ってるんでしょね
しかもゴワついて喉越しが悪いし
でも心配するな、あの硬い麺が好きな丸亀信者は増えてるでな
すでに多数派になってるから「みやのや」の方が美味しいと思ってるワイの方がバカ舌ってことだ
189名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 22:53:40.21ID:xBw7GV8M
丸亀弁当とか冷たいうどんは不味い
温かいのは美味しく食べてます
2022/07/29(金) 23:07:07.22ID:lUeBc+DJ
このご時世に大四日市まつりやるの?
2022/07/29(金) 23:38:26.99ID:Hu8d8V9x
みやのやのがいいけど、コスパなら丸亀かなぁ
2022/07/29(金) 23:46:31.22ID:FXpIzavL
>>184
俺、携帯解約したからログインできないアカウントあるわ
2022/07/30(土) 00:25:34.94ID:yTEpVU/9
たいがいのサービスはIDの変更に対応してる
この程度のこともできないとこはいずれ消えるから忘れていい
194名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:41:29.23ID:obznZUS1
07月23日(土) 午後9時27分頃
四日市市日永西2丁目地内路上
◆男1名(身長180cm位、細身、フード付き紺色レインコート) 女性が河川敷沿いを歩いて帰宅途中、レインコートのフードを被った男が立っており、すれ違いざまにレインコートの前をはだけ、何もつけていない裸を見せ、下半身を触りながら、追いかけてきたもの。
2022/07/30(土) 01:25:48.68ID:inWZ7GM8
090-4228-0969は
詐欺メール
注意
2022/07/30(土) 01:26:26.77ID:inWZ7GM8
090-4228-0969は
詐欺メール
注意
197名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 03:07:37.09ID:W1v9xKDu
使い捨ての番号を晒すな
次にその番号割当てられた人に迷惑だ
198名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 03:14:50.39ID:R1bF4nEu
ガス供給停止の予告について
ちゃんと使用料金払えや
2022/07/30(土) 07:53:57.45ID:8Rt70Jya
うどんは玉屋が好き
2022/07/30(土) 08:37:05.64ID:IgiRAQmt
うどんはスーパーで10円ぐらいで売られているのがおいしい
201名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 08:51:28.18ID:zIePTRzg
冷凍のでええわ
2022/07/30(土) 10:32:25.23ID:IgiRAQmt
冷凍のは高いから金が無くなって精神的にやられた不味く感じる
2022/07/30(土) 11:08:02.38ID:r2M9qKt/
高松海岸に止めてる名古屋ナンバーのセレナが駐車場脱出を邪魔してうざい
やっぱり
2022/07/30(土) 13:22:01.99ID:Q+/IWT3X
https://www.isenp.co.jp/2022/07/30/78811/
2022/07/30(土) 14:47:13.97ID:j7OuvqCA
>>203
写真晒して
2022/07/30(土) 14:50:40.81ID:t/kAuDzf
>>194
珍しくデカい不審者
2022/07/30(土) 17:15:52.04ID:xU/1IeWq
暑い日は中華に限るぜ
2022/07/30(土) 17:33:28.81ID:69wR9xon
朝 あんぱん カフェオレ 草餅2個
昼 カツ丼 焼きそば 幕の内弁当
夕 チーズケーキ ドーナツ3個
夜 何も食べずに寝ますおやすみなさい
209名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 17:43:27.32ID:J/+3+JT5
また減ったな2264人
2022/07/30(土) 17:58:17.80ID:yTEpVU/9
昼まで寝てる
昼 そうめん
夜 牛タン定食に冷や奴
夜食 ポテチとコーヒー牛乳
2022/07/30(土) 18:12:03.42ID:zknhBRcU
>>204
来年、中勢バイパスと元破天荒23号線が接続だっけか
北勢バイパスは2年後に477号バイパスに接続だったか
477湯の山線に北勢バイパスが繋がるより先に東海環状自動車道が養老に繋がるのが先やろな
477号バイパスとの接続は高架じゃなくて十字路にして、477号湯の山線も十字路で渋滞を作るだけの仕様
ついでに三滝川にも橋脚をさっさと作っとけよ。作ってから1年後しか橋をかけれんやろがい!
