名古屋市守山区を語ろうぜーPart34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/12(金) 10:56:32.24ID:6/H17EIv
名古屋市守山区を語ろうぜーPart33
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1650064582/
2022/08/26(金) 02:22:24.66ID:NosNxrp5
春日井にあるよね
弁才天1回行ってみたいんだよね春日井市役所に車止めていいのかな?
2022/08/26(金) 05:32:47.87ID:GryleBR+
>>102
社長は和菓子素人の元広告マンで
メディア戦略、印象操作を駆使した短期間でのヒット、大量出店を前提に起業した感じ
だから商品もインスタ映えありきで逆算して作り上げた風
テレビで得意気に語ってたよ
105名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 08:38:07.80ID:g4+sTswj
>>102
フルーツが丸ごと入った高いやつだろ
春日井にできた時は開店前に客が外まで並んでたが、今は客も入ってなくて店員も減らされてるな
ブームも終わったんじゃないか
2022/08/26(金) 09:16:28.99ID:VEJQdwyq
フルーツサンド、からあげ、高級食パンも閉店して言ってるよな
元々フルーツサンドは専門店って感じの店があまりなかったが
守山って高級食パンの店って見かけたことないけどどっかにあるのか?変な名前のやつとか
107名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 09:23:13.29ID:ISnApSlc
守山には無いような。
コストコの近くにあるパンのトラは食パン以外も多いしなあ
2022/08/26(金) 09:40:19.83ID:VEJQdwyq
パンのトラはブームより前からある普通の人気店だから高級食パンブームでオープンしたいかにもな店とは違うしな
2022/08/26(金) 09:41:00.40ID:VEJQdwyq
ちょっと前にケーキ屋の話が出てたが、守山ってパン屋でここがいいって店どこかあったら教えて欲しい
2022/08/26(金) 10:01:11.09ID:3h3+KN0H
ナビィのパンかな

今調べて知ったけど日曜日営業するようになったんだね
111名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 16:59:33.41ID:KKfdhSAm
フルーツサンドは長久手とか東区とか民度の高い人の食べるものだよ
112名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 17:15:30.66ID:l+E0+Ytt
見た目重視の今の流行りのフルーツサンドは明らかに民度の低い人向けだろ
セレブ層はフルーツ店のカットタイプのフルーツサンドを食べる
113名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:25:40.92ID:M5D7jp9S
大韓
2022/08/27(土) 06:43:45.41ID:BZfD6FNk
パンの店ポルカが好き
2022/08/27(土) 08:38:22.23ID:tGVtuDwv
イオンやバローに入っているパン屋でも満足できてしまう。
2022/08/27(土) 09:44:27.06ID:aAM/s6Tz
>>110
以前のフランスパンの頃の方が圧倒的に美味いな
前のレシピでやってる店が名東区だか天白区だかでやってるの聞いたんだが何処かわからなくなってしまった
どなたか知りませんか?
2022/08/27(土) 21:20:43.73ID:ioK2ZjYn
>>116
その書き方だと中の人や資本が関係あるような書き方だけど
フランスパンの後継なの?
118名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 12:57:31.38ID:Vb2h4cuw
https://withnews.jp/article/f0220828000qq000000000000000W07n10101qq000025057A

やっぱりアホしか食わんわ…
119名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 08:08:01.25ID:ZBqwbedA
ニュースでやってたけどキツネが出るらしい
キツネ特有の感染症が怖いわね
2022/08/29(月) 08:50:22.61ID:UobbDDO7
守山区でキツネ?エキノコックスは勘弁して
2022/08/29(月) 08:51:53.45ID:JZZficdU
エキノコックスのことか?
