鈴鹿市について語りましょう 其の66

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん (スップ Sd92-AfoW)
垢版 |
2022/07/30(土) 22:07:42.24ID:0G0/fKZ+d
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
鈴鹿市について語りましょう 其の65
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1649938583/
鈴鹿市について語りましょう 其の55
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1608088927/
鈴鹿市について語りましょう 其の56
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1610520319/
鈴鹿市について語りましょう 其の57
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1612937483/
鈴鹿市について語りましょう 其の58
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1615676981/
鈴鹿市について語りましょう 其の59
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1619866576/
鈴鹿市について語りましょう 其の60
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623332752/
鈴鹿市について語りましょう 其の62
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629990795/
鈴鹿市について語りましょう 其の63
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636497375/

よろしくどうぞ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/31(日) 00:33:00.40ID:dq58dpQPd
お疲れ様
2022/08/01(月) 06:25:10.25ID:dK8XJcCx0
>>1
乙~!
ワクチン接種!
2022/08/01(月) 07:07:02.43ID:4XESnG2P0


鈴鹿の歴史がまた1ページ。
5名無しさん (ワッチョイ d160-g6xX)
垢版 |
2022/08/01(月) 13:19:33.93ID:rwuV7rt40
【鈴鹿市民必読】
津波で死傷したくない・愛する人を死傷させたくない人は安全な土地に住みましょう


>南海トラフ地震から身を守る - 鈴鹿市【公式】
>https://www.city.suzuka.lg.jp/kouhou/sp/koho2020/pdf/20201105/20201105.pdf
>
>https://i.imgur.com/npAT19c.jpg
>https://i.imgur.com/dojsKNg.jpg
>https://i.imgur.com/4MEqUed.jpg
>https://i.imgur.com/105IZ1J.jpg
>https://i.imgur.com/jLKQLmJ.jpg
>https://i.imgur.com/koSkmRN.jpg
2022/08/01(月) 18:34:27.30ID:80a5RlJ00
御薗の三和工業ってどんなや?
ボーナスあるの?
2022/08/02(火) 18:22:39.26ID:sNW+5Ao60
近鉄の鈴鹿市駅(神戸)
2015年(平成27年)7月1日に1Fファミリーマートが入ったんだけど
平成の初頭までは本屋の白楊とか、たこやき屋があったんだよ
あそこの白楊は秘密基地然とした独特の雰囲気ですごく好きだった。
客入り良かったようにみえたんだけどなんで閉店しちゃったんだろね
まだマツダデパートが瀕死ながら残ってた頃の話です。

白楊閉店・閉鎖後は廃墟っぽい場末感ただよってたけど
コンビニ入ってきれいになってよかったねー
2022/08/02(火) 20:08:22.10ID:a53wx0NU0
白揚ってあの頃gdgdじゃなかったっけ
名前だけ残す条件で売り飛ばしたと当時聞いた
2022/08/02(火) 21:41:49.43ID:sNW+5Ao60
ほほー
そんな事になってたんだねぇ、それは知らなかった
白楊の看板だけど実体は別会社だったのかな

鈴鹿市駅の白楊、マツダデパート、エース
マツダデパート前のサントレー(パン屋)
このあたりが神戸の周回コースでした
2022/08/03(水) 19:54:47.29ID:wMpWaXTfd
マツダ?車売ってたの?
2022/08/03(水) 23:13:05.22ID:Zat8Cccd0
>>10
今も昔も、マツダといえばクルマ。至極当然。

…なんだけど、かつてマツダショッピングセンターというのがありまして
若松、玉垣、神戸、河芸、白子に出店していたそうです。
自動車のとは別体のはず。

平成の初頭くらいまで市役所の西側あたりに神戸店があり
試験前の短縮授業の時によく行きました。
5Fにゲーセン・スガキヤがあり、おもちゃのウシバもあった。
ウシバは何階だったかなぁ…行こうと思った時には閉店した哀しみ。
このへんはベルベルと同じなんですじゃ

道路向かいにサントレーがあってマヨネーズパンよく買ってました
近くにシースルーエレベータで目立ったタナベがあったんだけど
もう今のひとわかんないよね…
再開発の道路拡張で雰囲気かわっちゃいましたしねー

約20年前の風景しか脳内に残ってないオールドタイマーが
googleマップで今の神戸歩くと、何処だよココは??となった

マツダショッピングセンター:
ttps://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=73554&id=29411389
12名無しさん (ワッチョイ 25f6-ckMv)
垢版 |
2022/08/04(木) 08:15:39.65ID:0QsZQeSv0
野焼き?
めっちゃ臭いんだけど
消防署へ通報すべきだと思います
13名無しさん (スップ Sd7a-0R8+)
垢版 |
2022/08/04(木) 13:35:50.17ID:PgDq8MQPd
カミナリ凄い
2022/08/04(木) 14:10:55.64ID:3OAJ4Lc30
おー久々のまとまった雨だ嬉しい
15名無しさん (ワッチョイ 25f6-ckMv)
垢版 |
2022/08/04(木) 14:20:19.88ID:0QsZQeSv0
8耐の練習に影響するのでは?
2022/08/04(木) 16:28:44.37ID:n0vcy/1h0
また雷雲が近づいてるな
下手すると停電するかも
17名無しさん (ワッチョイ 25f6-ckMv)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:25:38.81ID:0QsZQeSv0
決勝は晴れみたいで何より
事故がないことを祈ってます
風よ鈴鹿へ
18名無しさん (ワッチョイ 25f6-ckMv)
垢版 |
2022/08/05(金) 01:24:43.20ID:4D7tsZQ70
test
2022/08/05(金) 07:55:42.63ID:lZni8LU50
鈴鹿に住んでいてブラジルのスーパーの特集をTVで知るとは
2022/08/05(金) 08:04:33.28ID:Ral99TLx0
あそこねw
日本人のお客さんももっと来て欲しいと言ってたけど表記がすべてポルトガル語では
ちょっと行きづらいなぁ
食べ放題は以前気になってググった事あるけど
結構いい値段してた
21名無しさん (ワッチョイ d160-g6xX)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:17:07.11ID:xS1JPv9q0
名古屋土人の壺汚染がどんどん判明してきてるなw

https://i.imgur.com/UKV1itC.jpg
2022/08/06(土) 00:15:53.29ID:TF7liLVy0
天気荒れてるなぁ
23名無しさん (ワッチョイ 51f6-DNQG)
垢版 |
2022/08/06(土) 03:01:00.20ID:AVFS2sVg0
すっごい雨やなぁ
24名無しさん (ワッチョイ 51f6-b4mn)
垢版 |
2022/08/06(土) 03:04:33.52ID:76A02WAR0
1号線から石薬師に入る道の冠水やばかった
25名無しさん (ワッチョイ 51f6-DNQG)
垢版 |
2022/08/06(土) 03:06:13.45ID:AVFS2sVg0
中央道路もやばいんちゃいますのー
26名無しさん (ワッチョイ 9bf0-s6Hz)
垢版 |
2022/08/06(土) 07:07:35.84ID:9SuX5fpc0
警報メールきたね
27名無しさん (ワッチョイ 01b9-x6AV)
垢版 |
2022/08/06(土) 07:07:55.57ID:cMnnkU1a0
スマホうるせえええええ

寝てるのに
2022/08/06(土) 07:12:33.75ID:3iIFmgW9d
ピロリロリーン起こされた
くっそ
2022/08/06(土) 07:18:47.30ID:VXb1yhOi0
家中のスマホが喋りだすとか
2022/08/06(土) 07:23:04.37ID:O1gmEgFX0
マナーモードでも爆音で喋りだすな
2022/08/06(土) 07:28:37.64ID:O1gmEgFX0
ヤフー天気とウェザーニュースで随分雨量違うな
32名無しさん (オッペケ Sr5d-JkNz)
垢版 |
2022/08/06(土) 08:29:33.81ID:mc266mchr
ブラジル産の鶏肉ってどうなん
2022/08/06(土) 08:33:54.26ID:3qb0I7oK0
>>32
悪くない。
国産に固執する性癖がなければふつうに食える。
2022/08/06(土) 08:35:37.54ID:AVFS2sVg0
しかし、よう降りましたなぁ
2022/08/06(土) 08:39:50.37ID:7wjX7oRGd
海側はそうでも無いが鈴鹿PA辺りの山側はエラい降ってるみたいやな
36名無しさん (オッペケ Sr5d-JkNz)
垢版 |
2022/08/06(土) 08:50:39.44ID:mc266mchr
>>33
安いから今度買ってみるよ
2022/08/06(土) 09:00:31.21ID:dBeSy67w0
亀山あたりばっか降って海側まで雨雲が全然来ない
2022/08/06(土) 09:06:32.09ID:AVFS2sVg0
>>37
海側の人?
昨夜は怖いくらい降りませんでしたか?
39名無しさん (ワッチョイ a183-gNZH)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:20:44.86ID:x8yOk5Uo0
>>36
やめとけ
2022/08/06(土) 12:34:35.97ID:pwA1sRVb0
ブラジルには脚が6本ある鶏がいるらしいからな
2022/08/06(土) 12:40:01.85ID:DLHNjseY0
四季の味田舎家前通過ナウ
42名無しさん (スッップ Sd33-cw3q)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:49:04.29ID:OVipWaPLd
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
2022/08/06(土) 13:06:11.37ID:TF7liLVy0
ハンターのブックオフが今日オープンだから行ってみたら入場制限して長蛇の列だったw
諦めて帰ってきたけど賑わってるハンターはいいね
44名無しさん (ワッチョイ 4960-55D4)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:27:18.09ID:iOwJ78Xf0
お前らがスーパー・コンビニ・外食チェーンで口にしてる鶏肉のほとんどはブラジル産かタイ産やぞ

鈴鹿土人、どんだけアホなん?
45名無しさん (ワッチョイ 4960-55D4)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:31:14.74ID:iOwJ78Xf0
ハンター2階にあった本屋さんで1,000冊は本・雑誌買ったなぁ
今はもう閉店してるんやろなぁ
あの本屋さんハンターに入る前は平田町駅の前にあったんやなぁ
2022/08/06(土) 13:34:23.32ID:AVFS2sVg0
サーキットの前の本屋が好きだった
車関係の本が充実していた
2022/08/06(土) 13:52:32.56ID:leCxZqMm0
>>46
あったな
そのあとカートの専門店みたいなのになってた
2022/08/06(土) 14:01:16.45ID:1CaO31UMd
緊急速報の解除でピロリロリーンって音鳴らすなw
2022/08/06(土) 14:32:12.78ID:B8FecnB7M
中央道路、西進する人は迂回必須!
ダイナム辺りから動かない!
2022/08/06(土) 18:08:15.66ID:EIEPDmPH0
>>45
改装の前後、どちらの思い出だろうか。時代が違ったらごめんよ。
入る前をご存知ということは改装前を含む、かな?

(平成元年の改装後)
エスカレーターで2Fに上がると昭和ランドの入り口があって
列車の乗り物のレールコースが柵向こうにあったね。
南東側トイレへの細い通路あたりはプラモ・ガレキのケース内に展示物あったっけ
今でいう洋服リフォームと隣のデッドスペースあわせて模型店だった。
本屋はその隣、現ブッコフの南端側に大スペースであった。

(平成元年の改装前)
改装前のことだったら書店名は "本の文光堂" らしい。
改装後も同一だったかはおぼえてないやー
改装前もエスカレーター・階段上がると昭和ランドとウシバがまちかまえてて
左手奥に本屋、ホビーウシバ(模型店)がややアングラな雰囲気であった。
たしかホビーウシバの先に扉があり屋外階段に出られたはず

平成元年の改装前のハンター2F(昭和55年当時)
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20210114/17/yaromai/3c/f1/j/o1080081014881589653.jpg

現在のハンター2F
ttp://www.suzuka-hunter.com/floorguide-2f
2022/08/06(土) 18:08:51.08ID:8A3lziSsM
東名阪上り通行止めのせいで鈴鹿ICあたりも混雑しているみたいね
2022/08/06(土) 18:20:52.31ID:EIEPDmPH0
昭和ランド(ハンター2F)

入り口(2009.11/11)
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b1/2c34559dd875d327d24a3771a1f1244c.jpg

2010年10月ごろの閉店らしい
ttps://blog.goo.ne.jp/bomby-to-isetea/e/3cc7b288b9548da9c01e658e86dc99ae
2022/08/06(土) 18:40:44.98ID:AVFS2sVg0
昔話はやめませんか?
54名無しさん (ワッチョイ 4960-55D4)
垢版 |
2022/08/06(土) 19:19:31.00ID:iOwJ78Xf0
>>53
どうしてそう思ったんですか?
こんな過疎スレで話題を制限したいと珍奇な主張をする根拠は何ですか?
2022/08/06(土) 19:20:15.98ID:VXb1yhOi0
アラヒフアラカンの集まりだから
しゃーない
2022/08/06(土) 19:54:25.25ID:AVFS2sVg0
>>54
亀山スレみたいになるに
57名無しさん (ワッチョイ 4960-55D4)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:14:06.75ID:iOwJ78Xf0
>>56
それはマズいな
2022/08/06(土) 20:20:33.10ID:AVFS2sVg0
せやろー
2022/08/06(土) 21:56:39.39ID:3iIFmgW9d
8耐で誰か事故して運ばれたと聞いたが
60名無しさん (ワッチョイ e1ee-NC/G)
垢版 |
2022/08/07(日) 10:37:44.76ID:xOCCBG/W0
>>59
イギリス人ライダーらしい
61名無しさん (スップ Sd73-cw3q)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:42:36.61ID:WIeoGP+bd
花火が上がてますが?
2022/08/07(日) 20:00:43.14ID:Z7yXrd/C0
音聞こえへんわ
2022/08/07(日) 20:06:35.38ID:Z7yXrd/C0
花火が上がらないのは昨日の事故があったからかな?
64名無しさん (ワッチョイ 9bf0-s6Hz)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:22:14.69ID:nGQFo7gQ0
音聞こえるよ、見えないけど
2022/08/07(日) 21:59:55.83ID:wICtQFWl0
昔は二階ベランダから見えたけどマンション建って見えなくなったわ花火
2022/08/07(日) 22:59:48.81ID:LCPLQj8R0
アイリスのロゴって何色だったっけ?
昔のハンターがカタカナで赤だったのは覚えてる。
2022/08/08(月) 00:02:33.83ID:rHwc2rg10
海岸のあぬす?アナル?ぬあな?美味しそうやね!
2022/08/08(月) 13:27:25.70ID:8mejAsvD0
>>66
改装後のフォントは赤だったはずで、その前はどうだったかな
改装前後でアイコンが菖蒲の花→顔(筆記体Iの意匠)に変わったけど書体は同じっぽい
なお、広告等で "菖蒲+アイリス" ロゴの時は
菖蒲が浮き出るよう白抜きアイコン、文字も白抜きになってますよ

一次資料じゃないけどアイリス改装後のロゴ:
https://pbs.twimg.com/media/EgmEL0AUMAUxZ_i?format=jpg&name=orig

ハンター旧ロゴはオープニングのチラシ参照ね
ttp://www.suzuka-hunter.com/wp-content/uploads/2018/09/54a9692e9ff4d8da7f67573e8065d7fc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EgZ898tUwAIhO1N?format=jpg&name=orig
ttps://pbs.twimg.com/media/EgZ5wURU8AEqbn2?format=png&name=orig
2022/08/08(月) 16:16:13.85ID:UUiZ3GYNd
最近爆サイなるものを知って覗いてみたけど鈴鹿のスレはなかなかカオスだな…
あそこも年齢層高いんだろうか
2022/08/09(火) 07:53:38.45ID:4zhKmNLxM
欠陥住宅
瑕疵万歳
みんなで鈴鹿市役所にきいてみよう
ttps://m.youtube.com/watch?v=grn78CayfZk&t=793s
71名無しさん (ワッチョイ 6100-ejVR)
垢版 |
2022/08/09(火) 10:03:41.44ID:Lv9wZyD/0
鈴鹿玉垣ドンキには、海外店舗があるようだ。
「ハイブランド」と評する位置づけでもある。
提携クレジットカードは「ダイナースクラブ」。
https://cards.dinersclub.com.sg/images/cards/Don-Don-Donki-Credit-Card-min.png ,
https://cards.dinersclub.com.sg/don-don-donki ,
https://news.crefan.jp/crefannews-20200413194034-40985.html ,
2022/08/09(火) 20:37:38.27ID:8YuT+AJN0
サーキット通りのF1マート以外で200円のコイン精米機がある場所だれか知りませんか?
2022/08/09(火) 21:16:42.59ID:EyrlhGYn0
>>72
F1マートなんて少なくとも三重県には無いぞ?
74名無しさん (ワッチョイ a1aa-TEL0)
垢版 |
2022/08/10(水) 06:34:59.82ID:bmf/Vpuv0
>>72
道伯のクロネコヤマトはどう?
75名無しさん (ワッチョイ a1aa-uQkH)
垢版 |
2022/08/10(水) 07:42:44.61ID:XKPkXaza0
>>72
何s200円??

道伯ビバホーム普通精米なら30kg200円
グリーン精米30kg300円

どこから来るのか解りませんが、ガソリン代と時間かけてまで遠くに精米行く価値あるの?
2022/08/10(水) 08:53:19.28ID:qCvpr+EwF
御園の米はうまいと聞きましたが
2022/08/10(水) 14:08:20.50ID:6qqyu8Fl0
>>73
F1マートっていつからF☆マートに代わったん?
クレームついたんかな
2022/08/10(水) 16:14:06.36ID:gaA6ZcvKd
>>77
F1関係者がクレームがあったとかなかったとか
白子駅から鈴鹿サーキットに向かう道中で目に入っちゃうからね
あと名前だけ聞くとF1関連グッズの店だと勘違いする人もいただろうから改名は色々配慮した結果なんじゃないかな
2022/08/10(水) 18:51:00.00ID:ZtxiF5Ajd
弊宅では古来よりエフワンマートと呼称しております
エフマートとか親子3代誰も言ってない
2022/08/10(水) 19:03:41.58ID:74NgHgGUd
エフワンでえーやんなー
割烹着を着たお爺さん見かけなくなったけどお元気でしょうか?
2022/08/10(水) 19:19:20.87ID:kM5f/uYn0
エフワンって昔は惣菜が安くてボリュームあってよく買ってたけど
今は高いし少ないしで謎のコーナーと化してるよな
もったいない
2022/08/10(水) 19:21:36.90ID:74NgHgGUd
鈴鹿はようけ店があるでえーなー
ほんまえーとこ
83名無しさん (ワッチョイ 13b7-BHIy)
垢版 |
2022/08/10(水) 20:08:46.51ID:n97ugts20
俺もいまだにベルシティって言うしw

ハンターに移転したブックオフ
カードゲームスペースとか用意されたけど土日くらいは賑わうのか?アレ。
夏休みで昼間は賑わっているのか?
2022/08/10(水) 20:21:00.44ID:+X4MKe1KM
>>21
朝鮮人と結婚してた誰かさんのほうがよっぽど怪しいわ
85名無しさん (ワッチョイ 4960-55D4)
垢版 |
2022/08/10(水) 21:42:33.14ID:3HGvSvct0
>>84
あなたが「朝鮮人と結婚してた」「余程怪しい」と主張している人物は誰ですか?
そう思った根拠は何ですか?

恥を知れ、低脳鈴鹿土人w
2022/08/10(水) 21:55:36.30ID:H5VYkn/D0
朝鮮人も人間ですよ
2022/08/10(水) 22:56:19.23ID:2C5okcp00
またまた ご冗談を
88名無しさん (ワッチョイ 6100-ejVR)
垢版 |
2022/08/11(木) 01:08:36.14ID:xOqKydFD0
バロー東旭ヶ丘で買った
山形すいか 1/2カット 1580円 6.2キロ
石川すいか 1/2カット 1980円 5.8キロ
今季はあれが最後だったかも。
販売終了、あるいは値上げ、
豪雨災害の報道から今後の状況
を察し、買い急いだ。
2022/08/11(木) 06:35:12.47ID:0vxwyYi40
エフワンマートはもうエフマートに変わったんだよなぁ
名前アップデート出来ないのは年取った証拠やで
2022/08/11(木) 09:04:55.11ID:lm/YpRDX0
イオンモール鈴鹿をベルベル言ってる土人に言ってやれよ
2022/08/11(木) 09:06:02.50ID:SDBPP6o40
ベルシやろ
2022/08/11(木) 09:13:10.14ID:lm/YpRDX0
ベルシなんて言ってるやつみたことない
2022/08/11(木) 09:13:38.42ID:SDBPP6o40
ベルベルはアイリスのゲーセンちごた?
2022/08/11(木) 11:39:46.74ID:YkqxlIrtd
ハンバーガーショップでベルベルってあった気がする
2022/08/11(木) 11:48:27.55ID:SDBPP6o40
ドムドムやろ
2022/08/11(木) 12:12:54.03ID:SDBPP6o40
ドムドムのフィッシュバーガーが好きでした
97名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-x6AV)
垢版 |
2022/08/11(木) 12:48:10.89ID:IKKO32qnp
ベルシ
北ジャ
マイカル
2022/08/11(木) 16:13:24.93ID:WOIW4ksI0
ベルベルは(パチンコ・飲食店群・文化教室・ゲーセン)の6Fからなるアイリス別館ね

ドムドムバーガーとかカレーハウスDON、パチンコのベルベルワンは1F
2Fにあったゲーセンの名前はファミリープラザ
3F:ベル・ドリームタウン(乗り物系とかキッズ向け)→総合文化教室(アイリスアカデミー)
4F:石かわ(和食)→ろばた八角
5F:石かわ(洋食、ステーキ)
6F:RedCarpet(喫茶店)→プーリア(喫茶店・ケーキ)
99名無しさん (スッップ Sd33-qI6K)
垢版 |
2022/08/11(木) 16:33:07.45ID:akpixnT/d
君を人間アイリス図鑑と名付けよう
2022/08/11(木) 17:52:52.14ID:AHnv/JWc0
>>95
それや(笑)
101名無しさん (ワッチョイ 9bf0-s6Hz)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:30:49.43ID:bqF1tFQu0
花火の音はするけど見えない、どこですか?
102名無しさん (ワッチョイ 9bf0-s6Hz)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:40:57.08ID:bqF1tFQu0
花火の音はするけど見えない、どこですか?
2022/08/11(木) 19:41:38.71ID:bqF1tFQu0
リロってなかった、連投すみません、サーキットですね
2022/08/11(木) 20:09:47.58ID:bqF1tFQu0
リロってなかった、連投すみません、サーキットですね
2022/08/11(木) 20:12:01.75ID:SDBPP6o40
綺麗やったね
今日は綺麗に見えました
8耐決勝の日はまったく見えませんでしたのに・
イギリス人ライダーが事故をして意識不明の重体でしたので花火をあげるのをやめたのかと思っていました
あの日も花火は上がったらしいですね
106名無しさん (スプッッ Sd73-cw3q)
垢版 |
2022/08/11(木) 20:30:14.27ID:Tgyy5z5od
8/14まで毎日開催予定らしい
2022/08/11(木) 20:32:34.39ID:SDBPP6o40
>>106
ありがとう
コロナで出来なかった二年間分盛大にあげて欲しい
2022/08/11(木) 21:00:11.60ID:PpG98jlLd
その勢いを鈴鹿げんき花火大会に
2022/08/11(木) 21:25:12.31ID:SDBPP6o40
>>108
9月10日でしたね
2022/08/11(木) 22:04:32.74ID:e5bJhi7ud
少し前の20時過ぎに国道23号林崎町付近で逆走してたと思われる車が津方面下りの追い越し車線で逆向きに立ち往生してた
111名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-x6AV)
垢版 |
2022/08/11(木) 23:05:15.88ID:oSDtM+OXp
国道の右車線を前ガラガラなのにトロトロ走る車増えてんな
煽られても文句言えねーぞ
2022/08/12(金) 02:44:43.09ID:9sKSTNcI0
>>111
これは国が悪い 法整備しなきゃ駄目 下道でも右車線を追い越し車線と定義付けて速度も車線毎に変えなきゃ駄目
113名無しさん (ワッチョイ 6100-ejVR)
垢版 |
2022/08/12(金) 05:38:53.14ID:Pebz0/aB0
鈴鹿市の小学校・中学校・高校は、
近隣住民を「夜の学校」へ招待して
ほしい。夜間中学・夜間高校という
学びの場という意味ではなく、学校
建物の上層階は眺望が良いのだよ。
自宅から近くて、クルマでの送迎が
選べ、トイレに空調を完備、来場に
あたり長距離を歩くこともない、
おそらく迷子の心配はなくせるし、
事情を了解頂けるならば、教室に
医療ベットを持ち込める。
鈴鹿サーキットや白子海岸等で
計画される花火に対し、
「公式場外観覧席」と称する
ものの運営があっても良い。
他所の街では既に実践している
ようで、ビアガーデンなさる
ところあり、好評のようだ。
2022/08/12(金) 06:21:05.37ID:UeJGuOdA0
ウィズコロナでいきましょう
経済をまわそう
2022/08/12(金) 06:40:23.30ID:bIqArjt+0
実践してる街ってどこよ?
116名無しさん (ワッチョイ a1aa-TEL0)
垢版 |
2022/08/12(金) 06:54:00.57ID:jgh0oVBr0
>>115
稲生町
117名無しさん (ワッチョイ a1aa-Pq+E)
垢版 |
2022/08/12(金) 07:36:18.05ID:jgh0oVBr0
>>111
どういう意味?
右車線は前に車がいなかったら、スピード違反しないといけないってこと?
118名無しさん (ワッチョイ a1aa-zwQS)
垢版 |
2022/08/12(金) 07:43:49.44ID:GjlEvLB30
>>112
右折車が困るやん。
2022/08/12(金) 07:49:15.36ID:fbECRlb40
追い越し車線にしたらずっと右車線にいたら取り締まられるが
2022/08/12(金) 07:55:33.90ID:OIrREYBkd
>>117
前に じゃ無くて後ろから車が来たら道を譲るのが常識
まして道交法で追い越しは右から行う と決まってるから追い越しの前後や最中以外は基本的に右車線を継続して走っちゃ駄目
121名無しさん (ワッチョイ a1aa-Pq+E)
垢版 |
2022/08/12(金) 08:07:23.96ID:jgh0oVBr0
国道の右車線も追い越し車線なん?
2022/08/12(金) 08:11:28.65ID:93MO8CtNF
ちゃうに
2022/08/12(金) 08:15:55.44ID:FYRxYwg10
>>121
鈴鹿の土の者たちが法律改変しろと喚いているだけ
2022/08/12(金) 08:26:12.96ID:+i+YKxoFd
鈴フェスはないよね?
125名無しさん (スプッッ Sd33-cw3q)
垢版 |
2022/08/12(金) 09:15:08.76ID:SkG5mkd6d
鈴鹿のお茶は世界に通ず
2022/08/12(金) 10:43:14.67ID:eBCnXxXU0
>>125
さつき温泉行くと風呂上がりに自販機で必ず鈴鹿のお茶買うことにしています
2022/08/12(金) 11:00:37.38ID:bIqArjt+0
川根の深蒸しがベスト
できれば牧之原より東のお茶がいい
2022/08/12(金) 11:49:32.24ID:GAMM/i+q0
>>113
誰が管理するの?学校の職員?
2022/08/12(金) 12:08:12.51ID:5rUZ2oX2d
>>125
鈴鹿でしか消費されてませんw
2022/08/12(金) 12:18:42.17ID:GAMM/i+q0
>>129
ほとんど宇治茶として県外流通してたんだが
2022/08/12(金) 12:56:03.12ID:RZENmR93d
>>130
安乗で漁れたふぐは下関へ、尾鷲のマグロは焼津へ送られていると聞いたことがあります
三重のお茶が京都へ出されて宇治茶として出荷されていても不思議ではありませんね
2022/08/12(金) 13:07:21.37ID:9oJyhO4Rd
>>130
ソースを要求する
133名無しさん (ワッチョイ 4960-55D4)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:23:26.55ID:eFDRxvY60
鈴鹿土人って今でも夜中に屁みたいな爆音出して安くてダサいバイクで徘徊してんの?
さすがにもう駆除された?
2022/08/12(金) 13:39:32.10ID:DNVnOJnRr
勉強になった