イオン尾平マクド交差点が十字路になったとしても橋の両端の信号で大渋滞を起こすだけ
橋の両端が高架にならない限り、松本街道も高架にしない限り渋滞解消はしない
四日市の道路整備事業って渋滞を作るだけの糞仕様にはマジでムカつくわ
北勢バイパスの川政んとこの1号線をなぜ高架にしなかったのかもマジで糞

中勢バイパスの津から南みたいに作っても渋滞するだけのバイパスになるだけ
212名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 18:33:46.14ID:1zZQ1qfx
>>211
レスなげえわ
2022/07/30(土) 18:47:53.99ID:ouJGzEut
俺の名前は北勢バイパス40キロマン!
四日市の交通は俺が守る!!
214名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 18:52:50.95ID:HHugFj4Z
>>213
お前が乱してる定期
215名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 19:51:40.91ID:PFgcS66e
桑名の花火すげえ
2022/07/30(土) 20:19:45.44ID:erZ+5Ggw
コスモス
スギ薬局
スギヤマ
vドラッグ
ウェルシア

どこが一番安い
2022/07/30(土) 20:49:09.15ID:dJrnZobu
ウエルシアとスギ薬局は言うほど安くない、スギ薬局は色々なコード決済で割引とか○パーセントバッグとかのキャンペーンやってるね
ウエルシアはTポイント原理主義者には良いイメージ
2022/07/30(土) 20:52:35.34ID:Bo189zkd
一番安いのがコスモス、次点でVドラッグ
2022/07/30(土) 21:28:59.58ID:xqs0O8ni
スギ薬局は
アプリと紙クーポンの1品15パーオフや
たまにある全商品10%とか8%オフは
愛用してる
アオキはそこでしか見たことない愛用品があって
それだけたまに買いにいく
ウェルシアは深夜に必要になったときに行く
コスモスは現金なのでなかなか行かないけど安い
その他はあまり使ったことがない
220名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:06:31.17ID:SGDcDE6+
マツモトキヨシを忘れるな
2022/07/30(土) 22:10:04.94ID:/yLlqAje
ダイコク ドラッグもな
222名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:17:20.96ID:PJZ7SNrJ
【2022年最新】一番安いドラッグストア22選

【第1位】ゲンキー
【第2位】コスモス薬品
【第3位】サンドラッグ
【第4位】ドンキホーテ
【第5位】OKストア
【第6位】ダイコクドラッグ
【第7位】カワチ薬品
【第8位】スギ薬局
【第9位】クスリのアオキ
【第10位】くすりの福太郎
トモズ
ココカラファイン
サツドラ
ツルハドラッグ
ドラッグイレブン
ドラッグストアモリ
セイムス
ウォンツ
キリン堂
くすりのレデイ
薬王堂
クリエイトエス・ディー
ヤックスドラッグ
コクミンドラッグ
ウエルシア薬局
マツモトキヨシ
2022/07/30(土) 22:30:42.96ID:5lmJ8bLC
確かにスギ薬局はアプリとチラシ(店頭配布)に割引クーポン出してるけど、元値が大して安くないんだよね
アプリでたまにあなただけクーポンが有ってそういうのはかなり割安になるけど
2022/07/30(土) 22:46:56.37ID:m6iYDpqs
とりあえずコロナは終わったな
225名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:57:12.12ID:hTtqAnx5
>>224
お前の脳内ではな
2022/07/30(土) 23:03:16.29ID:UU8hpw1q
スギさっき行ってきたわ
ポイント1万以上貯まってるけど全く交換してない
2022/07/30(土) 23:30:07.09ID:xqs0O8ni
その点でいうなら
アオキはすぐ500円券がレジでレシートともに印刷されて
それが三枚貯まると2000円分の金券に化けるから
楽といえば楽
商品が高いか安いかとは別として
2022/07/30(土) 23:40:19.05ID:9LvYeu2b
>>216
Vドラッグは安いものと高いものの落差が激しすぎる
吟味して買わないといけないから結構疲れる