基本的に国内じゃ北海道以外にはさほど存在しないが、ここ数年で知多半島に定着したとか
名古屋まで広がるのも時間の問題
犬、猫も感染するから野生の動物が生息してそうな場所にペットを連れて行くのは避けたほうがいいかもね
2022/08/29(月) 09:42:49.02ID:cNCuw3L3
エキノコックスって確か知多のほうで結構出てるんだろ?こういうのってどんどん広がってくることはないのかね
2022/08/29(月) 16:06:36.84ID:ejsYlOw3
>>117
旧店名ラ・パントでした
たぶんフランスパンのとこがコメダ専用のパン工場に代わって時点でやめた感じこの時勝川のラ・パントも閉まりました
おそらくですがコメダのお許し(何かしらの制限)を受けた上で細々とやる派と今まで人気のあったラ・パントそのままをやる派に分かれたんだと認識しています
2022/08/29(月) 16:26:46.84ID:HolLw+ek
守山区に住んで長いけどイノシシも見たことないよ
2022/08/29(月) 17:09:51.02ID:C/4EeLxK
キツネやイノシシは見たことないけどタヌキは頻繁に見る
毎早朝近所のオヤジが「ルールルルルル」言うてる
2022/08/29(月) 17:14:08.67ID:cNCuw3L3
守山区といっても広いからな、どのあたりに住んでるかによって動物が出る出ないは差があるだろ
森林公園やフルーツパークのほうは出てきそうだが
2022/08/29(月) 17:45:23.12ID:aLXjuGf5
タヌキとかハクビシンまみれや
2022/08/29(月) 18:52:30.60ID:6ZsZMUpe
ヌートリアはみる
2022/08/29(月) 19:45:01.17ID:SF/CpSpR
小幡緑地も森林公園もアカギツネとハクビシンが多い
130名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 19:49:21.37ID:1kDEMci4
カモシカがいるんだから、色々いてもおかしくない
2022/08/29(月) 20:53:18.31ID:2IRRm0lD
名古屋市の生物機関誌
なかなか面白い
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000103464.html
2022/08/29(月) 22:57:42.56ID:/Tl2SgDF
大府市に自前の警察署ができるらしいが、尾張旭市はないだろうな
2022/08/29(月) 22:58:04.14ID:/Tl2SgDF
すまん、誤爆だ
2022/08/29(月) 23:26:26.47ID:UobbDDO7
尾張旭警察署ってないのか知らなかった
135名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:52:42.22ID:1kDEMci4
守山は、区そのものが動物園だからな
日本のコスタリカ
2022/08/30(火) 01:53:28.65ID:1D9KAICj
>>123
そのラパントとかいうのがナビィの前だよ
2022/08/30(火) 09:23:12.25ID:A3VtwRsB
名前の通り山だしな
守山区
2022/08/30(火) 10:37:36.60ID:X7kMDDq9
管轄地域広いな

ひどいか
139名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 12:06:25.34ID:beQuwQCP
川村町で衝突事故とか。
あそこは安全運転でまいりましょう
2022/09/02(金) 13:03:56.18ID:MiTXznBj
>>139
一通の狭い交差点だと思うが、2台の衝突で近くにいた人が下敷きになるってどんだけスピード出してたのかね
うちの近所も狭い一通と交わる交差点があるだが、建物で視界が悪いのに狭い道を止まらずに走り抜ける車が多くてかなり怖いわ
141名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 19:00:34.19ID:Dx5ij30m
勝幸いつの間にか復活してた。やったぜ
142名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 09:34:57.07ID:yGgpmHXT
岩田洋美ってババアはマジでクソだから気をつけて
2022/09/09(金) 16:50:02.51ID:7F4Pcmp6
どこで火事?
2022/09/09(金) 16:52:02.53ID:nxSMEt0q
>>143
喜多山
2022/09/09(金) 17:11:06.41ID:7F4Pcmp6
>>144
そうか
ありがとう
2022/09/09(金) 20:03:53.95ID:fLRgp45Y
>>144
野萩だろ。ウソつくな
2022/09/09(金) 22:55:25.85ID:7F4Pcmp6
雷やばい
148名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 15:38:43.54ID:oCOwfc6o
浅草食堂の解体始まったな
2022/09/10(土) 17:54:38.67ID:fXu0Nw9/
あそこは何だろう、場所が悪いんかねえ
どの店も長続きしない
2022/09/10(土) 17:59:36.44ID:JjogXRtJ
>>148
大森のマックの隣?