宇治茶の定義は以下の3つです。

京都・奈良・滋賀・三重で栽培されたものであること。

京都府内で製造・加工されたものであること。

京都府産の茶葉を優先すること
2022/08/12(金) 14:07:16.34ID:+tMoBkjh0
俺の知識にまた1ページ
136名無しさん (ワッチョイ a1aa-Pq+E)
垢版 |
2022/08/12(金) 14:21:51.55ID:jgh0oVBr0
うなぎの美味しいお店ってどこだろう
2022/08/12(金) 14:47:16.16ID:+D5tiU5Ad
度会の膳
2022/08/12(金) 17:01:16.43ID:9og52k9d0
三重で捕れたカツオもマグロも三重県民の口には入らんに
悲しいなぁ
2022/08/12(金) 17:10:22.20ID:VK8bA73v0
四季の味田舎家前通過ナウ
2022/08/12(金) 17:26:12.49ID:uOcTJmNp0
水産物の一級品は築地へ行くのですよ
そのための高速道路網です
141名無しさん (ワッチョイ a183-c3AI)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:13:56.19ID:ORJQWs8W0
ハンターに包丁を見に行ったけど大した物が売ってなかった
2022/08/12(金) 19:26:25.98ID:12Rz2lbRM
PS純金で、もりもり食堂。
143名無しさん (アウアウウー Sa55-Pq+E)
垢版 |
2022/08/12(金) 20:13:39.17ID:W7vn1714a
>>137
あ!とても良さそうなお店ご紹介頂きました!
ありがとうございます!
144名無しさん (ワッチョイ e983-Lyl8)
垢版 |
2022/08/13(土) 00:47:29.12ID:+XTtZk6E0
コメリ書房で本買ったら100円引き券貰った
145名無しさん (ワッチョイ 42b7-DdD1)
垢版 |
2022/08/13(土) 03:48:01.52ID:JJc8J/eV0
連休でそれぞれが里帰りして
昼間の交通が少し安全という皮肉w
逆に連休で他所からも集まるがそれでも普段の
「俺が俺が!」な中央通りに比べれば。
2022/08/13(土) 10:15:24.35ID:4CDgDLnq0
嵐の前の静けさってやつですか?
147名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:18:05.36ID:oS7M7/EP0
鈴鹿市消防本部から火災連絡 鈴鹿市東江島町6番付近 建物火災
2022/08/13(土) 10:20:50.38ID:4CDgDLnq0
サイレン鳴ってませんけど
2022/08/13(土) 10:25:41.64ID:3vYwlhoi0
あれだけ雨が降るって予報されてたのに晴れてきた
2022/08/13(土) 10:27:50.85ID:AwqFcYlR0
雨も風も無いし青空見えてるしセミ鳴いてる
台風どこだ
2022/08/13(土) 10:58:17.15ID:4CDgDLnq0
久しぶりにベルシでも行こかいなぁ
152名無しさん (ワッチョイ 4dee-i98h)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:51:31.86ID:fC7ncTQ80
テスト
153名無しさん (ワッチョイ 41f6-T8w+)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:53:10.69ID:FijZxRg70
あれ台風どこ行った?
2022/08/13(土) 15:21:37.78ID:4CDgDLnq0
風出てきましたね
海岸見に行こうかな
2022/08/13(土) 16:16:59.88ID:xtA1IhJu0
>>147
見に行ったけど煙もなし
初期消火で済んだみたい
2022/08/13(土) 16:20:21.07ID:4CDgDLnq0
良かったやん
2022/08/13(土) 16:39:10.40ID:7CguYYRz0
鼓ヶ浦海水浴場の駐車場がしまってるからか
違法駐車だらけだったわ
あそこら辺狭いから本当に困る
2022/08/13(土) 16:41:04.51ID:4CDgDLnq0
ガイジンがバーベキューしていませんか?
159名無しさん (スプッッ Sd61-o9g6)
垢版 |
2022/08/13(土) 17:18:21.46ID:uiMHfTycd
すずフェス2022開催で鈴鹿を元気に!
2022/08/13(土) 17:38:28.16ID:4CDgDLnq0
>>159
マジか
やるん?
またコロナが増えるわ
2022/08/13(土) 17:41:02.82ID:g8yur+Vi0
もうそこら辺はなし崩しになっとるね

そこいらじゅうでフェスっとる
2022/08/13(土) 17:42:08.47ID:4CDgDLnq0
開催するのならダンスや踊りは禁止にしてもらいですね
163名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/13(土) 18:56:48.34ID:oS7M7/EP0
このタイミングでダンスイベントなど絶対に開催すべきではない

多くの人命を危険に晒すだけでなく、全てのまともな日本国民から『そういう人々によるそういうイベント』だと認識されてしまうぞ
164名無しさん (スップ Sd62-cgnq)
垢版 |
2022/08/13(土) 19:15:17.68ID:CTny0/p7d
サーキットの花火って何時から?まだ上がらん。
165名無しさん (スップ Sd62-cgnq)
垢版 |
2022/08/13(土) 19:28:52.98ID:CTny0/p7d
花火、7:40から8:00までとか。
166名無しさん (ササクッテロ Spf1-3EOP)
垢版 |
2022/08/13(土) 19:42:48.34ID:1sm69Ia4p
花火すげえ
167名無しさん (ササクッテロ Spf1-3EOP)
垢版 |
2022/08/13(土) 19:43:04.81ID:1sm69Ia4p
4キロぐらい離れてるがドカドカ鳴ってるわ
2022/08/13(土) 19:55:10.43ID:4CDgDLnq0
>>163
私もそう思います
鈴フェスは絶対にやるべきではありません
169名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/13(土) 19:59:47.39ID:oS7M7/EP0
>>168
>>158
お前は黙っとれ
鈴鹿土人w
2022/08/13(土) 22:05:04.65ID:MFnNp5I/0
>>168
こんな場末の匿名掲示板で語っても無意味。
ほんとに阻止したいなら実行委員会に直訴よろしく。
2022/08/13(土) 23:42:13.66ID:4CDgDLnq0
市役所へ言ったらどうかな?
2022/08/14(日) 00:59:06.12ID:4BBl+b/D0
>>169
鈴鹿出身ならあなたも鈴鹿土人です^^
2022/08/14(日) 01:28:25.45ID:OiI/8t+f0
ほんまにさ
174名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/14(日) 13:15:21.59ID:DspxtnN30
>>172
いいえ違います

「鈴鹿土人」とは、違法行為・迷惑行為・デマ・ヘイトスピーチ等で鈴鹿市と鈴鹿市民を貶めるゴキブリのことを言います

例えば、このスレにしがみついている「反ワク」「反マスク」「ネトウヨ」「白子絶対安全厨」さんは明確に「鈴鹿土人」です
2022/08/14(日) 14:40:07.57ID:d374I/hL0
気に入らない者を貶むとこは
同じ穴の狢なんですね
2022/08/14(日) 14:42:23.24ID:OiI/8t+f0
>>174
津波野郎は?
177名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:13:20.02ID:DspxtnN30
>【速報】行政との関係も相次ぎ判明 
>旧統一教会、補助金や後援 三重
>8/14(日) 8:00
>伊勢新聞
>https://news.yahoo.co.jp/articles/46fb69bc07401476a767acd1c6c5f6699798488b

色々噴出するにぃ~
2022/08/14(日) 15:17:39.98ID:OiI/8t+f0
三重県の国会議員で韓国人や統一教会と関係ある人いますか?
今や年末の三重県の風物詩とさえなったパ○○コ37時間オールナイト営業がなぜ認められたのか真相を明らかにして欲しいです
全国でも三重県だけですからね
2022/08/14(日) 15:33:55.45ID:OiI/8t+f0
花火なっとるけど何?
鈴フェス?
2022/08/14(日) 15:40:11.49ID:OiI/8t+f0
げんき花火大会は9月10日やんなー
181名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:00:36.86ID:DspxtnN30
【本日の鈴鹿土人さん】
ID:OiI/8t+f0
http://hissi.org/read.php/tokai/20220814/T2lJLzh0K2Yw.html
2022/08/14(日) 16:02:24.55ID:OiI/8t+f0
また花火なってますやん
2022/08/14(日) 16:48:25.93ID:3LQBljebd
>>174
それはあなたが勝手に決めた定義ですよね?
鈴鹿土人と初めてこのスレで言った自分は「鈴鹿出身の人」全員を指して鈴鹿土人と言いました

それに乗っかっただけのあなたが勝手に定義付けして鈴鹿土人とはこういうものと主張するのは、さすが土人だな会話が通じねえとしか思えんよ
2022/08/14(日) 17:01:52.13ID:5MvtUpY6M
>>85
青少年の森を私企業に無償で使わせるって話も、統一絡みじゃねえの?
普通じゃそんなことやらないだろ

政治に食い込んで公の資産を私物化していくのが朝鮮の手口では?
恥を知るのはそちらでは?
2022/08/14(日) 17:48:06.45ID:sYKesvX00
国会議員秘書の在日率が高いらしいな。
スパイ天国だな日本て
2022/08/14(日) 17:50:00.51ID:3H4Ib1BK0
生まれてないけど伊勢湾台風(1959)の時に
23号線から海側向こうは水没して大勢死んでるので
商売が長続きしにくい地域なんだよ、と子供の頃によく聞かされたっけ。
今の鈴鹿の事は知らないけどさー
2022/08/14(日) 18:41:10.55ID:kQAefDgN0
>>186
このスレ的には伊勢湾台風の被害はほとんどありません
2022/08/14(日) 18:41:27.74ID:xIBqPn8Hd
今日はどこで花火やっとんのか?
189名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:53:25.29ID:DspxtnN30
白子絶対安全厨「伊勢湾台風はデマ!白子は絶対に安全!🥴」
2022/08/14(日) 18:55:19.51ID:OiI/8t+f0
>>188
3時頃から鳴りまくっとるな
よこくやとおもうけど
2022/08/14(日) 21:47:59.16ID:E/SNqohMa
ヤベェなこの雨
192名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:57:18.15ID:DspxtnN30
白子絶対安全厨「白子は雨とか降らんにぃ~。白子は絶対に安全!🥴」
193名無しさん (ワッチョイ 06f0-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:01:48.42ID:2unM23lH0
雨怖っ
2022/08/14(日) 22:26:00.88ID:zql2s1MC0
白子のセブンイレブン前辺りにあったプラモデル屋無くなった?名前忘れたが…
今現存するプラモデル専門店ってどこかありますか?
195名無しさん (ワッチョイ 42b7-DdD1)
垢版 |
2022/08/14(日) 23:35:39.65ID:FXcAU4W60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1618654895/l50

三重県の模型屋情報へどうぞ
2022/08/14(日) 23:46:15.32ID:vqKdNgRZ0
>>194
白子中学校近くにあるオオハシ模型、
中央通り沿いにあるファイト、
くらいだっけ?
197名無しさん (ワッチョイ 81b9-UPBY)
垢版 |
2022/08/15(月) 01:50:06.91ID:2yb5+lLP0
白子商店街潰して何かできるの?
2022/08/15(月) 02:10:10.05ID:r4ghgpep0
>>174
だからオレがオリジナルだって言ってんだろ会話本当通じねえな土人はw
お前がまさに「鈴鹿土人」だわw
199名無しさん (ワッチョイ e9aa-RKs5)
垢版 |
2022/08/15(月) 09:06:30.77ID:mYj2pUVm0
焼肉キングってうまい?
2022/08/15(月) 09:28:34.53ID:qyRa+eA80
鼓ヶ浦海水浴場や鈴鹿茶の事も少し調べる気が有れば分かる事なんだけど
伊勢湾台風のデマは酷いな、鈴鹿川の河口部で被害が有っただけで
あとは通常の台風と大して変わりない様な浸水被害だったので
鈴鹿市から愛知県方面へ消防や公務員の応援を送ったくらいなんだが
2022/08/15(月) 09:38:06.89ID:Q45WohHv0
>>199
うーん
2022/08/15(月) 10:48:39.55ID:Y4kfNYAk0
>>195
>>196
さんきゅー助かる
2022/08/15(月) 12:20:24.49ID:PsN6P9Ss0
フェアじゃないので両方示すと
最悪ケース(潮位最大・河川氾濫・堤防決壊)だと23号より海側
場所により伊勢鉄より海側は冠水しますね
想定範囲内だと安心安全!

私見ですが
ここ10年ほどの気候変動と都市開発で集中豪雨による冠水が非常に発生しやすい。
単に海抜や潮位で判断してよいのかは甚だ疑問。
私の地域の80ー90年代は台風の時くらいしか冠水なんて起こり得なかったけど
今じゃ集中豪雨で家族が怯える始末さね
ーーー
高潮浸水想定区域図
ttps://www.city.suzuka.lg.jp/safe/index2_9.html

伊勢湾台風規模の高潮浸水想定区域図(鈴鹿市)
ttps://www.city.suzuka.lg.jp/kouhou/gyosei/plan/bousai/shinsuisoutei01.pdf
想定最大規模の高潮浸水想定区域図(鈴鹿市)[PDF形式]
ttps://www.city.suzuka.lg.jp/kouhou/gyosei/plan/bousai/shinsuisoutei02.pdf
204名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/15(月) 12:23:34.79ID:qdY7is9Y0
白子絶対安全厨「白子に津波が来るとか台風で冠水するとか言ってる奴は全員チョンかサタンやろぉ~🥴🏺」
205名無しさん (ワッチョイ 81b9-UPBY)
垢版 |
2022/08/15(月) 12:37:07.16ID:bviOG8Yc0
行政との関係も相次ぎ判明 旧統一教会、補助金や後援 三重
2022-08-14
https://www.isenp.co.jp/2022/08/14/79518/
206名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/15(月) 12:44:46.80ID:qdY7is9Y0
伊勢新聞さん、やるやん
白子の某壺系●●●●●や●●●について情報提供してみるか
2022/08/15(月) 15:24:00.98ID:SPaXqEEP0
晴れてるのに雨音がする
2022/08/15(月) 15:44:59.23ID:ETxUfBl50
>>207
一瞬だけかなり強い雨が降った。
あわてて庭に干してあったもの片づけてたら止んだ。


https://i.imgur.com/36MYmMK.png
2022/08/15(月) 19:14:34.98ID:4rPc/oYMp
>>203
鈴鹿川決壊シミュでは市役所まで冠水する防災マップを市が出してたし、
台風だけでなく豪雨だと飯野平田地区は湿地で土地が低く冠水しやすいし
安全を確保する為に1号戦位西に居を構えるか、利便性と行政サービスの充実を求めて東に住むかやで
210名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/15(月) 19:22:05.94ID:qdY7is9Y0
つまりこういうことやな



【鈴鹿市民必読】
津波で死傷したくない・愛する人を死傷させたくない人は安全な土地に住みましょう

>南海トラフ地震から身を守る - 鈴鹿市【公式】
>https://www.city.suzuka.lg.jp/kouhou/sp/koho2020/pdf/20201105/20201105.pdf
>
>https://i.imgur.com/npAT19c.jpg
>https://i.imgur.com/dojsKNg.jpg
>https://i.imgur.com/4MEqUed.jpg
>https://i.imgur.com/105IZ1J.jpg
>https://i.imgur.com/jLKQLmJ.jpg
>https://i.imgur.com/koSkmRN.jpg
2022/08/16(火) 02:01:52.25ID:26KqTXM70
白子津波厨は鈴鹿土人という名を勝手に奪った知的障害者w
2022/08/16(火) 06:30:21.39ID:LDcPi5Aw0
鈴鹿川が決壊や越水するとしたらどの辺りが危なそうだろ
脆そうな風には見えないけど
213名無しさん (ワッチョイ 81b9-UPBY)
垢版 |
2022/08/16(火) 09:23:03.62ID:g5Zcga5P0
決壊氾濫したことないって聞いた
2022/08/16(火) 09:38:23.84ID:nL1OHBHo0
>>212
これはあくまで素人目に見た感想程度の話だけど、
定五郎橋下流の大きく蛇行してるところの右岸が脆そうに感じた。
直進してきた水がぶつかる場所なので増水したら大きな抵抗となるから削られてしまいそうに見える。
案の定、何年か前に堤防を強化する工事が行われた。

河川敷に茂っていた藪も伐採されてたね。
あれは水勢を削ぐためのものかと思ってたけど違ったのか。
215名無しさん (ワッチョイ 9e3c-v33B)
垢版 |
2022/08/16(火) 11:46:25.96ID:KEitEyI40
県道41号亀山鈴鹿線
なか卯の横から白子方面に向かい工事してるけど途中までのようで
中の池の三叉路までつながる計画だったんだが今は変わったのかな
接続はいつ頃になるのか知ってる人居ます?
2022/08/16(火) 11:48:45.81ID:64CKW2Zs0
なるほどありがとう
溢れるほど降るとは思えないけど最近の雨の降り方はおかしいからなぁ
2022/08/16(火) 13:20:32.44ID:jqdmB3Xzp
堤防が決壊しそうな所とか色々な配慮でおいそれと言えなくなったしね
218名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:31:42.55ID:3xZMP/iH0
>>211
ブツブツ言ってないで、早く「死の土地」(ソースは国・県・市の最新の公式発表)から引っ越なさい、白子土人さんw



【鈴鹿市民必読】
津波で死傷したくない・愛する人を死傷させたくない人は安全な土地に住みましょう

>南海トラフ地震から身を守る - 鈴鹿市【公式】
>https://www.city.suzuka.lg.jp/kouhou/sp/koho2020/pdf/20201105/20201105.pdf
>
>https://i.imgur.com/npAT19c.jpg
>https://i.imgur.com/dojsKNg.jpg
>https://i.imgur.com/4MEqUed.jpg
>https://i.imgur.com/105IZ1J.jpg
>https://i.imgur.com/jLKQLmJ.jpg
>https://i.imgur.com/koSkmRN.jpg
2022/08/16(火) 13:48:33.79ID:JrlOX45Jd
>>218
白子に住んでねえけど?
何言ってんだ鈴鹿土人w
2022/08/16(火) 13:55:47.80ID:rjJGFvghM
>>216
もう何年前だったか忘れたけど、
あと1~2メートルで堤防越水しそうなくらいまで増水したことはあったね。
上流域に線上降水帯来たら溢れてもおかしくないと思う。
221名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/16(火) 14:05:50.21ID:3xZMP/iH0
>>219
ではあなたが死の土地に住んでいないことを証明してください、白子土人さんw
222名無しさん (ワッチョイ 42b7-DdD1)
垢版 |
2022/08/16(火) 14:45:04.34ID:rs1h1GPW0
>>202
車での移動なら亀山のナカヤとか
四日市生桑のプラスペースとか
鈴鹿の零式書店も穴場
223名無しさん (ワッチョイ e9aa-RKs5)
垢版 |
2022/08/16(火) 16:35:40.07ID:TUq3evCK0
>>201
ありがとう
2022/08/16(火) 16:47:00.00ID:2ZgbLybN0
鈴鹿土人て車で煽る人ばかり
ほんと土人だと思う
225名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/16(火) 16:59:13.46ID:3xZMP/iH0
>>224
おっしゃる通りです
煽り運転はドライブレコーダーの映像を警察に持っていくと犯人が逮捕されやすいのでどんどん通報しましょう


>「鈴鹿土人」とは、違法行為・迷惑行為・デマ・ヘイトスピーチ等で鈴鹿市と鈴鹿市民を貶めるゴキブリのことを言います
>
>例えば、このスレにしがみついている「反ワク」「反マスク」「ネトウヨ」「白子絶対安全厨」さんは明確に「鈴鹿土人」です
2022/08/16(火) 17:26:47.27ID:26KqTXM70
>>225
別にどこに住んでようがお前に関係ねえだろw

てか鈴鹿を大好きなお前がまさしく鈴鹿土人ですよw
227名無しさん (ワッチョイ ddaa-d+Jn)
垢版 |
2022/08/16(火) 19:02:36.15ID:fg0Qjy/q0
サティスホームというひどい不動産会社がある鈴鹿の皆さんはどこに家を作ってもらってますか?
鈴鹿は無能しか住んでないんでしょうか?怖いです。
228名無しさん (ワッチョイ 42b7-DdD1)
垢版 |
2022/08/16(火) 19:55:06.17ID:rs1h1GPW0
まぁ大半が他所から来た根無し草だから。
だから昔からの人間に悪さをして村八分にされる。
2022/08/16(火) 19:58:23.29ID:FKNbWXZ20
基地外外人がビーチバレーのネット撤去されたから
近くにある漁師のネットを勝手に持ち出してネット代わりに使ってたわ
これだから土人は
230名無しさん (ササクッテロ Spf1-3EOP)
垢版 |
2022/08/16(火) 20:19:50.10ID:+1/s3/Ssp
どんだけ雨降るんだ?
2022/08/16(火) 20:36:10.16ID:1DqiGGS+0
カミナリにぎやか〜光ってるの眺めるの好き
232名無しさん (スプッッ Sdc2-o9g6)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:08:06.64ID:2Gp19AgHd
雨止んだ
2022/08/16(火) 23:19:52.92ID:FBQFG8dL0
>>227
サティスホームは鈴鹿市の会社じゃないと思うのだが?
234名無しさん (ワッチョイ 42b7-DdD1)
垢版 |
2022/08/17(水) 00:06:16.90ID:EGpE052b0
汲川原橋越えてちょうど一号線の上を通過する高架の所
排水設備の不具合かかなり水溜まってたな。
あの辺り下で工事とかもしてたから上で何かしら事故発生したら
面倒だな。朝方にかけての雨。
2022/08/17(水) 01:35:07.70ID:mK7Hvwt2d
>>234
あの通りキチガイ運転する人の形をしたなにかが多いから移動式オービス毎日場所ランダムに設置したら大漁なのにね
2022/08/17(水) 02:23:45.97ID:BCiLsRka0
>>228
土人がオラが村のマイルールを押し付けて勝手に村八分してるだけ出てすよ
2022/08/17(水) 02:44:05.02ID:ar5R4/zF0
>>215
市のホームページにある都市計画図見ると、三叉路から少し南東側に接続するように見えますね

とらやの南側、飯野神社の北側って感じで
238名無しさん (スプッッ Sdc2-o9g6)
垢版 |
2022/08/17(水) 04:23:11.52ID:v/WJLk6Ad
鈴鹿のお茶は世界に通ず。
2022/08/17(水) 05:12:13.89ID:8gE4hA7c0
何処でもそうだけど鈴鹿のガキもキチガイみたいなの目につく。
大人もキチガイジジイの被害にあったことあるけど親切なマトモな人も多い。
240名無しさん (JP 0Hd6-T8w+)
垢版 |
2022/08/17(水) 05:43:35.95ID:z4IQG8EOH
雷様が暴れてる
241名無しさん (ワッチョイ 9e3c-RY4W)
垢版 |
2022/08/17(水) 07:39:11.08ID:NUXU3OzK0
>>237
ありがとうございます。
そこまで通してもらえると道伯4交差点の渋滞解消されそうで楽しみです。
今の忍山神社北から道伯3の僅かな距離を通すときかなりの時間を要したように、この先も地権者との交渉は難航してそう。
242名無しさん (ササクッテロ Spf1-3EOP)
垢版 |
2022/08/17(水) 08:07:17.64ID:+iYtURE8p
今日から仕事だが、23号ガラガラ過ぎ
お前らまだ休みか!?
2022/08/17(水) 08:17:12.59ID:ar5R4/zF0
>>241
下のリンク先には開通予定時期書いていないので、まだまだかかりそうですね…
早くできると良いのですが

https://www.pref.mie.lg.jp/ZKENSET/HP/41185001772.htm#main
2022/08/17(水) 13:07:57.25ID:G97wDIhtd
今朝は雷で起こされた
物凄い音
爆弾が落ちたかと思ったくらい
245名無しさん (アウアウウー Saa5-RKs5)
垢版 |
2022/08/18(木) 07:04:47.50ID:gstVayN9a
一宮渋滞
246名無しさん (ワッチョイ e9aa-4jlU)
垢版 |
2022/08/18(木) 07:52:13.04ID:l+aH41+80
>>243
工事現場の看板に令和4年9月◯日までって
工事期間が書いてあるよ。
2022/08/18(木) 11:35:08.87ID:5QMGasCt0
四季の味田舎家前通過ナウ
248名無しさん (スプッッ Sdc2-o9g6)
垢版 |
2022/08/18(木) 11:45:58.69ID:tgBb2eXkd
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
2022/08/18(木) 12:09:14.45ID:VH52cYXB0
こうしつこいと歯を食いしばって絶対に行かないと思う
2022/08/18(木) 12:22:12.89ID:AKST2IYsM
鈴鹿に自作とかのパソコンパーツ売ってる店あります?
251名無しさん (スプッッ Sdc2-RKs5)
垢版 |
2022/08/18(木) 13:00:29.58ID:8VW0MPPsd
カズの兄貴って老けてないか
何歳か知らんけど
顔も全然似てへんし
2022/08/18(木) 14:04:59.01ID:XFEtSBNtr
兄貴は監督やってるから相当老け込むだろうね
253名無しさん (スプッッ Sdc2-RKs5)
垢版 |
2022/08/18(木) 14:56:32.21ID:dAa7Xussd
おじやんやもんね
254名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:01:37.90ID:CM5PxUEy0
カズさん人気の影に隠れてるけど、ポイントゲッターズ関連の報道で鈴鹿市民の程度の低さと遵法精神の欠如が世界中に知れ渡りましたねw
255名無しさん (ワッチョイ 4611-RKs5)
垢版 |
2022/08/18(木) 16:33:41.59ID:JsMi3dKA0
結局、一番悪いのは誰なん?
256名無しさん (ワッチョイ 42b7-DdD1)
垢版 |
2022/08/18(木) 16:45:59.90ID:0ugQSMP00
>>250
鈴鹿にはないなぁ
津のバイパス沿いのエディオンか津南のグッドウィル
あとは四日市の日永1号線沿いのグッドウィル
だけど、昔と比べてどこも縮小傾向に。
257名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/18(木) 17:15:03.28ID:CM5PxUEy0
>>255
鈴鹿市の低知能層、つまり鈴鹿土人
258名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/18(木) 18:32:24.60ID:CM5PxUEy0
12~15日、大勢がノーマスクで声を出しながら練り歩いた阿波踊りを行ってしまった徳島県、心配されていた通りに感染爆発してしまいました。