2022/07/30(土) 23:41:20.18ID:9LvYeu2b
薬はダイコクドラッグが頭一つ抜けて安い
2022/07/31(日) 00:13:47.09ID:6YSd8LVR
>>228
ウエルシアもそんな感じ
231名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:25:48.22ID:hrOpefaE
大手ドラッグストアーは高いわ
小さい店にいってみ薬とかサプリの値段がメッチャちがうでな
2022/07/31(日) 00:41:05.05ID:Lb3RDrRd
こっち来てけっこう経つが三岐鉄道をみきなのかさんきなのか読めんかった
何がどこにあるのか全然わからず東京ならもちろん全体的に大雑把に把握できてるが神奈川は少し微妙
市内の地名も駅周辺が少しわかるくらいで歴史ある場所だから読みにくい地名が多いんだよな
2022/07/31(日) 01:08:56.21ID:1rmoPCqO
生ちんすこう
2022/07/31(日) 01:20:58.41ID:M63siIlD
>>232
さんぎ
235名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:37:24.27ID:mA4dJrD5
スギ薬局でポイントを人生ゲームと交換して
姪っ子にあげた思い出。
父親からは相手させられて(にこにこ)困るってクレームきたw
そんな姪っ子も、もうすぐ二十歳
思い出はプライスレス!
236名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:20:39.07ID:B5wPARDb
ザンギ
鶏の唐揚げかと思ってたわ
2022/07/31(日) 03:31:03.39ID:Lb3RDrRd
故郷を思い出すな
ザンタレが好物だった
しかし寿司屋でザンタレ食うと頭の古い婆ちゃんに旬の素材を味わうものでそんな物で口を汚すもんじゃないと言われてたが寿司屋で必ずザンタレを食べていたw
2022/07/31(日) 04:37:11.04ID:cKkGiuOd
難読地名も今はネットですぐ調べられちゃうから、便利な世の中になったもんだ
239名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 05:51:04.56ID:HxD1uU5z
三重県四日市市市場町って読みやすい字だけど知らない人はすんなり読めないだろうな
2022/07/31(日) 06:54:55.55ID:seu8Bu19
むかし城東をじょうとうって読んでたのにしろひがしに変わったんか
2022/07/31(日) 07:05:43.79ID:l0FL6zwQ
スギのポイントは定価換算のポイントだから
店で買った方が安いやーんってなってなかなか交換できなかった
2022/07/31(日) 07:11:39.93ID:66rSP/FI
>>241
わかるわかるー
2022/07/31(日) 07:34:43.08ID:yZIMxGSN
スギ薬局のP交換は商品券にならないのだからせめて支払いに使えると貯めようって気になるのだけど
2022/07/31(日) 08:45:00.45ID:WzMGc8Et
>>239
四日市市民だけどなんて読むか知らんわ
245名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 08:54:17.17ID:+/elUHrQ
>>240
えっ?じょうとうとちゃうの?
2022/07/31(日) 09:09:00.23ID:IDSoS/kS
>>232
舎人とか私市とか全く読めんかったわ
2022/07/31(日) 09:18:37.12ID:TXDkGP14
>>245
シロヒガシマチやで
248名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:19:59.80ID:eO6GYk45
智積町(ちしゃく)も高レベル
2022/07/31(日) 09:28:04.19ID:l0FL6zwQ
茂福 (もちぶく) も なかなか
2022/07/31(日) 09:44:32.57ID:kH/015/M
城西町→シロニシチョウ
城東町→シロヒガシマチ
城北町→シロキタマチ
251名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:46:20.68ID:LKhRuEkC
万古祭りは定番
2022/07/31(日) 10:02:32.30ID:eOP15b2/
蒔田ってまきたなの?まいたなの?