2022/09/10(土) 19:39:40.10ID:fR4+lWz+
新しい店が入って潰れてを繰り返してるところは基本的に立地が悪いんだと思う
あとは前の店が潰れてるイメージとかで
特にちょっと都会を外れたところにあるようなテナントの居ぬき飲食とかはその傾向がめちゃくちゃ強い
2022/09/10(土) 19:50:37.28ID:JjogXRtJ
マックの隣だから王将とかにして
2022/09/10(土) 21:38:26.19ID:9Lzy1Zd5
中秋の名月は見えんな
2022/09/10(土) 21:38:49.92ID:TSSBOCw+
19号幸心口あたりで火事か
消防車が10台以上集まってきたみたい
2022/09/11(日) 01:59:12.25ID:3xP7mH+M
雨やばいね
156名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 15:22:53.24ID:I9Qmsis0
同じ系列店が続いてたからまた系列店入ると思ってたー。

中古車屋とかマックの駐車場増加とかだったら
最高につまんないな
157名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 20:21:51.52ID:RM2699h5
浅草、一度は行ってみたかったな
2022/09/12(月) 22:50:44.09ID:eN9SVQOE
一度行ってみようと思ってる内に無くなった
その前の牛タン焼きの時も行きそびれたなあ
159名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 16:59:22.91ID:jIvKNMf+
>>158
いいわけばかりの人生だな
160名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 08:05:43.94ID:AldkB536
行こうと思ってたやろうと思ってたってのはダメ人間の典型だからな
2022/09/14(水) 09:25:36.57ID:iLlIkr34
そんな事言ってやるなよ糞意地悪い守山人気質か
行ってみてやっても良いかなとも思ったがイマイチだろなと判断したんで行くのやめたらやっぱり潰れたというのはどうだ
162名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 13:09:20.34ID:mwVUuxOv
>>161
おまえが一番糞意地悪いじゃねーかw
2022/09/14(水) 14:25:51.61ID:D2k40Qe1
閉店した後に行きたかったとか行こうと思ってたと言ったり、閉店が決まってから行ったりする奴は結局意味がない客だしな
行ってもいなかったのに残念だ、続けて欲しいとか言いがちだし
2022/09/14(水) 22:22:37.32ID:hNNiLo6/
雨降ってきたね
2022/09/15(木) 17:55:40.45ID:CHumoLuz
牛タンも洋食もどちらも行った
まあまあ美味しかったけど
お客さん入ってなくてガラガラだったな
2022/09/15(木) 18:39:33.93ID:KRiX3LO9
単価がね・・・
マックに比べてコスパ考える守山の民だから
167名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 19:36:43.87ID:kjfuH3sd
マックもそこまでコスパいいわけじゃないでしょ
2022/09/15(木) 19:42:27.79ID:xCJwzB2h
いゃあ牛タンは不味くて高かったわ
2022/09/15(木) 20:13:37.52ID:YGCylSyz
木曽路は人いるんだよなぁ
単価高くてもコスパで見たら良いのかもしれんが、自分にはちょっと高い…
良く行けて年一
2022/09/15(木) 20:19:24.20ID:fmD1eslu
>>169
お祝い事でいくだけだね
頻繁に行こうにも1人では無理
2022/09/15(木) 20:38:08.06ID:52HK1w7q
頑張れ日本レストランシステム
2022/09/15(木) 20:40:36.78ID:52HK1w7q
甲羅は高くて美味しくなかった
浅草食堂はチェーン店の洋食屋は行く気がおこらん
173名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:03:52.94ID:kjfuH3sd
木曽路は普段の食事で行くわけではなく、仕事関係だったり親族の集まりだったりで少しいいところで食事をってコンセプトだしな
そういう行事系のプランが結構あるから利用はしてる
2022/09/15(木) 22:17:02.86ID:fmD1eslu
>>173
そうそう
だいたい何かのお祝いだ
2022/09/15(木) 23:01:23.98ID:pHIfV2Up
木曽路の持ち帰り弁当は割りと買うな
クーポン結構くれるし
2022/09/16(金) 07:54:25.93ID:Ij1363Sv
すき焼き弁当美味いよな
あれ成功だったな
177名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 08:36:30.31ID:L9Ywagtb
木曽路の弁当はお値打ち感あるよな
2022/09/16(金) 14:39:18.26ID:l7r/3Cbz
木曽路は偽装したのかな?
2022/09/16(金) 17:51:47.75ID:Q0MSxwGA
以前このスレで見たこでまりクリニックのグーグルの口コミについての事なのだが...