感染リスクの高い巨大イベントを、しっかりとした対策をせずに行えば、当然メガクラスターが生じます。

どうか各自治体は慎重な対策をお願いいたします。
259名無しさん (ワッチョイ 99b9-3EOP)
垢版 |
2022/08/18(木) 18:37:07.19ID:MAVZyklp0
ベルディPayくるううう
プレミアム率30%
上限2万円、額面2万6千円
260名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/18(木) 18:43:17.16ID:CM5PxUEy0
三重県知事と鈴鹿市長は医療逼迫している中での
・鈴鹿サーキットでのファン感謝デーイベント開催
・鈴鹿サーキットでの8耐開催
・鈴鹿市内でのダンスイベント開催
について説明責任がありますよ
261名無しさん (スプッッ Sdc2-RKs5)
垢版 |
2022/08/18(木) 18:46:40.19ID:UCuXEaUOd
ガス止められてガス会社の人の頭をバットで殴ったり車をボコボコにしたガイジン乙
ボッタクリで有名な○○ガスやろな
2022/08/18(木) 18:46:53.71ID:oCVhadfg0
>>259
上限2万はセコいな
263名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/18(木) 18:48:16.13ID:CM5PxUEy0
鈴鹿サーキットさんがまん防期間中に大規模なイベントを開催したこと、鈴鹿市民は忘れません


>https://i.imgur.com/3QjLAAb.jpg
>https://i.imgur.com/nAkUL4u.jpg
>
>三重県は「まん延防止等重点措置」実施中であり「県外から三重県へのの移動を避けて」と県が明確にお願いしている中、「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」が開催されています
>
>早速、感染症対策の基本中の基本さえ守られていないことが分かる映像がアップロードされています
>
>「正月の伊勢神宮かw」だって・・・
>
>
>#スゥさんに質問
264名無しさん (スプッッ Sdc2-RKs5)
垢版 |
2022/08/18(木) 18:50:31.97ID:UCuXEaUOd
>>260
今日は過去最高の4700人超えだっけ
これで8耐やげんき花火、F1を開催したら爆発的感染するのは目に見えてます
ただでさえ三重県は伊勢神宮、おかげ横丁、ナガシマスパーランドなど県外からも観光客がどっと押し寄せるのに・
三重県知事緊急記者会見すべき!
ヤバいですよ
2022/08/18(木) 19:20:23.38ID:oCVhadfg0
重症者数と病床逼迫具合はどやねん?
266名無しさん (スプッッ Sd62-RKs5)
垢版 |
2022/08/18(木) 19:28:20.09ID:PnRrXtQOd
ピンチやろ
2022/08/18(木) 19:37:23.84ID:oCVhadfg0
ほんならアカンね
2022/08/18(木) 19:38:36.59ID:Q55JM6o/M
ワイも掛かった
熱なし
喉痛
味覚は無くなったり戻ったり
269名無しさん (ワッチョイ 41f6-RKs5)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:36:56.09ID:izhbd1Rq0
>>268
熱ないって珍しいな
2022/08/19(金) 08:34:51.47ID:aaFpJ1tRM
結局はウィズコロナになっちゃうんだよな
271名無しさん (エムゾネ FF62-RKs5)
垢版 |
2022/08/19(金) 08:53:36.40ID:COHxj6HJF
心配なのは後遺症
2022/08/19(金) 09:26:32.01ID:FJa2mQVK0
日本てこれから先も一生マスクしてそうだな
273名無しさん (スッップ Sd62-RKs5)
垢版 |
2022/08/19(金) 10:23:19.73ID:ebmQC5Xrd
子供の免疫が弱くなることは想像に難しくない
RSウイルスや手足口病がもっと流行る
274名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/19(金) 12:54:37.00ID:9uuHYkgC0
>阿波踊りに出演した有名連の間で、感染者が相次いでいることが18日、徳島新聞の取材で分かった。行動を長時間共にしたり、屋内で「密」になったりする間に感染が広がったとみられる


コロナ禍でダンスイベントてwww
ちょっとは頭使えよ、阿波踊り土人www
275名無しさん (スッップ Sd62-RKs5)
垢版 |
2022/08/19(金) 12:58:53.87ID:ebmQC5Xrd
鈴フェスやるのですか?
絶対に開催すべきではないと思います
現に高知のよさこい、徳島の阿波踊りもクラスターが発生しており、大変なことになっているようです
恐らく郡上踊りもクラスターが発生したのではないでしょうか?
おわら風の盆もクラスター発生するでしょう
ウィズコロナと言いますが、人の命は地球より重いのです
276名無しさん (ワッチョイ 4900-457Q)
垢版 |
2022/08/19(金) 13:24:19.63ID:bSXVkZfp0
コロナ等と称する肺炎事案について
・これ、本当にウィルスの関与あるのか?
・石炭由来の煤煙を大量に吸い込み肺炎に
なっている、そちらの可能性を疑う。
・三重県四日市ぜんそくの再来に思える。
・中国武漢、テレビや新聞が報じたのは
商店が並ぶ繁華街の景色、郊外では大規模に
地下資源の採掘をやっているらしい。
・密を避けろ、換気しろ、大声出すな、と
いうのは、政権批判をするな、という意味。
277名無しさん (ワッチョイ 4900-457Q)
垢版 |
2022/08/19(金) 13:48:31.48ID:bSXVkZfp0
コロナは、シックハウス症候群に似ている。
何度も何度も、問題の毒物に晒されると、
身体への蓄積その上限に達し、発症して
しまう辺りが。
278名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/19(金) 14:52:57.46ID:9uuHYkgC0
私はすずフェスが大好き
すずフェスを楽しんでいる人々のことも大好き
だからこそ言うけど、コロナ禍でダンスイベントなど絶対にすべきではない

同様に、F1もまだ開催すべきだとは思わないし、もし開催するなら「絶対に地元民をコロナ感染させない具体的施策」が必須
279名無しさん (ワッチョイ 4611-RKs5)
垢版 |
2022/08/19(金) 14:54:25.18ID:/+hC4dFl0
鈴フェスって開催の意味ある?
うるさいし無駄やわ
280名無しさん (ワッチョイ 06f0-4lOq)
垢版 |
2022/08/19(金) 14:55:34.57ID:u/BHhs7A0
やってる人らが楽しいだけのイベントねー
いやなら行かなきゃいいだけ
281名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/19(金) 14:58:09.73ID:9uuHYkgC0
>>279
お前って存在してる意味ある?
言ってることが的外れやし無駄やわ
282名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/19(金) 15:01:52.02ID:9uuHYkgC0
>>280
>いやなら行かなきゃいいだけ

違うだろ

ダンスイベントが開催される

感染拡大(無関係の市民の生命が危険にさらされる)

医療逼迫(無関係の市民の生命が危険にさらされる)
283名無しさん (スプッッ Sd0a-n1Kb)
垢版 |
2022/08/19(金) 15:24:34.76ID:BtfG2juFd
商品券届いた
2022/08/19(金) 15:58:51.29ID:FJa2mQVK0
このコロナ騒動も20年くらい経ってテレビ番組なんかで振り返ってみてオイルショック並みのアホ騒動みたいに扱われるんだろうな。
285名無しさん (スッップ Sd62-RKs5)
垢版 |
2022/08/19(金) 16:07:31.72ID:ebmQC5Xrd
>>280
近所は騒音迷惑なんだよ
286名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/19(金) 16:32:56.26ID:9uuHYkgC0
>>284
鈴鹿土人さん、どうしてそう思われたのですか?

http://hissi.org/read.php/tokai/20220819/RkphMm1RVksw.html
2022/08/19(金) 16:51:48.49ID:FJa2mQVK0
>>286
鈴鹿に来て37年人生半分以上経ちますがまだよそ者のままです。
288名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/19(金) 17:03:36.61ID:9uuHYkgC0
>>284
低脳老人さん、どうしてそう思われたのですか?

http://hissi.org/read.php/tokai/20220819/RkphMm1RVksw.html
289名無しさん (スプッッ Sdc2-q3wV)
垢版 |
2022/08/19(金) 17:04:45.68ID:LtPI9xS7d
鈴鹿のお茶は世界に通ず。
2022/08/19(金) 17:09:46.79ID:FJa2mQVK0
またキモイの出てきた
291名無しさん (ワッチョイ 3d60-pnyk)
垢版 |
2022/08/19(金) 17:24:48.63ID:9uuHYkgC0
>>290
こいつ↓↓↓ですねw


272 名無しさん (ワッチョイ 823d-JvRe)[sage] 2022/08/19(金) 09:26:32.01 ID:FJa2mQVK0
日本てこれから先も一生マスクしてそうだな

284 名無しさん (ワッチョイ 823d-JvRe)[sage] 2022/08/19(金) 15:58:51.29 ID:FJa2mQVK0
このコロナ騒動も20年くらい経ってテレビ番組なんかで振り返ってみてオイルショック並みのアホ騒動みたいに扱われるんだろうな。

287 名無しさん (ワッチョイ 823d-JvRe)[sage] 2022/08/19(金) 16:51:48.49 ID:FJa2mQVK0
>>286
鈴鹿に来て37年人生半分以上経ちますがまだよそ者のままです。

290 名無しさん (ワッチョイ 823d-JvRe)[sage] 2022/08/19(金) 17:09:46.79 ID:FJa2mQVK0
またキモイの出てきた

http://hissi.org/read.php/tokai/20220819/RkphMm1RVksw.html
2022/08/19(金) 20:55:00.43ID:vngtsXkS0
>>276
頭の悪いユーチューバー(笑)が垂れ流してそうな妄言乙。
293名無しさん (ワッチョイ 41f6-RKs5)
垢版 |
2022/08/19(金) 21:17:28.21ID:uyghZpPc0
鈴フェスを開催したらクラスターが発生するだろう
2022/08/19(金) 23:08:32.30ID:OP31bAtB0
>>291
また沸いてんのかよ土人
295名無しさん (ワッチョイ 9ff6-1Ow2)
垢版 |
2022/08/20(土) 05:52:46.17ID:g6j9EZgT0
>>278
禿同
ダンスは絶対ダメ!
マスクしてダンスするわけないしな
296名無しさん (ワッチョイ 9ff6-1Ow2)
垢版 |
2022/08/20(土) 06:14:13.02ID:g6j9EZgT0
残念だが、げんき花火大会もやるべきてはない
297名無しさん (ササクッテロル Sp73-NtLt)
垢版 |
2022/08/20(土) 08:13:49.58ID:W7KgsG4Wp
やって皆んなで自然抗体作ればええやないか
2022/08/20(土) 08:49:56.13ID:ZE+xwAqg0
感染済みのワイ高みの見物
299名無しさん (ワッチョイ 9f00-R/3s)
垢版 |
2022/08/20(土) 08:59:32.92ID:vOTsWy3L0
ベルディpayって第一弾市民限定申込だけどメールでのやりとりだから他の市からのなりすまし申込可能だろう。四日市みたいに返信ハガキが来るなら市民限定でもわかるが。
300名無しさん (ワッチョイ 9ff6-1Ow2)
垢版 |
2022/08/20(土) 09:20:26.65ID:g6j9EZgT0
>>298
感染したのはいつですか?
嗅覚障害とか後遺症はありませんか?
咳はどれくらいで出なくなりましたか?
301名無しさん (ワッチョイ 1f60-xx1p)
垢版 |
2022/08/20(土) 10:46:55.60ID:2sC/2Ua60
> 踊る時以外はマスクの着用を徹底していた。関係者は「どこでどうやって感染したのか分からない」と困惑


世の中で同じ様なこと言う人見てきたんだよね。「マスクしてたのに!」と言うが会食に行ってマスクなしで話しているとか。それでマスク意味ない論に発展したりとか‥
302名無しさん (ワッチョイ 1f60-xx1p)
垢版 |
2022/08/20(土) 10:47:55.36ID:2sC/2Ua60
「阿波踊りをするな」というのではなく、距離もマスクもないというのはあまりに‥

医療への負荷、感染拡大、命と健康の問題もだけど、あそこまで感染対策しない形の開催は阿波踊りの評判への悪影響という判断はなかったのだろうか‥

感染対策を取らない形の開催をしてしまったのが本当に理解できない
303名無しさん (ワッチョイ 1f60-xx1p)
垢版 |
2022/08/20(土) 10:49:03.81ID:2sC/2Ua60
8/20土 阿波踊り連感染拡大 県協会だけで300人超 実行委の対策不備を指摘する声も

>もう一つの有力団体にも感染は広がっており、実際の感染者はもっと多いとみられる。感染対策が不十分だったと指摘する声も上がっている

相当規模は大きそう。やはり感染対策指摘されてます
304名無しさん (スッップ Sd9f-1Ow2)
垢版 |
2022/08/20(土) 10:55:22.07ID:kMX0UqXBd
白子の某内科へ来た
いつものようにとっしょりばっかやけど、咳したりひともおるでこんなとこへ来たらコロナに移ってしまうわとおもた
305名無しさん (スッップ Sd9f-1Ow2)
垢版 |
2022/08/20(土) 10:56:11.30ID:kMX0UqXBd
>>303
市長、決断するなら今ですよ
中止すべきです
鈴鹿市議会は何をやっているのでしょうか?
306名無しさん (ワッチョイ 1f60-xx1p)
垢版 |
2022/08/20(土) 11:13:54.51ID:2sC/2Ua60
>>304
いつの話?
今どき感染症対策がされていない病院なんてあるん?
307名無しさん (スッップ Sd9f-1Ow2)
垢版 |
2022/08/20(土) 11:40:23.80ID:kMX0UqXBd
>>306
たった今やがな
308名無しさん (ワッチョイ 1f60-xx1p)
垢版 |
2022/08/20(土) 11:47:49.54ID:2sC/2Ua60
今どき、まともな病院は完全予約制ちゃうんか?
美容院ですら店内に入れる人数をちゃんと最小限に制限してんのに
309名無しさん (スッップ Sd9f-1Ow2)
垢版 |
2022/08/20(土) 11:50:20.06ID:kMX0UqXBd
>>308
情弱乙w
2022/08/20(土) 15:18:46.86ID:pdl1EGCl0
そんな所ばかりでもないよ病院も美容院も
2022/08/20(土) 15:27:51.99ID:Kz6udVd70
そういえば今行ってる整形外科マトモな結構大きい町医者だけど体温測らないな。訳は知らない
312名無しさん (スップ Sd9f-Rgew)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:50:01.09ID:NcSZoTHod
鈴鹿のお茶は世界に通ず。
313名無しさん (ワッチョイ 1f60-xx1p)
垢版 |
2022/08/20(土) 16:02:54.91ID:2sC/2Ua60
お医者様にも反ワクや壺🏺信者はいるからねぇ

特に津波で沈む某エリアが何だか壺臭いよなw
314名無しさん (ワッチョイ 1f60-xx1p)
垢版 |
2022/08/20(土) 16:03:21.12ID:2sC/2Ua60
>>312
本当にそうだろうか?
315名無しさん (ワッチョイ 9f83-grmK)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:22:00.33ID:N5J3nwv/0
鈴鹿のお茶は世界に通じず
316名無しさん (ワッチョイ 7fb7-Zbfz)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:14:29.18ID:grTPZGLC0
とりあえず、喉痛めるから咳き込み対策で
炎症した喉に龍角散
粉のダイレクトもしくは
龍角散のど飴
咳で周りの人を不快にさせるのを防ぐ
317名無しさん (エムゾネ FF9f-Rgew)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:29:08.04ID:s7TybGvlF
絶対に戻りたい舞台が鈴鹿にはある すずフェス2022
318名無しさん (ワッチョイ 9ff6-58tN)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:43:13.32ID:g6j9EZgT0
あろかさ
319名無しさん (ワッチョイ 9ff6-58tN)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:46:02.37ID:g6j9EZgT0
>>316
298さん?
2022/08/20(土) 21:50:03.07ID:/ZZHlAw10
お店の入り口検温機設置したところで大半の人は素通りするしな。
消毒液も同様。
飲食店でもごく一部のお店は入店時に店員が直接測りに来るくらい。
それくらいやらな効果のほどに疑問符しかないね。
手間はかかるけれど。
321名無しさん (ワッチョイ 9ff6-58tN)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:29:16.17ID:g6j9EZgT0
今夜の花火はどこでしたか?
亀山あたり?
322名無しさん (ブーイモ MM0f-GyiT)
垢版 |
2022/08/21(日) 00:16:50.26ID:k6jDy8GWM
分かってて聞くいやらしさ ここの書き込み半分はそう
323名無しさん (ワッチョイ 9f00-ogQ6)
垢版 |
2022/08/21(日) 01:23:08.26ID:izDe0e2c0
鈴鹿市算所弁天山公園 利用例
選挙カーの乗り入れ

政治家 谷垣禎一 は、首から下を
供物同然で持って行かれた。
この年の公職選挙街頭演説、自民党
は、神社および皇室に向かって罵声
を飛ばした。大変な失言で、会場に
居た有権者は演説内容に耳を疑った。

政治家 安倍晋三 は、この世から
退場させられた。
この年、自民党関係者は、公職選挙
街頭演説の最中、公園にある戦没者
慰霊碑へ、繰り返し暴行を加えた。
牧田小学校の教員児童の御霊は成仏
しておらず、川崎二郎・吉川ゆうみ・
桐生つねあきの態度を許さなかった。
324名無しさん (ワッチョイ 9f00-ogQ6)
垢版 |
2022/08/21(日) 01:24:55.55ID:izDe0e2c0
弁天山公園は、名前の由来からして、
政治利用は禁止で、選挙カー乗り入れ
も不可であった。
325名無しさん (ワッチョイ 9ff6-VrZB)
垢版 |
2022/08/21(日) 04:26:27.71ID:rVnpiqTk0
ホンダ技研の裏側から国道1号に抜けるようにつくってる道てあれなんでとまってますの?
ゴネてる地主さんいるの?
まさかの予算?
326名無しさん (ササクッテロル Sp73-NtLt)
垢版 |
2022/08/21(日) 08:08:00.73ID:hEy8XvoMp
昔の弁天山公園でゴルフして遊んだ
327名無しさん (ワッチョイ 9faa-ZjQ3)
垢版 |
2022/08/21(日) 08:16:25.69ID:hOQUsEv/0
>>299
??
別に市外の人が購入しても、鈴鹿市内のお店で使うなら、お店の売り上げ貢献につながるから良いやん。
ちなみに四日市のよんデジ券も市外の人が購入可能ですよ。
使う側の為に発行するのではなく、使ってもらうお店の為に発行してるんやで〜。
328名無しさん (ワッチョイ 9f00-R/3s)
垢版 |
2022/08/21(日) 08:31:06.80ID:T3e8uwRb0
>>327
よんデシは、市民分が余ったから市外の人でも使用可能にらなっただけ。最初から市外の人には売ってない。まぁ店側したら使ってくれたら良いだけの事。
2022/08/21(日) 16:04:50.75ID:4EKEQjNL0
>>305
鈴鹿市って市長からして女なのになんか昭和のおっさん達以上に変なしがらみ抱えてそうだよね

給食減らしたりコミュニティーバスをいきなり倍に値上げしたり
弱者を虐めるような政策ばかり採ってるのは何故なんだろう
工場いっぱいぁって予算面では日本トップクラスで恵まれてるはずなのにな

青少年の森を切り売りしたり、一体何考えてんだって面が目立つ
330名無しさん (ワッチョイ 1f60-kPSE)
垢版 |
2022/08/21(日) 16:20:50.25ID:g06wGz2t0
>>329
ではあなたはそれらの問題についてどうすべきだとお考えですか?
2022/08/21(日) 16:21:10.55ID:4EKEQjNL0
>>327
つでじを見習ってほしいわ
2022/08/21(日) 16:50:37.75ID:OsO7lEAH0
小泉さん来たとき見に行ったけど
SP凄かったなぁ
333名無しさん (ロソーン FFc3-Rgew)
垢版 |
2022/08/21(日) 17:19:51.90ID:lz6DnQjUF
鈴鹿のお茶は世界に通ず。
334名無しさん (ワッチョイ 9ff6-58tN)
垢版 |
2022/08/21(日) 17:43:48.53ID:xeLRDliu0
>>329
まったくです
市長は何を考えてるのかわからない
鈴鹿市民のことを最優先に考えて欲しい
335名無しさん (ワッチョイ 9f00-R/3s)
垢版 |
2022/08/21(日) 18:30:20.44ID:T3e8uwRb0
>>331
津デジ還元率悪すぎ。使うとこないし。よんデジが一番良かった。
2022/08/21(日) 19:12:51.60ID:OsO7lEAH0
>>335
河芸のビッグとサンシとスギで使えるので
白子以南の人は買うべきと思う
337名無しさん (ワッチョイ 9f00-R/3s)
垢版 |
2022/08/21(日) 19:42:53.09ID:T3e8uwRb0
>>336
なんで使えるってわかるの?22日以降しか掲載しないのに
338名無しさん (ワッチョイ 1fb7-58tN)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:28:52.71ID:quZ2r+Lx0
>>329
県の公園を市が好きに出来るの?青少年の森は県の持ち物やろ?
339名無しさん (ワッチョイ 1fb7-58tN)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:31:22.01ID:quZ2r+Lx0
>>337
津デジの話でしょ?
340名無しさん (ワッチョイ 9f00-R/3s)
垢版 |
2022/08/21(日) 21:44:06.22ID:T3e8uwRb0
>>339
津デジのことかぁ 20%ぐらいじゃ魅力なし
2022/08/21(日) 21:50:33.88ID:OsO7lEAH0
ツデジとはっきり書けばよかったですね
ツデジは誰でも匿名で1端末最大6万円(7万2千円)までスマホで即買えるので
河芸に近い人は便利だと思いますよ
今でも買えます
2022/08/21(日) 22:12:57.93ID:6zdmnr9ed
なんかすさまじい雨が降っとる
343名無しさん (ササクッテロラ Sp73-Cx7/)
垢版 |
2022/08/22(月) 00:05:33.16ID:7/h0Vmlep
雨がヤバい
344名無しさん (ワッチョイ 9ff6-58tN)
垢版 |
2022/08/22(月) 00:12:19.00ID:N5E9p3YM0
怖いくらい降っとるな
345名無しさん (スプッッ Sd1f-Rgew)
垢版 |
2022/08/22(月) 00:15:15.78ID:yFwEoxtld
中央道路は大丈夫ですか?
346名無しさん (ワッチョイ 9f83-4Erx)
垢版 |
2022/08/22(月) 00:18:47.73ID:qBqW1ubl0
生活保護の車利用「通院のみ」許可 息子には障害「車ない生活は…」
https://www.asahi.com/articles/ASQ8N6X1XQ89ONFB00M.html?iref=comtop_7_06
347名無しさん (ワッチョイ 7fb7-Zbfz)
垢版 |
2022/08/22(月) 01:37:17.13ID:5Sz995ZG0
>>342
ちょうどラーメン食い終わって外に出たら凄い大雨で
中央道路はこの間のニュースで冠水すごかったイメージだったから
市役所方面から
これが、あの「からあげ本舗前通過」ってやつだなw
神戸長沢線で1号線から加佐登方面に抜けると路面は濡れてもいない
348名無しさん (ワッチョイ 9ff6-58tN)
垢版 |
2022/08/22(月) 01:43:52.82ID:N5E9p3YM0
>>347
ラーメンはどこで食べましたか?
うまかったですか?
349名無しさん (ワッチョイ 9faa-ZjQ3)
垢版 |
2022/08/22(月) 07:11:28.33ID:qw1lT9MF0
デジタルクーポン、還元率なら大台町がずば抜けてしょ!
1万円購入で2万5千円分のクーポン。
150%増し!
350名無しさん (エムゾネ FF9f-58tN)
垢版 |
2022/08/22(月) 07:54:46.52ID:DV7FcteuF
しかしよう降りましたなぁ
351名無しさん (ワッチョイ 9f00-R/3s)
垢版 |
2022/08/22(月) 08:33:52.39ID:QG4oZeZa0
>>349
嘘つけ。2500円で5000円の商品券じゃんか。100%だろ
352名無しさん (エムゾネ FF9f-58tN)
垢版 |
2022/08/22(月) 08:52:08.45ID:g1NJNpDMF
きょうびうまい話しがあろかさ
2022/08/22(月) 09:20:32.63ID:4SQxIQgJ0
クーポン申し込みで使用可能店舗確認したけど
考えてみればほとんど外食しないし普段買い物する所は入ってないし微妙だ
でもせっかくだから一応購入すっかな
2022/08/22(月) 10:54:40.41ID:2AfAQ0Th0
すずまるみたいに買うだけ買って使わないジジババが出ないといいけど
2022/08/22(月) 11:34:22.03ID:wU8z7d03M
また磯山で事件か
今度はファミマでケンカしてボンネットに人乗せたまま走行
こないだもそばの踏切で電車当て逃げ事件あったし住んでる人は溜まったもんじゃないな
2022/08/22(月) 11:58:41.86ID:6q9UskHF0
黄色信号通過時に右折待ち対向車にヤンキーホーン鳴らされて思わず左にハンドル切ってしまった。
357名無しさん (ワッチョイ 1f60-kPSE)
垢版 |
2022/08/22(月) 12:18:07.85ID:KT+Yv/CK0
三重県は大丈夫か?
https://i.imgur.com/uZ5pJ4w.jpg
358名無しさん (ワッチョイ 1f60-kPSE)
垢版 |
2022/08/22(月) 12:21:43.43ID:KT+Yv/CK0
某自動車学校の送迎車の運転手がずーっと宗教の話してたなぁ
2022/08/22(月) 12:42:33.11ID:daKPwZOU0
地震!
360名無しさん (ワッチョイ 9f00-ogQ6)
垢版 |
2022/08/22(月) 12:43:04.58ID:9x2f0gbk0
鈴鹿市 先ほど地震発生 一瞬突き上げた
2022/08/22(月) 12:43:51.60ID:VeT//eLPM
近くで大型車でも事故ったか?と思た
ガツン
2022/08/22(月) 12:47:13.51ID:Wb3cPYbL0
縦揺れは珍しい
363名無しさん (ワッチョイ 1f60-kPSE)
垢版 |
2022/08/22(月) 13:16:00.16ID:KT+Yv/CK0
流石にこのスレッドのみなさんなら地震に対しての備えは万全ですよね☺