253名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:18:07.69ID:OfZjRQbk
「町」を「ちょう」と音読みする地名は中華だから
2022/07/31(日) 10:20:02.57ID:WzMGc8Et
新正に住んでたとき寺で祈祷頼んだら「あらまさ」って読まれたな
あらまさてwってありがたみが一気に失くなった
255名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:33:15.13ID:ZI3y5y0/
>>254
住職の体調が悪くてカセットテープ流したところよりマシ
256名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:44:58.62ID:l+4ARtJG
地震
2022/07/31(日) 10:53:22.17ID:seu8Bu19
サル痘罹った人おる?
2022/07/31(日) 11:11:01.62ID:1z/knLjh
なんでも流行り病は都会から地方へだからまだまだ四日市市には来ないよ
259名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:23:28.63ID:puQyT9iR
左遷ガイジが感染してるかもしれないじゃないですか!
2022/07/31(日) 11:36:53.19ID:xNUFWJ7t
>>216
薬はヨドバシ
261名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 12:17:28.46ID:WvrqFD01
>>252
地元民はまいた
公式にはまきた
地元の読み方を無視し、市が勝手に読み方をまきたにしたらしい
2022/07/31(日) 12:19:20.10ID:JBgwy8LQ
海山道もわからんかった
南部にむかし海山(みやま)ってあったからみやまどうかな?と思ったが惜しかった
2022/07/31(日) 13:35:23.90ID:RKPVzRnF
>>248
智積院という寺が京都にある
2022/07/31(日) 13:56:12.33ID:Lb3RDrRd
>>246
牛起をうまおこしとか津の一身田はいっしんでんとか一発で読めない地名が多い
牛起はうしき?一身田はいちみだ?となるよね…
2022/07/31(日) 14:04:19.63ID:5QAhdTss
白子
2022/07/31(日) 14:20:58.99ID:gMHMDBA0
一身田はまあそのまま音読みだから
2022/07/31(日) 14:30:15.92ID:eyAXTUzK
神前
2022/07/31(日) 14:46:12.99ID:/OpmcAGX
2022/07/31(日) 15:01:24.48ID:9tsg/6HX
海星高校の裏に何ができるの?
なんかでっかい建物あったぞ
270名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:48:43.95ID:VUptnB6s
大治田
271名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:14:11.91ID:PCqk+jjY
三重県感染者2449人
安定してるな
2022/07/31(日) 17:28:02.34ID:RKPVzRnF
>>264 
転校生が内部をないぶと言ったのを覚えてるわ
2022/07/31(日) 17:40:37.59ID:9pvy9S1/
員弁も初見では読めないよな
2022/07/31(日) 17:43:56.18ID:KrXK/pGo
四日市花火は熊野よりずっとしょぼいよな
275名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:46:36.21ID:kCs82ZUN
員弁だと穴太も最初見た時は驚いたわw
2022/07/31(日) 18:08:55.34ID:5QAhdTss
万古
2022/07/31(日) 19:01:25.89ID:N0BPALRv
>>274
熊野は3尺あがるんやろ?
比較にならねぇよ


桑名は毎年行ってるけど、四日市は1度しか行ったことないわ
2022/07/31(日) 19:10:51.47ID:Lb3RDrRd
桑名通っただけで一度も下車したことない
夜中に祭りをする地域で住むもんじゃないと言われた
2022/07/31(日) 20:01:47.08ID:4L2SoSb+
桑名でも山側の方なら祭関係無いから大丈夫
あっちはよそもんだから桑名じゃないと祭やる地域のおっさんが言ってた
まぁそんな意識のある所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況