口コミの評価があまりにも悪かったのでリセットしたらしいのだがそんな事ってできるんだな。
しかも今回は二回目だそうだ。
医療関係の口コミでは悪い口コミは全て削除されて良いクチコミしか残っていないのは利害関係からしょうがないのだろうが一応公平なグーグルの口コミを消す事なんか出来るんだな。
2022/09/16(金) 18:10:21.71ID:SgFZ8jVT
守山人気ナンバーワンこでまり 2回目のリセットか
女医と受付けがw
2022/09/16(金) 21:36:52.67ID:64vymP/1
医療施設の低評価見ると概ね難癖しか見ないんだよな
2022/09/17(土) 02:16:08.87ID:D7g3mO02
医療施設に限らず、低評価ってとにかく文句言いた奴がいちゃもんつけてたりするからな
自分が気に入らないことがあったとか、元は自分が悪いのにとかって奴とかな
そういう同じような評価コメが多いならわかるが、他に似たようなコメントが無い場合は書いてる奴に問題があったりする
2022/09/17(土) 08:22:00.52ID:fKmzkT+n
病院はともかく介護施設の低評価は概ね事実なこともある
184名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 09:17:17.45ID:bk8m7n7s
ナンが美味しいインド系カレー屋おせーて
2022/09/17(土) 09:36:48.94ID:ceqNDNV6
インドカレー店何処で食っても差を感じないんだけど…
人気なのはコピラだろうね尾張旭に入っちゃうけど
2022/09/17(土) 09:38:02.88ID:fKmzkT+n
>>185
以前は天下一品だったとこか
187名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 11:26:25.43ID:bk8m7n7s
>>185
行ってみるわ
カレーはどこも同じ感じだけど
ナンは美味いとこ不味いとこあるわ
2022/09/17(土) 11:35:20.10ID:9/tzSnfd
いやナンも含めて差を感じないんだけど どこか美味しいとことあまり美味しくない店を名古屋市内くらいで教えてほしいものだ
店の雰囲気 提供方法 焼立てじゃないとか置いといて味の違いがあるのか知りたいです
2022/09/17(土) 12:19:44.72ID:+FrHlkkU
>>188
焼きたてじゃないナンを出すインド料理屋なんか無いだろ?
オールユーキャンイートならしょうがないけど
2022/09/17(土) 12:21:23.68ID:+FrHlkkU
>>182
コデマリはステマと悪評価しかなかったけどな
2022/09/17(土) 13:14:30.30ID:rJbozfOe
こでまりはGoogleじゃない口コミでも医療機関による非公開の申し出が○件あるって書かれてるからな
悪評書かれて必死に消してるんだろな
192名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 13:43:03.32ID:zIOefs4P
>>191
あんたもだいぶんトロいな
誰が中傷を書くか?
中傷を書いて利するのは誰か?

それ考えてみな
193名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:52:59.18ID:F3fx3wcj
>>187
コピラは
いつもレディースセットでハニーチーズ食べちゃうから
プレーンなんか食べたことがないから
本当に美味しいかわからんけど
これまた、尾張旭に入っちゃう?かもだけど
前シタールって名前だった、今はアジアンレストランファミリーって店は
ナンだけでも食べられるくらい、ほんのり甘くて美味しかったよ!
ここもコピラからそんなに遠くないから機会があれば是非!
ただファミリーになってからは行ってないけど…

あと、行ったことないけど
森孝東の365パンの隣のインドカレー屋も美味しいらしい!
2022/09/17(土) 16:17:21.92ID:/BEeabre
>>184
うちはチャンダニのが一番好きかな
2022/09/17(土) 16:19:15.26ID:oUk/xKDl
スレチだけど長久手にあるタチヤに売ってるカレー買って食べてみたい
196名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:52:37.24ID:KAhsqMOI
こでまりの近くにあった調剤薬局もなくなって新しいテナント入らないままだね。
197名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:04:43.31ID:bk8m7n7s
>>193
サンキューやで
アジアンレストランの方先に行ってみるわ
2022/09/17(土) 22:09:55.66ID:D7g3mO02
確かにインドネパール料理みたいなナン系のカレー屋ってめちゃくちゃまずってのはそんなにないかとは思うわ
どちらかというとコスパいいところが選ばれやすい
南インド料理系のカレーはクセが凄いから個人的には苦手だったが
2022/09/17(土) 22:56:34.49ID:SIQsOZV6
南インドのカレーのほうが好きだわ
2022/09/18(日) 09:37:33.42ID:kb+ACeOX
インド料理屋のビチビチウンコみたいなのは困るな
黄色や緑色やそれ以外の変な色も困ります
日本料理のカレーうどんも黄色だから困ります
2022/09/18(日) 19:25:07.21ID:FbOdrJ2x
花火あがってる?
2022/09/18(日) 19:31:41.18ID:eOSOykgh
なんか空からすごい音してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況