【鈴鹿市民必読】
津波で死傷したくない・愛する人を死傷させたくない人は安全な土地に住みましょう

>南海トラフ地震から身を守る - 鈴鹿市【公式】
>https://www.city.suzuka.lg.jp/kouhou/sp/koho2020/pdf/20201105/20201105.pdf
>
>https://i.imgur.com/npAT19c.jpg
>https://i.imgur.com/dojsKNg.jpg
>https://i.imgur.com/4MEqUed.jpg
>https://i.imgur.com/105IZ1J.jpg
>https://i.imgur.com/jLKQLmJ.jpg
>https://i.imgur.com/koSkmRN.jpg
364名無しさん (スプッッ Sd7f-58tN)
垢版 |
2022/08/22(月) 13:23:04.12ID:zKRLFU8xd
とりあえずスマホの台数分は申し込んだけど微妙やな
津みたいに売れなくて第2段で購入金額の緩和が来てくれると良いけど
2022/08/22(月) 13:31:48.49ID:4SQxIQgJ0
すずまるの時は飲食店応援!な気持ちだったから速攻使いきったけど今回はどうかなぁ
366名無しさん (ワッチョイ 9f00-ogQ6)
垢版 |
2022/08/22(月) 13:55:43.79ID:9x2f0gbk0
iPhone や Galaxy 、xperia で
iD / QuicPay / waon / Coke on Pay
おサイフケータイに慣れている人は、
この度の2022鈴鹿市プレミアム付
デジタル商品券は使いやすいと思う
367名無しさん (ワッチョイ 1f60-kPSE)
垢版 |
2022/08/22(月) 14:08:58.14ID:KT+Yv/CK0
小銭を手にして嬉しそうにはしゃぎまくる鈴鹿土人w
2022/08/22(月) 14:21:43.20ID:EemtjNehr
アナルがかゆい
369名無しさん (ワッチョイ ff3d-fOia)
垢版 |
2022/08/22(月) 16:08:52.76ID:BtpdCvwB0
ベルディPAYキャリアメールで登録できますか?
docomoメールだと返信メールが届かないみたいです。
370名無しさん (ワッチョイ 9faa-ZjQ3)
垢版 |
2022/08/22(月) 16:39:01.58ID:qw1lT9MF0
>>351
https://odai.or.jp/202207071109/
371名無しさん (ワッチョイ 9faa-ZjQ3)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:16:46.79ID:qw1lT9MF0
>>351 は、何でそんな言い方するの?
もし私が間違っていたとしても、「違うよ、2500円で5000円の100%増しですよ」とか、優しい言い方出来ない??
普段から、人の間違いを厳しく指摘してたら、相手の人も嫌な気持ちになりますよ。
372名無しさん (ワッチョイ 9f00-R/3s)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:20:44.06ID:QG4oZeZa0
>>370
還元率が良くても使える店がが個人店ばかりじゃん。田舎は、これぐらいしないとねぇ
2022/08/22(月) 17:34:59.91ID:Id/19CtvM
>>371
便所の落書きに優しさなんか期待すんなよ
374名無しさん (ワッチョイ 9f00-R/3s)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:55:53.22ID:QG4oZeZa0
↑同感。ここで優しさ求めるのは無駄。他行け
2022/08/22(月) 19:16:10.67ID:0vhMXdFx0
>>369
ドコモメールだが届いたよ
376名無しさん (ワッチョイ 1f60-kPSE)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:48:26.04ID:KT+Yv/CK0
あら、三重県代表の子、なかなかピュアでカワイイじゃない💕

https://i.imgur.com/VhpwqfZ.jpg
377名無しさん (ササクッテロラ Sp73-Cx7/)
垢版 |
2022/08/22(月) 23:20:16.02ID:ixc9Xaxep
2万とかせこい
10万円にしろ
378名無しさん (ワッチョイ 7fb7-Zbfz)
垢版 |
2022/08/22(月) 23:47:06.94ID:5Sz995ZG0
>>358
最近の話?
まさか10年も20年も前の話をさも最近のように話しているとかw
2022/08/23(火) 06:59:03.25ID:IwjLVlD50
>>376
量産系の塊だな
2022/08/23(火) 19:11:24.85ID:Natcqyeod
ほんまに鈴フェスやるん?
381名無しさん (ワッチョイ 9fb9-NtLt)
垢版 |
2022/08/23(火) 21:59:38.72ID:+kadHg3v0
やって皆んなで交代作ればええやん
2022/08/23(火) 22:02:52.29ID:L3WAKUGe0
せやな
ウィズコロナで行きましょう
経済を回しましょう
2022/08/23(火) 23:02:50.66ID:FR3iFpR50
近所迷惑
2022/08/23(火) 23:08:26.62ID:L3WAKUGe0
みんながコロナになったらえーねん
385名無しさん (アウアウウー Sa63-Eff9)
垢版 |
2022/08/24(水) 09:56:42.28ID:fRY1aZRya
鈴鹿の統一教会のうわさはないのですかね?
2022/08/24(水) 10:19:41.43ID:wZLdWM2H0
かなり前だけどシャトレーゼの道沿いにあった真光まだ鈴鹿にいるの?
2022/08/24(水) 13:16:53.79ID:3ampES+sd
坂内へ行くといつも気になります
店の北側のビルに真光の看板があるのでやっているのかな
手をかざして治るんなら医者はいらんわな
388名無しさん (ワッチョイ 7fb7-Zbfz)
垢版 |
2022/08/24(水) 18:47:44.93ID:uWMGNKFd0
>>358
統一は四日市に支部あるけど
ただ、三重県内は宗教団体意外と多いから。
そこそこ広い土地や山を利用した場所に共同生活しやすい環境なのかもね。
2022/08/24(水) 18:51:30.67ID:kRMnq8a7d
ヤマギシのことを最近言わないがどうなんだろう
ひよこ🐥せんべいが好きだった
幹部は黒塗りの車で出勤すると聞いたけど
2022/08/24(水) 20:50:19.74ID:sYU1T7460
白子にもありますよね?
結婚紹介所みたいな看板の下に
世界平和統一家庭連合鈴鹿教会と小さく書いてある
2022/08/24(水) 21:00:40.80ID:TyfOJTxm0
>>390
マジっすか
392名無しさん (ワッチョイ 1f60-kPSE)
垢版 |
2022/08/24(水) 21:17:31.76ID:x2nIRUNU0
>>390
白子にそんなものは存在しません!
白子に津波は来ません!
白子は絶対に安全です!
根拠はありません!
2022/08/24(水) 21:18:47.70ID:TyfOJTxm0
イオン白子は本当に出来るのですか?
2022/08/24(水) 23:33:45.01ID:tk3fbStJ0
イオンスタイルになるけどね
2022/08/24(水) 23:35:57.24ID:TyfOJTxm0
>>394
前のサンズ白子より小規模ということでしょうか?
河芸の店みたいな感じなのでしょうか?
ベルシティみたいなのを熱望します!
396名無しさん (スップ Sd1f-Rgew)
垢版 |
2022/08/24(水) 23:41:43.78ID:uj5D6K9gd
亀山エコーは築何年ですの?
2022/08/24(水) 23:43:52.82ID:TyfOJTxm0
45年位かと思います
2022/08/25(木) 00:06:20.76ID:IZlRh8iz0
亀山エコー
創業:1976年11月12日
ttp://www.echo-sc.com/company.html

会社紹介からオープニングのチラシや当時の写真、建つ前の風景ものってるよ
思い出写真もいくつか。
沿革で歴史もわかるようになってる
2022/08/25(木) 00:54:28.76ID:rqpWFbHi0
西城に幸福の科学くるぞお前ら喜べよ
400名無しさん (スプッッ Sd1f-Rgew)
垢版 |
2022/08/25(木) 01:08:50.71ID:u8keuEPJd
秀樹感激。
401名無しさん (ワッチョイ 7fb7-Zbfz)
垢版 |
2022/08/25(木) 01:23:39.91ID:aRE9F/b/0
イオンモール形式なのか
イオンタウン形式なのか
駅ビルとしてならモール形式だけど
結局は駐車場次第なんだよな。
駅ビルと有料駐車場よりタウン形式で駐車場を囲む店舗
そして同じようなチェーン店ばっかり。100均やサイゼ、日用品売り場
2022/08/25(木) 07:56:06.37ID:3mgsNONnd
コメダかスタバ熱望します
403名無しさん (ワッチョイ 9fb9-NtLt)
垢版 |
2022/08/25(木) 12:25:53.57ID:RKEvOZCl0
西条のくすりのアオキの横の不動産屋がやめて、今工事中なんだが、幸福の科学の看板が立ってる
2022/08/25(木) 12:39:49.67ID:IZlRh8iz0
>>395
敷地面積の2/5相当がマンソンになり
残り3/5がイオンリテールの敷地なんだそうな
マンソン:プレイズ白子駅前 は既に建設中で手が付いてる状態らしい。
アイリス跡地みたいなgdgdじゃないっぽい
ttps://kokokki.com/column/10290-aeon_shiroko_kouji2.html

2022年08月20日の記事をみると
サンズ跡地は片付けも済んで完全に更地状態だ
ttps://kokokki.com/column/10484-aeon_shiroko_kouji3.html

閉店後の経過がわかる貴重なソースなので
思い入れあれば保存していて下さいね
アイリスの時も解体の状態とかどっかのブログに上がってたはずだけど
今では検索でも見つからないからね
405名無しさん (スップ Sd9f-58tN)
垢版 |
2022/08/25(木) 13:09:56.99ID:dC8Uc7ABd
マンションはもう既にいくつか買い手が付いてるからね
そろそろ展示場もオープンするのかな?
406名無しさん (ワッチョイ 1f60-kPSE)
垢版 |
2022/08/25(木) 13:29:46.71ID:IFlaLDYn0
【緊急アンケート】
あなたは津波で壊滅することが分かっている土地に住みたいですか?

はい 1%
いいえ 96%
分からない 3%
2022/08/25(木) 13:57:25.78ID:SQw/ZeXMH
白子イオン楽しみ
でもオープン来年なんだっけか
408名無しさん (ワッチョイ 1f60-kPSE)
垢版 |
2022/08/25(木) 14:02:52.33ID:IFlaLDYn0
【緊急アンケート】
白子絶対安全厨さんに聞きました
どちらのイオンを利用したいですか?

津波で壊滅する場所に建つイオン 100%
津波が来ない安全な場所に建つイオン 0%
409名無しさん (ワッチョイ 1f60-kPSE)
垢版 |
2022/08/25(木) 14:28:26.68ID:IFlaLDYn0
>>407
え!白子にイオンができるんですか?
この地図↓↓↓で言うとどの辺りですかね?


>南海トラフ地震から身を守る - 鈴鹿市【公式】
>https://www.city.suzuka.lg.jp/kouhou/sp/koho2020/pdf/20201105/20201105.pdf
>
>https://i.imgur.com/npAT19c.jpg
>https://i.imgur.com/dojsKNg.jpg
>https://i.imgur.com/4MEqUed.jpg
>https://i.imgur.com/105IZ1J.jpg
>https://i.imgur.com/jLKQLmJ.jpg
>https://i.imgur.com/koSkmRN.jpg
410名無しさん (ワッチョイ 1f60-kPSE)
垢版 |
2022/08/25(木) 14:39:33.06ID:IFlaLDYn0
あんなとこに猿おるんか🐒


■サルに注意してください
8時24日午後6時15分ごろに稲生西二丁目の鈴鹿サーキット稲生駅付近でニホンザル1頭が目撃されました。
これまで人に危害を加えたという報告はありませんが、戸締まりなどに注意してください。
サルを見掛けた場合、餌を与えない、近づかない、目を合わせない、むやみに脅かさないようにお願いします。
また、放置された生ごみなどは、ニホンザルの餌になりますので、適切な管理や廃棄をお願いします。
今後ほかの地域へも移動する可能性がありますので、注意してください。

問合せ/農林水産課 電話059-382-9017 ファクス059-382-7610
2022/08/25(木) 15:38:31.38ID:L2wDKl6IH
ゴロゴロ
2022/08/25(木) 16:39:20.58ID:75Z3ZT2Y0
音は大袈裟
2022/08/25(木) 18:41:35.40ID:iJ57JDKBd
>>409
白子が一番ヤバいってこと?
ムクドリ被害もあるし
414名無しさん (ワッチョイ 1f60-kPSE)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:54:26.38ID:IFlaLDYn0
>>413
市報の内容が正しければ「その通り」です
ムクドリの被害は日本全国で起きているのでここでは触れません
2022/08/25(木) 18:56:34.70ID:iJ57JDKBd
車、糞だらけですに
416名無しさん (ワッチョイ 1f60-kPSE)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:57:37.89ID:IFlaLDYn0
ムクドリの糞はウイルス、バクテリア、カビ、食中毒の原因菌等がたっぷりです
乾燥し空気中に舞いアレルギーを引き起こしもします

でも、津波が来たらムクドリの糞は全部流れていきますね

白子のみなさん、良かったですねw
417名無しさん (ワッチョイ 1f60-kPSE)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:58:09.26ID:IFlaLDYn0
>>415
めっちゃ不衛生やぞ
2022/08/25(木) 18:59:18.56ID:iJ57JDKBd
>>416
めっちゃ怖いですやん
お子様は喘息とかアレルギーになるんちゃうん?
419名無しさん (ワッチョイ 7fb7-Zbfz)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:50:27.86ID:aRE9F/b/0
ムクドリの糞害心配しなくても
大雨で綺麗に流れてるw
津波の前に冠水で車水没したり。四日市は停電
23号は昔は冠水すごかったけど、たいぶ対策された。
2022/08/25(木) 23:20:38.85ID:4E4esTbR0
>>391
リリーガーテンムクドリとか全部捕まえて焼き鳥にしてしまえばいいんやに
2022/08/25(木) 23:42:24.11ID:O05kKYso0
うまいらしいですね
422名無しさん (ワッチョイ 7fb7-Zbfz)
垢版 |
2022/08/26(金) 16:44:09.52ID:iaxCK7PY0
今日は風呂(26日)の日
2022/08/26(金) 21:06:07.76ID:InBMz82n0
>>422
日帰り温泉へ行ってもコロナは大丈夫ですか?
私はサウナが大好きで極楽湯、花しょうぶ、ロックの湯、天名の湯、さつき温泉などへよく行っていましたが・・
2022/08/27(土) 09:29:38.48ID:fzuoohip0
クワガーデンやってた頃から平気で行ってる。
2022/08/27(土) 11:30:13.92ID:grA6Rz0bF
>>424
クアガーデン良かったですよねぇ
露天風呂が広いし泉質が良かった
以前はたまに行っていたのですが、露天風呂で爺さんがタオルで背中をゴシゴシやっているのを見てから行かなくなりました
3年くらい前、会社の交通安全の運転研修がサーキットホテルに泊まりでありました
その時に久しぶりに入りました
修学旅行の小学生がおりにぎわっていました
早く温泉復活して欲しいけど宿泊客のみの利用で、日帰り温泉はないのかな?
2022/08/27(土) 11:45:27.53ID:nJtGRYKL0
クアガーデンは、小学生が水風呂や大浴場で暴れ回ってて、小学生の親が発狂してくるし、職員も注意しなくてそれから二度と行かない。
427名無しさん (ワッチョイ 42b7-SvMG)
垢版 |
2022/08/27(土) 15:53:20.12ID:Bh5z9HJl0
うま屋跡地に岐阜タンメン来月末オープンらしい
家系の町田商店は深夜3時までの営業で中央道路で一人勝ち状態!?
牛丼屋すら営業時間を時短だから。
王将はほぼテイクアウト待ち。アプリで予約で便利な半面、作り手の仕事量にも
限界がw
2022/08/27(土) 21:35:23.27ID:MkxZ+t2i0
>>427
桶狭間タンメンの仲間かしら。
いかにもすぐに撤退しそうな…
まあがんばっていただきたい

シノノメさえあれば問題はない。
2022/08/27(土) 21:37:04.61ID:x/UAn1jn0
うま屋好きだったから残念
430名無しさん (ササクッテロル Sp51-LClC)
垢版 |
2022/08/27(土) 23:02:41.04ID:cZQ430ysp
>>428
桶狭間タンメンのパクリ元や
2022/08/27(土) 23:31:07.34ID:6lW0YA+00
岐阜タンメンは有名だよ
一刻魁堂が桶狭間タンメンになったでしょ
あれは胴元が同じだったから
2022/08/28(日) 00:22:55.00ID:g5kyTPfG0
休業前にすしまんまん行ってきたんだが
やっぱひでーなあそこ
シャリケチるために減らしてるせいなのか
箸で持つだけでシャリボロボロこぼれるのずっと治らない
置いてある茶の粉も2杯いれても味しなくて笑っちゃったよ
こんなのやってるの鈴鹿店だけだよ?
もう潰したほうがいいかもしれんわ
433名無しさん (ワッチョイ 21f6-AqVX)
垢版 |
2022/08/28(日) 08:37:35.01ID:lUpj8ndv0
厨房の人が変わると味が変わっていましたが
ランプ近くのトマト味のラーメン屋さん好きでした…
434名無しさん (ワッチョイ 21f6-AqVX)
垢版 |
2022/08/28(日) 08:50:33.28ID:lUpj8ndv0
あと経営者?バイトの人?が変でしたが
パスタデココも好きでしたコロナで大変ですが
四日市から津の間に一軒作ってほしいです…
コロナ前は津島?まで食べに行っていました…
435名無しさん (スッップ Sd22-+X7p)
垢版 |
2022/08/28(日) 10:03:25.04ID:1HHxuGuod
ラーメンとうどんは通常店舗でも取り扱いあるのにな
パスタの方は不遇過ぎる、おいしいのに
436名無しさん (ワッチョイ 9d60-RGV+)
垢版 |
2022/08/28(日) 10:48:42.66ID:g6LDvzUh0
鈴鹿サーキットさん、F1はのべ数十万人が鈴鹿市にやって来るんですよね?



900 音速の名無しさん (ワッチョイW 42b3-HDAT)[sage] 2022/08/28(日) 02:00:37.33 ID:K3QwesrY0
ピットウォークの待機列、コース下の地下道に待機させるのコロナ対策的にどうなのかモヤモヤした。

902 音速の名無しさん (スプッッ Sd22-Mvrk)[] 2022/08/28(日) 06:39:22.74 ID:kk65ICPRd
>>900
換気悪すぎだよね
今日は多少分散すると思うからマシになるかなー



>https://i.imgur.com/3QjLAAb.jpg
>https://i.imgur.com/nAkUL4u.jpg
>
>三重県は「まん延防止等重点措置」実施中であり「県外から三重県へのの移動を避けて」と県が明確にお願いしている中、「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」が開催されています
>
>早速、感染症対策の基本中の基本さえ守られていないことが分かる映像がアップロードされています
>
>「正月の伊勢神宮かw」だって・・・
>
>
>#スゥさんに質問
437名無しさん (ワッチョイ 9d60-RGV+)
垢版 |
2022/08/28(日) 11:03:07.37ID:g6LDvzUh0
> わりと人数いたので多分スーパーGTの出場者なのかスタッフなのか観客なのかバカなのか知りませんけど、駐車枠から外出て車止めるわ路上喫煙するわで帰り道クソ嫌な思いしました。バカは二度と鈴鹿の地を踏まないでください。お前らにとってはイベントかも知らんが周りの住民にとってはただの土日です。
438名無しさん (スッップ Sd22-iTgd)
垢版 |
2022/08/28(日) 12:11:12.86ID:keho/+ZGd
絶対に戻りたい舞台が鈴鹿にはある
すずフェス 2022 9/3.4
2022/08/28(日) 12:13:22.03ID:zHSS6LUP0
四季の味田舎家前通過ナウ
440名無しさん (ワッチョイ 42a2-tO2g)
垢版 |
2022/08/28(日) 13:00:28.93ID:dkIxsqVM0
わかった今行く
441名無しさん (ワッチョイ 46f0-Jew3)
垢版 |
2022/08/28(日) 14:32:17.52ID:Flf48xLP0
ピーティーエスキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
2022/08/28(日) 17:17:00.04ID:bkg7zIRq0
サーキット、今日は花火やりますか?
443名無しさん (エムゾネ FF22-iTgd)
垢版 |
2022/08/28(日) 17:42:38.91ID:V7Cwg15kF
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
2022/08/28(日) 18:34:44.42ID:CtE6rEGl0
【老化促進】AGEs絶対含有量が多いのは、加工肉類、揚げ物、チーズなど。 AGEs含有量の高いものは食べ過ぎないように気を付けましょう。
2022/08/28(日) 18:46:01.76ID:IDKC3e6r0
花火の音、聞こえてきた。
2022/08/28(日) 20:23:15.52ID:bkg7zIRq0
花火、いつもより一時間早かったですね
レース決勝の表彰式と合わせたのかな
明日は月曜日、早よ帰らなあきませんでなぁ
447名無しさん (ワッチョイ 42b7-SvMG)
垢版 |
2022/08/29(月) 18:42:32.42ID:3qstXoBw0
ブックオフがハンターに移転してから前よりちょっとハンターに行く機会も増えた。
3階のお子様たちの書道や家族を描いた作品なども楽しい。
たまに、ちょっとヤバいのかな!?って衝撃作などもw
448名無しさん (ワッチョイ 9d60-RGV+)
垢版 |
2022/08/29(月) 19:17:52.81ID:Or0WjJKX0
>>447
次回はハンターの今が分かる写真撮ってこい
このスレの閲覧者19万人の鈴鹿市民が楽しみに待ってるからな
2022/08/29(月) 19:23:58.85ID:6kha+69Yd
ハンターってくらーい感じがします
1階のテレビの前で爺がたむろしてたり、3階?の机で何やらしている人もいます
9時半頃ハンター近くのファミマでとっしょりが結構いて10時ちょっと前にハンターの方に向かって歩き出した
ハンターへ行くんかな?
450名無しさん (ワッチョイ 9d60-RGV+)
垢版 |
2022/08/29(月) 19:28:25.97ID:Or0WjJKX0
>>449
>ハンターってくらーい感じがします
>1階のテレビの前で爺がたむろしてたり、3階?の机で何やらしている人もいます

安心しろ、30年前から何もかも同じや
今や日本全国で見られる光景や
それを楽しめない人は精一杯のおしゃれしてベルシティでも行っとけ
2022/08/29(月) 19:31:36.26ID:6kha+69Yd
>>450
イオン津南よりイオン鈴鹿の方がいいですね
イオン津南は空き店舗もあります
コメダは今月末で閉店のようですorz
452名無しさん (ワッチョイ 9db7-LClC)
垢版 |
2022/08/29(月) 19:48:26.11ID:l03P+IRM0
>>450
30年位前は若者がかなりいたんやで
カラーギャングなんてのも屯してたし
2022/08/29(月) 20:34:44.89ID:R2M3GnLQ0
どこもはずかしいわ
2022/08/29(月) 21:19:37.82ID:A8MHD+AG0
まさかハッテンバとちゃうやろなー
2022/08/30(火) 00:26:37.24ID:9h4wq71H0
>>448
このスレ見てるの10人いたらええ方ちゃう?w
2022/08/30(火) 06:06:59.53ID:7OsVZ2dE0
1週間雨マークやん
梅雨ちゃうんやで
2022/08/30(火) 06:10:12.34ID:MlXqRAIp0
>>456
秋雨
2022/08/30(火) 07:16:08.38ID:ItHQr5Mh0
>>451
え~!もう?
2022/08/30(火) 07:35:37.40ID:DTv4ufHZF
>>458
そうよ
7月4日から休業していた
コメダの閉店は珍しいんじゃないかな
郊外の広い駐車場のあるコメダの方がえーわな
460名無しさん (スッップ Sd22-iTgd)
垢版 |
2022/08/30(火) 12:12:02.54ID:VknumxItd
お客さま感謝デー+火曜日 最高!
2022/08/30(火) 12:38:00.96ID:ItHQr5Mh0
>>459
なるほどね~
462名無しさん (ワッチョイ 42a2-DrVv)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:40:27.40ID:bgArEQkU0
なんか夏あったんか!?って思うぐらい雨が多すぎるわ
雨ばっかりやん
463名無しさん (アウアウウー Sa85-LClC)
垢版 |
2022/08/30(火) 15:42:59.72ID:oAm9OWesa
ベルシティの無印ってこんなに品揃え悪かった?
なんかスカスカやねんけど
2022/08/30(火) 16:29:40.13ID:t5fucKv0d
>>463
四日市行け
465名無しさん (ワッチョイ c9aa-LClC)
垢版 |
2022/08/30(火) 18:09:07.72ID:nAZ+PB4W0
鈴鹿がすきなんやー
2022/08/30(火) 18:50:46.77ID:t5fucKv0d
>>465
えーとこやなー鈴鹿
467名無しさん (ワッチョイ 42b7-SvMG)
垢版 |
2022/08/30(火) 19:13:17.85ID:UM9lG0090
最近はまとめ買いが多いのかもな。
ベルシの無印で麻婆豆腐だけが品切れになってたり
泊のイオンでは味の素の冷凍餃子だけ品切れになってたり
もちろん、プライベートブランドの冷凍餃子は残ってたけど
2022/08/30(火) 20:51:30.47ID:M0Q/pU4E0
冷静に考えたら幸松も高いよな
2022/08/31(水) 12:13:07.58ID:FGqqp31id
旭ヶ丘に住んでるんだけども
出前館がエリア拡大してくれたおかげで
頼める店が3倍くらいになっとる!!

こらええわ
470名無しさん (ワッチョイ 42b7-SvMG)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:21:38.43ID:X4lojnrA0
UNYメガドンキが意外と深夜営業していて
商品見るの楽しい。キャンプ用品コーナーとか最近の商品から昔ながらの商品も
夏ももう終わるな。
2022/08/31(水) 19:45:47.68ID:WQIUBe4a0
あそこの生鮮下手すりゃマルヤスやサンシよりいい時あるよな
黒マグロ赤身の柵が綺麗なルビー色で並んでることがある
2022/08/31(水) 20:21:20.88ID:k1Vam2mm0
>>471
マルヤスは以前は宮崎マンゴー(太陽のタマゴ)、A5等級松阪牛、高級ワイン等高くても良いものを扱っていましたが、今は路線変更して残念でならない
それでも鈴鹿のマルヤスはまだ良い方らしいが・
473名無しさん (ワッチョイ 42a2-DrVv)
垢版 |
2022/09/01(木) 09:44:05.60ID:EIdF0LTw0
どんだけ雨降るんだ?アホかよ
2022/09/01(木) 10:43:33.15ID:VIHZdi/Td
梅雨みたいやね
475名無しさん (スップ Sd82-iTgd)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:38:23.39ID:Vg6MoLWNd
今月号CSNチャネルガイドまだ来とらんけんど?
476名無しさん (ワッチョイ 9d60-RGV+)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:02:02.83ID:ojn4yJlD0
>>475
あなたが長らく繰り返しているその書き込み、業務妨害罪にあたる違法行為ですよ
2022/09/01(木) 16:43:29.56ID:mTHnmaNu0
雷ゴロゴロ
2022/09/01(木) 19:21:32.14ID:QfzN3FGY0
今朝チャリJKが雨に振られれて
可愛そうだった
2022/09/02(金) 07:50:25.78ID:xKksTYK1d
この土日は鈴フェスだと思うけど台風で中止でしょうか?
来週へ延期もありますか?
2022/09/02(金) 08:01:54.47ID:VZulsW7M0
オレらの事鈴フェス運営か何かだと思ってるの?
そんなん知らねえよ自分で問い合わせるか調べろや
481名無しさん (ササクッテロル Sp51-LClC)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:29:57.06ID:nHGJ/448p
絶対に戻りたい舞台が、鈴鹿にはある

て言うんやから嵐くらいではやるんちゃうの?
2022/09/02(金) 13:04:08.82ID:nA7TLIvr0
鈴フェス屋台はでるかな?
483名無しさん (スプッッ Sd22-iTgd)
垢版 |
2022/09/02(金) 13:56:25.84ID:OLi+w6Osd
近所のご家族が一家総出ですずフェスに出演 毎日遅くまで踊りの練習してます 仲間たちがハイエースとかアルファードで集まて来てます
2022/09/02(金) 14:17:26.38ID:m52uYNhe0
幸せの絶頂期
2022/09/02(金) 16:25:57.57ID:JU/MJX6O0
>>483
DQN乙
2022/09/02(金) 19:40:31.16ID:c/M/QlZN0
9/2は鈴鹿アイリス閉店日(2007/9/2)
しかし皆様の心の中でまだ生きつづけています!

1F噴水広場のメンテナンス完了しました
ベルベルのリニューアルと2F/3F連絡通路開放も済ませています
思いをはせ、どうぞお立ち寄りくださいませ
皆様のおかえりとご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

ttps://stat.ameba.jp/user_images/20210204/14/yaromai/f2/b0/j/o1080071414891303472.jpg
ーーー
平田町駅方面からおこしの方は看板を目印にどうぞ
ttps://imgur.com/a/SymubYv

2007年 鈴鹿8耐 前夜祭 会場 鈴鹿ハンター の一幕
ttps://i.imgur.com/abq7Kfp.jpg
非常に貴重なアイリス閉店前の写真@2007.7.28
ハンター・アイリス連絡通路(東側)より

昭和62(1987)年10月18日
ttps://imgur.com/a/xpU0eAp

昭和57(1981)年11月14日
ttps://imgur.com/a/kHOAcu0

昭和50(1975)年11月1日
ttps://imgur.com/a/XTk0UdW
487名無しさん (ワッチョイ 5fb7-qLXA)
垢版 |
2022/09/03(土) 00:54:24.93ID:jwR5WZ5F0
スーパー銭湯にタオル持たずに入ってくるヤツはだいたい地雷
濡れた体で脱衣所の床ベタベタに平気でできるタイプ
洗い場で立ってシャワー浴びるやつも根本的に周りの迷惑考えられないタイプ
488名無しさん (ワッチョイ 5fb7-qLXA)
垢版 |
2022/09/03(土) 00:58:47.88ID:jwR5WZ5F0
あまり気にしていなかったけど
三重の宗教団体って結構あるんだね
2022/09/03(土) 02:01:50.60ID:1sx3nczX0
いやいやさすがに起きるわ!
すっごい雷雨
490名無しさん (スップ Sdff-/3ci)
垢版 |
2022/09/03(土) 02:09:19.25ID:16rbMInrd
停電しました
2022/09/03(土) 03:29:15.25ID:41CRGeWN0
>>487
ゲイ
2022/09/03(土) 03:59:12.25ID:41CRGeWN0
>>483
ハイエースはディーゼルの方がよろしいか?
493名無しさん (スップ Sdff-/3ci)
垢版 |
2022/09/03(土) 15:58:46.61ID:INFm3xlxd
すずフェスの生中継始まりました!
末松市長もノリノリだ~
2022/09/03(土) 16:01:43.77ID:c9INgLw20
>>486
懐かしいわ!
うちの家が写ってる!
495名無しさん (ワッチョイ 6760-KMfy)
垢版 |
2022/09/03(土) 16:10:35.11ID:XqflPbC40
>>486
こういう写真、積極的にデジタル化して遺しておかないとな
いくらお金を出しても二度と手に入らない貴重な資料・思い出だからね
2022/09/03(土) 18:01:22.80ID:F1tWluM/0
すずフェスのライブ貼っときますねー
アーカイブで見れるのかはわかりません

すずフェス THE LIVE 2022<9月3日(土)> 15:35〜20:45(予定)
ttps://www.youtube.com/watch?v=-VTdLdrEslU
ーーー
>>494ー495
お客様のご来店に深く感謝申し上げます。
噴水前サービスカウンターにて記念品と割引チケット配布中にございます

(番外の写真)
鈴鹿市について語りましょう 其の25
2007年 鈴鹿8耐 前夜祭 会場  鈴鹿ハンター
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1528110341/585

岡本総本店とか平田駅前歩道橋前の写真とか
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1528110341/599
497名無しさん (エムゾネ FF7f-/3ci)
垢版 |
2022/09/03(土) 18:12:36.90ID:nQwBbqk5F
「すずフェス」で 鈴鹿を元気に!
2022/09/03(土) 20:36:23.34ID:F1tWluM/0
「すずフェス」1日目おつかれさまでしたー
出場チーム皆様の練習の成果が打ち上げ花火のごとく。

これ25ー30年前だったらハンター21ー22時まで延長営業してお祭りになってたと思う。
今はもうそこまでの体力ないんやね・・・
あの頃で時間止まってる身としてはそう物悲しく思ってしまった

ハンターが延長営業できるくらいイベント育ててください。
フェス・ハンターともどもスタッフがんばれー
2022/09/03(土) 21:03:55.15ID:1FEYk7Jl0
近所大迷惑
隣の家の赤ちゃんが泣いてます
500名無しさん (ワッチョイ bf0f-y8+Y)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:10:12.15ID:9Y9b5lJc0
赤ちゃんカワイソス
2022/09/03(土) 21:18:25.74ID:tooU4dOc0
お前の臭いがその家までいってる可能性あるね赤ちゃん敏感だから
2022/09/03(土) 21:41:53.56ID:sJ4WvLni0
鈴フェスあったん?
静かやけど
2022/09/03(土) 21:50:13.29ID:VqseclyC0
少子化で子供いないから問題なし
2022/09/03(土) 21:53:13.71ID:sJ4WvLni0
またコロナが増えるにぃ
2022/09/04(日) 10:10:52.08ID:cnEu8cnm0
すずフェス2日目のライブリンク貼っときますね

ttps://www.youtube.com/watch?v=tfADwgT43MM
9月4日(日)14:10〜20:45(予定)

明日の昼以降から雨らしいですが
この土日はうまく難逃れできましたね。ただ撤収が忙しそう
台風の影響がいい方向に働いてちょっと涼しく、納涼感あっていいかも
こうして夏が過ぎ去っていく
2022/09/04(日) 11:34:33.38ID:aoSkE+aN0
洗剤の容器はピンクゴミですか?
アタックとか液体トップとかの。

パイプユニッシュとかの容器もピンクゴミ?
507名無しさん (ワッチョイ 6760-KMfy)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:43:08.84ID:8tN2lZic0
コロナ禍でダンスイベントて・・・
気が狂ってんのか?
間違っていると声をあげる人もいないみたいだし

協賛企業・団体名はしっかりと把握しとこうね
508名無しさん (ワッチョイ 07b9-FwlP)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:59:16.04ID:YfZT6yko0
すずフェスで「国葬反対」の幕上げたら面白そうww
2022/09/04(日) 12:00:41.43ID:kutCwiMk0
>>506
市役所で配布してるやつ、もらってきたら?
もしかしたら市役所の公式サイトからダウンロードできるかもしれない。
調べてみ。
https://i.imgur.com/M1dV1j6.jpg
2022/09/04(日) 12:54:10.95ID:dYBny/3f0
うるさいわぁ
何とかして!
511名無しさん (ワッチョイ 6760-KMfy)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:58:58.54ID:8tN2lZic0
>>510
何がうるさいのですか?
2022/09/04(日) 13:00:17.79ID:dYBny/3f0
鈴フェスの騒音さぁ
何か叫んでるわ
513名無しさん (ワッチョイ 6760-KMfy)
垢版 |
2022/09/04(日) 13:36:07.25ID:8tN2lZic0
>>512
今開催することの是非は別にして、
年に一度(今回はコロナで数年ぶりの開催)のお祭りの音が騒音?

もしかして、キチガイ鈴鹿土人さんかな?w
2022/09/04(日) 13:53:08.88ID:dYBny/3f0
コロナが増えたら誰が責任を取ってくれますか?
2022/09/04(日) 13:56:33.09ID:cnEu8cnm0
うるさいはうるさい、という気持ちはわかるけど
商業区だしねぇ…

終わる時間決まってるのだし
耐えがたいなら他所に出かけちゃうのが一番かと
516名無しさん (ワッチョイ 6760-KMfy)
垢版 |
2022/09/04(日) 14:11:09.87ID:8tN2lZic0
>>514
コロナが増えたら誰かが責任を取ってくれると思っているのですか?

もしかして、キチガイ鈴鹿土人さんかな?w
2022/09/04(日) 14:16:45.86ID:dYBny/3f0
>>515
繁華な場所に住んでいるとねぇ
椿地区に引っ越せってか
2022/09/04(日) 14:19:00.30ID:jkXuDUM40
近くに住んでるけど
なにがイヤって
ウーハー重低音
雷鳴ってるのかと思った
519名無しさん (ワッチョイ 6760-KMfy)
垢版 |
2022/09/04(日) 14:27:19.45ID:8tN2lZic0
>>505
え、マスク無しでダンス?
先日もよさこいイベントを強行開催して感染者多数と全国報道されてたよね・・・

https://i.imgur.com/ADXgwbA.jpg
2022/09/04(日) 14:37:13.54ID:dYBny/3f0
高知のよさこいも徳島の阿波踊りもクラスターが発生しているのですよ
鈴フェスは狂気の沙汰
2022/09/04(日) 14:39:41.24ID:dYBny/3f0
夕方にはムクドリが一斉に鳴き始め糞を撒き散らす
最悪ですがな
2022/09/04(日) 15:28:20.41ID:kutCwiMk0
>>519
別に参加者全員に陰性が証明されてたらマスクは必ずしも必要ではないんじゃないか?
2022/09/04(日) 15:59:12.57ID:aoSkE+aN0
>>509
いっつも貰っていつの間にか無くすのです
ありがとう、もうこの画像保存します!
524名無しさん (スプッッ Sdff-/3ci)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:16:29.45ID:kTl3Oe9Jd
家族みんなで「すずフェス」参加 夢のようなお話です
525名無しさん (ワッチョイ 6760-KMfy)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:37:42.78ID:8tN2lZic0
コロナ禍じゃなかったら最高のお祭りなんだけどね!
2022/09/04(日) 17:10:12.74ID:97a9WCiJ0
人口180万人に対して累計感染者数が22万人
8人に一人感染
2022/09/04(日) 17:10:54.52ID:InVNup4Q0
四季の味田舎家前通過ナウ
2022/09/04(日) 19:15:27.08ID:jkXuDUM40
クソうるせー
2022/09/04(日) 22:39:14.53ID:tYtuYMj40
白子祭とはまた別?
2022/09/04(日) 23:37:57.87ID:dYBny/3f0
げんき花火大会もやめた方がえーんちゃうん?
クラスター発生するぞ
531名無しさん (ワッチョイ 67b7-/6ZG)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:29:59.99ID:NaTrUged0
元気花火の日は花火と関係ないけど白子駅東にテキ屋が並ぶでな
2022/09/05(月) 08:52:02.18ID:pMOgyLzoF
「テキ屋○すにゃ刃物はいらぬ、雨が三日も降ればいい」と昔の人は言ったらしいですね
533名無しさん (ワッチョイ 5fa2-5Fp2)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:38:27.04ID:cKH7yZSV0
土曜日天気悪くね?
2022/09/05(月) 12:47:36.51ID:09spMeQn0
すずフェスおつかれさまでした。
参加者の皆さん、スタッフの皆さん、影響受けた地域住民の皆さん

40ー45年前だったら鈴鹿音頭だったんでしょうが
ダンスパフォーマンス中心にしたのは時代ですね
2022/09/05(月) 13:15:16.18ID:gCBI7H9I0
鳥が大集団になって電線とかにとまってるのは結構大通り沿いとか、交差点の角にいないか…?
536名無しさん (スプッッ Sdff-/3ci)
垢版 |
2022/09/05(月) 14:43:00.98ID:pc9rPnTvd
鈴鹿のお茶は世界に通ず。
2022/09/05(月) 18:46:11.80ID:N3RhlWB9d
>>536
えー加減にやめたら?
面白くないわよ
538名無しさん (ワッチョイ c7b9-kJmG)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:03:31.44ID:WqAnE5DC0
意識高い系が集まって旗振り踊りを見せ合うお遊戯会は楽しかったですか?
2022/09/05(月) 20:25:00.27ID:EdDT5Vvb0
鈴鹿は祭りがないから解って上げて
540名無しさん (エムゾネ FF7f-/3ci)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:52:02.04ID:7Y4JzrHIF
土曜日の「鈴鹿元気花火大会」が待ち遠しいです!
2022/09/05(月) 20:56:28.72ID:ZNjjikD30
またコロナが増えても知らんにぃ
2022/09/05(月) 21:34:28.50ID:kDJforbF0
白子というか江島には江戸祭りと地蔵盆と
2つ大きなお祭りがあります
2022/09/06(火) 07:22:52.63ID:XtOEdL4N0
>>542
そんな小さいのじゃなくて
2022/09/06(火) 07:30:16.70ID:Z1SnkQ+5F
F1ほんまにやるん?
2022/09/06(火) 07:45:53.22ID:BMl2QijaM
>>542
懐かしいね
まだやってんだ
2022/09/06(火) 07:49:53.42ID:XBq8p8SmF
祭りはうざこい
とっしょりしかいかへん
547名無しさん (ササクッテロル Spbb-/6ZG)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:57:32.95ID:/6Ek0/SWp
>>543
祭ってそんなもんでしょ、他の地域のはデカいのは無理矢理作ったり別々だった物を併せた祭が多いし
2022/09/06(火) 09:04:07.24ID:JU0GaEK4F
三重テレビとかにも出ていた三味線アーティストたなかつとむさん、亡くなられていたんですね
まだ若かったと思います
ご冥福をお祈りいたします
549名無しさん (ワッチョイ 6760-KMfy)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:15:56.29ID:vvWYHCyk0
名古屋市民は四日市に「興味がない」…名古屋圏かと問われ7割が否定
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662424586/
550名無しさん (ワッチョイ 5fb7-qLXA)
垢版 |
2022/09/07(水) 03:36:31.06ID:NHNuuUQ+0
今のダンスは旗振りなんだ。
昔はあのカタカタ鳴らすヤツ手に持って踊ってたよね。
今後は何を手に持って踊るのだろう。
2022/09/07(水) 17:24:14.26ID:n6tcpZYb0
ひもの食堂って、焼いてもらった魚もテイクアウトできるの?
2022/09/07(水) 18:48:57.23ID:XFJukwgCd
>>551
そんなことする人おらんやろ
553名無しさん (ワッチョイ 5fb7-qLXA)
垢版 |
2022/09/08(木) 09:54:37.59ID:VFxGXqxs0
>>551
その発想は無かったな。
サーモンハラミ買ってきて、半分に切って
塩コショウで味付け
スライスオニオンとバターにチーズにマヨネーズ
ホイルで包んで
オーブンレンジであとはほったらかし調理
フライパンでも水張って蓋して弱火で15分ほど
2022/09/08(木) 10:10:22.55ID:+YByvFdc0
干物がええんでないの?
2022/09/09(金) 00:26:51.20ID:y1TgQhAS0
生モノ食堂もできるらしい
2022/09/09(金) 08:00:57.08ID:+atS/jFOd
名古屋のヒモノテラスはヒモノ食堂と関係あるのだろうか?
而今、作、田光など三重の地酒が置いてあるけど
557名無しさん (スプッッ Sd6d-OtBX)
垢版 |
2022/09/10(土) 07:39:26.17ID:yuwEOtXFd
ンダは仕事ですの?
2022/09/10(土) 07:43:30.95ID:FtVLjkSo0
>>553
うまそー
559名無しさん (ワッチョイ 2ab7-62hs)
垢版 |
2022/09/10(土) 08:39:31.74ID:6kXctzUT0
>>556
名古屋で干物メインにした食堂ってだいたい
桑名の干物加工所で作られたモノを運んでる
でも、四日市や鈴鹿に比べて名古屋はショバ代も高いから
ちょっと何割か高いよね。
560名無しさん (ササクッテロラ Spbd-21xq)
垢版 |
2022/09/10(土) 11:31:52.31ID:DdWXGdr6p
あげ
561名無しさん (ワッチョイ 8960-qn/l)
垢版 |
2022/09/10(土) 11:33:53.80ID:03DqcpUc0
すずフェス参加者のみなさん
すずフェス参加者のご家族のみなさん
すずフェス参加者の立ち回り先になってしまったみなさん

ご自身や周囲の方々の体調はいかがですか?
562名無しさん (ササクッテロラ Spbd-21xq)
垢版 |
2022/09/10(土) 12:13:52.10ID:02ibhXkEp
白子の辺り混んでるな~
563名無しさん (スップ Sd0a-a6eG)
垢版 |
2022/09/10(土) 12:31:38.89ID:GyIIGuUCd
>>562
既に混んでるの?数百台単位で駐車場が無くなったしトラブルが多そう
564名無しさん (ワッチョイ 2aa2-21xq)
垢版 |
2022/09/10(土) 12:37:56.03ID:IKI6SjMo0
マック渋滞やべえええええ

アホかよ
2022/09/10(土) 13:04:12.68ID:Qorw7+jN0
中央道路の?
あれ誘導いるのに反対車線から入ろうとする馬鹿が多すぎて看板たったのにまだ突っ込んでくのいるよな
2022/09/10(土) 13:27:05.76ID:DR+kh2g50
そもそもマックの客層がなぁ
2022/09/10(土) 13:28:12.65ID:VUei7j5j0
鈴鹿ってそういとこでしょ
障害者PAの違反駐車とかも普通の女がやってるし
568名無しさん (ワッチョイ 8960-qn/l)
垢版 |
2022/09/10(土) 13:34:34.61ID:03DqcpUc0
>>567
違反駐車であるかないか、どうやって確認したのですか?
あなたは外見だけでその人物の障害の有無が分かるのですか?
もしかして、鈴鹿土人さんですか?
569名無しさん (ワッチョイ 2ab7-BLAF)
垢版 |
2022/09/10(土) 13:37:51.20ID:de8tCWje0
最近、鈴鹿にきました
2022/09/10(土) 13:50:42.25ID:VUei7j5j0
>>568
見りゃわかるだろがそんくらい
2022/09/10(土) 13:57:05.61ID:wjPHDeYI0
SAなんかでは高級車に乗ったdqnが屋根付き障害者用駐車スペースを独占してることはかなり有るな
鈴鹿人民かは分からんけど
572名無しさん (ワッチョイ 8960-qn/l)
垢版 |
2022/09/10(土) 14:06:31.00ID:03DqcpUc0
>>570
馬鹿だろお前w
2022/09/10(土) 14:08:07.24ID:DR+kh2g50
まぁ地元民よりよそもんが多い位になったから民度は低くなったよな
ブラ公やパキも増えたし
574名無しさん (ワッチョイ 5ef0-BLAF)
垢版 |
2022/09/10(土) 14:11:45.56ID:qzFYE90P0
肺が半分ないとか見た目でわからん障害はたくさんあるわなドアホさん
2022/09/10(土) 14:12:26.36ID:VUei7j5j0
四日市はそういの見たことないな
別に四日市贔屓ではないけど
2022/09/10(土) 14:15:11.02ID:wjPHDeYI0
>>574
そういう逃げ道作ってる鈴鹿人民に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ちゃんと身障者用ステッカー貼っといてね
2022/09/10(土) 14:21:57.24ID:VUei7j5j0
>>574
苦しいのうw
578名無しさん (ワッチョイ 8960-qn/l)
垢版 |
2022/09/10(土) 14:29:12.23ID:03DqcpUc0
恐らくは何を指摘されているかさえ理解できていない低脳鈴鹿土人w
579名無しさん (ワッチョイ 2ab7-62hs)
垢版 |
2022/09/10(土) 15:35:42.06ID:6kXctzUT0
自転車でスマホに必死な中高生がそのまま運転免許証手に入れて
車で路上に出てくるんだぜ。
それを下手に注意しようもんなら、不審者の声掛けw
夕暮れに目立たない格好でジョギングや仕事帰りのサラリーマン

警察も事件発生だとパトカーで暴走
2022/09/10(土) 16:14:02.21ID:Q7IqZbJJ0
白子港緑地の近くの海岸猫の居場所が
重機によって整地されてたわ座席つくる場所じゃないのに
あんなに漁師小屋際までやる必要あんのかね
無事ならいいけど
581名無しさん (ササクッテロラ Spbd-21xq)
垢版 |
2022/09/10(土) 17:01:53.82ID:sZp6ZeQRp
白子の辺り混んでるから気をつけろよ
582名無しさん (スプッッ Sdea-BLAF)
垢版 |
2022/09/10(土) 17:19:21.70ID:wrLYmNq6d
今日、白子の花火だな
2022/09/10(土) 19:35:15.00ID:njkCNQQG0
白子駅周辺大渋滞です始まった
584名無しさん (ワッチョイ 5e3b-21xq)
垢版 |
2022/09/10(土) 19:44:58.00ID:iCAEOhs90
アホほど混んどる
2022/09/10(土) 20:04:32.33ID:FtVLjkSo0
ムクドリマンションの人も今夜は花火を堪能するがいい
2022/09/10(土) 20:20:57.35ID:FtVLjkSo0
元気花火大会、最後のフィナーレの海上自爆はアナウンサーの案内が終わったあとにやって欲しかった
進行ミスかな?
それと気になったのが花火の色
海上自爆の前のフィナーレも全体にオレンジ色の花火が多かったように思う
もっとピンクや青や黄緑、黄色など鮮やかな色の花火を上げて欲しかった
やはり予算の関係なのかなぁ?
587名無しさん (ワッチョイ 89b7-a6eG)
垢版 |
2022/09/10(土) 21:55:56.05ID:VZECImao0
>>586
協賛多く集まって1,000発も増やしたのに?
2022/09/10(土) 22:16:46.80ID:FtVLjkSo0
正直ショボいと思った
サーキットの花火の方が綺麗とちゃうかな?
2022/09/10(土) 22:18:30.09ID:FtVLjkSo0
オレンジ色の花火が一番安いのでしょうか?
伊藤煙火工場に問い合わせてみたい
590名無しさん (ワッチョイ 89b7-a6eG)
垢版 |
2022/09/10(土) 22:25:59.13ID:VZECImao0
>>588
そう?かなり満足で来年も有料で見ようと思ったけどな
591名無しさん (ササクッテロラ Spbd-21xq)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:25:18.98ID:17cEYgpsp
今年のサーキットの花火良かったぞ

美しさはサーキットのが上だった
2022/09/10(土) 23:33:39.44ID:FtVLjkSo0
>>591
だよね
今年のげんき花火は色が悪かった
オレンジ色のものが多かった
形もイマイチのものが多かった
中学生の頃かなぁ
夏休みになると毎週土曜?日曜?に開催されるサーキットの花火大会へ親によく連れていってもらった
生グレープフルーツジュースを飲むのが楽しみでした
半分に切ってぎゅーっと搾るやつね
当時でも一杯400円くらいしたと思う
うまかった
593名無しさん (ワッチョイ b5b9-21xq)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:54.57ID:bBqfGdQM0
昔のサーキットの花火は、三味線の日本舞踊みたいなBGMが流れてて、昔ながらの解説付き花火大会でした
結構好きだったなー
S字~ダンロップコーナーの辺りで土管設置して地上花火が凄い音で迫力があった
2022/09/10(土) 23:49:01.93ID:FtVLjkSo0
花火をあげるところがよく火事?になって消防車が出動していた記憶もあります
595名無しさん (ワッチョイ 2ab7-62hs)
垢版 |
2022/09/11(日) 19:02:21.86ID:GAcql7Uh0
F1も近いし
2022年版鈴鹿に行ったらココは抑えとけ!でもするか。
しかし、チェーン店しか思いつかないw
サーキットのコース下の歩道とか!?
596名無しさん (ワッチョイ 36c6-G5OY)
垢版 |
2022/09/11(日) 20:22:41.49ID:1YxfW9+/0
>>595
故ミハエル・シューマッハもお忍びで通ったという平田駅前のチャオ
2022/09/11(日) 20:44:55.86ID:1lApiYwf0
サーキットの下通る道てオバケ出るんだよね
青少年の森にも出るらしいからあの辺はオバケには居心地いいのかもしれない
2022/09/11(日) 20:58:28.57ID:e9r8gu950
>>596
えっ
2022/09/11(日) 21:01:36.98ID:y4hOAZVB0
サーキットの下通る道って御薗へ向かう道?
2022/09/11(日) 21:02:01.65ID:DxRNNFoc0
>>597
何人も亡くなられているので・・
ご冥福をお祈りいたします
601名無しさん (ワントンキン MM7a-BLAF)
垢版 |
2022/09/11(日) 21:36:03.73ID:Mz93CiGdM
>>576
>>577

頭悪そう(笑)
2022/09/11(日) 22:48:42.04ID:e9r8gu950
>>601
クソ粘着
2022/09/11(日) 23:28:51.18ID:ekdFe5xr0
昨日の花火、露店が出てたんだな・・・
どこかのサイトに露店の出店は予定されていないとか書いてあったからそれを
信じてしまった・・・
2022/09/12(月) 00:06:54.49ID:utOLDnDs0
来年はもっと綺麗な花火を上げていただきたいものです
赤、ピンク、青、緑、黄色・・
オレンジ色単色はつまんない
605名無しさん (ササクッテロラ Spbd-a6eG)
垢版 |
2022/09/12(月) 07:40:22.95ID:qrTLQ0v+p
>>603
花火会場には予告通り露店は出て無かったよ
白子駅東の露店は花火と関係無い露店なんで

一応前もってここにも書いておいたんだけどね
2022/09/12(月) 12:57:30.64ID:LJuUHaJ/d
そろそろ、鈴フェスの影響(コロナ感染)が出てくる頃ではないでしょうか?
607名無しさん (ササクッテロラ Spbd-21xq)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:59:14.48ID:RYnBlq/Bp
鈴鹿花火大会、毎回同じでつまらん
色もいつも同じ

演出とな色々考えろ
2022/09/12(月) 19:01:09.77ID:LJuUHaJ/d
>>607
ほんま
カタチも悪かった
もっとえー花火師おらんのやろかー
609名無しさん (ワッチョイ 36c6-G5OY)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:38:16.33ID:sEjO9qYp0
>>607-608

みなさん、これ↑が鈴鹿土人です
2022/09/12(月) 20:20:50.37ID:o+XNuRNs0
文句は言う金は出さない
邪魔はする知恵は出さない

😥
2022/09/12(月) 20:47:17.18ID:TDVx/x0md
>>609
鈴鹿を愛し、鈴鹿で満足しているあなたが1番の土人ですよw
2022/09/12(月) 21:01:12.75ID:utOLDnDs0
ほんまにさぁ
613名無しさん (ワッチョイ 89b7-a6eG)
垢版 |
2022/09/12(月) 21:31:09.50ID:0zA1M6jC0
元気花火を腐す人が持ち上げるサーキットの花火
これ両方とも亀山の伊藤煙火工業の仕事だよね

元気花火は海での打ち上げだからかなり低く打ち上げるので有料客か近くで観てないと満足度が低いかもね。
2022/09/12(月) 22:38:09.81ID:RE44Dbn90
業スーで買った三重県産5個500円のなしが鬼旨くて
2022/09/13(火) 08:00:21.84ID:5otXQBkWd
花火師ってここらでは伊藤煙火工業しかおらんの?
616名無しさん (ワッチョイ 36c6-G5OY)
垢版 |
2022/09/13(火) 12:55:07.61ID:mL3vvkxw0
低脳・陰湿、三重土人w


【三重】放置自転車、町長が逆さまに 撤去時に自ら 住民不審がり通報も [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663031222/
617名無しさん (ワッチョイ 2ab7-62hs)
垢版 |
2022/09/13(火) 15:25:13.79ID:tDojWm2F0
椿神社から更に奥
キャンプ場までの間にある
愛宕社
急な階段で登るのも一苦労
体力に自信のある方は挑戦してみては?
618名無しさん (ササクッテロラ Spbd-21xq)
垢版 |
2022/09/13(火) 23:04:56.30ID:kXQviBSnp
サンズ跡地、マンション建設
619名無しさん (ワッチョイ 7db9-XvLD)
垢版 |
2022/09/14(水) 02:11:21.93ID:fOg481xE0
商店街のオーナーがマンションの一部屋無償提供されて商店街に何か建てるんかね?
2022/09/14(水) 07:12:17.74ID:WSOmT+w+F
無償提供する理由がない
621名無しさん (ササクッテロラ Spbd-a6eG)
垢版 |
2022/09/14(水) 07:57:19.93ID:/iiR86OTp
近鉄不動産が商店街を再開発するってなら話は別だが
2022/09/14(水) 08:28:57.56ID:AsxJZ39p0
道を譲ったら
次から次へと俺も行かせろと強引に割り込んで来て
その上、クラクション(感謝じゃない方)まで鳴らされる始末
死に去らせ
2022/09/14(水) 10:12:19.52ID:PVbvv4HR0
最近は横断歩道前で人が立ってると車が止まるようになった。
つまり善悪両極端になった。
2022/09/14(水) 10:13:48.38ID:x2ZgtCMi0
名古屋あたりだときちんと停まってくれる
鈴鹿は車が停まろうとしないから散歩していても怖い
2022/09/14(水) 11:51:44.64ID:FGfVA3r+F
名古屋が停まるわけないだろ
停まるのは他所から名古屋に来た連中
鈴鹿でもそうだけどな
2022/09/14(水) 15:03:47.87ID:D/xRTZ+l0
>>623
そう!全体的にちょっと意識が向上した感がありますよね、ナニゲに嬉しい。
2022/09/14(水) 16:18:12.58ID:RfmcxGqpd
今も全然止まらんくて轢かれそうになるけど
てかつい最近も青信号で渡ってた自転車にクラクション鳴らしてるの見たけど
どんだけ前は酷かったんだ
2022/09/14(水) 17:52:57.84ID:PVbvv4HR0
横断歩道に人がいて止まると後ろからクラクション鳴らし続けられたり抜いてったりされた。
横断歩道青で急いでたので走って渡ったら左折車に怒鳴られたりした。
629名無しさん (ワッチョイ 89b7-a6eG)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:00:03.13ID:5BhsBORK0
どんな修羅の国に住んでるんだろう?
何年か前の調査では凄く低い値だったけど
元々三重県は結構止まってくれる印象なんだけどな
2022/09/14(水) 20:03:55.11ID:/3YdkEZSp
止まらないランキング最下位報道めっちゃ効いた感じするわ
あれから結構止まってくれるようなった
2022/09/14(水) 22:03:29.69ID:j5rZ0HeF0
報道じゃなくて
津とかの一部で
期間限定とはいえ取締が多かった時期がある

カモネギ状態で来る車来る車 全部罰金払わされたからな
2022/09/14(水) 22:11:38.70ID:/B6DBLrE0
修羅の国つぅは...
2022/09/14(水) 22:42:46.63ID:csE7nHTa0
交通といえば鈴鹿珍走団最近見なくなったな
やっと取り締まられたのか?
2022/09/15(木) 05:30:53.35ID:N4u81Hil0
コンプライアンスなんて言葉が使われ始めてから色々意識が向上しだした。
2022/09/15(木) 07:50:12.21ID:dC1ZzGbC0
>>633
白子駅西口付近にいたけどなぁ。
2022/09/15(木) 10:14:09.06ID:lPdqqb8n0
珍走ではないけど桜島に住んでると
結構な頻度でパトカーのサイレンを聞く
ドンキとバロー間とかイオン玉垣周辺とか
音があちこち移動してると往生際悪いなーとpgrしてる
637名無しさん (ササクッテロラ Spbd-a6eG)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:30:46.76ID:pYziQ2Fjp
鈴鹿の珍走は30年以上前に絶滅して、珍走は関の山から降りてくると言われてるくらい鈴鹿には居なかったんだよな
それがここ10数年は外国にルーツのある子たちの珍走が殆どになってきた

たまにそれとは違う珍走がいると思ったら子供ではなく良い年をしたオッサンだったりする
2022/09/15(木) 12:30:44.72ID:N4u81Hil0
バイク異様に高くなったな。
これも関係してるんじゃない
2022/09/15(木) 18:58:24.13ID:2YfUz2/y0
昭和の人気車はごく普通に500万
2022/09/15(木) 19:22:14.10ID:dWGqV7Qm0
亀山のプレ券やべーだろ
641名無しさん (ワッチョイ 89b7-a6eG)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:11:46.64ID:vrmil8Ni0
>>640
店舗が機器の導入が必要とかで難色を示しているところが多いとかで「たちばな」が何処使えるかによって大きく変わると思う
642名無しさん (ワッチョイ b5b9-21xq)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:03:19.35ID:UDeQdEYw0
自動車任意保険、三重県
対人対物無制限77.8%
搭乗者人身保険74%
車両保険51%←これは日本で1位愛知県、2位岐阜県、3位大阪に次ぐ4位

東海地方は車両保険率ダントツです
変な車には近づかないのが利口
643名無しさん (ワッチョイ 2ab7-62hs)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:07:27.08ID:QFHJOQxE0
バイクの売値が高くても買取価格が高いわけじゃない!
買い取ってから整備して売り物にするとそれなりの金額に。

珍の走はゆっくり後をつけ大体の家の場所を特定しておく。
たしか、井田川の方に一匹w
若い頃の1年は長いからね。
最近はイオンタウンとかにチラホラ。
爆音撒き散らす輩の家の前で爆音されたら彼らはどう思うのだろうw
2022/09/15(木) 23:20:31.65ID:6RfXQIct0
>>643
是非やってくれ
2022/09/15(木) 23:35:58.83ID:l6gf5eES0
>>639
住吉のバイクショップ?の店頭によくシルバーのカタナが置いてあったけど最近見ない
売ったのだろうか?
いくらで売れたのだろうか?
たしかカタナのデザイナーは外国人だったと思う
2022/09/16(金) 10:00:36.67ID:tbpxuAj/0
ハンス・ムートな
2022/09/16(金) 10:32:00.40ID:8Rnboj9od
昔のカタナは斬新なデザインで良かったと思う
今見ても良い
今のカタナのデザインはあまり好きではありません
2022/09/16(金) 10:54:00.76ID:S2xF+haId
F1で又コロナ被害が拡大するだろうな
2022/09/16(金) 15:19:51.40ID:3S1N+Lp10
>>642
無保険の外人さんに当てられた時の保険特約は入っとかなアカンな。
弁護士特約も!
もう絶対!
650名無しさん (ワッチョイ 9fb7-gM0g)
垢版 |
2022/09/17(土) 03:10:33.82ID:2Mnf/QT10
妙に後ろから接近して止まる車と確認したらアフリカ系の外国人。
ホンダの住吉寮の近くに囲われたヤードとか
鈴鹿PAに向かう途中のファミマ奥の解体屋とか
四日市の笹川通りの四郷交番周辺にも上記解体屋から部品運んでいる外国人の出入り
している箇所がある。
差別ではなく、そういった所に出かけるなら注意は必要。なんせ無理な追い越しとか
割と荒い運転だからね。
2022/09/17(土) 03:51:15.01ID:Gpn5/Nxk0
ナイキのTシャツ外干ししてたらパクられたわ
2022/09/17(土) 11:54:42.73ID:cKR8rSsX0
台風対策してる?
653名無しさん (スプッッ Sd8b-eBBJ)
垢版 |
2022/09/17(土) 12:05:26.33ID:go0YIDrUd
俺はTバック盗まれた
2022/09/17(土) 12:36:09.46ID:OK+742/b0
自転車4回 傘5回盗まれてる
2022/09/18(日) 00:52:48.71ID:f4NAwOT50
道伯辺りで幕末ドッグみたいなのあったはずなのに、もうなくなってる。
移転した?
2022/09/18(日) 08:14:23.21ID:xYzF1B3l0
とっくに閉店したよ
657名無しさん (ワッチョイ d783-rZTD)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:07:14.21ID:iskZbmx10
https://netshop.impress.co.jp/node/10106
2022/09/18(日) 10:42:37.06ID:4ZodOZCz0
えー天気になりましたなぁ
台風は朝鮮半島の方へ行ってくれるといいですね
台風が直撃した場合、港の猫ちゃんがどうなるか心配です
659名無しさん (ワッチョイ 9fb7-gM0g)
垢版 |
2022/09/18(日) 12:43:40.67ID:Qm6igSYH0
国府台入り口にあったホンダディーラーも閉店したんだな。
アクロスプラザ内もお好み焼き屋が無くなってな。

ハンターの裏手にあるドラム缶焼き肉もちょっと気になる。一斗缶のガンガン焼きなのか

フラワー道路からミルクロードに突き当たるローソンのあるガソリンスタンド
25日まで洗車機半額だ。
2022/09/18(日) 15:38:46.13ID:GSSu0c310
わりとザコ台風
2022/09/18(日) 15:52:04.43ID:0ICX+opQ0
鈴鹿で台風に不安になった記憶がない。
2022/09/18(日) 20:58:23.17ID:GSSu0c310
それは認知症の予感
2022/09/18(日) 21:29:12.49ID:0ICX+opQ0
テレビの台風情報でいつも肩透かし食らう。
2022/09/18(日) 21:54:49.64ID:4ZodOZCz0
白子の猫ちゃん大丈夫?
2022/09/18(日) 22:57:29.88ID:f4NAwOT50
>>656
早すぎやろw
2022/09/19(月) 00:30:03.51ID:ij+Cy7FC0
織田裕二、来たのかな?
667名無しさん (ワッチョイ 9fb7-gM0g)
垢版 |
2022/09/19(月) 01:12:20.16ID:j7qVRMiV0
日曜日の夜は横殴りの大雨かと思えばすぐに止み
しかし、救急車の出動がハンパなかったな。
救急車来ていても道譲らないシルバーのミラとかどんだけクズなんだかw
2022/09/19(月) 01:32:41.47ID:0CSNKvpp0
中央道路のデニーズんとこ、あそこの十字路走ってく救急車がいても意地でも右折してくる類ちょいちょいいるけどあれって頭
669名無しさん (ワッチョイ 97b9-HR5S)
垢版 |
2022/09/19(月) 05:52:10.13ID:2YeMLF9s0
外出られるかこれ?
2022/09/19(月) 06:08:59.64ID:3zJGOthy0
雨止んでたので海岸行って遊んできた
2022/09/19(月) 07:17:17.60ID:WDALOelt0
雨降ってたっけ?
2022/09/19(月) 09:29:49.92ID:thsATkh20
まだ九州にいるのにこの風か
2022/09/19(月) 09:36:28.36ID:qrUfEZik0
天気予報がここまで外れると本当に台風が来るときでも誰も信用しなくなるぞ
2022/09/19(月) 09:54:35.27ID:WDALOelt0
鈴鹿で台風に不安になった記憶がない。
675名無しさん (ワッチョイ 57b9-oDTX)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:07:41.01ID:abeXjbqm0
風つっよ
2022/09/19(月) 10:47:17.07ID:thsATkh20
勢力は落ちたけど田んぼや海には近づくなよ
2022/09/19(月) 16:29:00.28ID:dW2G2JtM0
かかってこーい
678名無しさん (ワッチョイ 7fc6-/j3k)
垢版 |
2022/09/19(月) 17:19:20.34ID:xK/KV1Mu0
白子土人のみんな!今すぐ白子の海岸に集合~⭐
白子在住のみんなで朝までよさこい踊ろうYO♪
2022/09/19(月) 17:34:43.15ID:p18DBq7l0
マジキチw
2022/09/19(月) 18:32:49.59ID:tiW8QAt5d
白子港の様子をレポート願います!
猫たちが心配なのです
2022/09/19(月) 18:36:32.76ID:/HXBjYmt0
猫はどうでもいいけど(他人の)船が心配
682名無しさん (ワッチョイ 7fc6-/j3k)
垢版 |
2022/09/19(月) 19:00:34.07ID:xK/KV1Mu0
白子の猫ちゃん、台風や津波で苦しんで死ぬ前に安全な場所に移してあげたいね
2022/09/19(月) 19:01:49.32ID:tiW8QAt5d
ほんそれ
若松港の猫ちゃんも心配です
684名無しさん (ワッチョイ 7fc6-/j3k)
垢版 |
2022/09/19(月) 19:11:09.09ID:xK/KV1Mu0
>>680
常々猫ちゃんのことを心配している優しい心の持ち主であるあなた、
津波で沈む場所に未だにしがみついている白子土人さんのことは心配してあげないのですか?
津波が来たら確実に大勢の白子土人が死にますよ?
猫ちゃんには言葉は通じなくとも、白子土人さんには日本語がいくらかは通じますよ?
2022/09/19(月) 19:40:00.00ID:tiW8QAt5d
ムクドリマンションの住人の感想がお聞きしたい
2022/09/20(火) 01:49:18.72ID:odPKDMuw0
割りと静かだのう
687名無しさん (ワッチョイ 1700-vq84)
垢版 |
2022/09/20(火) 05:25:03.68ID:8Ey8HxDn0
台風一過
688名無しさん (ワッチョイ 1700-vq84)
垢版 |
2022/09/20(火) 05:28:41.63ID:8Ey8HxDn0
商品券が届かない
2022/09/20(火) 06:03:13.32ID:I7k7GsDF0
外寒過ぎ
2022/09/20(火) 06:27:10.64ID:dXyH+Gyk0
いいことだ
691名無しさん (スプッッ Sd3f-TA3R)
垢版 |
2022/09/20(火) 06:34:24.42ID:DJQ+e1pDd
お客さま感謝デー+火曜市最高!
2022/09/20(火) 07:36:55.93ID:uqis1qbQF
台風、大したことなくて良かったなぁ
2022/09/20(火) 07:50:42.64ID:QQw9KK1y0
過去に例がない程穏やかな台風だったね
2022/09/20(火) 07:58:39.06ID:dXyH+Gyk0
鈴鹿で台風に不安になった記憶がない。
2022/09/20(火) 08:06:58.88ID:fOzuFlJq0
関空が浸水したときのやつは
停電で断水した
難儀したわ
2022/09/20(火) 08:20:18.87ID:7VV1z/+Ld
5、6年前?の10月4日の停電
回復までに一日半?かかった
水は出ない、トイレは使えない、冷蔵庫もダメ・
あの時はほんま難儀した
晩御飯はジョイフルへ食べに行ったが大行列
風呂は花しょうぶへ入りに行った
23号や中央道路も暗くて運転が怖かった
マツダ神戸店の店の看板みたいなものが倒れていたのを覚えている
2022/09/20(火) 09:38:50.43ID:20QcfGQe0
あの時は街灯すら消えた真っ暗な景色に
不思議な感じがして暫く窓から外見てたな
風呂は鍋とやかんで湯沸かして何とかした
698名無しさん (ワッチョイ 9fa2-oDTX)
垢版 |
2022/09/20(火) 10:04:41.45ID:EuFg2qZZ0
>>694
すげえのあっただろ
覚えてないの?
2022/09/20(火) 10:52:37.39ID:dXyH+Gyk0
>>698
そう言えば台風じゃないけど浸水するかってくらいの大雨があったわ(西条
2022/09/20(火) 12:51:06.71ID:QQw9KK1y0
>>698
あれか!
昭和34年台風第15号、台風195915号、国際名:ヴェラ/Veraのことやな!
そりゃああのときはワシも往生したものよ
2022/09/20(火) 21:12:47.76ID:7w1EV+pO0
ほんと三重県て平和な土地やね
台風ですら大人しくなる

お伊勢さんの力かえ?!
2022/09/20(火) 21:35:54.44ID:dXyH+Gyk0
>>701
でしょ
テレビ見て注意してても肩透かし食らってばかり。
かと思えばなんの注意喚起もなしで朝起きたら道路が冠水してたり
2022/09/20(火) 22:02:00.31ID:DhRw46xX0
平安閣といいデニーズ前といい文化会館周辺といい鈴鹿市の治水下手すぎる
704名無しさん (ワッチョイ 77b7-KXRs)
垢版 |
2022/09/20(火) 22:04:11.34ID:4UZYuq0I0
>>703
中央道路は金沢川を改修してかなり対策したんやけどな
705名無しさん (ワッチョイ d700-5CUp)
垢版 |
2022/09/20(火) 23:47:44.21ID:GsS2J8J50
1号線を亀山方面に走って行ってJRの高架辺りでトラックが突っ込んだまま放置してあるけど何か情報知ってる人いますか?
2022/09/20(火) 23:52:41.90ID:dXyH+Gyk0
飲酒で逃げてるとか
707名無しさん (ワッチョイ d783-rZTD)
垢版 |
2022/09/21(水) 00:33:05.61ID:kILlV1pT0
昨日は寒かった
708名無しさん (ワッチョイ 9fb7-gM0g)
垢版 |
2022/09/21(水) 00:58:50.94ID:QIC6cgeB0
工場が多いからトラックの数も多い
そりゃ道路も痛む。
落ち込んで轍ができそこに水捌けも悪くなり水しぶき
フラワー道路なんて掘り起こして道酷く仕上げる始末。
あれはやり直しさせないと。
入札で安い金額で任せてもやってる仕事が酷いのはちょっとな。
2022/09/21(水) 06:00:25.13ID:TPySbc8H0
>>701
伊勢湾台風は?
710名無しさん (ワッチョイ 57b9-oDTX)
垢版 |
2022/09/21(水) 06:18:47.72ID:CBBhaxeW0
>>701
伊勢湾台風凄かっただろ
2022/09/21(水) 07:22:02.64ID:BnaCbCN80
>>710
伊勢湾台風知ってるんですか!
712名無しさん (オッペケ Srcb-jY5x)
垢版 |
2022/09/21(水) 07:56:32.83ID:ZUy6Gw7ar
>>705
自分も少し前から気になってた
割と激しく突っ込んでるし
ああいうのって撤去しないのかね?
2022/09/21(水) 10:53:52.78ID:SyhYPwh70
何でお伊勢さんがあると台風こんの?
伊勢湾台風は来とるけど。
714名無しさん (アウアウウー Sa5b-5CUp)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:50:39.48ID:Ka8JUJCIa
>>705
あれってだいぶ前からあったんですかね? 自分は先週通った時に見たけど。
手前の電光掲示には障害物ありとか注意はあるけど、行政とか言わないのかね?
2022/09/21(水) 12:38:15.39ID:xUnJOYB1d
この週末の雨はかなりヤバそうだよ
2022/09/21(水) 14:00:13.96ID:Oe+Qc/Dp0
熱低が北上してくるらしいね台風のたまご
717名無しさん (ササクッテロラ Spcb-KXRs)
垢版 |
2022/09/21(水) 15:15:33.01ID:gYqDq7e1p
>>713
伊勢湾台風って三重じゃなくて愛知の被害が殆どだよ
2022/09/21(水) 17:44:21.96ID:3ar2ul1gM
F1のときは晴れてほしいな~
2022/09/21(水) 17:46:59.88ID:rbiXc0I+0
それでスレの連中がブチ切れ散らかしてたすずフェス開催によるコロナの蔓延はそろそろ始まった感じですか
2022/09/21(水) 18:15:10.99ID:MLrLArXba
>>713
十数年前、伊勢志摩方面に向かって真っ直ぐ北上してきた台風が上陸直前に直角に曲がって逸れて行ったのを見て「お伊勢さんスゲー!!」と驚愕した
2022/09/21(水) 19:40:14.78ID:NFjzR8Lkd
一応磯山~楠の防潮堤は伊勢湾台風の成果
722名無しさん (ワッチョイ 77b7-KXRs)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:43:45.12ID:b5bcrubZ0
近鉄が一気に整備出来たのは伊勢湾台風が契機だよな
2022/09/21(水) 22:10:09.47ID:bqaujt5W0
>>718
鈴鹿市民のくせに鈴鹿のF1行くのか
2022/09/21(水) 22:13:17.57ID:TPySbc8H0
鈴鹿市民応援シートはないの?
広報すずかに載ってなかったけど
725名無しさん (ワッチョイ d700-eBBJ)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:55:10.27ID:x6MUmPJY0
>>724
広報に載ってたよ。例年のC席からE2席に変わっていた。300席に激減していた。定価より8000円も安いからお得
726名無しさん (ワッチョイ d700-eBBJ)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:57:55.43ID:x6MUmPJY0
プレミアム商品券の上限上げてくれないかな?2万なんかすぐ使う
2022/09/21(水) 22:57:57.62ID:TPySbc8H0
>>725
マジっすか
何月号ですかね?
728名無しさん (ワッチョイ d700-eBBJ)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:59:26.02ID:x6MUmPJY0
>>727
7月だったかな?HPで見た
2022/09/21(水) 23:00:55.42ID:TPySbc8H0
>>728
悔しいわよ
F1観に行く人がコロナに感染することを願わずにはいられません(キリッ
2022/09/22(木) 10:17:32.90ID:1CkQwg150
モトGPは台風の影響受けそうで気の毒
731名無しさん (ワッチョイ d77d-eBBJ)
垢版 |
2022/09/22(木) 12:40:28.09ID:5CDqJ+c90
ガチで核戦争の可能性高いっぽい
2022/09/22(木) 12:48:44.92ID:Wl+MsNz/d
>>731
西風に乗って日本へも放射能が飛んでくると思います
2022/09/22(木) 15:08:37.45ID:eiHLhk7Z0
>>731
どこで?
734名無しさん (ワッチョイ 9fb7-gM0g)
垢版 |
2022/09/22(木) 19:35:50.75ID:G8VtKaWQ0
気がつけば、岡田食堂も
喫茶ピノキオに
2022/09/23(金) 01:17:13.04ID:rtI4HgE70
今は更地になってしまったが、稲生食堂も結構好きだった
ざ・めしやより美味しく感じられた
736名無しさん (ワッチョイ 7760-FMim)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:53:18.80ID:T6yGI0Wo0
>>735
わざわざ「ざ・めしや」を下げる文言を付加しているところに鈴鹿土人らしさが滲み出ていますねw
737名無しさん (ササクッテロラ Spcb-HR5S)
垢版 |
2022/09/23(金) 07:26:44.63ID:x7lh2mCVp
秋分の日で祝日のはずだけど早朝から仕事ある人同じくらいやや混んでた
仕事なの?
2022/09/23(金) 07:30:45.32ID:CON8xYBi0
ええ、もちろん仕事ですよ。
一部上場企業が羨ましいです。
739名無しさん (ワッチョイ 9fb7-eBBJ)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:26:42.85ID:AbBYNwU90
俺も仕事
盆休みや正月休みもないわ😭
2022/09/23(金) 09:20:35.50ID:rtI4HgE70
よう降りますなぁ
741名無しさん (スプッッ Sd3f-yutz)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:42:31.55ID:QWC6O3LXd
ンダは仕事ですの?
742名無しさん (ワッチョイ 9fb7-gM0g)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:01:51.11ID:SR5cYLAZ0
ホンダ系は年の後半の世間が連休って時に
土曜日も生産で挽回だったり決算棚卸し前で仕事にするから
土曜日が夜勤だったら仕事終わりの午前様

日曜日起きたら半日終わってる。
そして月曜の早朝からまた仕事
2022/09/23(金) 15:01:01.67ID:2GuZ7xRs0
ライン様の支配に服従
人間より機械の方が偉くなってる未来が見える
744名無しさん (ワッチョイ 7760-FMim)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:28:20.43ID:T6yGI0Wo0
> 徳島・阿波おどり、踊り手の4分の1がコロナ感染…マスク外し声出して参加

今の鈴鹿市での感染拡大状態の原因は例のよさこいイベントだろ
責任者さん、まずは説明会見で経緯や把握していることを市民に伝えるべきでは?

そしてもうすぐF1日本GPで日本中から大勢の感染者がウレタンマスクして大声で騒ぎながらやって来る

鈴鹿市民、踏んだり蹴ったり感染させられたりで地獄やな
2022/09/23(金) 20:27:02.82ID:Dxy8a1aU0
>>741
ンダて呼び方ええな。
2022/09/24(土) 04:49:55.03ID:5U+nJJ0V0
揺れたね
3時34分かな?
2022/09/24(土) 05:13:09.14ID:RJTIece50
鈴鹿って揺れたん!?
2022/09/24(土) 07:26:06.40ID:e4/kRbho0
揺れへん揺れへん
2022/09/24(土) 13:20:48.86ID:AipXV5UGd
バカばっかり
750名無しさん (ワッチョイ d2b7-u8vP)
垢版 |
2022/09/24(土) 13:27:49.43ID:Wt2+ggV20
来たか…!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     |
ヽ、.  ├ー┤    ノ
751名無しさん (ワッチョイ 6f00-BYmy)
垢版 |
2022/09/25(日) 03:17:26.90ID:+MFuyXxK0
>>684
伊勢湾の形状見ると津波の心配はあまり無いかも
今までに津波被害の記録があるなら調べてみたい
752名無しさん (ワッチョイ d3b7-D29d)
垢版 |
2022/09/25(日) 07:41:17.29ID:S58DyKtO0
>>751

安政東海地震 1854年(安政元年)
昭和東南海地震 1944年(昭和19年)

この辺りなんだけど殆どが伊勢湾の外の被害で
湾内での被害が有った地域も現在の防潮堤以下の津波しか来ていない
2022/09/25(日) 10:01:34.65ID:+1d8CLCr0
なんだ心配するほどじゃないのか
754名無しさん (ワッチョイ 46c6-Gx+M)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:52:49.16ID:yVCug21/0
>>751
国や地方自治体が発表する最新の研究を行う人々があなたが主張する『伊勢湾の形状』を含む諸々の条件を考慮していないと本気で思っているのですか?

あなたの妄想で死傷者が増えたらどう責任を取るの?

鈴鹿土人、いや、知恵遅れさんかな?
2022/09/25(日) 15:39:40.21ID:c23WJ2W6d
>>754
しつけえよ土人
756名無しさん (ワッチョイ 46c6-Gx+M)
垢版 |
2022/09/25(日) 16:19:29.04ID:yVCug21/0
>>755
明らかなデマを流布している低脳さんに極めてシンプルな事実を指摘しているだけですが、何が不満なのですか?

どうしてそんなに頭が悪いのですか?
757名無しさん (ワッチョイ 46c6-Gx+M)
垢版 |
2022/09/25(日) 16:22:15.59ID:yVCug21/0
【鈴鹿市民必読】
津波で死傷したくない・愛する人を死傷させたくない人は安全な土地に住みましょう

以下は国・自治体が発表している最新の情報です
どこに住んではいけないかが明確に書かれていますよ


>南海トラフ地震から身を守る - 鈴鹿市【公式】
>https://www.city.suzuka.lg.jp/kouhou/sp/koho2020/pdf/20201105/20201105.pdf
>
>https://i.imgur.com/npAT19c.jpg
>https://i.imgur.com/dojsKNg.jpg
>https://i.imgur.com/4MEqUed.jpg
>https://i.imgur.com/105IZ1J.jpg
>https://i.imgur.com/jLKQLmJ.jpg
>https://i.imgur.com/koSkmRN.jpg
2022/09/25(日) 16:40:28.21ID:3VCHytaBr
>【鈴鹿市民必読】
>津波で死傷したくない・愛する人>を死傷させたくない人は安全な土>地に住みましょう

これ地価下げようとしてんのけ
759名無しさん (ワッチョイ f77d-u8vP)
垢版 |
2022/09/25(日) 16:52:55.51ID:OxMWYueJ0
津波リストが下がると困る人なんだろうね。
2022/09/25(日) 18:04:48.98ID:uOpjOx9kd
一応白子地区最古建造物が
駅東の悟真寺本堂1701年建立
761名無しさん (ワッチョイ 46c6-Gx+M)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:53:59.51ID:yVCug21/0
>>758
災害云々抜きにしても少なくとも今後数十年間は三重県の地価なんて駄々下がりやぞ
762名無しさん (ワッチョイ 46c6-Gx+M)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:56:06.07ID:yVCug21/0
>>760
あなたが言う「悟真寺本堂」さんは下の地図(通称「死の地図」)のどの辺りにありますか?



>南海トラフ地震から身を守る - 鈴鹿市【公式】
>https://www.city.suzuka.lg.jp/kouhou/sp/koho2020/pdf/20201105/20201105.pdf
>
>https://i.imgur.com/npAT19c.jpg
>https://i.imgur.com/dojsKNg.jpg
>https://i.imgur.com/4MEqUed.jpg
>https://i.imgur.com/105IZ1J.jpg
>https://i.imgur.com/jLKQLmJ.jpg
>https://i.imgur.com/koSkmRN.jpg
2022/09/25(日) 19:04:37.31ID:Q6y9FrzW0
白子の隣の寺家地区の海から200m以内の場所にも1700年代建立の寺院、神社あるしな
海抜0‐1m地域なのに
2022/09/25(日) 19:12:59.46ID:BmnB4/Dqd
なんやNGにしとる津波ガイジがスレ進めとんのかしょうもな
2022/09/25(日) 19:14:30.67ID:+1d8CLCr0
40年前静岡に住んでる頃に東海大地震が来ると騒いでたけど全然来ないで先に阪神淡路やら東北やら九州やらばかりで未だに静岡にはそれらしきものは来てない。
その当時はホントに真面目に防災ラジオの試験放送とか防災訓練とかやってたからな。
今となっては懐かしい思い出
766名無しさん (ワッチョイ 46c6-Gx+M)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:57:08.69ID:yVCug21/0
危機管理とは無縁の「淘汰される側」の人々の発想、大変興味深いですw
2022/09/25(日) 20:26:57.14ID:Q6y9FrzW0
5chにも毎日大地震が来るってスレ立ててる基地外いるしな
毎日言い続けてればいつかは当たるだろそりゃw
768名無しさん (ワッチョイ 46c6-Gx+M)
垢版 |
2022/09/25(日) 20:32:40.43ID:yVCug21/0
>>767
君は話の主旨すら理解できてないんだな
少し驚いたわw
769名無しさん (ワッチョイ 46c6-Gx+M)
垢版 |
2022/09/25(日) 20:42:46.72ID:yVCug21/0
808 名無しさん[sage] 2022/04/02(土) 08:13:46.38 ID:UYd/70xf
昭和より前だと1854年の安政東海地震で
その前が1707年の宝永地震ですが
どちらも伊勢湾沿岸津波は2~4mとされています
なお白子地区で最も古い建物と思われるのが
悟真寺本堂で1701年建立です

119 名無しさん (スップ Sd02-XpG8)[sage] 2022/04/29(金) 19:44:20.05 ID:4+J2oIZKd
白子地区の寺社には南北朝~室町時代の宝物がいくつかあります
白子地区で一番古い建物は悟真寺本堂で元禄14年(1701年)の建立です

120 名無しさん (スップ Sd02-XpG8)[sage] 2022/04/29(金) 19:47:51.29 ID:4+J2oIZKd
次に古い建物は観音寺(寺家)の仁王門で元禄16年(1703年)の建立です

760 名無しさん (スフッ Sd32-D48A)[sage] 2022/09/25(日) 18:04:48.98 ID:uOpjOx9kd
一応白子地区最古建造物が
駅東の悟真寺本堂1701年建立





大変勉強になります
ありがとうございます
ところで、「悟真寺本堂」さんは下の地図(通称「死の地図」)のどの辺りにありますか?

>南海トラフ地震から身を守る - 鈴鹿市【公式】
>https://www.city.suzuka.lg.jp/kouhou/sp/koho2020/pdf/20201105/20201105.pdf
>
>https://i.imgur.com/npAT19c.jpg
>https://i.imgur.com/dojsKNg.jpg
>https://i.imgur.com/4MEqUed.jpg
>https://i.imgur.com/105IZ1J.jpg
>https://i.imgur.com/jLKQLmJ.jpg
>https://i.imgur.com/koSkmRN.jpg
2022/09/25(日) 21:14:43.96ID:CYj3Ylis0
津波ガイジは長野の山奥にでも引っ越した方が良いんじゃね?
南海トラフが来たら津波以上に地震本体が怖いだろ

その点、長野なら南海トラフの地震の影響も少ないだろうし津波も絶対来ないぞ


南海トラフ地震が来る来る詐欺で全然来ないし
その影響で津波が来るかもわからないがな
771名無しさん (ササクッテロ Sp47-D29d)
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:09.23ID:K8fp2txlp
ハザードマップの元になっている物は津波の研究で出た値を4倍した数値になっています。
要するに津波の研究者達は最大で1mの津波が来るだけとの研究結果を出してるんだよ。

これを嘘とか言う様なら本当に津波の事を知らない、人を煽りたいだけの奴でしかないな
772名無しさん (ワッチョイ 46c6-Gx+M)
垢版 |
2022/09/25(日) 21:59:33.09ID:yVCug21/0
みなさん、これが一般的な鈴鹿市民の民度です

ゾッとした方も多いでしょうが、ネットやスマホが底辺B層にまで行き渡り彼らの存在やその知的レベルが可視化された、ということです
2022/09/25(日) 22:04:06.94ID:CYj3Ylis0
>>772
テメェの知能と必死さが一番ゾッとするわw
鈴カス土人らしくていいなw
2022/09/25(日) 22:06:26.81ID:FWx3SpKl0
西冨田の突っ込んだ大型ダンプ、今日見た
ショックだった
いつ撤去されるのだろうか?
いつ突っ込んだんやろ?
2022/09/25(日) 22:10:08.16ID:uuNI2Z6n0
>>772
自己紹介ありがとうございました。

では、次のニュースです。
776名無しさん (ワッチョイ 46c6-Gx+M)
垢版 |
2022/09/25(日) 22:16:35.58ID:yVCug21/0
>>773
もっと大きな声で鳴いても良いですよ
鈴鹿土人さんw
2022/09/25(日) 23:05:17.85ID:HK1P20Qt0
中央通りのスギ薬局閉まるんだねauの隣
大昔白揚だった所
2022/09/25(日) 23:17:26.24ID:CYj3Ylis0
>>776
鈴鹿土人はテメェだ
ド田舎で何もない鈴鹿を愛する鈴鹿土人w

「鈴鹿土人」って言い始めたのはオレだからな?
勝手に定義付けるなよ

鈴鹿生まれの人間は総じて低レベル
779名無しさん (ワッチョイ d2b7-A/T8)
垢版 |
2022/09/26(月) 00:30:50.61ID:RUFq5uuw0
津波の心配よりムクドリの糞害
フンガー♪フンガー♪フランケン
2022/09/26(月) 08:13:02.63ID:OA1KhW+00
めざまし8で広い歩道を走って渋滞回避?の車の事やってたけど鈴鹿でもたまに見るな
歩道広いけど歩行者少ない中央通の某焼肉屋のあたり
病院か店に入りたいのかと思ったら延々歩道走ってんの
781名無しさん (ワッチョイ d360-drZE)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:01:31.46ID:QwXAqlod0
また白子土人が犯罪を犯して全国で報道されてやん・・・
恥を知れ、白子土人


【三重】「マスクしてないやないかぁ~ッ!」などと因縁 下校中の小学生男児を殴った疑い 62歳の白子土人を逮捕 鈴鹿市 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664173794/
782名無しさん (スップ Sd52-inys)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:56:29.98ID:PTO/ugYKd
今夜のNHK「鶴瓶の家族に乾杯」は鈴鹿市 みたいですよ
2022/09/26(月) 17:18:24.66ID:OA1KhW+00
とりあえず録画しておこう
教えてくれてありがとう
2022/09/26(月) 19:21:34.75ID:rWPU6a5fa
近所やないかーいwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664184472/1
2022/09/26(月) 21:50:47.11ID:SINwybwv0
観たわー
えーとこやなぁ、鈴鹿
2022/09/26(月) 22:37:17.36ID:SINwybwv0
鶴瓶の乾杯、録画を観た
海星バスケ部、海星BOYは好感が持てた
長渕の野郎は引っ張りすぎっちゃうかな
全然面白くなかった
2022/09/26(月) 22:59:52.31ID:ZJ9IKu8j0
鈴鹿で見どころ作れっていう方が無理がある
2022/09/26(月) 23:08:58.29ID:SINwybwv0
鈴鹿市と言えば、鈴鹿サーキットか椿大社くらいやわな
食べ物では穴子、山麓豚(鈴鹿ポーク)とか伊勢茶とか小女子や海苔くらいやろか
高橋克典のシャッター街の白子商店街を見た時のコメントが印象的でした
もっと人が集まるような・・とか
そもそも鶴瓶の家族に乾杯は人が多く集まるところへ行かんやろが
2022/09/27(火) 00:29:05.39ID:iH61ik5v0
鈴鹿には何も無いんだなっていうことを再認識したわw
2022/09/27(火) 00:30:33.64ID:k00pmWgc0
えーとこやな鈴鹿
2022/09/27(火) 00:33:41.58ID:iH61ik5v0
>>790
あの放送を見てもそう思えるならおめでたい頭してんなw
792名無しさん (ワッチョイ 03a3-5iN3)
垢版 |
2022/09/27(火) 02:53:11.84ID:G0e/7pXs0
>>786
見逃したからNHKプラスで見てるけど再放送もあるし2週連続なんやね

「高橋克典が三重県鈴鹿市へ!モータースポーツの町で出会い旅」

再放送
10月3日(月)午後2:05 から


「舞いあがれ!SP 高橋克典が鈴鹿市で熱いネジトーク!」

10月3日(月)午後7:57 から

https://www.nhk.jp/p/kanpai/ts/M2YY7WQ9RP/schedule/
2022/09/27(火) 06:47:03.34ID:ZpK6Qx8X0
長渕の人長々とやってた時点で大したもの撮れなかったんだろうなあ
海星のお兄ちゃん達とラーメン屋は面白かった
まだ来週の方か面白そう
794名無しさん (ワッチョイ d3b7-D29d)
垢版 |
2022/09/27(火) 06:54:18.68ID:dekuKEDw0
>>280
ラーメン屋かなりカメラを回してたらしいけど関さんが全て持っていったな

真夏の昼間に外歩いても大して人なんか歩いて無いやろに
795名無しさん (オッペケ Sr47-Mq/n)
垢版 |
2022/09/27(火) 07:14:35.90ID:ogSe08Lvr
酷い内容だった。
すごく田舎に思われてしまう。都会なのに
796名無しさん (オッペケ Sr47-Mq/n)
垢版 |
2022/09/27(火) 07:21:26.35ID:ogSe08Lvr
白子ならまるかつの家族に会いに行けば良かったのに。 
あの家族は色々やってるし、高橋もバイク好きならもっとサーキットのほう行ってバイク屋に行けばいいのに。
せっかくなのにもったいない内容だった
2022/09/27(火) 07:22:17.08ID:iH61ik5v0
>>795
・・・え?
え?w
2022/09/27(火) 07:24:31.81ID:4zTThfml0
なるほど。再放送見るまでもなくて助かった
2022/09/27(火) 07:31:45.53ID:MuljtFT/F
F1好きや8耐好きが高じて仕事を辞めて、大阪から鈴鹿へ引っ越しした人も多いと言うが納得だね
2022/09/27(火) 07:33:41.34ID:xGp1w3Jod
>>795
都会はないやろw
住みやすい田舎って言うてましたやん
801名無しさん (ササクッテロ Sp47-D29d)
垢版 |
2022/09/27(火) 07:42:44.85ID:e8n7Ej9tp
>>796
まるかつは擦り過ぎだし放送されていない所でバイク屋への案内はあったみたいだよ
2022/09/27(火) 08:46:57.78ID:ZpK6Qx8X0
住みやすい田舎はホントそう思う絶妙に田舎
もうちょっと名古屋に行きやすいと尚良し
近鉄高杉
2022/09/27(火) 08:51:58.79ID:VPHBltmYF
>>802
禿同
近鉄の特急料金はボッタクリ
名鉄みたいに特急料金のかからない自由席も設けてほしい
2022/09/27(火) 08:54:05.47ID:VPHBltmYF
次週の鶴瓶に乾杯も楽しみ
録画するぞっ!
805名無しさん (オッペケ Sr47-Mq/n)
垢版 |
2022/09/27(火) 09:42:45.82ID:/pwVi/k1r
鈴鹿は気候も環境もいい。
大阪名古屋も行けるし。鈴鹿も知名度あるから有名だし。
大阪生まれの双子も、転勤とかで色んな街に住んで鈴鹿が気に入って住んでるみたいだし、
806名無しさん (オッペケ Sr47-Mq/n)
垢版 |
2022/09/27(火) 09:45:14.95ID:/pwVi/k1r
>>802
急行ですぐ行けるよ。よそ知らなすぎ。
名古屋と大阪に乗り換えなしで行けるなんて恵まれてる。三重県民はよそ知らなすぎて気づいてない。
807名無しさん (オッペケ Sr47-Mq/n)
垢版 |
2022/09/27(火) 09:46:15.71ID:/pwVi/k1r
>>803
白子から難波の距離でたった1300円くらいだよ。普通に安いと思う。
808名無しさん (オッペケ Sr47-Mq/n)
垢版 |
2022/09/27(火) 09:48:57.07ID:/pwVi/k1r
近鉄がなくて伊勢鉄道しかない街ならまだしも、近鉄があるのに名古屋に行きにくいってどんな感覚で生きてるの。
一時間もかからないのに。
809名無しさん (オッペケ Sr47-Mq/n)
垢版 |
2022/09/27(火) 09:51:14.25ID:/pwVi/k1r
長渕剛や矢沢永吉って入り込む人はとことん入り込むよね。
810名無しさん (オッペケ Sr47-Mq/n)
垢版 |
2022/09/27(火) 09:55:19.93ID:/pwVi/k1r
写真だけ出てたけど、サッカーのカズに会いに行けば良かったのにね。
色々もったいない内容だったし、海岸での撮影は失敗だったと思う。
2022/09/27(火) 10:08:03.18ID:UUuzccIja
名古屋に行きにくいのは近鉄の料金の問題
何度も名古屋には行ってるよ
どうしても見たい美術展とかライブとか
買い物とか気軽に行くには交通費が高いから
行きにくいと言うはなし
行きにくいというワードだけで反応しないでよ
812名無しさん (ササクッテロ Sp47-D29d)
垢版 |
2022/09/27(火) 10:08:51.97ID:frqBz88Jp
1泊○万の料理人付きスイート生活見せられても
813名無しさん (オッペケ Sr47-Mq/n)
垢版 |
2022/09/27(火) 10:10:39.89ID:/pwVi/k1r
>>811
840円で高いの?
814名無しさん (ササクッテロ Sp47-D29d)
垢版 |
2022/09/27(火) 10:11:48.68ID:frqBz88Jp
>>811
白子から片道840円が高いですか
人それぞれとは言えなかなか厳しい
815名無しさん (オッペケ Sr47-Mq/n)
垢版 |
2022/09/27(火) 10:12:26.84ID:/pwVi/k1r
>>811
840円で高いってどんな感覚なの?
俺は安いと思う。
来年から値上がりだから1000円くらいになるよ。
816名無しさん (オッペケ Sr47-Mq/n)
垢版 |
2022/09/27(火) 10:14:06.45ID:/pwVi/k1r
JRしかない田舎の他の県なんてもっと高いよ。
近鉄は安い。難波ですら1840円だっけ白子から。安すぎ。
817名無しさん (オッペケ Sr47-Mq/n)
垢版 |
2022/09/27(火) 10:17:45.96ID:/pwVi/k1r
この田舎から840円や1840円払えば日本の3大都市の2つに行けるなんて恵まれてるよ。
特急も停まるし。
確かに名古屋までの特急は890円で高い気はするが、難波までの1340円は安い。
2022/09/27(火) 10:21:03.44ID:Us0v66jXd
>>802
自分も住みやすい田舎は納得したな
車が多いとこのスレでは時々言われるけど、四日市から嫁いできた妻に言わせると国道23号や中央通りとか大きい道には並行して走ってる道があるし、渋滞して脇道に入っても車一台やっと通れて対向車が来たら終わりみたいな所が少ないから何とでもなって窮屈感が無くて快適らしい
2022/09/27(火) 10:33:34.34ID:A9GRl9yU0
>>815
東急沿線で育った俺からしたら普通に高いって感覚
2022/09/27(火) 12:49:52.00ID:jtscZIYkp
>>816
ほんとこれ、三重はまだ恵まれてる方
なお南部
2022/09/27(火) 13:00:25.52ID:xGp1w3Jod
プロサッカー選手を目指していたという息子さんはどこの高校だったのだろうか?
昔は三重の高校サッカーと言えば、四中工だったが今は海星、暁、津工、四工、山商、三重・・と四中工以外も結構強いのでわからんな
「(古豪ではなく)強豪四中工」の復活を期待します!
822名無しさん (ワッチョイ d2b7-A/T8)
垢版 |
2022/09/27(火) 15:09:34.73ID:zBy4GInT0
昔ながらの白子周辺に住んでいるって人より
鈴鹿に引っ越してきて白子周辺に住んでいる人が多いのかな。
考え方にやはり差があるのが読み取れる。
2022/09/27(火) 16:14:59.75ID:YuJNWL930
白子は家賃安いし白子駅は名古屋アクセスいいし次は白子に住もうと思ってる。
824名無しさん (ワッチョイ 3700-u8vP)
垢版 |
2022/09/27(火) 16:58:44.39ID:yrxEgZbE0
鈴鹿って県内でも市民税が高いんだよね
2022/09/27(火) 18:16:06.38ID:Gvs8pglmd
プロパンガスがめちゃくちゃ高いので有名
2022/09/27(火) 18:36:53.38ID:2d+9JYGor
>>825
東邦ガスグループのプロパンはそうでもないらしい
2022/09/27(火) 19:20:41.98ID:Wy0UeeYY0
白子は何と言っても開業医が豊富
日本全国でもトップクラスではないか?
2022/09/27(火) 19:21:26.17ID:Wy0UeeYY0
あとガソリンが安い
これも日本でトップクラスだと思う
2022/09/27(火) 19:32:01.62ID:Gvs8pglmd
へんなもん混ざってへんやろなー
830名無しさん (ワッチョイ 3700-u8vP)
垢版 |
2022/09/27(火) 19:57:12.22ID:yrxEgZbE0
>>828
鈴鹿と言うより三重県は、ガソリン低価格全国三位
2022/09/27(火) 20:54:43.97ID:k00pmWgc0
>>827
ソースどこよ?
2022/09/27(火) 21:31:38.72ID:uTUQEPCY0
あとゴルフ好きには穴場らしいな三重って
2022/09/27(火) 21:33:06.37ID:k00pmWgc0
>>832
宮崎ちごてか
834名無しさん (スップ Sd52-inys)
垢版 |
2022/09/27(火) 21:35:40.53ID:xiqLDxVAd
市長さんが美人?
835名無しさん (ワッチョイ 163d-HQgg)
垢版 |
2022/09/27(火) 21:38:14.82ID:Jhg4xBlt0
めっちゃ鈴鹿
2022/09/27(火) 21:57:20.74ID:iH61ik5v0
「らしい」「だと思う」はただの願望

あるのは歩道一時停止ワースト1位という事実と学力が下から数えて数番目という事実
2022/09/27(火) 22:45:00.72ID:k00pmWgc0
えんじんゆあすたぁと
838名無しさん (ワッチョイ d2b7-A/T8)
垢版 |
2022/09/28(水) 00:19:33.83ID:6TqcuB1E0
不思議な事に原油を精製しているコンビナートのある四日市の方がお膝元なのに
鈴鹿の方がガソリン安い謎。
839名無しさん (スプッッ Sd32-inys)
垢版 |
2022/09/28(水) 04:51:08.67ID:FfktFPoPd
鈴鹿と言えば「鈴カレー」だよな?!
840名無しさん (アウアウウー Sa43-u8vP)
垢版 |
2022/09/28(水) 05:00:41.01ID:EM4SCcUga
鈴鹿に銘菓は、あるのか?
841名無しさん (ワッチョイ d3b7-D29d)
垢版 |
2022/09/28(水) 06:42:40.11ID:8Rw3yVUO0
>>840
椿の草餅やサーキット最中やらあるけど「おはらぎ」はオリジナルな感じだよね
2022/09/28(水) 07:00:42.88ID:06111iSZ0
ホンダの街鈴鹿、ホンダ消えたらただのかす市
2022/09/28(水) 07:59:58.32ID:Lb+EpvD5d
白子商店街の前の道舗装しとるけど舗装するほど荒れとったか?
それより23号の消えかかった白線を引き直してほしい
見えへんっちゅーに
844名無しさん (スプッッ Sdea-D29d)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:08:29.90ID:dnrPwcIUd
>>842
そんな街世の中に五万とあるやないの、まだ鈴鹿は企業城下町とまではいかないからマシな部類だよ

>>843
そもそも国道やから管轄が違うでしょ
2022/09/28(水) 10:31:51.35ID:lM4KqM6j0
ハリウッドスターがサーキットを疾走する街なんて早々ないと思うが
2022/09/28(水) 10:52:11.93ID:2noYInN+d
いや、サーキットだけはすごいと思うよ
サーキットだけはね
2022/09/28(水) 11:06:51.89ID:m1lhQoyU0
>>843
予算使い切りの季節が来たかw
2022/09/28(水) 11:17:34.81ID:BMi8eFL+d
>>847
もはいか
2022/09/28(水) 12:03:52.59ID:7sdz0rOQr
気温低い方がアスファルトの仕上がり速いとか
850名無しさん (ササクッテロリ Sp47-Rm6u)
垢版 |
2022/09/28(水) 14:29:48.74ID:OVw4KzyKp
>>843
F1が近いからね
851名無しさん (ワッチョイ d2b7-A/T8)
垢版 |
2022/09/29(木) 02:38:51.59ID:KA2BdlMk0
HONDAが浜松での二輪組み立てを熊本に移管して以降の
浜松での治水関連の不備がニュースになる事が多い。
税収が落ちたのか、もともと治水事業を怠ったのか。
2022/09/29(木) 07:39:39.64ID:XAZZK8w20
中華そば だいどんでん
https://tabelog.com/mie/A2402/A240202/24017652/
2022/09/29(木) 07:59:43.93ID:J2L+ryxo0
昨日、白子駅前のストーリアホテルにはwelcome F1みたいな幟が立っていた
白子駅前ロータリーや白子駅前商店街にもそろそろF1の幟を立ててもいいんじゃないかな?
F1、晴れるといいね
854名無しさん (ワッチョイ 27b9-Rm6u)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:06:54.55ID:Ta7BOF660
マクドナルド、明日から値上げ
855名無しさん (ワッチョイ 6f00-RYh+)
垢版 |
2022/09/30(金) 02:03:21.87ID:u9mctIOO0
>>756
心の健康は大事ですね
極めてシンプルな事実は確かにあなたの脳内に存在します
100%そのことに同意いたします
これからも鈴鹿市民への安全啓発活動よろしくお願いします
856名無しさん (ワッチョイ 6f00-RYh+)
垢版 |
2022/09/30(金) 02:18:03.45ID:u9mctIOO0
>>752
ありがとうございます
こういう事実を言っていただけると安心しますね
857名無しさん (ワッチョイ 46c6-Gx+M)
垢版 |
2022/09/30(金) 03:04:00.81ID:JZeVHQB60
>>856
何についてどう安心したの?
858名無しさん (ワッチョイ d2b7-A/T8)
垢版 |
2022/09/30(金) 04:26:21.21ID:tAvUbx5Q0
なんだかんだと、いろいろな地方から流れ流され住めば都
文句言うタイプはどこに住んでも文句から
人は新しい事や変化を嫌う。
10月から値上げ祭りだ。
2022/09/30(金) 07:56:29.75ID:1MkHHKVg0
白子の家賃もっと安くなれ
2022/09/30(金) 08:57:05.75ID:Rhb28gZHF
10月3日のNHK、鶴瓶の乾杯は鈴鹿の後編、録画しよう!
2022/09/30(金) 09:02:27.19ID:Ws7j3kPS0
ん?再放送でしょ?
862名無しさん (スプッッ Sd52-inys)
垢版 |
2022/09/30(金) 09:29:11.29ID:5NwlMRwed
鈴鹿のお茶は世界に通ず。
863名無しさん (スプッッ Sdea-TJYi)
垢版 |
2022/09/30(金) 10:10:07.81ID:XnhzzBYLd
>>861
昼に再放送と夜に後編があるんじゃなかったっけ
2022/09/30(金) 10:15:01.23ID:1MkHHKVg0
>>861
ちがうよ後編ですよ
2022/09/30(金) 10:54:10.05ID:Gqu9em2f0
高橋克典は月曜日から始まる朝ドラでネジ工場の親父を演じてるから鈴鹿のネジ工場に
ホンダで働いてた人が独立した工場とか予告で見たな
2022/09/30(金) 13:50:17.66ID:flg/SOdad
>>865
お前何人か知らんが日本語下手だな
867名無しさん (ワッチョイ d2b7-A/T8)
垢版 |
2022/09/30(金) 20:59:01.61ID:tAvUbx5Q0
ネジじゃないけど、昔
ボルト通す穴付きセンサーのダイキャスト部品に異物が混入しているのを
金曜日の夕方4時に発見して打ち上げたら
納品業者の営業の人と事務員さんが呼び出されて花金の夜遅くまで
チェックしていた。
悪い事したなと思いつつも、異物混入の不良品が製品として流れて行くのは
阻止しないとダメだし。
そういうの2回から3回あったな。

同じことの繰り返しで感覚がマヒしていくのだろうけど
とんでも間違いとかも発生するからなw
868名無しさん (ワッチョイ ffb7-xADz)
垢版 |
2022/10/01(土) 03:50:27.90ID:gmWNvCT50
夜は夜で国道23号を津から延々とふらふら運転のヤツ
車は旧N-WGNの白
旭ヶ丘のバローより南側へ消えていった。
スマホのながら運転なのかズバリ飲酒なのか
869名無しさん (オッペケ Sr47-b25u)
垢版 |
2022/10/01(土) 09:30:23.52ID:P6mTV+JEr
地元だけど白子に統一教会あるんだね。ずっと住んでるけど知らなかった。
白子というか南江島かな、白子との境目の眼鏡市場の近くにあった。
2022/10/01(土) 11:08:46.91ID:CLPmeer/d
>>869
そんなことより津波を心配して行動しろって津波ガイジが言うに30ベルディpay

あ、津波ガイジはいろいろNGしとるで見えやんでさ
2022/10/01(土) 12:25:58.85ID:4D1eaTbe0
伊勢にもあるし亀山にもあるよ
伊勢なんて行事に参加した人が国会議員してるし
872名無しさん (ワッチョイ 43aa-rfuj)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:23:50.42ID:PKyCv7+S0
何台行くんだ
煩くてしかたがない
873名無しさん (オッペケ Sr47-b25u)
垢版 |
2022/10/02(日) 06:18:00.68ID:uBbwkBdir
F1ウィークは雨予報だね。今週ならいい天気だったのに。
今週やれば良かったのにね。
2022/10/02(日) 06:58:00.21ID:x4ia+OWp0
土砂降りのなか開催されるf1とか最高じゃん
2022/10/02(日) 07:48:07.89ID:YWEQAu3QM
>>873
まったく!雨だとテンション下がりますわな
876名無しさん (ササクッテロリ Sp47-tfeB)
垢版 |
2022/10/02(日) 09:03:06.07ID:8hug2gUcp
F1、寒い上に雨かよ
雨嫌い多い上にきついから、売りに
ネットに大量にチケット出回るだろうね
2022/10/02(日) 09:09:13.36ID:CroBYKhK0
ポイントランキング1位のレッドブルは今年もホンダエンジンを搭載してるんだね
878名無しさん (ワッチョイ e3f6-xDA9)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:40:23.54ID:JlR8n/oh0
暑いね
夏みたい
F1の天気はどう?
879名無しさん (ワッチョイ ffb7-xADz)
垢版 |
2022/10/02(日) 16:53:09.60ID:h365Y68k0
天気が良くて気温も高いと短パンバイク乗りもよくみかける。
本人たちはカッコ良いと思ってるみたいだけどその後の地獄の日焼けの経験で
後悔するまで理解できない。
2022/10/02(日) 16:57:56.70ID:xazPAyfAd
F1は天気悪いん?
2022/10/02(日) 17:47:13.85ID:g58j/Gcn0
土日雨
882名無しさん (オッペケ Sr47-b25u)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:36:07.72ID:IxubFWUar
金土日雨予報だよ。しかも気温低い。
来週天気悪いってわかった時点で早めて今週やれば良かったのにね。
2022/10/02(日) 19:41:49.97ID:g58j/Gcn0
今週シンガポールでやってまんねん
884名無しさん (ワッチョイ ffb7-xADz)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:48:40.36ID:h365Y68k0
ランチをハンター近くの「かつさと」や喜多方ラーメンで済まして
からのおやつタイム用にメロンパンも買って帰る。

問題はメロンパンはおやつなのか主食なのか!?
2022/10/02(日) 19:50:15.23ID:JlR8n/oh0
赤福氷は出るの?
886名無しさん (オッペケ Sr47-b25u)
垢版 |
2022/10/02(日) 21:46:25.26ID:IxubFWUar
鈴鹿は住みやすい。
887名無しさん (ワッチョイ ffb7-xADz)
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:32.08ID:h365Y68k0
都会で流行ったモノが半年から一年後くらいに回って来るからな。
チェーン店も多いけど
昔ながらの美味いモノも多い
2022/10/03(月) 00:04:30.06ID:5y3LYyh20
>>884
いーなー
889名無しさん (エムゾネ FF1f-+kaK)
垢版 |
2022/10/03(月) 07:37:43.07ID:Z3A78B2gF
今夜も鶴瓶に乾杯が楽しみ
890名無しさん (オッペケ Sr47-A5NB)
垢版 |
2022/10/03(月) 08:47:57.06ID:eydBPzZ4r
鈴鹿は若者とお年寄りが半々くらいで住みやすい
2022/10/03(月) 08:55:45.36ID:X5HKlnKcF
同感です
2022/10/03(月) 10:31:51.53ID:DzmVShfDd
だいぶ前の広報に「子ども・高齢者・障がい者にJCBギフトカード配布」て書いてあったけど、来た?
893名無しさん (スプッッ Sddf-+kaK)
垢版 |
2022/10/03(月) 12:43:11.08ID:eC3KtOZad
>>892
子供に5,000円分は届いたけど、高齢者には届いてないね
2022/10/03(月) 13:42:58.64ID:OHAUYH1g0
サーキット上空を小型ジェット機が旋回しまくり?何かあるのかな?
895名無しさん (ワッチョイ 8fc6-8rbE)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:53:37.38ID:dWZ0Dz690
>>894
F1日本GPの国歌斉唱でホンダのジェット機が曲芸飛行だか空爆だかをするらしいから、その予行演習でしょうね
2022/10/03(月) 14:01:45.68ID:gysViHvYr
>>894
それ10年くらい前に見たことある。
低空飛行で道伯の上空を旋回してて墜落するんじゃないかと思った。
2022/10/03(月) 14:04:52.20ID:OHAUYH1g0
>>895
ありがとう。今も海の方に行ったり来たり低空飛行してますよ。
898名無しさん (ワッチョイ 8fc6-8rbE)
垢版 |
2022/10/03(月) 17:05:59.82ID:dWZ0Dz690
阿呆が恥を晒しとる・・・
勘弁してくれや



自民党議員「国葬反対派のSNS発信の8割が隣国からという分析が出ている」国民「やっぱりな」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664783747/
899名無しさん (ワッチョイ 83b9-tfeB)
垢版 |
2022/10/03(月) 18:05:47.93ID:P6GIvwvq0
やっぱりステーキ白子白、統合のため閉店
900名無しさん (スップ Sd1f-2pVc)
垢版 |
2022/10/03(月) 18:56:37.83ID:gXENTuFjd
今晩の 鶴瓶の家族に乾杯 楽しみです
2022/10/03(月) 19:50:53.13ID:vdNg+kBl0
>>887
チェーン店多くねぇ~だろ
2022/10/03(月) 20:17:16.50ID:8+khrtd30
FEEDのHPがパンクして見れないw
2022/10/03(月) 20:28:43.84ID:m0micA1L0
サーキット道路は5千回くらい通ってるが
その会社知らなかったwww
2022/10/03(月) 20:38:04.24ID:pZhtowwY0
ホンダ技研の裏側の1号線方面にいく道やっと工事再開したみたいだが
いつ開通するのあれ?
あれ開通したらかなり楽だよね?
2022/10/03(月) 20:41:23.38ID:8+khrtd30
http://www.feed2007.com/

やっと開いた
906名無しさん (ロソーン FFe7-2pVc)
垢版 |
2022/10/03(月) 21:08:40.62ID:MZQeDB9WF
鈴鹿のお茶は世界に通ず。
907名無しさん (ワッチョイ e3f6-+kaK)
垢版 |
2022/10/03(月) 21:11:38.88ID:5y3LYyh20
鶴瓶の番組、後編、良かったね
908名無しさん (ワッチョイ 2300-PtdH)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:24:13.86ID:r5XPeDSw0
君が代は平和で良いな

アメリカ国歌とかその内容はめちゃくちゃ物騒
カッコの良いメロディーなんだけど…
909名無しさん (スプッッ Sdc7-2pVc)
垢版 |
2022/10/04(火) 13:07:01.01ID:UtOxhXcxd
3年ぶり開催の 鈴鹿F1日本GPのチケット 完売らしい…
910名無しさん (スップ Sd1f-+kaK)
垢版 |
2022/10/04(火) 13:12:05.38ID:KOxqj1icd
君が代は誰が唄うのでしょうか?
三重が産んだ歌姫、西野カナあたりでもいいと思う
2022/10/04(火) 13:25:51.30ID:k9ijdmi80
F1日本GP、”水樹奈々”が国歌独唱を担当! 3年ぶり開催に紅白出場の人気歌手・声優を起用
2022/10/04(火) 14:06:06.45ID:1G8DjFKa0
今月号のベルブの表紙、あれ誰?
913名無しさん (ワッチョイ 6f11-+kaK)
垢版 |
2022/10/04(火) 14:08:32.65ID:CyjTPqVV0
>>912
素人やろか
914名無しさん (ワッチョイ ffa2-tfeB)
垢版 |
2022/10/04(火) 14:28:27.87ID:RGOCZWAc0
広報誌、誰やねん
915名無しさん (ワッチョイ 7360-m/qT)
垢版 |
2022/10/04(火) 15:20:10.68ID:RzDnvBof0
日本各地や世界各国からのべ数十万人が鈴鹿市にウイルスとお金を撒き散らしに来ます
平均以上の知能・資産を持つ鈴鹿市民のみなさんはしばらく外出を控えましょう
2022/10/04(火) 15:35:29.71ID:1G8DjFKa0
あなたはデマ撒き散らしてるわけやね
2022/10/04(火) 16:09:31.85ID:mU1nDYHgM
駐車場は何時から並んだら止めれますか?
2022/10/04(火) 16:55:33.37ID:1G8DjFKa0
どこの駐車場?いつ停めたいの?
2022/10/04(火) 17:13:40.99ID:u+/7VaDBd
コンビニか?
2022/10/04(火) 17:39:46.66ID:g77Z+hdb0
F1の時なんて半径5キロのコンビニやドラックストア パチンコ屋まで駐車場有料になるもんな
2022/10/04(火) 18:01:03.33ID:iCWbnOyE0
有料にしなかったら店舗に関係ないやつが停めまくるからな~
ツワモノになるとベルシティとかに停めて行く人いるしね
2022/10/04(火) 18:46:40.56ID:g77Z+hdb0
まぁ片道徒歩40分位でしょ 平気平気
2022/10/04(火) 18:55:55.35ID:MIWGChiR0
ベルシティーから路線バスないの?
サーキット方面
2022/10/04(火) 19:11:50.25ID:1G8DjFKa0
無いよ
サーキット行くバスは白子駅から出るやつのみ
2022/10/04(火) 20:18:46.26ID:MIWGChiR0
車は白子とか少し離れた場所に止めて
バスかタクシーだよな
みなさん考えることは同じだろうが
何回もいってる人は
2022/10/04(火) 20:22:14.54ID:QY4OKAhi0
シャトルバスあるしね。
927名無しさん (ワッチョイ ffb7-xADz)
垢版 |
2022/10/04(火) 22:39:02.85ID:apNMuJ1o0
逆に自動車の催しモノだから
あえてレース期間内は自動車を使わない
たまにはこんな生活も良いかと。
928名無しさん (ワッチョイ 8fc6-w7vV)
垢版 |
2022/10/04(火) 23:10:09.62ID:oxzrLl110
自民・小林貴虎県議「国葬反対の8割が隣の大陸から」根拠は「高市早苗さんです」日本会議主催の講演会で政府の調査結果とした内容★3 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664889627/



小林貴虎先生は三重県の誇りですッ!
小林先生を叩く奴は三重県の敵ッ!鈴鹿市の敵ッ!!!
929名無しさん (ワッチョイ e3f6-+kaK)
垢版 |
2022/10/04(火) 23:15:29.44ID:NKAVGw2c0
全国区になりましたよね
これも売名行為でしょうか?
930名無しさん (ササクッテロラ Sp47-tfeB)
垢版 |
2022/10/04(火) 23:18:27.88ID:6diw1hq4p
https://i.imgur.com/ROqNGyP.jpg
どーん
931名無しさん (ワッチョイ 2300-Xpva)
垢版 |
2022/10/05(水) 01:21:09.00ID:sz9VUSZb0
>>915
賢いあなたは引きこもりでオケー
932名無しさん (オッペケ Sr47-b25u)
垢版 |
2022/10/05(水) 07:29:14.74ID:NihX4tETr
東京とか都会の人は白子からサーキットくらいの距離なら普通に歩いてるよ。
駅も大きいし。
ホームから地上出てコンビニ行くだけでも、白子で例えたら白子駅からサーキット道路のFマートくらいまであるもん。
933名無しさん (オッペケ Sr47-b25u)
垢版 |
2022/10/05(水) 07:31:22.08ID:NihX4tETr
地下鉄で浅草や銀座行ったときそう感じた。
都会は健康的だって。
だからみんなイキイキしてるんだろうね。都会がうらやましいって思った。娯楽も多いしストレスもなさそうで。
2022/10/05(水) 07:41:16.56ID:u48UqvfO0
デモ参加者が持ってた手書きのプラカードの文字が初めて字書いたの?風な汚なさ、ぎこちなさ
ありえない簡単な漢字の間違いだったり
(国葬上めろ 返国葬など)で
日本人じゃないだろと言われてたね
2022/10/05(水) 07:44:42.28ID:0ubvon8+d
>>932
嘘はダメ
普通に一時間も歩くかぁ
コンビニは地下鉄の駅出てすぐにあるよ
2022/10/05(水) 07:48:10.42ID:OOyby7Gr0
>>930
エコヒイキだ!
2022/10/05(水) 08:53:32.20ID:0ubvon8+d
>>930
許せない
イオン?
お客様相談センターへ
938名無しさん (ワッチョイ c300-EK0/)
垢版 |
2022/10/05(水) 10:13:43.17ID:ZOvcrDbO0
>>930
イオン鈴鹿 F1チーム専用レジ
・カートが3〜6台分ほど連なる。
・上下カゴに山盛り、何人分?
・店員も応援入るが、時間掛かる。
・一般客への配慮として、専用
レジは必要だと判る。

・鈴鹿で買える食材、東旭ヶ丘の
バローはお勧め。関係者に観客、
時間あったら、イオン以外も
寄ってほしい。大玉の梨、本日
おすすめのかつお、あれは良かった。
2022/10/05(水) 10:37:39.22ID:C3PMLXaP0
バロー周りにホテルも無いし道細いし立ち寄る理由ないっしょ
2022/10/05(水) 10:46:09.13ID:0ubvon8+d
>>939
道細い?
どこ通ってる?
2022/10/05(水) 11:36:11.49ID:C3PMLXaP0
バス通る道狭いよ
バロードンキ間の道は観光客通らないでしょ
わざわざ
2022/10/05(水) 12:32:49.14ID:0ubvon8+d
>>941
あれで狭いってかw
943名無しさん (スプッッ Sddf-+kaK)
垢版 |
2022/10/05(水) 12:40:40.66ID:ztLZvINzd
>>942
バス道なんてF1の時は大渋滞で使い物にならない事が多いが
2022/10/05(水) 12:51:28.77ID:0ubvon8+d
亀山白子線のことやろ?
亀山白子線に入る脇道は狭いけど亀山白子線を狭いとはいえやんやろが
2022/10/05(水) 13:05:14.63ID:YlGnw7tYM
>>944
交通量に比して狭い(輸送能力が低い)ってのはずっと以前から言われてることではある
2022/10/05(水) 13:06:50.50ID:0ubvon8+d
>>945
交通量に比べたらな
鈴鹿って人口の割に車多いよな
23号線や中央道路の車の多さにはうんざりする
特に土日の午後
2022/10/05(水) 17:17:30.41ID:8dWn0PeZd
白子からサーキットて5キロくらいあるの?
3連休で東京にいったが
確かに有楽町~築地~日本橋まで歩いたが
東京産まれだから道も知ってるから歩けるがな
普通なら歩かないわな
2022/10/05(水) 18:22:18.68ID:YlGnw7tYM
7キロぐらいだな
東京駅から新宿ぐらい
歩くわけない
2022/10/05(水) 19:29:12.60ID:0ubvon8+d
>>947
白子駅から鈴鹿サーキットまで早足で歩いても一時間くらいかかる
名古屋で言えば、広小路通りを一時間歩くのとサーキット道路を一時間歩くのとでは訳が違う
2022/10/05(水) 19:38:55.86ID:cV+wayX/d
某白子の飲食店にいるけど
エフワンぽい客いる
2022/10/05(水) 19:39:32.08ID:tDi3Nz3XF
>>950
外国人でしょ
2022/10/05(水) 19:45:36.06ID:cV+wayX/d
おっしゃるとおり
英語でも仏語でも独語でもないヨーロッパの言葉でした
2022/10/05(水) 20:35:51.11ID:gmWZHH7r0
岐阜タンメン大人気やな
2022/10/05(水) 20:54:32.28ID:jicKw4Q30
>>953
美味しいのですか?
昔、桶狭間タンメンのところ?
955名無しさん (エムゾネ FF1f-2pVc)
垢版 |
2022/10/05(水) 21:19:15.56ID:oK740G2/F
鈴鹿のお茶は世界に通ず。
2022/10/05(水) 21:25:28.48ID:jicKw4Q30
>>955
鶴瓶の家族に乾杯でも出てましたね
2022/10/05(水) 21:59:53.63ID:jicKw4Q30
>>952
昨日と同じく外国人でにぎわってましたね
958名無しさん (ワッチョイ ffb7-xADz)
垢版 |
2022/10/05(水) 22:20:45.97ID:LA+I3J3O0
フレスポのツタヤ12月までらしい。
長らくのご愛顧貼り紙が
2022/10/05(水) 22:22:11.80ID:jicKw4Q30
>>958
マジか
どんどん閉店してくやんorz
コロナがそろそろ収束するというのに・
960名無しさん (オッペケ Sr47-b25u)
垢版 |
2022/10/05(水) 23:08:55.44ID:MX+gKbwPr
フレスポってなに?ツタヤって鈴鹿にあるの?
白子エリアでしか生活してないからわからない。
2022/10/05(水) 23:09:39.63ID:jicKw4Q30
>>960
フレスポ知らん?
マジか
モグリやん
2022/10/05(水) 23:48:13.74ID:oBPe0oEn0
白子はネイティブな鈴鹿じゃないからしゃーない
2022/10/05(水) 23:49:39.68ID:jicKw4Q30
よそもんの集まりってか
2022/10/05(水) 23:54:47.21ID:r0M8mQS60
VW白子
965名無しさん (ワッチョイ 73b7-+kaK)
垢版 |
2022/10/06(木) 06:43:00.07ID:ZJIkHkB90
そうやな紀州藩直轄地な徳川家の特別な街やでな
2022/10/06(木) 08:26:12.86ID:O7TrDx54M
鈴鹿の寄生虫の間違いやろ
2022/10/06(木) 09:13:10.76ID:XRPgNaqh0
寒いな
2022/10/06(木) 09:34:10.67ID:HSQZ+bw10
鈴鹿は親のスネカジリが幸せになる街
2022/10/06(木) 13:56:59.93ID:jziet3Bw0
カジれる脛があるだけ幸せよ
970名無しさん (ワッチョイ ffa2-cQ2i)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:28:55.25ID:dnizEVbh0
F1のチケット完売らしいね
市長さん…金持ちが沢山くるし鈴鹿にいっぱい金落ちるね

この週末だけでホテル、コンビニ、バス、タクシーもめちゃくちゃ稼ぐらしい
2022/10/06(木) 15:32:36.99ID:KjSGYU/A0
白子商店街の居酒屋もね
2022/10/06(木) 15:49:27.17ID:FLfsqa7Ad
コンビニにもいたな
スタッフTシャツきたひと
2022/10/06(木) 17:28:55.07ID:5pcGvp38d
ワクワクするね
3年ぶりの F1、楽しもう
974名無しさん (オッペケ Sr47-b25u)
垢版 |
2022/10/06(木) 17:32:14.77ID:UWibjozRr
白子は都会
975名無しさん (スップ Sd1f-2pVc)
垢版 |
2022/10/06(木) 17:37:00.56ID:7cHA9ehed
鈴鹿は南国。
976名無しさん (ササクッテロル Sp47-+kaK)
垢版 |
2022/10/06(木) 17:44:40.75ID:ZoBDG2H+p
>>970
>>971
皆さん移動するのに必死で思ったより地元に落ちてないんだよね
2022/10/06(木) 18:08:46.70ID:IRqUcvqh0
ラブホすらF1価格だからな
2022/10/06(木) 18:46:59.41ID:521cGA5Ir
キャパを把握してる常連さんの中には鈴鹿で泊まらずにあちこちに分散して朝向かう派もいるとか
979名無しさん (ササクッテロラ Sp47-QUX3)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:50:12.59ID:hNYnuooqp
>>954
毎日大行列だから行く気にならん
空いたら行くわ
980名無しさん (ワッチョイ ffb7-atM5)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:58:29.95ID:Ki2EFREN0
ラブホに一緒に行く相手がいない
981名無しさん (ワッチョイ 8fc6-w7vV)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:12:46.80ID:VND2HavC0
本当にレベル低いね、ここ
982名無しさん (ワッチョイ ffb7-xADz)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:24:10.36ID:76i7FLNn0
白子に住み着いている謎の輩がいちいち突っかかって来るからな。
あの辺りのマンション住まいのヤツなのかもしれない。
2022/10/06(木) 19:26:53.02ID:LmApQWBL0
三重県のホテル土曜日は満タンだが
満喫とかラブホはいけそうか?
2022/10/06(木) 19:31:25.18ID:HSQZ+bw10
急に寒くなった
985名無しさん (ワッチョイ 8fc6-w7vV)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:36:05.45ID:VND2HavC0
>トレーナーと交代で運転して、夜は20時過ぎに到着。その後、エンジニアを誘って鈴鹿レーシングスクール時代からお気に入りの焼き肉屋に電話して「厚切り塩タンがめっちゃ好き」ということで予約しておいたという。「食べたい物リスト」は順調にクリアしているようで、食べ物の話をしている時は実に楽しそうにリラックスしているのが伝わってくる。


角田選手御用達の鈴鹿の焼肉屋ってどこや?
やはり、中央道路沿いのあの超人気店か?
986名無しさん (ワッチョイ ffb7-xADz)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:36:32.51ID:76i7FLNn0
この白子からの発言の輩は亀山白子線の道路を理解していない。
つまり、普段使わないから知らないのだろう。
そうなると白子高校の前だったり、ラウムズ住みの可能性や
白子駅より東も考えられる。
車は持っていなく自転車や徒歩、電車。
2022/10/06(木) 19:39:50.75ID:5pcGvp38d
>>985
あなたは鈴鹿市民じゃないね
絶対違うと思うよ
988名無しさん (ワッチョイ 8fc6-w7vV)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:42:27.85ID:VND2HavC0
>>987
生まれも育ちもシラコ(なぜか変換できない)ですよ
2022/10/06(木) 19:46:45.69ID:+hNqLmNU0
>>985

残念だが、正解は「あだち」だ
2022/10/06(木) 20:29:00.09ID:YUmXjlNq0
火事?
サイレンすごい
2022/10/06(木) 20:31:13.83ID:LmApQWBL0
シラコ
割ろた
2022/10/06(木) 20:37:36.73ID:YUmXjlNq0
よそもんやろなw
2022/10/06(木) 21:08:07.41ID:5HmS96Lo0
磯山で近鉄が踏切で車と接触とのこと
994名無しさん (ワッチョイ 83b9-cQ2i)
垢版 |
2022/10/06(木) 21:34:46.90ID:F2RcJxto0
磯山で電車と車の衝突事故
2022/10/06(木) 21:59:47.08ID:r9GpeNSW0
礒山駅北の踏切今年呪われてるな
7月、電車に当て逃げ事件
8月、ファミマの駐車場から踏切超えて車のボンネットから人振り落として逃走

住んでる人たまったもんじゃないわ
996名無しさん (ワッチョイ 83b9-cQ2i)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:18:44.59ID:F2RcJxto0
辺り一体の踏切ぐ開かずになってて警察が交通整理中
鼓ヶ浦まで閉まってるらしい
997名無しさん (ワッチョイ c300-atM5)
垢版 |
2022/10/07(金) 02:05:13.37ID:1haqhPGd0
フレスポのTSUTAYA
レイアウト変えたばかりじゃないの??
本は売れないしレンタルも減るし厳しかったかな。
広さの割に品揃えは良くなかったけど。
2022/10/07(金) 03:55:23.64ID:r3IfXFvb0
F1ですね~皆さん楽しみですね~
999名無しさん (ワッチョイ ffb7-xADz)
垢版 |
2022/10/07(金) 04:41:43.51ID:nz2u/YC70
>>997
系列店ではよくあることじゃないかな。
プロの経営者じゃないからなんとも言えないけど。
都会の方で書籍よりも雑貨やお菓子などオシャレな店舗が流行ったとすると
同じ様な雑貨や文房具多めなレイアウトに。

桑名のサンシパークのツタヤや菰野のツタヤも似たように書籍やレンタルDVD以外に
ゲームに雑貨などにシフトしてそして数年前に閉店へ

都会のオシャレな場所ならまだしも、100均が近くにあるような店舗では雑貨や文房具は
逆に厳しいかなと。商品は良いのだろうけど、その価格差も2倍から10倍だと100均に足を向けてしまう。
ゲームやDVDも配信販売へシフトしている現状だし。
1000名無しさん (ワッチョイ 2300-gTQ0)
垢版 |
2022/10/07(金) 04:48:12.87ID:VGFjsotp0
>>958
誰も本買わんでの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 6時間 40分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況